- 仕事内容
- 【募集背景】
組織強化のための増員
【業務内容】
※グループ長の補佐・バックアップ役として財務・経理業務全般をお任せします。
■月次決算
■年次決算
■資金練り
■支払
■計上決済業務
■営業会計
■税務
■ペーパーレス化などDX改革PJT推進 など
【組織体制】
■グループ長1名(40台後半男性)
■総合職2名(30代後半男性、20代前半女性)
■一般職3名(40代前半女性、20代後半女性2名)
【仕事の魅力】
■
【企業の魅力】
■フリーアドレス・リモートワーク可(在宅)・フレックスタイムありと自由度が高く社員の定着率も高い社風です。
<ブランドビジネス>
■国内ではノザキのコンビーフ、第三のビールのPrime Draft、スペイン産スパークリングのSANDARA、
海外で100年以上続くGEISHAブランド缶詰、KING CUPの缶詰等を展開
<商社ビジネス>
■自社ネットワークを駆使し海外仕入先の技術指導や品質管理体制、自社出資工場を展開
【働き方・働く環境】
■テレワーク週1、週2
■フレックス制度あり
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 経理グループ長候補
- 応募資格
- <学歴>
大卒
<業務経験>
【必須業務経験】
※以下いずれかのご経験
◎決算業務
◎税務申告
◎資金繰り
◎貿易事務(財務関連)
【歓迎業務経験】
○海外関連業務
○目安TOEIC(R)テスト600点以上
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級
【歓迎資格】
○目安TOEIC(R)テスト600点以上
【求める人物像】
■自分で考え、自発的に動くことができる
■リーダーシップを発揮できる
■組織同士の調整力
■意見を聞き、自分の意見・考えを発信できる
- 語学力
- 英語のメール対応が可能な方
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:30
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜14:00
- 所定労働時間
- :8.5時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :06:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :17:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- 東京都千代田区(最寄り駅:大手町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇20日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数120日
■年間有給休暇 : 最大20日(入社月による)
■年末年始
■メーデー
■特別休暇(慶弔、出産、育児、介護等)
■夏季・冬季連続休暇
- 福利厚生
- ■通勤手当:通勤交通費:全額支給
■住宅手当:(役職による)
■寮社宅:独身寮
■社会保険:補足事項なし
■厚生年金基金:財形貯蓄制度
■退職金制度:補足事項なし
■定年60歳
■再雇用制度あり(65歳まで)
■育休取得実績有(育休後復帰率80%)
■社内業務フロー等、適切にお伝えいたします。
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 15244