掲載終了日:2025/9/25

【社会保険労務士】経験者求む!資産税に強みを持つ税理士法人の労務部門立ち上げメンバー

年収 300〜700 万円
大阪府大阪市中央区本町
【社会保険労務士】経験者求む!資産税に強みを持つ税理士法人の労務部門立ち上げメンバーの画像
【社会保険労務士】経験者求む!資産税に強みを持つ税理士法人の労務部門立ち上げメンバーの画像
【社会保険労務士】経験者求む!資産税に強みを持つ税理士法人の労務部門立ち上げメンバーの画像
【社会保険労務士】経験者求む!資産税に強みを持つ税理士法人の労務部門立ち上げメンバーの画像
この求人のポイント
社会保険労務士として、労務手続きや労務相談に携わっていただきます。大阪市中央区にある、資産税に強みを持つ税理士法人の労務部門立ち上げメンバー募集の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 今後の更なる事業展開にむけ、事務所を支えてくれる正社員を増員いたします。労務部門の立ち上げに携わっていただきます。 【業務内容】 ◆労務相談業務 お客様の労務や経営に関する相談を受けて、回答していただきます。 ◆各種手続き業務 ・労働・社会保険手続 ・労災申請手続き ・給与計算(年末調整含む) ・その他書類作成、電話応対、接客 など 【企業の魅力】 資産税コンサルティングに専門特化している会計事務所です。 今回、社労士部門の立ち上げに携わっていただきます。 資産家の方々の「相続税対策はどうすればいいの?」「遺言はどうしたらいいの?」「毎年の税金を安くしたい!」といったお悩みに対し、一緒に考え、 解決するお手伝いをしております。 【働き方・働く環境】 当法人ではプライベートを大切にしながら働いていただけます。 また、コロナウイルス感染対策として通勤時の感染リスクを考慮し、 時差出勤が可能な勤務体系を選択いただけるほか、在宅勤務も取り入れております。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
試用期間あり
ポジション
社会保険労務士/実務経験必須
応募資格
<学歴> 大学卒業以上 <業務経験> 【必須業務経験】 社労士法人の勤務経験 <資格> 【必要資格】 不問 【歓迎資格】 税理士有資格者
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,000,0007,000,000

■昇給年1回 ■賞与年2回(正社員)

勤務地
大阪府大阪市中央区本町3丁目4番10号 本町野村ビル3階(最寄り駅:御堂筋線本町駅 徒歩2分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■完全週休二日制(土日)、祝 ■休暇:GW・夏季・年末年始、有給、慶弔 ■年間休日120日以上 ※2019年度127日
福利厚生
■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■勤務はオフィスカジュアル ■健康診断あり ■誕生日会 ■ボーリング大会 ■海外慰安旅行 ■忘年会・確定申告打上等 ■借上社宅制度
受動喫煙防止処置
屋外喫煙可(20歳以上 *喫煙スペースでの業務が必須であるため)
求人番号
14459
企業情報
企業名
税理士法人FP総合研究所
事業内容
経営アドバイス・レポート作成 巡回監査 税務申告 スポットコンサルティング業務 記帳・税務申告 企業評価(デューディリジェンス) 株式評価 事業戦略などの経営企画 税務コンサルティング 事業承継・相続対策 等
本社所在地名
大阪市中央区安土町3丁目5番13号 本町ガーデンシティテラス10階
代表者
松原 健司
設立
1982/2/1
業種
サービス業
従業員数
156人

条件が近い求人

社労士事務所経験者/年間休日120日/フレックス制度/
大阪府大阪市中央区南本町
年収400〜450万円
詳細を見る
社会保険労務士
大阪府大阪市
年収450〜500万円
詳細を見る
スタートパートナーズ税理士法人/スタートパートナーズ社会保険労務士事務所の画像
【社会保険労務士】労務経験者歓迎!立ち上げ期から事務所と一緒に成長し、自身の成果次第で稼げる総合会計事務所スタートパートナーズ税理士法人/スタートパートナーズ社会保険労務士事務所
社会保険労務士/事業会社労務経験必須
大阪府大阪市
年収400〜600万円
詳細を見る
社労士 / 社労士事務所での実務経験必須
大阪府大阪市北区南森町
年収350〜500万円
詳細を見る
社労士/人事制度設計構築/労務実務経験必須
大阪府大阪市西区
年収320〜600万円
詳細を見る