掲載終了まで、あと4日

【法務】法務担当募集!フレックス!リモートワーク可能!上場企業約600社を顧客とするコンサルティング企業

年収 500〜858 万円
東京都千代田区
【法務】法務担当募集!フレックス!リモートワーク可能!上場企業約600社を顧客とするコンサルティング企業の画像
この求人のポイント
法務担当として、法務業務を幅広く担っていただきます。東京都千代田区にある、法務担当募集!フレックス!リモートワーク可能!上場企業約600社を顧客とするコンサルティング企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【業務内容】 ◆各種契約書作成・レビュー(大小含めて15~20件/月) ◆各ビジネス部門・グループ子会社(証券/信託その他事業会社)からの法務相談対応 ◆法令調査、法令改正対応 ◆グループ・ガバナンス体制構築支援 ◆新規事業・新規商品企画の法的支援 ※当初は、不動産関連商品に関するレビュー業務を主にご担当いただく想定です。 ※オペレーティングリース事業案件の組成業務自体には当部は関与しませんので、ご応募の際にはご留意ください。 【組織体制】 経理部は現在8名体制となっております。 管理本部長1名、経理部長1名、メンバー1名、アシスタント3名、会計士2名(業務委託) 【仕事の魅力】 ・金融関連規制法を中心に幅広く企業法務の経験を積むことが可能です。 ・弁護士資格保有者3名(52期・64期・67期)の人員体制であり、チームワーク・相互協議を重視した執務体制です。 ・ビジネスサイド・経営陣双方と近距離で業務遂行が可能です。 部門発足は2013年6月で、2016年4月に法務部からコンプライアンス部が分離したことにより、部門の役割がより専門的に高度化しました。 【企業の魅力】 同社は、上場企業が直面するCapital Market活動上のあらゆる資本リスクに対し、株式議決権を基軸とした唯一無二のソリューションを提供しています。独立系の強みと圧倒的な正確性、精密性を有するリサーチ能力と蓄積されたデータベース、そしてファクトオリエンティッドな(事実を徹底して追求する)専門家集団を武器に、新しい市場であるが故の複雑かつ高度なニーズに応えることのできる唯一無二のコンサルティングを提供しています。 【働き方・働く環境】 ・フレックス ・リモートワーク

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
法務担当/フレックス/リモートワーク
応募資格
<学歴> 大学院、大学卒以上 <業務経験> 【必須スキル】 下記いずれかの経験がある方 ◎事業会社での法務経験3年以上をお持ちの方 ◎弁護士資格をお持ちの方 【歓迎スキル】 ○英文契約レビュー経験
語学力
不問
勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
08:0009:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 5,000,0008,580,000

※給与詳細は、経験・当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■非管理者の場合:時間外手当あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:銀座線/虎の門駅)
休日・休暇
■完全週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇13日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ■年間休日日数122日 ■育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100% ■有給休暇 ※ ■病気休暇 ※ ※入社時期により按分付与。入社直後から利用可能です。 ■バースデー休暇、慶弔休暇、特別休暇
福利厚生
■通勤手当:月額上限50,000円 ■社会保険:補足事項なし ■育休取得実績有(育休後復帰率100%) ■確定拠出型年金制度 ■定年再雇用制度 ■休業制度(産前産後、育児、介護) ■育児短時間勤務制度 ■福利厚生ベネフィット・ワン加入 ■慶弔見舞金制度 ■従業員持株会制度 ■CIRP(IRプランナー講座)受講制度 ■証券アナリスト二次資格等取得時手当
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
13702
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税務マネージャー候補/経理・税務・内部統制
東京都千代田区四番町6
年収600〜900万円
詳細を見る
経理リーダー候補 / IPO関連業務 / 上場企業での経理経験求む
東京都渋谷区
年収500〜960万円
詳細を見る
経理財務責任者候補
東京都港区
年収500〜800万円
詳細を見る
経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650〜750万円
詳細を見る