掲載終了日:2025/9/20

【経営企画マネージャー】プライム上場!週3リモート可!企業へのサイバー攻撃被害の増加や文科省取り組みの「GIGAスクール」構想における学校のセキュリティ対策の向上により、昨対比売上152%成長を誇る。情報セキュリティメーカー

年収 1,020〜1,515 万円
東京都千代田区
【経営企画マネージャー】プライム上場!週3リモート可!企業へのサイバー攻撃被害の増加や文科省取り組みの「GIGAスクール」構想における学校のセキュリティ対策の向上により、昨対比売上152%成長を誇る。情報セキュリティメーカーの画像
【経営企画マネージャー】プライム上場!週3リモート可!企業へのサイバー攻撃被害の増加や文科省取り組みの「GIGAスクール」構想における学校のセキュリティ対策の向上により、昨対比売上152%成長を誇る。情報セキュリティメーカーの画像
【経営企画マネージャー】プライム上場!週3リモート可!企業へのサイバー攻撃被害の増加や文科省取り組みの「GIGAスクール」構想における学校のセキュリティ対策の向上により、昨対比売上152%成長を誇る。情報セキュリティメーカーの画像
この求人のポイント
経営企画部の業務全般を通じて、経営戦略策定・実行支援をして頂きます。東京都千代田区にある、週3リモート可!プライム上場!企業へのサイバー攻撃被害の増加などにより昨年比売上152%成長を誇る。情報セキュリティメーカー
募集要項
職種
仕事内容
【業務内容】 経営企画部の業務全般を通じて、経営戦略策定・実行支援をして頂きます。 ◆経営戦略立案、経営計画策定(短期、中期、長期) ◆年次、月次の予算策定および予実分析ならびに予算管理 ◆内部管理体制の整備・見直し、改善活動(業務分掌、業務フロー、内部統制構築含む) ◆その他経営企画全般、組織マネジメント、取締役のサポート業務 【仕事の魅力】 情報セキュリティ産業のリーディング企業として、官公庁文教を含む社会インフラを支えているデジタルアーツ。セキュリティソフトウェアメーカーとして、独自性のある製品力とスピード感ある事業展開が魅力です。 【企業の魅力】 企業や官公庁、学校や個人へとセキュリティ送付とを販売しています。 企業へのサイバー攻撃被害の増加や文科省取り組みの「GIGAスクール」構想における学校のセキュリティ対策の向上、また個人でもセキュリティ対策のニーズも増加しており、昨年対比売上152%成長を誇る、情報セキュリティメーカー。 【働き方・働く環境】 ◎残業時間30時間程度 ◎リモートワーク制度あり(週4回程度) ◎教育体制充実 新卒採用も積極的に進めており、若くエネルギッシュな社員がチームを組みながら、それぞれに主体的に活動している、活気ある職場です。 熱意ある経営者をはじめ全社一丸となって、より良い製品、より効率的な業務を追求し、より多くのユーザーを守るセキュリティを目指し各々の業務に邁進しています。 また、風通しの良さには自信を持っています。営業・プリセールス・カスタマーサポート・マーケティングなどそれぞれの部署・業務領域を超えて、即時連携しスピーディーに事業を展開しています。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
エージェントにお問い合わせください。
ポジション
経営企画/リモートワーク/東証プライム市場上場
応募資格
<学歴> 大卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎経営企画部門でのマネジメント経験 ◎事業会社での経営戦略立案、経営計画策定のご経験 <資格> 【必要資格】 不問 【歓迎資格】 ○内部監査士資格をお持ちであれば尚可 〇英語力(ビジネスレベル)あれば尚可 <求める人物像> ○各種改善活動を行い、成果を上げてきたご経験に自信のある方 ○定量・定性分析、企画、提案、実行力をお持ちの方
語学力
英語力(ビジネスレベル)あれば尚可
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 1,020〜1,515 万円

月給 680,000 円 - 1,010,000円 理論年収1,020~1,515万円(月例給与×12か月+賞与想定として月例給与×3か月) ※賞与は業績に連動しますので、想定年収幅は1,020~1,616万円程度となります。 ※経験に応じて優遇・決定いたします。 ※月例給与には管理職手当が含まれています。

勤務地
東京都千代田区(最寄り駅:大手町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■完全週休二日制 ■土曜・日曜・国民の祝日 ■夏季休暇(3日:初年度は入社月に応じて付与) ■年末年始休暇 ■有給休暇(初年度最大10日:入社月に応じて付与) ■慶弔休暇 ■産前産後休業 ■育児休業
福利厚生
■昇格・昇給 年2回 ■業績連動賞与 年2回 ■各種社会保険完備 ■交通費支給(上限あり) ■従業員持株会 ■確定拠出年金制度(401K) ■長期勤続表彰制度 ■リフレッシュ休暇制度 ■在宅勤務制度(対象者限定) ■借上社宅制度・賃貸住み替えサポート ■住宅手当(条件有) ■育児手当(条件有) ■出張手当 ■定期健康診断 ■慶弔見舞金制度 ■自社製品の社員無償提供 ■研修受講支援制度 オフィスコンビニあり クラブ・サークル支援あり 保養施設あり ■福利厚生倶楽部(リロクラブ) 従業員とそのご家族が利用できる会員制福利厚生メニューで、宿泊、育児、介護、グルメ、レジャー、リラクゼーション、健康増進、自己啓発などの多彩なサービスを受けることができます。 ■資格取得支援制度/資格活用支援制度 対象資格について受験料並びに試験合格の報奨金を支給しているほか、特にセキュリティに関して高度に実践性の高い資格と認定された資格については、資格の登録・維持費用等の支援(トレーニング費用含)・資格手当の支給を行っております。 ■自己啓発促進プログラム 『書籍購読』『外部研修・セミナー受講』に関する費用サポート ■教育制度・資格補助あり ・中途新入社員研修(同社について、あるいは製品や各課の業務について理解していただく研修です)※その後はOJT中心となります ・階層別/部門別研修あり(業務や役割に即し、企画~講師まで内製しています。) ~ワンフロアで他部署とも風通しが良い環境です~
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
12112
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人