掲載終了まで、あと5日

【税理士補助】年間休日125日!簿記3級必須、自己成長を積極的に応援します!経営者との"コミュニケーション”を大切にする会計事務所

年収 310〜410 万円
大阪府大阪市
【税理士補助】年間休日125日!簿記3級必須、自己成長を積極的に応援します!経営者との"コミュニケーション”を大切にする会計事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として、法人・個人事業の経理・会計業務、記帳代行、決算報告書作成等をご担当頂きます。大阪府大阪市にある、2019年4月の開業から大阪を中心に数多くの企業から依頼を得ている会計事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 今回は、更にお取引社数を増やすため、そして、きめ細かなサービスを提供するために新しい“税理士補助スタッフ”を募集することになりました。 【業務内容】 ◆法人・個人事業の経理・会計業務 ◆記帳代行 ◆決算報告書作成 ◆ファイル管理や書類整理 ◆経理・会計業務 税理士スタッフの指示に合わせて、業務を進めていく税理士アシストをお願いします。 【仕事の魅力】 ある程度、知識が身に付いたらお客様先での業務にも関われます。 企業の社長や経理担当者、いろんな人と一緒に仕事ができるのは、楽しいです!そして、新しい知識や経験が身に付けられるので、自己成長の場としても大いにやりがいを得られる環境です。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/簿記3級以上/基本的なPCスキル必須/年間休日125日
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 経理、銀行、証券、保険、SEの業務経験をお持ちの方 基本的なPCスキルをお持ちの方 (Excel・Wordの知識があれば問題ありません) <資格> 【必要資格】 簿記3級以上 【求める人物像】 ◆相手の気持ちを大切にできる方 ◆自分の意見をしっかりと伝えられる方 ◆数字に強い方(計算が得意など) ◆コミュニケーションを大事にできる方 ◆何事にも一生懸命になれる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:3017:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 310〜410 万円

【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【年収例】 350万円/税理士補助コンサルティング 32歳:入社2年(月給25万円+賞与年2回) 500万円/税理士補助コンサルティング 35歳:入社5年(月給36万円+賞与年2回) 600万円/税理士補助コンサルティング 38歳:入社8年(月給43万円+賞与年2回)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:淀屋橋駅)
休日・休暇
■年間休日125日 ■完全週休2日制(土日・祝) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇
福利厚生
■雇用保険 ■労災保険
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
11367
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/実務経験・日商簿記2級以上必須
大阪府大阪市
年収350万円〜600万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/実務経験3年以上/科目合格必須
大阪府吹田市
年収500万円〜700万円
詳細を見る
税理士補助/日商簿記2級以上必須
大阪府大阪市
年収336万円〜420万円
詳細を見る