掲載終了日:2025/9/21

【税務会計】日商簿記2級以上・会計事務所での実務経験必須!年間休日125日/在宅制度有!スタッフ誰もが「働きやすい」と笑顔を浮かべる税理士法人

年収 340〜440 万円
大阪府大阪市
【税務会計】日商簿記2級以上・会計事務所での実務経験必須!年間休日125日/在宅制度有!スタッフ誰もが「働きやすい」と笑顔を浮かべる税理士法人の画像
この求人のポイント
税務会計スタッフとして、会計データの入力、試算表作成、決算業務、申告書作成、顧問先の巡回監査等をご担当頂きます。大阪府大阪市にある、大阪市内をメインに現在の顧問先は200社程で、3割が医業の税理士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 優しく穏やかな社風で、定着率がとても高い当法人。今後を見据え、次世代のスタッフ育成のため増員募集いたします。 【業務内容】 担当を持って税務会計業務全般へと携わっていただきます。具体的には ◆会計データの入力 ◆試算表作成、決算業務、申告書作成 ◆顧問先の巡回監査や経営相談 ◆確定申告、年末調整業務など 【使用会計ソフト】 エプソン・弥生・MF・勘定奉行 【組織体制】 従業員数 9名(男性5名/女性4名) 【仕事の魅力】 <入社後の流れ> 経験によりますが、まずは内勤での入力から始めて、業務の流れを覚えていただきます。 それから先輩の補助業務(決算や訪問)を通して、少しずつ引継ぎを行います。仕事の進め方は担当制なので、入力から巡回監査や相談対応など一連の業務を一人で完結できるようになります。 入社1年で数件担当を持ち、3年ほどで10件担当できるように育って欲しいですね。成長を急かすことはありませんので、確実に力をつけていきましょう。 ちなみに勤続10年を超えるベテランの担当件数は34件程。業務量が増えてきたら、後輩や内勤スタッフが補助するなどして、負荷が大きくならないように調整しています。 Mykomonや医業会計に関する外部研修など、新たな知識を得る機会も設けています。 【企業の魅力】 現在の顧問先は200社程で、3割が医業です。エリアは大阪府内がメインで、ごく一部兵庫県や京都府、三重県のお客様もいます。電車で訪問できるため、出張はありません。 長くお付き合いしているお客様が多く、ご紹介で年間4~5件のペースで増加しています。 【働き方・働く環境】 ◆在宅制度あり

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税務会計スタッフ/日商簿記2級以上・実務経験必須/在宅制度
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 会計事務所で実務経験をお持ちの方 <資格> 【必要資格】 日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0017:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 340〜440 万円

【給与モデル】 経験1年/20代:年収375万円 経験4年/20代:年収450万円 経験10年/科目合格者/30代:年収622万円 ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回(7月、12月/前年度実績3ヶ月)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:大阪メトロ各線『なんば駅』)
休日・休暇
■完全週休2日制(土/日)祝 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休 ■試験休暇(別途支給) ■年間休日125日
福利厚生
■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■在宅手当(3000円/月) ■インセンティブ報酬(保険契約、相続、新規契約など) ■退職金制度(勤続2年以上/中退共) ■所内外研修制度(Mykomon、医業会計に関する研修など/全額事務所負担) ■税理士会費事務所全額負担 ■受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
11282
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/実務経験・日商簿記2級以上必須
大阪府大阪市
年収350万円〜600万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/実務経験3年以上/科目合格必須
大阪府吹田市
年収500万円〜700万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
税務・税理士×大阪府
職種×大エリアから探す
税務・税理士×難波・道頓堀
職種×中エリアから探す
税務・税理士×なんば(難波)