求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[職種]経理、財務、人事、労務、法務、知財、CFO、総務、その他

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24085)

【経理】住宅手当など福利厚生充実!私立中学や大学、芸大・美大など進学先に合わせた進学塾enaブランドを複数展開!都立難関校の合格実績No1を誇り、オンライン講座などDX化も積極的に取り組む、売上高100億円以上を誇るプライム上場企業

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織体制の強化。 【業務内容】 ・請求書管理 ・月次決算 ・四半期決算 ・年次決算 上場企業ならではの経理やその他の経理財務業務などにも取り組んでいただきます。 【組織体制】 部長 副部長 主任 スタッフ 【仕事の魅力】 企業としての安定感や良好な人間関係の中で、中長期的に経理・財務担当者としてじっくりとキャリアを作っていけます。 【企業の魅力】 進学塾「ena」や個別指導塾、専門予備校など幅広い教育事業を展開している当社。東京エリアを中心に200校以上を運営し、都立受験分野で高いシェアを持つなど、地域に根ざした教育サービスを提供しています。プライム上場企業としての安定した経営基盤と、教育業界で培った信頼、そして挑戦を続ける企業風土が学究社の大きな強みとなっています。 【働く環境】 ・年間休日120日以上 ・残業時間(閑散期~10時間、繁忙期~20時間程度)
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都渋谷区代々木
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】スタッフ募集!連結決算・開示業務から業務効率化プロジェクトまで幅広く担当、AIで社会課題解決を目指す東証グロース上場×世界有望AIスタートアップ100選定企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 上場企業
  • 急募求人
  • リモートワーク可能

【募集背景】 事業拡大に伴い、経理部メンバーを募集します。 会社としても引き続き拡大をしていくフェーズとなっており、現在従業員数はグループ全体で550名を超えています。 【業務内容】 経理スタッフとして下記の業務を行っていただきます。 経理業務 決算業務(月次/四半期/年次、単体(一部子会社含む)/連結) 開示書類作成 子会社管理 監査対応 グループ全体の税務業務 サービスや新会社設立などにおける会計・税務対応 コーポレートを俯瞰した、もしくは、経理内部での業務効率化プロジェクト 上記以外にも直近では、以下のような業務もありました。 グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡) 分社化 2件(既存事業の切り出し) 子会社の増資 新規プロダクトリリース オフィス移転 【組織体制】 部長1名 マネジャー1名 メンバー5名 業務委託1名 派遣社員1名 【仕事の魅力】 上場直後の事業加速のフェーズにあるAIスタートアップでの経理経験 複数プロダクトの立上げ期だからこそ、スキームの組成から関わっていくことができる 子会社管理など、経理業務を包括的に担当することで全体感を把握できる AIによる社会課題解決に向き合う多様なメンバーと共に経理のパートナーとして働く経験 【企業の魅力】 AIを利活用したサービス開発による産業革新と社会課題の解決 【働き方・働く環境】 基本はリモートワークOK、週1回出社での勤務となります 週1-2回程度の出社をしているメンバーが多く、今後は四半期に1度のチームオンサイトMTGを実施する可能性があります 育児、介護、その他の事情等を相談・勘案しながら、業務目標と成長に向け効率的に勤務頂ける体制を目指します
給与
年収600~900万円
勤務地
東京都港区芝浦
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務担当】フレックスタイム制/リモートワーク可/労務のスペシャリストを目指せる!シリーズBで累計16.2億円の資金調達を実施!連携パートナー数は100件越え!カーボンニュートラル実現に向けて、脱炭素推進と経済成長の両立を目指すサービスを提供し、2027年にIPOを目指す企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 学歴不問
  • IPO準備

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 管理本部にて、労務業務全般をお任せいたします。 具体的には、労務管理、衛生委員会、法改正対応など挑戦できる業務範囲は多岐に渡ります。 (仕事内容はご経験・積みたいキャリアに応じて柔軟に設定するというのが当社の方針) <具体的な業務内容> まずは労務アシスタントとして、適正、経験に合わせて以下のような業務を中心にお任せします。 ◎主な業務内容 ◆勤怠管理(ジョブカン勤怠) ◆給与計算(ジョブカン給与) ◆入退社手続き(SmartHR) ◆社会保険・労働保険手続き ◆住民税・年末調整の対応 ◆人事情報・従業員データの管理 ◆労務に関する各種書類作成、届出対応 ◆就業規則等の文書整備・更新補助 ◆健康診断・ストレスチェックの手配と対応 ◆衛生委員会の運営 ◆各種労務相談対応のサポート ◆ログ管理・労働時間のモニタリング(ラクロー) ◆法改正対応や内部ルールの整備補助 ◆その他、労務領域に関する庶務・サポート業務全般 【仕事の魅力】 管理本部は現在、CFO直轄部隊として、2027年のIPOを目指し、準備を積極的に進めている最中です。 会社の成長を支える労務体制の構築・標準化は喫緊の課題であり、ご経験を持つ方を募集いたします。 経営陣との距離が近く、事業成長にダイレクトに貢献できる環境です。 会社の土台を作り上げていく、まさに会社を創っている手触り感を感じられるタイミング。 私たちと共に、カーボンクレジット事業を通じて、日本の未来を創造していきましょう。 2027年のIPOを目指しており、会社の成長を支える重要なポジションです。 将来的には、実務を担いながら、2〜3年後には労務業務のスペシャリストとして、チームを牽引するリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 【企業の魅力】 バイウィルとして2023年にスタートした当社は、カーボンクレジット事業を主軸に、日本の脱炭素化を推進するスタートアップベンチャーです。 わずか1年半で従業員数は2倍、連携パートナー数は100件を超え、まさに急成長を続けています。 【事業内容】 ◆環境価値創出支援事業(クレジット創出) ◆環境価値売買事業(クレジット調達・仲介) ◆脱炭素コンサルティング事業 ◆ブランドコンサルティング事業 【働き方・働く環境】 フレックスタイム(基本9:00-18:00) ハイブリッドワーク(在宅×出社) ※残業有
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理担当】総数300以上の医療施設を経営する日本最大の医療グループである徳洲会グループ!307床の病床を持ち、救急診療から専門診療、緩和ケアまで、幅広い医療を提供!徳洲会が指定管理者として運営する公設民営の病院

  • 退職金制度あり
  • 研修充実
  • 経験者優遇
  • 車通勤可
  • 女性活躍
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理事務 ◆買掛/売掛管理 ◆伝票処理/記帳 ◆月次決算/年次決算 【病院について】 和泉市立病院は2014年から医療法人徳洲会が指定管理者となり、2018年に和泉市総合医療センターに名称変更して新築移転。 その後、国指定の地域がん診療連携拠点病院およびがんゲノム医療連携病院の指定、地域医療支援病院の承認を受けるなど、35診療科を持つ急性期病院として、地域医療の中核を担っています。 さらに、2025年12月に増改築が決定し、2026年2月に完成予定となっております!本館棟は診察室増室、透析用ベッド増床など改築、増築棟は7階建てで本館棟東側に建設。HCU、災害対策フロアが新設され、がんセンターなどが拡充予定です! 【企業の魅力】 国指定がん診療拠点病院に選ばれている徳洲会グループの総合病院です。当院は、急性期医療と専門性の高い医療を両立させ、地域の医療機関と連携した医療の提供を目指しております。 がん治療についてはゲノム医療、強度変調放射線治療(IMRT)、手術支援ロボット、デジタル病理などを駆使して高度ながん医療を実践しております。 ★☆徳洲会グループについて☆★ 徳洲会グループは、医療法人徳洲会を中心とし、約70の病院をはじめとして総数300以上の医療施設を経営する日本最大の医療グループです。 徳洲会グループは、「いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療を受けられる社会」を目指して年中無休・24時間体制で患者様と向き合っています。
test
給与
年収300~450万円
勤務地
大阪府和泉市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24078)

【労務マネージャー候補(給与・社会保険)】フレックスあり/リモートワーク可/日経225銘柄企業の60%以上との取引実績あり!広報のDX支援やAI活用、海外への事業展開など分野を広げ、PRやマーケティングなどのコミュニケーション領域でコンサルティングを行うスタンダード上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能

【募集背景】 管理部門強化のための募集になります。 【業務内容】 総合PR会社として企業の広報活動の支援、コンサルティングを行う当社にて、管理部門を強化するため、本社の労務業務とグループ会社のサポートを担当していただきます。 具体的には入社後当面は以下業務をお任せいたします。 ◎労務業務(グループ会社業務を含む) ◆給与計算 ◆社会保険手続き ◆勤怠管理 ◆その他人事関連業務 ◎グループ会社のサポート ◆人事労務の指導運用 等 【組織体制】 管理部:次長、課長、メンバー10名程度(この中で、労務、人事、法務、総務に担当が分かれます) 【キャリアパス】 管理部に配属のうえ、労務業務を中心に対応いただきます。 まずは給与計算や社会保険手続きから担当いただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 【企業の魅力】 広報コンサルティングおよび既存のマスメディア、デジタルメディアとの強力なネットワークによるメディアリレーションを中核に、メディアトレーニング、危機管理対応、ソーシャルメディア対応、PRイベント、プレスリリース配信サービスなど、企業内外のコミュニケーションに関わる課題を解決するため、包括的な視点からサービスを有機的に結び付け、クライアントに提供しています。 近年は、プラップジャパンを主軸とし、広告運用、専門コンサル、ITなどのグループ会社12社を有し、PR視点のコミュニケーションで課題解決をするコミュニケーション・コンサルティングカンパニーへと進化を続け、DX化や海外展開にも引き続き強化をしています。 <事業内容> ◆PR事業 瞬間的に話題になるだけのコミュニケーションよりも、長く語り継がれるストーリーを大切に。クライアントの社会的価値を高めるコミュニケーション戦略の立案と実行に注力します。 ◆デジタル事業 デジタル広告・SNS運用からクリエイティブ、オートメーションツールまで。データを読み解き、急激に変化するコミュニケーション環境に対する最適な解を提案します。 ◆海外事業 中国・東南アジアの拠点をハブに、東南アジア全域におけるコミュニケーション活動をサポート。現地のニーズに精通したスタッフが、独自のノウハウとネットワークを活かしたサービスを展開します。 <特徴と強み> ◆800社を超す強固な顧客基盤とPRの豊富なノウハウ・実績、幅広いサービス 日経225銘柄企業の60%以上との取引実績を有し、東証33業種の業界を広範囲にサポートするなど、業種や規模を問わず、国内外の幅広い顧客基盤を有し、直接取引を行う比率は、売上の約9割となります。 そのうち約9割が国内外の上場企業です。 また長期間にわたった契約関係にある顧客も多数となり、こうした顧客基盤をベースに、長年に渡り業界のトップリーダーとして PRについての豊富なノウハウや実績・経験を有しています。 また、サービス内容も、コーポレートPR、プロダクトPR、クライシスマネジメントなど幅広く、総合PR会社として顧客のニーズを 確実に取り込むことが可能になっております。 ◆安定した収益力 独立系PR会社として50年超にわたりさまざまな業界のリーディングカンパニーのコミュニケーション活動をサポートしており、多様なクライアントから成る強固な顧客基盤は安定した収益力に結び付いております。 2005年の上場以来、新型コロナ禍の環境下においても、毎期連続して黒字を達成しています。 ◆時代の変化に合わせたソリューションの提供 1970年に企業コミュニケーションのためのパブリシティ、編集制作を目的としてスタートした同社は、その後、時代の変化や企業ニーズの多様化に応じて、イベントの企画・運営、PR コンサルティング、広告、マーケティング、危機対応、メディアトレーニン グへとサービス内容を拡充させてきました。 現在はデジタル領域の強化を進め、広報のDX化支援、SNS運用、デジタルマーケティング、AI活用など、デジタル領域におけるソリューションの多様化を図っています。 ◆一気通貫型PRサポート体制 クライアント、メディア、生活者の特性に精通した300名のコミュニケーション・コンサルタントが複数名でチームを組成し、企画立案から実行まで一気通貫型のサービスによりクライアント企業の広報活動をサポートしています。 ◆誠実な姿勢 VALUES に「誠実で寛容な姿勢、専門性と革新性、社会への貢献」と掲げているように、顧客に対する誠実さを重要な価値と位置付けており、顧客からの信頼獲得、強固な顧客基盤形成の一因ともなっております。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制:コアタイム 11:00~15:00  フレキシブルタイム(始業)7:00~11:00、(終業)15:00~19:30 ・休憩時間60分 ・標準労働時間(1日):7時間30分 ・標準勤務時間帯:9:30~18:00 ・清算期間:1ヶ月 ・時間外労働の有無:有 ※出社/リモートのハイブリッド勤務が可能です(週3日程度の出社)
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24077)

【労務担当(給与・社会保険)】フレックスあり/リモートワーク可/日経225銘柄企業の60%以上との取引実績あり!広報のDX支援やAI活用、海外への事業展開など分野を広げ、PRやマーケティングなどのコミュニケーション領域でコンサルティングを行うスタンダード上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能

【募集背景】 管理部門強化のための募集になります。 【業務内容】 総合PR会社として企業の広報活動の支援、コンサルティングを行う当社にて、管理部門を強化するため、本社の労務業務とグループ会社のサポートを担当していただきます。 具体的には入社後当面は以下業務をお任せいたします。 ◎労務業務(グループ会社業務を含む) ◆給与計算 ◆社会保険手続き ◆勤怠管理 ◆その他人事関連業務 ◎グループ会社のサポート ◆人事労務の指導運用 等 【組織体制】 管理部:次長、課長、メンバー10名程度(この中で、労務、人事、法務、総務に担当が分かれます) 【キャリアパス】 管理部に配属のうえ、労務業務を中心に対応いただきます。 まずは給与計算や社会保険手続きから担当いただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 【企業の魅力】 広報コンサルティングおよび既存のマスメディア、デジタルメディアとの強力なネットワークによるメディアリレーションを中核に、メディアトレーニング、危機管理対応、ソーシャルメディア対応、PRイベント、プレスリリース配信サービスなど、企業内外のコミュニケーションに関わる課題を解決するため、包括的な視点からサービスを有機的に結び付け、クライアントに提供しています。 近年は、プラップジャパンを主軸とし、広告運用、専門コンサル、ITなどのグループ会社12社を有し、PR視点のコミュニケーションで課題解決をするコミュニケーション・コンサルティングカンパニーへと進化を続け、DX化や海外展開にも引き続き強化をしています。 <事業内容> ◆PR事業 瞬間的に話題になるだけのコミュニケーションよりも、長く語り継がれるストーリーを大切に。クライアントの社会的価値を高めるコミュニケーション戦略の立案と実行に注力します。 ◆デジタル事業 デジタル広告・SNS運用からクリエイティブ、オートメーションツールまで。データを読み解き、急激に変化するコミュニケーション環境に対する最適な解を提案します。 ◆海外事業 中国・東南アジアの拠点をハブに、東南アジア全域におけるコミュニケーション活動をサポート。現地のニーズに精通したスタッフが、独自のノウハウとネットワークを活かしたサービスを展開します。 <特徴と強み> ◆800社を超す強固な顧客基盤とPRの豊富なノウハウ・実績、幅広いサービス 日経225銘柄企業の60%以上との取引実績を有し、東証33業種の業界を広範囲にサポートするなど、業種や規模を問わず、国内外の幅広い顧客基盤を有し、直接取引を行う比率は、売上の約9割となります。 そのうち約9割が国内外の上場企業です。 また長期間にわたった契約関係にある顧客も多数となり、こうした顧客基盤をベースに、長年に渡り業界のトップリーダーとして PRについての豊富なノウハウや実績・経験を有しています。 また、サービス内容も、コーポレートPR、プロダクトPR、クライシスマネジメントなど幅広く、総合PR会社として顧客のニーズを 確実に取り込むことが可能になっております。 ◆安定した収益力 独立系PR会社として50年超にわたりさまざまな業界のリーディングカンパニーのコミュニケーション活動をサポートしており、多様なクライアントから成る強固な顧客基盤は安定した収益力に結び付いております。 2005年の上場以来、新型コロナ禍の環境下においても、毎期連続して黒字を達成しています。 ◆時代の変化に合わせたソリューションの提供 1970年に企業コミュニケーションのためのパブリシティ、編集制作を目的としてスタートした同社は、その後、時代の変化や企業ニーズの多様化に応じて、イベントの企画・運営、PR コンサルティング、広告、マーケティング、危機対応、メディアトレーニン グへとサービス内容を拡充させてきました。 現在はデジタル領域の強化を進め、広報のDX化支援、SNS運用、デジタルマーケティング、AI活用など、デジタル領域におけるソリューションの多様化を図っています。 ◆一気通貫型PRサポート体制 クライアント、メディア、生活者の特性に精通した300名のコミュニケーション・コンサルタントが複数名でチームを組成し、企画立案から実行まで一気通貫型のサービスによりクライアント企業の広報活動をサポートしています。 ◆誠実な姿勢 VALUES に「誠実で寛容な姿勢、専門性と革新性、社会への貢献」と掲げているように、顧客に対する誠実さを重要な価値と位置付けており、顧客からの信頼獲得、強固な顧客基盤形成の一因ともなっております。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制:コアタイム 11:00~15:00  フレキシブルタイム(始業)7:00~11:00、(終業)15:00~19:30 ・休憩時間60分 ・標準労働時間(1日):7時間30分 ・標準勤務時間帯:9:30~18:00 ・清算期間:1ヶ月 ・時間外労働の有無:有 ※出社/リモートのハイブリッド勤務が可能です(週3日程度の出社)
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】姫路に根付いて働けます!連結売上高8,830億円を誇る岩谷産業グループのグループ企業で安定の経営基盤!1928年の創業以来、姫路市を中心に、高圧ガスの製造・供給、溶接材料や機械設備の販売を行う会社

  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 家賃補助あり
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 同社にて経理業務を担当していただきます。 今後、管理職も期待するポジションです。 <職務詳細> ◆日常業務:日々の取引の記録(現金出納、伝票管理、会計帳簿の記帳) ◆月次業務:(月次決算、給与計算、税金計算・納付、保険料計算・納付) ◆岩谷産業グループとしての経理業務  ◆その他経理に付随する事務業務 など 【仕事の魅力】 会社の管理部門全体を職務としますので会社にとって要の部署となるため、社員全員と接し、やりがいのある仕事です。 【企業の魅力】 1928年創業以来、姫路市を中心とした地域の会社として、高圧ガスの製造と供給、各種溶材商品及び機械設備を取り扱っています。 会社設立当初より高圧ガスは長きにわたって取り扱いをしていますが、一番大事にしていることは安全です。 安全安心があって初めて、社会と繋がり、地域に貢献できるものと確信しています。 またお客様に高圧ガス、機械、環境(省エネ)について様々な提案をしながら、課題点をお客様と共に考え、 Better、bestの答えを一緒に見出していく、そのような会社を目指しています。 同社は創業以来の伝統と信頼を生かし世の中に必要とされる企業になるべく、お客様と共に歩んでいます。 岩谷産業グループの一角として、本社内ではセミナールームを併設し、ガス・溶材・機械設備等の提案、省エネセミナーや高圧ガス保安講習会などを開催し、お客様をトータルでサポートしています。 【事業内容】 ◆一般高圧ガスの(産業用ならびに医療用)の製造及び販売 ◆ガス関連機器、装置等の販売、修理 ◆ガス供給設備、配管等の設計施工 ◆溶接材料、溶断機器、工具、機械、安全保護具等関連商品の販売 【働き方・働く環境】 勤務時間 8:10~17:00 ※土曜日(隔週)は8:10~12:00の勤務
給与
年収300~600万円
勤務地
兵庫県姫路市大津区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】残業少なめ!金属リサイクル事業を国内外に展開!取扱商品の豊富さが強み!金属スクラップの買取を通じて社会貢献する企業

  • 車通勤可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 弊社の経理全般をお任せ致します。 ◎具体的には ◆税理士対応 ◆決算業務 ◆月次損益作成 ◆買掛金 ◆売掛金管理 ◆グループ会社管理 【組織体制】 総務部 総務部長1名、総務副部長1名、経理財務担当1名、業務委託1名 【仕事の魅力】 これまでの経験を活かしながら、スキルアップが目指せる環境です。 【企業の魅力】 柳金属産業では金属の種類だけでもアルミ・銅・真鍮・砲金・銅滓、金銀、ステンレス、鉄、亜鉛、鉛、雑品、特殊金属、他金属に分類すると共に、場合によっては成分分析を行い、お取引頂く金属を的確に判断し査定買取、販売を行っています。 わが社は創業以来、金属くず商としてお客さまへの迅速な対応と納得のいくサービス環境をモットーに日々努力しております。 近年、環境リサイクルが叫ばれている中、金属商品を通じて資源の回収・循環の重要性は世界においても同じです。 その一つとして、わが社は国内問わず海外にも視野を広げ、毎月一定量の金属リサイクル事業を海外に展開しております。 また、業界全体に対するイメージを払拭するとともに、地域環境に与える影響を最小限にするため、日々、小さなことですが整理整頓を怠らず、「小綺麗」さを保つことから業務にあたっております。 将来的には、新しい分野にもチャレンジを広げていきたいと願っており、引き続き社会的にも環境貢献を果たしていくように努力してまいります。 【働き方・働く環境】 08:00~17:30(所定労働時間8時間) 休憩:90分 残業:月平均10時間程度
給与
年収500~600万円
勤務地
兵庫県伊丹市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ドクターズ株式会社

【経理マネージャー候補】CFO直下で挑戦できる環境!約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築し、デジタルヘルスサービスの事業化支援「Doctors Cloud」を運営!医療業界とデジタル技術を融合させ、医療の発展や変革を目指す企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 ドクターズは、医師ネットワークとテクノロジーの力で医療のDX化を支援し、社会課題とも言える医療現場の課題を解決していくことを目的として活動しています。事業の拡大のため、コーポレート部門で後方から支援して頂ける方を募集します。 【業務内容】 当社及び当社子会社の経理財務業務を統括して頂きます。 ◆本社及び子会社の決算業務(月次・年次・四半期・連結) ◆事業部と連携した会計処理の検討 ◆経理スタッフの指導と育成  ◆内部統制の強化 ◆管理会計を中心とした経営企画業務 ◆監査法人対応 ◆税理士対応 【仕事の魅力】 上場準備の中核メンバーとして経営基盤を整備をお任せします。グループ経営のスケールと複雑性を実務で体験でき、経営陣と近い距離で業務にあたれることから、裁量の大きい仕事、社会性の高い「医療×テクノロジー」分野でのキャリア構築をすることができます。 【企業について】 代表を始め社内に現役医師が複数在籍し、700名以上の専門医ネットワークを保有しているのは当社のみです。その優位性を活用し、圧倒的な知見を基に総合的なソリューション提案や質の高い医療サービスの実現が可能となります。旧態依然とした組織や団体、属人的なつながりを超えたソリューションで、あらゆる領域の医療課題解決を実現します。 事業概要; ◆DoctorsHub『作る』 企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。 ◆Doctors Next『拡げる』 医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。 ◆Doctors Station『届ける』 企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
給与
年収700~950万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24071)

【経理部長候補】IPO準備中!データ復旧分野では14年連続で国内売上No.1!デジタルデータのプロフェッショナルとして、「データリカバリー」「フォレンジクス」「セキュリティ」の総合的なサポートを実現する日本唯一の企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • IPO準備

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当社における決算・財務報告の仕組みづくりや運用改善に興味がある方を募集します。 ◎具体的には ◆経理、財務実務 ◆各種データ整理(仕訳、伝票関係)、給与計算 ◆試算表作成、月次決算作成、資金繰り管理 ◆担当事業における短期的な課題解決施策の検討、中期的な戦略立案・中期事業計画策定 ◆年度/月次での数値計画の管理 ◆担当事業の生産性向上 ◆社内関係者とともに、事業計画の達成施策の実行 ◆年度/月次での数値計画のPDCA管理 ◆各種ルール・ガイドラインの策定などの業務企画、管理  ◆メンバーの育成・組織マネジメント/プレイングマネジャーとしてより難易度の高い事業課題解決や事業間連携の実行 【組織体制】 【仕事の魅力】 業界の成長とともに、過去最高売上を更新中! 拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。 【企業の魅力】 「データ復旧事業」依頼数は年間50000件以上!14年連続で業界トップクラスの安定感 <魅力ポイント> ◆20代・30代が活躍ーIT業界未経験でも歓迎。 ◆社員の平均年齢は29歳。ベンチャー気質な社風で、年齢や職歴を問わず裁量を持って仕事に取り組める環境です。 ◆業界経験不問、社員の半数以上が文系出身。エンジニアとの距離も近く、IT系の知識については研修や資格取得を通して会得可能です。 <企業拡大フェーズ> ◎株式上場・業界の成長に向けた組織拡大 ◆業界の成長とともに、過去最高売上を更新中。 拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。 ◆株式上場に向けて、業務環境の整備も推進して取り組んでおります。違法労働やハラスメントには手厳しく対応を行っている管理体制です。 ・従業員数192名(2023年1月現在) 【事業内容】 ◆データリカバリー事業 ◆フォレンジクス事業 ◆サイバーセキュリティ事業 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <転勤> 無 <オンライン面接> 可
給与
年収800~1,300万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24066)

【経理リーダー】売上高90億円!日本郵政グループの安定基盤!大阪港トップクラスの食品・動物検疫取扱実績あり!国内外へ海上輸送を主軸とした総合物流サービスを手掛ける企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 本社経理課の課長候補として経理・税務業務を中心にお願いいたします。 スキルと経験を活かし、幅広い業務に関わることでキャリアアップを目指していただける環境です。 将来的には経理業務を取り仕切って部下のマネジメントもお任せしたいと思います。 ※総合職としての採用。 ※キャリア構築のため、担当業務を変更するジョブローテーションの対象になります。 <具体的には> ◆月次・年次決算業務 ◆法人税・消費税などの税務申告業務 ◆入金確認および消込業務 ◆支払処理(出金業務)および関連帳票の作成 ◆予算策定、予実管理、コスト管理 ◆与信管理などのリスク管理業務 ◆社内他部門や税理士との連携・調整業務  ◆その他、経理業務全般 将来的には、チームマネジメントや業務改善プロジェクトの推進など、リーダーとしての役割も期待しています。 【組織体制】 部長1名、副部長1名、課長1名、★本ポジション★、メンバー1名、出向1名、派遣1名 【仕事の魅力】 これまでの経理業務の経験や得意分野を活かして活躍できます。同じ部署の先輩や他部門のスタッフとチームワーク・連携を取りながら事務スキルを高められます。 【企業の魅力】 1967年に設立し、55年以上にわたり日本郵船グループとして国内外での海上輸送を主軸とした総合物流サービスを手掛けています。 長いお取引が続くお客様も多く、厚い信頼関係のもと、お客様ごとに異なるニーズやご要望にお応えし、安全輸送を実現。 成長を続ける安定企業です。 【事業領域】 郵船港運は様々な形でお客様の物流に関わっています。 ◎日本郵船グループの一員として日本中、世界中に荷物を運びます ◆船舶代理店業務 ◆船内荷役業務 ◆中古自動車・中古建機の輸出 ◆物流センターのご案内 ◎国内・国外を問わず、物流全般のアドバイザーとして物流サービスを提案します ◆物流コンサルティング ◆コンテナラウンドユース(CRU)とデポユース(DPU)の取り組み ◎国内物流の荷主代理人として北海道から沖縄まで、日本中に荷物を届けます 豊富な実績をバックボーンに、お客様のニーズに合わせ、国内物流センターの運営、戸口から戸口への複合一貫輸送サービス等、国内物流全般に亘り、経験豊富なスタッフが対応致しております。 より速く、より安全に、より確実にをモットーとし、一般貨物から、各種プラント類の大型貨物、又、高度な温度管理を必要とする牛乳等の乳製品、各種農産物を40フィート冷凍コンテナをはじめ、保有する各種輸送機器を駆使し、北海道~本州各地・九州~沖縄のメインルートをベースとして、定期一貫輸送サービスを提供しております。 ◎国際物流の荷主代理人として輸出入の諸手続き、運送手配、貨物管理を通じて日本と世界を繋ぎます 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:20~30時間 ■勤務時間:9:00~17:00/シフト制勤務 ※実働7h ※部署により10:00~18:00、8:30~16:30などのシフトもあり ※残業あり
給与
年収400~700万円
勤務地
大阪府大阪市西区阿波座
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24062)

【経理スタッフ】営業経験者必見!住宅手当あり!浄水場、下水処理場など60年以上の実績を持つインフラ事業に加えてPFI、DBO事業や消化ガス発電事業などの官民連携事業の運営を行う企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • 残業代全額支給
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織強化のための募集 【業務内容】 ■会社設立の起案・機関決定対応・契約書作成~登記等の法務関連手続 ■月次・年次の決算業務(財務諸表の作成) ■取締役総会の準備、取り仕切り ■各関係先への渉外対応 ・会社運営における幅広い業務を担う重要な役割であり、当事業でしか経験できない希少な成長機会を提供します。 【組織体制】 人数:6名 ■グループリーダー:1名 ■メンバー:5名 【仕事の魅力】 ■上下水分野のPPP/PFI事業(官民連携事業)において、特別目的会社を設立し、事業の運営管理を行います。 ■設立フェーズから長期運営まで、財務(法務)関連全般を担当していただきます。 ・具体的には、会社設立時の諸契約締結や運営段階の決算業務など、経営を支える重要な役割を担います。 【企業の魅力】 2023年10月1日、月島アクアソリューション株式会社は、JFEエンジニアリング株式会社の国内水エンジニアリング事業部門と統合し、月島JFEアクアソリューション株式会社として新たな一歩を踏み出します。 この統合を通じて総合力を高め、地球環境と社会課題の解決に貢献してまいります。 【働き方・働く環境】 ■所定労働時間:7時間35分 ■固定残業時間:0時間 ■在宅勤務:相談可
給与
年収450~650万円
勤務地
神奈川県川崎市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24052)

【経理担当】専門家が情報を提供する日本最大級の総合情報サイト「All About」は月間総利用者数2,600万人超で、連結売上高は159億円!そのほかサンプル百貨店などのメディア・サービスも運営している東証スタンダード上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 親会社として、オールアバウトグループの各経営管理部門とコミュニケーションを取りながら、グループ全体としての経理業務に関わっていただきます。 【業務内容】 <入社してまずお任せしたいこと/ミッション> オールアバウトグループの経理担当として、まずは以下業務をご担当いただきます。 ・単体・子会社決算業務(経理伝票の起票・検証、試算表) <入社後のキャリアイメージ> 得意分野やご志向にあわせて以下業務の経験も少しずつ積むことで、業務の幅を広げていただきたいと考えています。 ◆連結決算業務(連結精算表、セグメント、連結キャッシュフロー計算書等) ◆財務業務(予実分析・報告、支払業務・取引先管理等) ◆開示業務(金商法、会社法に基づく開示書類作成等) ◆専門家とのやり取り(監査法人、税理士法人、税務当局、投資家等) ◆業務フローの改善、構築 ◆各種プロジェクトへの参画  ₋決算早期化、電子化、システム移行等  ₋各種開示(ディスクロージャー)業務等 変化のスピードが早いWeb業界に対応し業務を効率化するために、業務フローの見直しや新しいツールを導入するなど、試行錯誤しながら日々の業務を進めています。 【事業内容】 (1)「システムではなく、人間。」を企業理念とし、900名以上の専門家を抱える、インターネットメディアにおいては他にはない独自性を発揮。 (2)1,300テーマ以上にわたる生活情報を取り揃え、月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」を運営。 同社はその道のプロである「ガイド」と呼ばれる専門家ネットワークをベースに、月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」の運営、それに連動したインターネット広告事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 ・フルリモート不可 ※リモートワーク制度はありますが、遠方在住でリモートワークを前提とした働き方不可。 ※職種や能力により、フレックスタイム制(コアタイムなし)または裁量労働制を適用
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ユニヴィスコンサルティング/税理士法人ユニヴィス

【経理・総務募集】未経験歓迎!若手活躍中×綺麗なオフィスでのびのび働ける★時短勤務もOK

  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 未経験可
  • 完全週休2日制
  • 女性活躍
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人

■主なお仕事 ・勤怠確認、立替経費申請確認、請求書管理 ・支払業務、売上入金確認 ・PC設定、入退社手続 ・資料整理/備品管理 ・電話・来客対応 ・銀行や郵便局等の窓口での手続業務、郵便作業 ■働き方が魅力な会社です 「ワークライフバランス」を重視しており、働く上で余計なストレスを減らす取り組みをしております。ですので、ご自身のライフスタイルに合わせて、ご就業が可能です。 ・月平均残業時間5時間~10時間です。(残業代全額支給) ・時短正社員のご相談も可能となっております!! ・服装自由、髪色・髪型、ネイル、自由な働きやすい職場環境です! ■職場環境 ☆昨年2023年4月にフロアを約3倍に増床! ・駅チカの綺麗なオフィスで、広々な環境で業務を行うことができます! ・総務担当者3名が全員20代~30代の女性で構成されており、和やかな雰囲気です。 ・日常業務で関わりのある各コンサルタントも20代~30代の男性が中心で会社全体として若いメンバーが多数在籍しております。職種の垣根がなく、様々な知識を得ることができます。 ・日常業務はOJTで先輩従業員が直接お伝えします! 【当社グループについて】 ・ユニヴィスグループは、「会計・戦略コンサル」と 「M&Aアドバイザリー・仲介」をメインの事業とし、「法律事務所」、「税理士法人」、「HRコンサル」などを擁する6事業を展開している、プロフェッショナルファームです。 ・メンバーのバックグラウンドは、戦略コンサルティングファーム、BIG4 監査法人、四大法律事務所、ベンチャー企業CFOなど様々で、設立10年でクライアントは延べ1,000社超、従業員数は200名弱に成長しております。 ・上場企業支援数50社超、M&A支援数500件超、ファンド支援数70ファンド超、カバレッジ数61/68業種の実績を保有。 ・また、直近では Bloomberg の M&A リーグテーブルで、案件数10位(24年度1Q)になっております。
給与
年収300~400万円
勤務地
東京都港区虎ノ門
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社大広

【経営管理】年間休日124日!東京大阪に拠点を構える広告代理店!約40年前から通販業務に注力し広告業界のダイレクトマーケティングをけん引!博報堂DYホールディングス傘下の老舗総合広告代理店!

  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 大広及び大広グループ連結における総合予算の編成/管理等を行う「経営管理部」での募集です。 ・業績管理・管理会計:月次・四半期・年次での経営状況の分析/報告/提案(単体/グループ会社/連結) ・中期/年度計画の策定:会社が目指す理念/ビジョンの戦略および数値計画への落とし込み、提案/協議/決定等の推進/実行  ・会議体運営:月次業績、見通しの社内共有・経営と現場の情報流通の円滑化 ・規程の整備/改廃:組織/稟議/投資基準/予算管理/会議体等に関する規程の整備/改廃 【組織体制】 経営戦略本部-経営企画局-(1)経営企画部(2)経営管理部(3)グループ統括部 配属先である(2)経営管理部は、部長含め5名が在籍しています。 部長以下4名、20代から50代までメンバー 【仕事の魅力】 月次の予算策定から携わっていただきます。 予算分析や、業務分析業務など、経営に近い視点での業務経験を積むことができます。 【企業の魅力】 当社は、ブランドの開発・育成から、販売促進、顧客管理にいたるまでコミュニケーションによるマーケティング課題の解決をはじめ、幅広いソリューションを提供することでクライアントのマーケティング・ソリューション・パートナーとして機能することをミッションとしています。 顧客のニーズも多様化・多面化しており、広告業界も従来型の広告ビジネスからの脱却、変革期を迎えております。当社も今期組織体制を刷新。今日的テーマであるD2Cにも積極的に取り組んでいます。 急速に変化する顧客ニーズを的確に捉え、新たなコミュニケーション設計のトータルプロデュースを推進する方のご応募をお待ちしております。 【働き方・働く環境】 所定労働時間7時間!
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24046)

【法務スタッフ】フレックス/リモート可/7期連続増収達成で、直近連結売上高は1630億円超!水処理エンジニアリング会社として、超純水製造技術を基軸に、純水から排水まで幅広い分野で活躍する東証プライム上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 契約法務を中心に機関法務等も含め企業法務全般を担当していただきます。 <具体的な職務内容> ◆契約書作成・審査、社内折衝  ~秘密保持契約、業務委託契約、工事請負契約、売買契約、M&A、業務提携契約等  レビュー件数は5〜10件/人・月程度。  英文契約書を含み、英文契約書の割合は全体の1~2割程度です。 ◆業法等に関する社内相談・啓蒙(研修)活動、法制定・改廃対応、規程類整備、情報管理等  ~建設業法、独占禁止法、下請法、個人情報保護法、不競法、倒産法(債権回収)等 ◆顧問弁護士や外部弁護士との折衝、連携 ◆株主総会支援  ~想定問答作成、総会動向等に関する顧問弁護士との折衝 ◆紛争処理  ~損害請求、訴訟、仲裁等 ※コンプライアンス、内部統制・監査、知財は別部門で対応 【オルガノについて】 オルガノは水で培った先端技術を駆使して未来をつくる産業と社会基盤の発展に貢献するパートナー企業としてあり続けます 水は、地球という惑星に与えられた、命あるものすべてに共通の財産です。オルガノは創業より水とともにあり、水を理解する心と、水を活かす技術を育み続けています。生命の源、「水」がもたらす恩恵を、社会の基盤づくりから先端産業、そして毎日の暮らしの中へ。私たちは、水処理の総合エンジニアリング企業として、美しい地球環境との共存と共生に貢献していきます。 【Business事業紹介】 総合水処理エンジニアリング企業として、 日々の生活と産業の発展をサポートしています。 ◆プラント事業   機能性と信頼性を積み重ねた技術で合理的なシステムを提供 ◆ソリューション事業   水処理設備の最適な運用を実現するソリューションを提供 ◆機能商品事業   多様なレディ・メイド製品群で幅広いニーズへ短納期対応 【教育・研修】 ESB(水処理基礎技術教育)、オルガノ大学(各種通信教育)他 【中途採用比率】 2021年度:34.0% 2022年度:50.0% 2023年度:67.1%
給与
年収796~1,100万円
勤務地
東京都江東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24045)

【法務スタッフ】フレックス/リモート可/柔軟かつ豊富なキャリアパス!21期連続で増収を継続中!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業

  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 上場企業
  • 未経験可
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 エス・エム・エスでは海外事業を含め40以上の事業を展開し継続的な成長を実現しています。 事業成長に伴い、各部門の組織規模も拡張する中、事業としても組織としても、直面するリスクの形や規模は日々変化しています。 それらの変化に対応し、今後も適切にリスクをマネジメントしながら継続的な事業成長を実現するため、リスクマネジメント部としての提供価値も高め続ける必要があります。 上記の実現に向けて、一緒に働いてくださる方の採用を継続的に実施しています。 【業務内容】 ヘルスケア事業領域の法務担当として、法務相談、許認可、紛争案件などに対応していただきます。 また、単に個別の案件に対応していくだけでなく、適切かつ効率的な事業遂行のために、当該事業に固有の統制構築も担っていただきます。 ◆経営管理本部について エス・エム・エスグループにおいては、多様なビジネスモデルの事業が次々と加速度的に増加・拡大し、各国・各地域においてシナジーを形成し続けています。 経営管理本部では、このような変化に富んだ環境の中で、①グローバル化するグループ企業としての全社最適②多種多様な事業に寄り添った個別最適という2つの観点から、 経営および事業の意思決定およびその実行支援を行い、事業の創造・拡大を加速していくことをミッションとしています。 ◆リスクマネジメント部について リスクマネジメント部は、経営管理本部の一部門として、エス・エム・エスグループ全体のリスクの最適化を図ることをミッションとして、リスクマネジメントに関わる幅広い領域(法務・コンプライアンス・情報セキュリティ・内部統制・内部監査等)の業務を担当しています。 法務をはじめとする高い専門性をコアスキルとしつつ、事業理解を深め、コーポレート横断の広い視野を持つことで、エス・エム・エスグループ全体のリスクの最適化を図り、エス・エム・エスグループのミッションの実現に寄与しています。 現在は正社員12名(兼務や産休中のメンバーを含む。)の体制ですが、事業の拡張に合わせて常時数名の増員を図っています。 部門長は四大法律事務所出身の弁護士資格保有者で、他にも弁護士や行政書士といった資格の保有者がおり、各自が法律および周辺分野の専門性の向上を図っています。 【リスクマネジメント部の業務】 ◆グローバルで4000名を超えるエス・エム・エスグループの本社において、国内または海外におけるいずれかの事業領域を担当領域(※1)として受け持ち、当該担当領域におけるリスクマネジメント業務について設計/運用/管理を担当していただきます。 (※1 担当領域の具体的なイメージとしては、「キャリア事業(国内)」「介護経営支援事業」「シニアライフ事業」「ヘルスケア事業」「キャリア事業(海外)」といったものが想定されます。部門内ではこれを縦領域と位置付けています。縦領域は事業の成長・拡大に伴って変更されていくものです。) ◆担当する縦領域の事業責任者・担当者等とも連携し、当該縦領域の自立的なリスクコントロールを支援していただきます。 ◆全社横断的なリスクマネジメント業務や会社運営に関わる業務について、業務の親和性や類似性を考慮して領域化(※2)し、一定の領域を担当していただきます。 (※2 領域化の具体的なイメージとしては、「契約法務」「訴訟対応」「許認可/規制法対応」「情報セキュリティ体制の整備(Pマーク対応を含む)」「機関法務(株主総会/取締役会/監査等委員会)」「子会社管理」「内部統制」「内部監査」といったものが挙げられます。部門内ではこれを横領域と位置付けています。) ◆全社または部門横断的なプロジェクト(例えば国内外におけるM&A案件など)において、プロジェクトマネージャーとしての主体的な関与や法務・リスクマネジメントの観点からのサポートを担当していただく場合があります。 ◆(海外業務を希望する場合)海外責任者または責任者候補として、海外案件への関与が多くなる見込みです。 【仕事の魅力】 <成長企業における業務経験> ◆一部上場企業でありながら、本社の正社員数は少数ですので、経営陣や事業に近い立場で当事者意識を持って幅広い業務に携わることができます。 ◆成長企業ならではの変化に富んだ環境において、主体的かつ創造的な業務経験を積むことができます。 <多種多様なサービス対応> ◆介護・障害福祉事業者領域は、主力製品であるカイポケを始めとして多種多様なサービスや機能を有しており、常に新しいサービスと技術に接することができます。 <グローバル対応> ◆(海外業務を希望する場合)MIMSを中心とした海外子会社へのサポートや海外M&Aへの関与などを通じて、グローバル法務の経験を積むことができます。 【リスクマネジメント部内でのキャリアパス】 ご本人の興味や志向性にもよりますが、具体的には以下のようなキャリアパスが想定されます。 ◆ローテーションや役割の拡張を通じて、国内の事業の多岐にわたる業務を担当していただく。 ◆複数の業務で成果を出し続けた上で、マネージャとして後輩の育成・マネジメントに携わっていただく。 また、ご本人の興味や英語力に応じて、海外のキャリア事業等のサポートを担当していただく可能性もあります。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【全社横断的なキャリアパス】 リスクマネジメント部に固定されるわけではなく、柔軟かつ豊富なキャリアパスが存在します。 ◆経営企画部門など他のコーポレート部門への役割拡張 ◆事業部への役割拡張(事業側の経営管理責任者等) ◆(海外業務を希望する場合)MIMSの法務責任者などの海外キャリア 【企業の魅力】 ◎事業内容 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」 というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、 「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、 医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、 21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、 今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 ◆領域特化・幅広い事業展開 高齢社会に求められる4つの領域(医療、介護、ヘルスケア、シニアライフ)と、3つの価値提供先(従事者・事業者・エンドユーザ)を踏まえて、事業領域を設定しています。 ◆市場の拡大 「来たるべき社会に対して必要とされるサービスを先手先手を打ってつくっていき、提供するサービスを継続的に成長させていく。 これをずっとやり続ける」という創業マインドのもと、事業を積極的に創り上げられる環境があります。 【利用ツール】 slack, chatwork(チャットツール) 【働き方・働く環境】 7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
給与
年収560~810万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人

【人事部長候補】労務領域からゆくゆくはマネジメントや人事戦略に関われる!国内12,000社以上と取引実績あり!法務・税務・労務を軸に経営者のあらゆるお悩みをサポートする総合経営コンサルティンググループ

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり

【募集背景】 グループの急成長が進む中、草創期を支えたメンバーの世代交代も始まっています。 これを機に次の成長ステップとして、本部の一部移転と再構築を行います。 創業の理念や士業(専門職)集団としての特殊性を尊重しつつ、会社のステージを引き上げていただけるリーダーを募集しております。 まずは新生・人事部の最初のメンバーとして活躍いただき、実務を回しながらメンバーを採用しご自身にはリーダーとなっていただきます。 【業務内容】 グループの要となる管理統括本部は『人事・総務・経理財務・情報システム』で構成しています。 今回は<人事部のリーダー>の募集となります。 とくに労務に強い方を役職者として迎え入れようと考えております。 まずは労務実務を中心に活躍いただき、ご自身の力で組織構築していただくイメージです。 ◎具体的には ◆M&A受入拠点の雇用条件策定 ◆従業員昇給昇格の調整/管理 ◆人事会議/衛生委員会の議長 ◆人事関連(入退社手続き/管理、個人情報/異動情報の管理) ◆給与関連(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等) ◆社員の勤怠管理、集計(有給等の管理) ◆文書関連(就業規則、各種規定類管理) ◆社会保険手続き関連全般/人員報告書作成/入退社管理 ◆福利厚生制度の運用 ◆雇用契約書チェックおよびその管理業務 ◆人事プロセスの業務効率化(労務業務における定常業務のプロセス改善)等 ◆人事制度改革/組織改革 ◆人員配置計画/教育計画の策定 少数精鋭のためまずは人事の中核となる「労務」をご自身でも実務者として入っていただき、部門組織構築の中でマネジメント業務や人事戦略業務にシフトしていただくイメージです。 急成長企業のコアメンバーとして、非常にやりがいを感じられるポジションです。 【仕事の魅力】 ◆業界の変革に名を遺す関わり方ができます。 ◆人が資源となる業界のため、「採用・定着・教育」の成果が評価に結びやすいポジションです。 ◆成長企業のため変化が迅速です。自身の働きがすぐに反映されます。 ◆大勢の社員とコミュニケーションをとる機会が多いため、自身の成果が感じられます。 ◆経営トップとの距離が近く、改善提案のチャンスが豊富です。 【ポジションに求められる能力】 ◆会社、部門、社員を見渡して状況や課題を察知する「洞察力」が求められます。 ◆課題から対応方法を導き出す「構築力」が求められます。 ◆留まることなる行動する「実行力」が求められます。 ◆成長企業のためルール整備など未成熟なことに対応する臨機応変さを求められます。 ◆セオリーに囚われず道なき道を切り開く能力が求められます。 【企業の魅力】 当グループは1994年に税理士法人としてスタートし、30年連続増収を達成している総合経営コンサルティンググループです。 2020年にはその後の10年でさらに10倍規模への成長を目指し、現在では国内拠点数25拠点、顧問先数12,000件以上、従業員数600名を達成しています。 【業務内容】 <コンサルティング業務> ◆ファミリービジネスコンサルティング ◆事業承継 ◆財務コンサルティング ◆組織再編 ◆成長戦略支援 ◆M&A支援業務 ◆相続対策 ◆節税対策 ◆ファイナンシャルプランニング ◆スタートアップ支援 ◆医業コンサルティング ◆IPO支援 ◆補助金 ◆助成金支援 <基本業務> 税務申告業務、決算業務、税務調査対応、司法書士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務 【働き方・働く環境】 ※現在、管理部門は大阪本社に構えておりますが、今後東京への移転を検討しております。 勤務時間 9時00分~18時00分 休憩60分 実労働時間8時間
test
給与
年収700~900万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人

【人事労務】急成長企業のコアメンバーとして活躍できる!国内12,000社以上と取引実績あり!法務・税務・労務を軸に経営者のあらゆるお悩みをサポートする総合経営コンサルティンググループ

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり

【募集背景】 グループの急成長が進む中、草創期を支えたメンバーの世代交代も始まっています。 これを機に次の成長ステップとして、本部の一部移転と再構築を行います。 創業の理念や士業(専門職)集団としての特殊性を尊重しつつ、新生・人事部の最初のメンバーとして会社のステージを引き上げていただける方を募集しております。 【業務内容】 グループの要となる管理統括本部は『人事・総務・経理財務・情報システム』で構成しています。 今回は<人事部メンバー>の募集となります。 とくに労務に強いスペシャリストの方を迎え入れようと考えております。 ◎具体的には ◆M&A受入拠点の雇用条件策定 ◆従業員昇給昇格の調整/管理 ◆人事関連(入退社手続き/管理、個人情報/異動情報の管理) ◆給与関連(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等) ◆社員の勤怠管理、集計(有給等の管理) ◆文書関連(就業規則、各種規定類管理) ◆社会保険手続き関連全般/人員報告書作成/入退社管理 ◆福利厚生制度の運用 ◆雇用契約書チェックおよびその管理業務 ◆人事プロセスの業務効率化(労務業務における定常業務のプロセス改善)等 当グループは数多くの個人事務所をM&Aで承継している事業体のため、拠点ごとにルールや制度が異なります。 それら少量多品種の制度への対応と、統一化変更業務が特徴的です。 急成長企業のコアメンバーとして、非常にやりがいを感じられるポジションです。 【仕事の魅力】 ◆成長企業のため、働き方次第で業務領域の拡張やポジションの変更が可能です。 ◆人が資源となる業界のため、「採用・定着・教育」の成果が評価に結びやすいポジションです。 ◆成長企業のため変化が迅速です。自身の働きがすぐに反映されます。 ◆大勢の社員とコミュニケーションをとる機会が多いため、自身の成果が感じられます。 ◆経営トップとの距離が近く、改善提案のチャンスが豊富です。 【ポジションに求められる能力】 ◆会社、部門、社員を見渡して状況や課題を察知する「洞察力」が求められます。 ◆課題から対応方法を導き出す「構築力」が求められます。 ◆留まることなる行動する「実行力」が求められます。 ◆少量多品種のルール/制度にフレキシブルに対応する臨機応変さを求められます。 ◆複数のルールを一本化していく調整/提案能力が求めらます。 ◆一定の作業領域の中では自主的に動いていく「自走能力」が求められます。 【企業の魅力】 当グループは1994年に税理士法人としてスタートし、30年連続増収を達成している総合経営コンサルティンググループです。 2020年にはその後の10年でさらに10倍規模への成長を目指し、現在では国内拠点数25拠点、顧問先数12,000件以上、従業員数600名を達成しています。 【業務内容】 <コンサルティング業務> ◆ファミリービジネスコンサルティング ◆事業承継 ◆財務コンサルティング ◆組織再編 ◆成長戦略支援 ◆M&A支援業務 ◆相続対策 ◆節税対策 ◆ファイナンシャルプランニング ◆スタートアップ支援 ◆医業コンサルティング ◆IPO支援 ◆補助金 ◆助成金支援 <基本業務> 税務申告業務、決算業務、税務調査対応、司法書士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務 【働き方・働く環境】 ※現在、管理部門は大阪本社に構えておりますが、今後東京への移転を検討しております。 <勤務時間> 9時00分~18時00分 休憩60分、実労働時間8時間
test
給与
年収420~550万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【法務スタッフ】実務未経験者必見!4期連続増収増益で、連結売上収益は473億円!金融領域を強みに、戦略から設計、開発、運用保守までのトータルソリューションを一気通貫で提供するプライム上場企業

  • 上場企業
  • 未経験可

【募集背景】 売り上げ増加に伴い、法務の業務も増えているため、法務業務をご担当いただく方を募集しております。 【業務内容】 幅広く企業の法務並びにコンプライアンス分野の業務を担当していただきます。 当社グループは、1997年の創業以来、日本を代表する金融機関のテクノロジーパートナーとしてビジネスを展開し、戦略から設計、開発、運用保守のすべてに責任をもち、一気通貫でソリューションを提供してまいりました。 各種⾦融領域においては、証券・銀⾏のフロント〜ミドルオフィスに向けたトレーディングシステムやリスク管理システム、為替証拠⾦取引事業者や暗号資産取引事業者向けの取引所システムや個⼈向けトレーディングアプリ、国内⽣損保企業の基幹システムリプレースなど、数多くの実績を有しています。 現在では、こうした金融機関のコア業務を支えるミッションクリティカルなシステム構築や、新しいユーザー体験をもたらす金融サービス開発で培った豊富なノウハウがあらゆる業界で支持され、公的機関や金融機関、各業界をリードする企業のデジタルトランスフォーメーション (DX)推進を支援しています。 その中で、当社の法務チームは、法的リスク管理を中心にビジネスを支援することが求められています。 また、当社グループは労働者派遣業を営む子会社等幅広く、そのグループ法務リスク・コンプライアンスリスクの監督も行います。 具体的には、契約審査・管理などの契約法務分野、知的財産権の出願・登録・管理、株主総会及び取締役会関連業務などの企業法務分野、業務提携・出資や規制窓口対応などの戦略法務分野、さらには各種社内規程策定などのコンプライアンス関連分野や訴訟対応等の危機管理分野と幅広く法的思考能力を武器に会社を支えていく職務を担っていただきます。 入社後はご本人の志向と経験を踏まえつつ、法務業務全般を順次ご経験いただくことを想定しております。 【採用方針】 ベンチャースピリットを大切にする会社にこそ、しっかりとした法務機能が求められます。 当社は、顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを重視しています。 中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。 今後は、同領域で先行獲得したキーテクノロジー(AI、クラウド、ブロックチェーン技術等)を活用し、金融以外の複数領域に向けて事業を拡大していく方針です。 こうした環境の中、共に法務機能の強化を推進いただける方をお待ちしています。 特に、法務としての役割に境界を設けず、新しい分野に法務的な論理を武器に切り込んでいくマインドをお持ちの方、当社の5DNAを体現できると考えられる方を大いに歓迎します。 社内の相談相手は、一流のITコンサルタントばかりです。 そして、社外には、弁護士、弁理士や司法書士など、様々な分野の専門家が控えています。 ビジネスとリーガルの橋渡しをして、同じゴールを目指すべく活動する妙味を味わいたい方、IT業界における企業法務の専門家として成長を図りたい方は、是非ご応募ください。 【企業の魅力】 当社は2021年にプライム市場に再上場をした、金融領域に強みを持ったシステムコンサルティング&開発会社です。 コンサルティング子会社であるクロスピアによる新規顧客の開拓、システム子会社であるシンプレクスが大口顧客の深耕を行い、一気通貫で顧客企業のDXを支援しています。 前期(24/3期)は売上総利益率42%という業界内でも非常に高い水準をキープしつつ、400億円の売上目標を達成し、現在は年平均成長率13%超を掲げ、意欲的に成長戦略を実行中となります。 2030年代初頭には売上1000億円を目指し、全社的に現在組織拡大を行っている状況となります。 【事業内容】 <戦略から設計、開発、運用保守までトータルソリューションを一気通貫提供> グループ中核企業であるシンプレクスは、1997年の創業以来、 日本を代表する金融機関のテクノロジーパートナーとしてビジネスを展開してきました。 現在では、金融機関のコア業務を支えるミッションクリティカルなシステム構築や、新しいユーザー体験をもたらす金融サービス開発で培った豊富なノウハウがあらゆる業界で支持され、公的機関や金融機関、各業界をリードする企業のDX推進を支援しています。 ◎戦略/DXコンサルティング ◎システムコンサルティング ◎システム開発 ◎運用保守 ◎共同利用型サービス 【働き方・働く環境】 勤務地は東京都港区麻布台1‐3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー18F 麻布台オフィスの場合もございます。
給与
年収600~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人

【労務コンサルタント】年間休日127日!福利厚生充実!ワンストップサービスを展開する大規模コンサルティンググループ

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍
  • 学歴不問

【業務内容】 社会保険・就業規則・人事制度・労務相談などに関する業務をお任せします。 具体には、 ・お客様の労働・社会保険手続の届出 ・給与計算 ・助成金申請 ・老齢年金請求 ・就業規則、各種労使協定書類の作成 ・お客様からの各種問い合わせ対応 など ▽他にも… ・労務トラブルの対応に関するアドバイザリー業務 ・労務監査 など 【仕事の魅力】 お客様が気軽に相談できるよう、 ツールの一つにラインを導入。 リアルタイムでお悩みが伺えるので 距離も縮まり、より深い信頼関係を 築くことができています。 お困りごとが解決したときに 「相談してよかった」「ありがとう」と 感謝の言葉をもらえたときが 一番うれしい瞬間です。 【働く環境】 <フレックスタイム制を導入> ※標準労働時間1日8時間 ・コアタイム/10時30分~15時30分 ※入社1年後から利用可能 ※残業時間の平均は25時間程度です。繁忙期は40時間前後発生する可能性はあります。 <支店の選択> ご希望により、豊明支店(愛知県豊明市間米町鶴根1212-80 キリシマ.BLD)でご就業いただくことも可能です。 ※豊明支店の場合は、フレックス制度の導入はございません。
test
給与
年収350~600万円
勤務地
愛知県名古屋市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24037)

【法務スタッフ】週2回リモート可/大手グループの中核商社で安定性抜群!1創業以来黒字経営を実現し、直近売上高は800億円以上!非鉄金属、金属加工品、電子材料、建設資材など、幅広い商品を国内外に販売している企業

  • オンライン面接あり
  • 研修充実
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 経験者優遇

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 法務業務内容としては、取引先と取り交わす契約書の作成・審査・交渉、法律に関する営業部門からの相談、顧問弁護士の対応窓口をお任せします。 その他、社内規定の整備、株主総会・取締役会等の会議運営、官公庁への許可申請・届出、文書・印章管理、庶務業務全般にも携わっていただきます。 コンプライアンス業務ではCSR推進業務(CSR社内浸透策の企画・実施・啓発など)、コンプライアンス関連業務(下請法、独占 禁止法、輸出入管理などの業務に関する法令対応など)、各種社内研修会の対応、社内外における各種調査対応、リスクマネジメント推進業務(事務局対応、危機管理対応など)をお任せします。 ◆営業から依頼があり、取引先と取り交わす契約書の作成・審査・交渉 ◆法律に関する営業部門からの相談 ◆顧問弁護士の対応窓口 法務業務がメインではありますが、社内規定の整備、株主総会・取締役会等の会議運営、官公庁への許可申請・届出、文書・印章管理、庶務業務全般にも幅広く携わっていただきます。 月20件ほどは上記のような契約にかかわる相談を全国、海外の拠点の営業担当から相談があり、応じています。 入社いただきましたら現状担っているメンバー1名と一緒に業務を分担、対応いただきます。 管理部門では「相談してよかった部門」を方針に掲げております。 営業部署や経営層からの法律関連の依頼件数も多いです。メンバーと協力しながら全社的なリーガル面の強化とサポートがミッションとなります。営業部署との距離も近いため、やりがいを感じられる環境です。 【組織体制】 管理部門法務・コンプライアンス部へ配属となり、6名おります。 その中でも法務業務をメインに業務をお任せします。 (男女比は半々で30代~50代まで幅広く所属) 【企業の魅力】 私たち三菱マテリアルトレーディングは、2025年で創業78年を迎える商社です。創業当初は三菱マテリアルグループが製造する商材の販売から始まりましたが、今では売上の約半分近くがグループ外からの商材で成り立っています。非鉄金属やセメントなどの素材から、金属加工品、半導体、電子材料、自動車部品、産業用機械、精密加工品、建設資材、工具、リサイクルまで、実に幅広い商材を扱い、事業を展開しています。 【事業内容】 ◆非鉄金属地金 ◆金属加工品 ◆電子材料 ◆建設資材 ◆産業機械 ◆化学製品 ◆工業薬品 ◆一般資材その他の売買並びに輸出入 【働き方・働く環境】 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅)
給与
年収650~850万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

マーソ株式会社

【管理部長候補】全国1,300以上の医療施設と600以上の地方自治体との取引実績あり!国内最大級の予防医療プラットフォーム「MRSO」の運営と医療/行政/法人に対するバーティカルSaaSの提供!「予防医療×テクノロジー」という事業を通じて、 健康寿命8年の延伸に挑戦するグロース上場企業

  • NEW
  • 管理職・マネージャー
  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理財務・総務領域を中心とした管理部門の統括を担うプレイングマネージャーポジションです。 ◎具体的には ◆月次・年次決算業務(会社法・金融商品取引法に基づく書類作成含む) ◆税務申告および納税業務 ◆資金繰り、債権債務管理、固定資産管理 ◆会計システムの運用管理、アウトソース先との連携 ◆支払・請求業務および経費精算など定常業務 ◆監査法人対応(監査スケジュール調整、資料提供、質疑対応等) ◆経理担当者の育成、評価、業務進捗管理などマネジメント業務 【組織体制】 経理担当2名+部長候補予定 【仕事の魅力】 グロース上場企業で、プレイングマネージャーとして管理部を牽引するポジションです! 【企業の魅力】 マーソ株式会社は、人間ドック・健診のWEB予約プラットフォームを展開するヘルスケアテックベンチャーです。 全国の医療機関と連携し、受診者にとって利便性の高い予約体験を提供しています。 約1兆円規模といわれる巨大な人間ドック・健診市場において、WEB予約が普及しきっていないのが現状です。 その中で同社は、業界においてトップクラスであり、今後は市場全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)を牽引しながら、WEB予約という新たなスタンダードの定着を目指しています。 さらに、プラットフォームの成長に伴い蓄積される健診データを活用することで、個別化された予防医療の提供など、ヘルスケア領域の新たな価値創造にも挑戦しています。 単なる予約プラットフォームにとどまらず、健康の未来を支えるインフラとして進化し続ける企業です。 2023年12月21日には東京証券取引所グロース市場に上場し、更なる発展を目指しています。 【事業内容】 人間ドック・健診予約プラットフォーム「MRSO.jp(マーソ)」及びDXサービスの開発・運営
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社楡

【経理リーダー候補】リモートワーク可/フレックス制有/残業平均10時間以下/司法書士法人から分社化した経営コンサルティング企業で経理業務をお任せ

  • 育休・産休実績あり
  • 残業代全額支給
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 落ち着いている雰囲気

【募集背景】 事業拡大に関わる増員 【業務内容】 ・経理業務のリスクマネジメント(金融犯罪の防止等) ・メンバーのタスク管理 ・目標設計や課員の教育 ・イレギュラー時の対応 ・他部署との折衝業務 ※フロー図やマニュアルを見て、業務に慣れていただくことはもちろん、積極的に現場を見て業務フロー改善(効率化・事前トラブル防止)をお任せいたします。 【組織体制】 経理部門8名 【仕事の魅力】 経理部門のリーダー候補として、リスクマネジメント・業務フロー改善・メンバーの教育等をお任せいたします。ご入社後はまず現場メンバーと共に、業務を行っていただき、知識を取得していただきます。 経理財務部門は平均年齢が30歳前後、裁量の大きい環境で実力を発揮し、自身の思う最良を具現化する機会を提供できる環境です。 リモートワーク、フレックス制(シフト制)を採用しおり、ワークライフバランスを重要視しながら、着実なスキルアップが可能です。 【企業の魅力】 当社、企業様を対象とした経営コンサルティング事業会社でございます。 長期的な経営計画を作成し、目標達成に向けてビジネスモデル、収益モデルを創り上げ、サステナブルな戦略の実現をサポートいたします。 特に管理部門の支援では、経理・労務管理や社内システム・基盤構築、財産管理や税金の納付、請求書の作成や支払いの処理といった定型業務のサポートやツール導入のご提案を行っております。 会社全体の男女比としてはおおよそ5:5で、女性の管理職も多数活躍中! 子育て中の社員も多く、男女共に働きやすい職場です。
給与
年収525~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24030)

【労務メンバー】7事業(合計1000名程度)の労務業務全般をお任せします!創業から4年でグループ年商300億円超と急成長中!脱毛やパーソナルジムなどの美容・健康関連事業を主軸に、M&Aやマーケティング支援を行う企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • オンライン面接あり
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 当社は、急成長するビジネスモデルを基に、若手社員の活躍を促進し、安定した経営基盤を築いています。顧客に圧倒的な利益を提供し、強い企業成長をサポートすることを目指しています。 今後もさらなる成長へつなげていくため、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することとなりました。 表参道キャピタルは若手にチャンスを与える会社です。 労務メンバーには事業の就業規則・組織体制の構築も任せています。 事業会社で労務実務全般を担当したい方にとっては魅力的なポジションだと思っておりますので、是非お気軽にエントリーください! 【業務内容】 ◆7事業(合計1000名程度)の労務業務全般  ⇒7つのうちから1つの事業を選んで担当いただく形になります。 ・入退社対応 ・給与計算・ ・勤怠管理 ・助成金対応等 ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算】【社保手続き】などからスタートしますが、ご希望やスキルを勘案し【制度設計・規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【企業の魅力】 当社は、東京都に本社を構える2021年設立の企業で、投資や経営コンサルティング事業を中心に、資金調達や事業再生、人事戦略、労務リスク、人材育成、マーケティング支援など多様なサービスを提供しています。 革新的なビジネスモデルと柔軟な対応力により成長を続けており、社員が活躍できる文化を大切にしつつ、安定した経営基盤を築いています。 【事業内容】 ◆投資及び経営コンサルティング事業 ◆資金調達コンサルティング ◆事業再生コンサルティング ◆人事戦略コンサルティング ◆労務リスクコンサルティング ◆人材育成育成コンサルティング ◆マーケティング支援事業 <事業領域> 脱毛事業を中心に、事業の多角化をしています。 ◆メンズ脱毛(全国100店舗規模) ◆メンズ脱毛 2ndブランド ◆女性脱毛(全国50店舗規模) ◆医療脱毛 ◆家庭用脱毛器販売(D2C) ◆パーソナルジム(全国30店舗規模) ◆インドアゴルフ(全国15店舗規模) ◆アパレルブランド(アメカジ、サーフ、ゴルフ) ◆高級パン屋 【選考フロー(予定)】 カジュアル面談→1次面接(労務部責任者)→最終面接 ※最終面接のみ対面の面接となります。
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
...
この条件の求人数
0
無料で
転職相談