求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
日本ワグナー・スプレーテック株式会社
【経理マネージャー候補】業界トップクラスのグローバル企業!革新的で高性能な製品を、一般家庭から大手製造業に至るまで幅広い市場に提供!ドイツで設立された塗装・表面処理機器メーカー「ワグナー・グループ」の日本法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 管理職・マネージャー
- 外資系企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は今後の挑戦を見据え、企業全体を支えるバックオフィス体制の強化に取り組んでいます。その一環として、経理部門のマネージャー候補としてご活躍いただける方を募集します。 入社後は経理業務を中心に経験を積んでいただき、ゆくゆくは人事業務などにも携わっていただく予定です。経理の枠を超えて、企業の成長を支える中核メンバーとして、幅広く活躍したいという意欲ある方を歓迎します。 【業務内容】 以下の業務を段階的にお任せしていきます。 ◆資金業務全般 • 入金・支払管理 • 売掛金・買掛金の管理 他 ◆財務会計業務 • 月次決算(国内会計基準・英語による財務諸表作成) • 年次決算(国内会計基準:日英両言語による財務諸表作成/国際会計基準:英語による財務諸表作成) ◆管理会計業務 • 予算策定と実績差異分析 • 英文による経営指標レポートの作成 入社後は月次決算や資金管理からスタートし、徐々に年次決算、IFRS対応へとステップアップしていただきます。 【キャリアステップと魅力】 ◆マネージャー候補としてスタート、着実なキャリアパスが描けます ◆本決算は年に1回、グループ内の連結対象子会社としての業務なのでライフワークバランスは良好です ◆グループ共通言語は英語。日常的に英語メールのやり取り、会議、資料読解があります ◆実務を通して、国際会計のスキルと英語力がしっかり身につく環境です ◆給与支払・人事関連の業務にも関わっていただき、幅広いスキルが身につきます 【企業概要】 「世界を舞台に、自分の力を実感したい」 そんな想いを実現できる “ちょうどいい規模感” のグローバル企業です 私たちWAGNERは、75年以上の歴史を持つドイツ発の塗装・表面処理機器メーカーです。世界で2,000人以上の従業員を擁し、革新的で高性能な製品を、一般家庭から大手製造業に至るまで幅広い市場に提供しています。事業は「Decorative Finishing(建築市場)」と「Industrial Solutions(工業市場)」の2つに分かれ、それぞれのニーズに応える技術とサービスを展開しています。 ◎経理・財務の枠を越え、経営視点を持って業務に挑みたい方、幅広いスキルを身につけたい方のご応募を心よりお待ちしています。
- 給与
- 年収500~600万円
- 勤務地
- 大阪府大東市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25041)
【新卒採用担当】未経験歓迎/急成長SaaSで、学生のキャリアをデザインしませんか?導入実績14,000社の決済サービス「サブスクペイ」を運営!お金の流れを潤滑にすることで、日本の経済力を底上げし、 企業が持続的に成長できる環境を提供するグロース上場企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 未経験可
- 経験者優遇
- 家賃補助あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 ROBOT PAYMENTは、「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」というビジョンのもと、急成長を続ける東証グロース上場のSaaS企業です。 この度、事業拡大に伴い、新卒採用担当の新しい仲間を募集します! 「人事の経験がないけど大丈夫かな…」 「SaaSって難しそう…」 そんな心配は一切不要です! アパレル、美容、飲食など・・・接客/販売/サービス業での接客経験など、人と接することが好きで、明るく活発な方は大歓迎。 あなたの持ち前のホスピタリティやコミュニケーション能力を活かして、学生さんのキャリアのお手本になるような存在として活躍してほしいと思っています。 【業務内容】 ROBOT PAYMENTの顔として、新卒採用活動全般をお任せします。 学生さんの目線に立ち、当社の魅力を伝え、未来の仲間として迎え入れるまでをサポートする、非常にやりがいのあるポジションです。 <具体的には> ◆会社説明会の企画・運営: あなたの経験を活かし、学生に響く魅力的なプレゼンを企画・実施します。 ◆イベント出展: 各種採用イベントに出展し、学生との接点を創出します。 ◆SNS・ブログでの情報発信: 学生に会社の魅力を発信し、エンゲージメントを高めます。 ◆学生面談・面接: 学生一人ひとりのキャリアの悩みに寄り添い、面談や面接を通して、当社のメンバーとして迎え入れるかを見極めます。 ◆内定者フォロー: 内定者が安心して入社を迎えられるよう、きめ細かなフォローを行います。 【入社後の流れ】 入社後は、先輩社員が丁寧にOJT研修を行います。まずは会社や事業内容、採用業務の基本的な流れを理解するところからスタート。 あなたのペースに合わせて、できることを少しずつ増やしていきましょう。 【HRBP部のミッション】 HRBP部は2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。 従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。 【配属部署について】 構成:部長1名、マネージャー不在、メンバー3名、スタッフ2名 【期待する具体的な成果】 ◆学生からのエンゲージメント向上(SNSやイベント参加者アンケートなどによる) ◆会社説明会やイベントの参加者満足度の向上 ◆新卒採用目標人数(質・量)の達成 【ポジションの魅力】 ◆未経験から人事のプロへ: 人事の経験がなくても、OJTでイチから学ぶことができます。異業種での経験が、学生の心をつかむ強力な強みになります。 ◆事業成長への貢献実感: 新しい仲間を採用することが、会社の事業拡大に直結する、大きなやりがいを感じられます。 ◆幅広い業務経験: 採用イベントの企画・運営から、SNS広報、学生面談まで、採用業務の幅広い経験を積むことができます。 ◆会社の未来を創る: 学生のキャリアをサポートすることで、ROBOT PAYMENTの未来を創るメンバーと出会い、共に成長できます。 【キャリアイメージ】 ◆採用チームリーダー/マネージャー: 新卒採用のプロとして、チームの戦略立案、メンバー育成、KPI管理などを担い、組織を牽引。 ◆採用責任者: 新卒・中途採用全体を統括し、経営戦略と連動した全社的な採用戦略をリード。 ◆人事企画: 採用で培った知見を活かし、人事制度や評価制度の企画・設計に携わる。 【企業の魅力】 株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)はECサイトの黎明期である2000年に創業しました。 インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。 以来、Fintech領域で事業を展開し、2021年9月には東証マザーズ(現グロース)市場へ上場いたしました。 当社は、商取引においてお金の流れを阻害する 「慣習」「非効率」「与信」3つの壁に対して、お金をつなぐ様々な革新的サービスで解決いたします。 日本における中小企業や基幹産業が持つ本来の力を発揮できるよう、お金の流れを潤滑にし、その結果、商取引が円滑に進み、新たな価値が次々と生まれる機会を創出してまいります。 そして日本の経済力を底上げし、 企業が持続的に成長できる環境を提供します。 将来的には、日本の企業や人々がどんどん夢に挑戦し、前進していく生き生きとした社会の実現を目指しています。 【事業内容・サービス紹介】 ◆サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ◆請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス” ◎導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 【働き方・働く環境】 ※週1~2日リモート勤務可能です。
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【税務会計スタッフ】代表直下で事業再生・経営コンサルティングに挑戦!税務顧問を通じて経営アドバイザーとしてプロフェッショナルなキャリアを歩める成長環境
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【業務内容】 ・税務顧問・会計業務:記帳代行・自計化支援から決算書作成、法人税・消費税の申告、税務調査対応までを一括代行。 ・創業支援・融資サポート:創業計画策定や金融機関との交渉支援を通じて、資金調達を強力にサポート。 ・事業再生・財務改善支援:赤字経営の立て直し、財務分析による課題発見と改善提案で企業を再生へ導く。 ・事業承継・相続税対策:非上場株式の評価引下げ、納税猶予制度活用などを駆使し、円滑な事業承継を支援。 ・節税コンサルティング:法人税・所得税・消費税・相続税に対応した完全オーダーメイドの節税策を提案。 ・経営相談・成長支援:ビジョン策定、人材育成、マーケティング、IT活用まで幅広い経営課題に伴走対応。 【使用会計ソフト】 会計:弥生会計 税務:ミロク情報サービス(MJS)、魔方陣 【企業の魅力】 GROWLEADは、単なる税務・会計の代行にとどまらず、創業融資・資金調達・事業再生・事業承継といった経営の根幹に深く関与できる数少ない税理士法人です。中小企業診断士資格を持つ専門家が在籍し、経営視点からの実践的なアドバイスが可能。顧問先ごとに異なる経営課題に寄り添い、“経営者の右腕”として伴走する姿勢が、他の事務所にはない圧倒的な強みです。

- 給与
- 年収700~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ベガファーマ株式会社
【経理スタッフ】未経験歓迎/プライム上場の東邦ホールディングスが束ねる「共創未来グループ」の一員!調剤薬局「くるみ薬局」は兵庫・大阪を中心に30店舗を展開し、30年以上にわたって地域密着型の医療サービスを提供している企業
- 経験者優遇
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社本部管理部門にて経理業務を担当していただきます。先輩社員が多数在籍しており、困ったことや疑問があれば気兼ねなく聞ける環境です。 将来的には、総務・人事の業務も少しずつお任せしていく予定です。 <具体的には> 入社後は、店舗の売上日報のチェックや店舗との連絡調整、小口現金の管理などから始め、徐々に給与計算や月次決算業務などを担当していただきます。 ご経験を積む中で、先輩社員が様子を見ながら徐々に担当業務の幅を広げていきますので、安心して取り組んでいただけます。 将来的には月次・年度決算や年末調整などの業務にも携わっていただける人材に成長していただきたいと考えています。 【組織体制】 管理部門6名(男性2名、女性4名) 未経験の方を育てる環境がしっかり整っているのが当社の魅力です◎ 【企業概要】 当社は大阪・兵庫エリアを中心に29店舗を展開する調剤薬局チェーン「くるみ薬局」を運営しています。東証上場の東邦ホールディングスが束ねる共創未来グループの一員として、安定した経営基盤のもと事業を展開しています。 当社の特徴は、少人数で幅広い業務を担当するため、バックオフィス業務全般のスキルを身につけることができる点です。大手企業では経験できない多様な業務経験を通じて、市場価値の高いゼネラリストとして成長できる環境があります。 <くるみ薬局について> くるみ薬局は大阪・兵庫エリアを中心に多数店舗を展開する、調剤薬局チェーンです。 主に病院の門前や、医療ビル・医療モールに併設し、地域密着型の「かかりつけ薬局」として、みなさまに親しんでいただいております。 また、医薬分業初期から調剤薬局を展開してきた実績のある薬局です。 【事業内容】 1.調剤薬局の運営 2.調剤薬局のコンサルティング 3.医院・調剤薬局の開業・開局支援 4.医療ビル・医療モールの企画開発 【働き方・働く環境】 中途入社者が多く、馴染みやすい環境です。仕事に慣れるまで先輩社員が丁寧にフォローします。残業も月10時間未満!産休・育休休暇取得率も100%で安定した働き方を実現できます。
- 給与
- 年収294~359万円
- 勤務地
- 大阪府藤井寺市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理財務担当】フルフレックス/当期売上高13兆円超を誇るNTTデータグループの一員で安定の経営基盤!業種や規模を問わず、700社以上のシステムサポート実績あり!関西を中心にシステム開発やソリューション提供を行う企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- 家賃補助あり
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社財務部門は、「社内業務の適正化を行い、コンプライアンスを最優先し企業価値向上・経営目標達成に寄与する」というミッションを掲げて業務推進しております。 事業規模拡大に伴う経理処理の増大に加え、海外取引の発生など経理の役割が複雑化しており、中期経営計画達成に向けて、より強固な土台づくりのための増員募集です。 次世代の中心的な役割を担う人財を募集しています。 【業務内容】 <財務・経理・税務業務全般> ◆各種決算書類(試算表、貸借対照表、損益計算書)の作成 ◆各種勘定科目残高チェック、各種支払処理(給与、旅費、リース等)、決算〆事前処理チェック、各銀行残高チェック ◆固定資産管理(固定資産取得・異動・除却の審査、登録実施) ◆個別原価計算を行うためのプロジェクトコードの管理と各種元帳作成(各種仕訳、債権・ 債務管理、請求書作成) ◆税務業務(税効果計算対応、各種税申告対応) ◆内部統制整備に関する対応(社内業務を適正化する仕組みやルールの整備) ◆監査法人対応、国税局・税務署対応(会計士監査対応、各種税務調査対応) ※経理システムへの投入や伝票審査等はアウトソーシングしているため、基本は中核業務になります。 【教育体制】 入社後約1年間は教育担当が付いて、OJTで業務を指導します。 各種資格取得の奨励や専門スキル向上のための研修受講等、個人のスキルアップをサポートしています。 【キャリアパス】 会計・決算・税務・固定資産・資金管理等、担当業務のローテーションによって幅広いスキルを積んでいただきます。 経験や希望に応じて、長期的なキャリアを築けます。 【組織体制】 部長のほか、課長代理1名、主任2名、人材派遣2名の総勢6名(男性3名、女性3名)という構成 ※部門の仲間には、キャリア採用(中途入社)が数名おり、他業界の経験者が活躍しています! 【仕事の魅力】 ◆NTTデータグループの総合力 ◆最上流工程からワンストップで案件に携われる ◆充実の教育制度・福利厚生 【企業概要】 当社はデータグループ会社の中核企業であり、アグレッシブな成長戦略を描き全員でチャレンジを続けている会社です。また、様々な分野のお客様を手掛けると共に、関西に捉われず全国をマーケットとしたビジネスを展開しています。広報は今後の業績拡大に向けた重要な役割を担っており、経営者、現場とコミュニケーションをとりながら、様々なアイデアをスピーディに実現していくことができます。 【事業概要】 ◆データ通信システムの開発及び保守の受託、販売ならびに賃貸 ◆データ通信システムに関わるソフトウエアまたは装置の開発及び保守の受託、販売ならびに賃貸 ◆情報システムに関わる建設工事、その他の建築工事及び設備工事の請負 ◆上記に付随する調査、研究、研修、コンサルティング 他 <事業詳細> NTTデータグループの技術力を結集し、関西で培った多彩な実績と業務ノウハウを生かした、業界屈指のシステムインテグレーターとして、クライアントへ最適なワンストップソリューションを提供しています。 (1)法人分野…製造・流通サービス業、教育機関向けに、基幹系システム(生産管理・販売管理・財務管理等)の開発を中心に、周辺システム(Webシステム・ワークフローシステム・調達システム・分析システム)にいたるまで、幅広く実践的なソリューションを提供しています。 (2)公共分野…地方公共団体、医療機関向けに、住民基本台帳をはじめ、国民健康保険、介護保険、総合福祉等の住民情報系システムや財務会計、人事、給与、土木等の内部情報系システムの開発を行っています。 (3)金融・ヘルステック分野…地方銀行、信用金庫、生命保険向けに、基幹系システムや周辺系システム、ネットワーク、ANSER(金融機関と顧客間の情報処理システム)等の開発を行っています。
- 給与
- 年収626~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
《フルリモートOK》給与計算+業務構築|新規顧客導入・運用フロー設計を担うコアポジション|KUBELLパートナー
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルリモート可能
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 私たちがターゲットとする中小企業の労働生産性は、例年横ばい傾向が続いており、システムを活用した業務効率化に慣れていない企業の多くは「どのサービスをどう使って生産性を向上すればいいかわからない」といった悩みを抱えています。 こうした背景の中、弊社はバックオフィス業務をはじめとした、中小企業のノンコア業務を巻き取り、同時にDX化を実現する新しいBPO(BPaaS)サービスを立ち上げており、中小企業の生産性向上を目指します。 新規クライアントの給与計算・労務管理をスムーズに立ち上げるため、業務構築と運用フロー設計を担うメンバーを募集しています。BPO事業の最前線で、お客様の人事課題解決に直接関わるポジションです。 【業務内容】 BPO業務を受託する際に顧客の要望に合わせて、システム設定 / 業務フロー設計を行い、最適なオペレーションに落とし込んでいく仕事です。 要望をキャッチアップして、必要な場合はコンサルティングをしながら、給与計算や社会保険手続きに必要なシステム設定 / 業務フロー設計/ マニュアル整備等を行います。 また、ご自身でエキスパートとしてオペレーション実行する機会も豊富です。 <具体的な業務内容> ◆業務オペレーション設計 ◆要件定義 ◆顧客ヒアリング ◆業務オペレーションの洗い出し、ルール整備、システム設定 ◆マニュアル作成 ◆業務マニュアル作成、改善 ◆給与計算 ◆給与、賞与計算、および明細発行 ◆保険手続き ◆社会保険手続き(入退社処理、年間業務など) ◆顧客対応 ◆顧客企業のメイン担当者としての窓口対応業務 【ポジションのミッション・魅力】 ◎新設部署にて幅広いキャリアを描けます! 労務管理知識を活かした業務設計にとどまらず、その後のオペレーション実行にも携わっていただく中で、現場感を理解した改善サイクルを構築していただけます。 規模や業種がさまざまな労務管理を担当するため、短期間でさまざまな経験を積めます。 組織としても拡大フェーズのため、ご意向によってはマネジメントをお願いすることもございます。 【会社概要】 kubellグループの一員であるkubellパートナーは、複数のテクノロジーの力を駆使しながら、たとえば経理や労務といった、さまざまな業務をプロセスごと当社が代行するBPaaSのサービスを提供してまいります。 皆さんの業務をDXし効率化することで、本来やりたいさまざまな仕事に、もっと時間を使えるよう、皆さんの「働く」に寄りそう、ベストパートナーを目指します。 ※BPaaS:Business Process as a Service 【事業内容】 ◎タクシタ 経理・労務・採用・営業事務などのバックオフィス業務を、チャットを通じてオンラインで依頼できる業務プロセス代行サービスです。 即戦力のアシスタントがチームで対応し、定常業務から専門領域まで幅広い業務を代行します。 ◎MINAGINE 人事に関する課題をBPaaSで効率的にサポートするサービスです。 組織にとって重要でありながら頻繁に発生しない人事評価制度の構築をはじめ、勤怠管理・給与計算などの実務にも対応。 制度設計の専門ノウハウを活かし、人事部門が戦略的な業務に集中できる環境を整えることで、組織の成長を後押しします。 【kubellグループについて】 私たちkubellグループは、中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。 主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は94.1万社を超え(2025年5月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。 さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」の提供を開始。 中小企業のDXを、現場に寄り添いながら進めることを目指し、kubellグループは「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」として、社会の生産性向上に貢献してまいります。 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:25時間程度
- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
《フルリモートOK》給与計算・社保手続きの経験者募集|BPO労務管理チーム|平均残業25h・昇給年2回|KUBELLパートナー
- フレックス制度あり
- フルリモート可能
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 私たちがターゲットとする中小企業の労働生産性は、例年横ばい傾向が続いており、システムを活用した業務効率化に慣れていない企業の多くは「どのサービスをどう使って生産性を向上すればいいかわからない」といった悩みを抱えています。 こうした背景の中、弊社はバックオフィス業務をはじめとした、中小企業のノンコア業務を巻き取り、同時にDX化を実現する新しいBPO(BPaaS)サービスを立ち上げており、中小企業の生産性向上を目指します。 この求人では、企業の労務管理を請け負う部署で、給与計算や保険手続きの実務経験のある方を募集します。 業務拡大に伴い即戦力としてご活躍できる環境です。 【業務内容】 人事労務BPOサービス「ミナジン事業部」にて、クライアント企業の給与計算・社会保険手続きを担当いただくメンバーを募集します。フルリモート勤務が可能で、全国からの応募歓迎です。 <具体的な仕事内容> ◎複数クライアントの給与計算業務 ◎社会保険・労働保険手続き(算定基礎届・年度更新等) ◎勤怠データのチェック クライアントからの労務関連の問い合わせ対応(定型範囲) ※給与奉行を使用(経験不問) ※入社後1〜2ヶ月は座学・OJTによるレクチャー期間あり。マニュアルも完備。 ※慣れてきたら担当企業を引き継ぎ。 <入社後の配属例> 中堅企業様(200名規模)の給与、保険手続担当 顧客のメイン担当として、依頼を受けている給与計算、保険手続を実施していきます。 その企業様の「労務担当」になるイメージです。 【ポジションのミッション・魅力】 ◎様々な顧客を担当でき、専門性を伸ばしていただけます! 規模や業種が様々な顧客の労務管理を担当するため、短期間で様々な経験ができます。 3~5年経験すれば、どんな企業の労務管理にも対応できるほどの専門性を身に付けられます! 【会社概要】 kubellグループの一員であるkubellパートナーは、複数のテクノロジーの力を駆使しながら、たとえば経理や労務といった、さまざまな業務をプロセスごと当社が代行するBPaaSのサービスを提供してまいります。 皆さんの業務をDXし効率化することで、本来やりたいさまざまな仕事に、もっと時間を使えるよう、皆さんの「働く」に寄りそう、ベストパートナーを目指します。 ※BPaaS:Business Process as a Service 【事業内容】 ◎タクシタ 経理・労務・採用・営業事務などのバックオフィス業務を、チャットを通じてオンラインで依頼できる業務プロセス代行サービスです。 即戦力のアシスタントがチームで対応し、定常業務から専門領域まで幅広い業務を代行します。 ◎MINAGINE 人事に関する課題をBPaaSで効率的にサポートするサービスです。 組織にとって重要でありながら頻繁に発生しない人事評価制度の構築をはじめ、勤怠管理・給与計算などの実務にも対応。 制度設計の専門ノウハウを活かし、人事部門が戦略的な業務に集中できる環境を整えることで、組織の成長を後押しします。 【kubellグループについて】 私たちkubellグループは、中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。 主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は94.1万社を超え(2025年5月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。 さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」の提供を開始。 中小企業のDXを、現場に寄り添いながら進めることを目指し、kubellグループは「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」として、社会の生産性向上に貢献してまいります。 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:25時間程度
- 給与
- 年収300~400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25035)
【税務スタッフ】フルフレックスありで働きやすい環境!駅から徒歩1分でアクセス抜群!会計・税務の専門家として、記帳代行や税務アドバイザリー、資金調達支援、法人口座開設サポートなど、幅広いサービスを提供している会計事務所
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 面接1回のみ
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 記帳代行 申告書作成 その他税理士補助業務 【使用会計ソフト】 弥生会計がメイン 【組織体制】 職員:9名 【企業の魅力】 芸能から宗教法人まで多様な業界支援実績があり、きめ細やかな支援を提供しています。通常期は残業も無く、プライベートも充実させながら、幅広い実務を通じて専門性を高められる環境です。 【取り扱い業務】 <税務・会計> ◆各種法人新規設立、個人の新規開業支援 ◆法人・個人の会計記帳代行および税務申告業務 <税務領域> - 法人税: 330件 - 個人:300件 ◆税務調査業務 ◆給与計算および年末調整 ◆会計業務代行 ◆経理業務代行 ◆相続税申告及び各種相続(二次相続)対策 ◆株価算定業務 ◆その他各種税務コンサルティング ◆政治資金監査業務 【顧客規模】中小企業(従業員規模10名程度が主) 【顧客業界】さまざまな業種(芸能、飲食、建設)、宗教法人。 【顧客売上規模】 数千万円ー数億円程度 <各種コンサルティング> ◆経営戦略に関するコンサルティング ◆財務コンサルティング ◆事業承継に関するコンサルティング ◆銀行借入れを含む資金調達に関するコンサルティング ◆一般社団法人、財団法人の公益認定支援サービス <監査業務> ◆各種法定監査業務 【働き方・働く環境】 残業時間: - 繁忙期: 平均50時間(年末調整の12月、確定申告の2,3月、法人の5月) - 閑散期: ほとんどなし
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー】リモートワーク可能/シリーズBで累計12.7億円の資金調達を実施!スマートホームサービス「SpaceCore」は導入実績450社以上!空間とテクノロジーを結びつけ、日本のスマートホーム普及を目指す企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 資金調達10億円以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 アクセルラボの急成長を支える「守りの要」として、経理チームを率いながら企業全体の成長を支える役割を担っていただける方を募集しています。 将来的には、管理部門の総括として、さらなるアクセルラボの成長の土台を一緒に築いていきたいと考えています。 【業務内容】 ◆経理業務の全般管理 2023年9月末時点で、累計取引社数336社、SpaceCoreの利用者数が約2.0万件に達し、アクセルラボの事業規模は日々拡大しています。 その急速な成長を経理の面から支えていただきたいです。 早急に解決したい課題としては、複数の取引先との入出金管理や支払い業務を、精密かつ効率的に処理することです。 財務諸表の作成や、月次・四半期・年次決算をリードしていただきながら、組織全体の経理体制の最適化にも関与していただきたいと考えています。 監査対応や税務申告においても、正確かつスピーディーに進め、経営陣が信頼するデータを提供していただきたいと思っています。 ◆IPO準備業務 アクセルラボは、ダイナミックな事業の拡大を背景に、IPO(新規上場)を見据えてさらなる成長を追求しています。 シリーズBで合計約12.7億円を調達し、いよいよ上場準備が本格化しています。 このプロセスを支える、非常に重要な役割を担っていただきたいと考えています。 具体的には、上場に必要な四半期報告書、有価証券報告書の作成や、監査法人とのやり取りを主導し、外部機関との連携を通じて適時に調整を行っていただきます。 加えて、税務会計から企業会計への移行を進め、IPOに向けた準備を確実に進める役割をお任せします。 つまり、アクセルラボの上場に向けたキーパーソンとして活躍してくださる方を緊急で探しています。 ◆チームマネジメント 経理部門は現在、社員2名と派遣社員1名で構成されており、IPOに向けてその体制強化が急務となっています。 経理チームのリーダーとして、メンバーが効率的に業務を進められるようサポートし、全体の進捗管理をリードしていただきます。 経理業務の効率化を進め、チームがスムーズに日常業務を遂行できる環境を整えていただきたいと考えています。 日々の業務を組織的に管理し、メンバーの成長を後押しすることも重要な役割なのです。 ◆外部パートナーとの連携 IPOに向けては、監査法人、税理士法人、証券会社との密接な連携が必要不可欠です。 外部パートナーとの調整をスムーズに進め、IPO準備の進捗を加速させる役割をお任せします。 特に、監査法人からの質問や修正依頼を正確に対応し、必要な財務資料の提出を進めていただきます。 外部との連携がIPO成功の鍵を握るため、スピード感とコミュニケーションが大いに活かせる場所がここにあります。 ◆業務改善と効率化 経理業務の自動化、効率化が今後さらに求められる中、会計システムの最適化やデジタルツールの導入を通じて、経理フローを再構築していただきたいと考えています。 特に、業務フローを効率化し、チーム全体でより生産性の高い環境を作り上げることを期待しています。 また、2023年に1兆円規模に達すると予測されるスマートホーム市場に対応し、事業規模の拡大に合わせて経理体制をさらに強化していただく役割をお任せします。 あなたの手で、アクセルラボの経理体制を進化させ、企業全体の成長を支える基盤を作っていただきたいと思っています。 【組織体制】 経理部門:現在、社員2名と派遣社員1名 【企業の魅力】 スマートホームとIoT技術を融合させる企業。 独自のIoTエンジンやスマートホームサービスを開発し、不動産業界に提供。 専門子会社によるIoTインスタレーションも手掛ける。 SpaceCoreやalie+などの製品を通じ、空間とテクノロジーを結びつけ、日本のスマートホーム普及を目指す。 【サービス概要】 IoTを「あたりまえ」な存在にするために、ベースとなるIoTエンジンの開発はもちろん、その拡大を促進するためにシステムをオープン化。 さらに設置・運用までを含めた事業を展開しています。 ◎スマートホームサービス「SpaceCore(スペース・コア)」 不動産会社やハウスメーカー等の住宅・不動産事業者(以下、事業者)と居住者・オーナーのためのスマートホームサービスです。 全国450社以上、利用されております。 スマートホーム機器を設置し、専用アプリで家電製品や住宅設備が連動するオートメーション化や遠隔操作可能になる「スマートホーム機能」、物件のオーナーや居住者との契約事や日々のコミュニケーションがアプリやスマートスピーカーで円滑におこなえる「リレーション機能」、住んでいる地域に関するさまざまな生活サービスをユーザーが利用できる「生活サービス機能」を備えています。 これらの機能を一元化し、事業者と居住者の双方が活用できるクラウドサービスおよびアプリとして提供しています。 ◎IoTエンジン「alie+」 スマートホームサービスの開発で培われたIoT機器の制御技術を、より広範な用途・領域で利用していただくために開発したIoT制御システムです。 当社のスマートホームサービス「SpaceCore」でもIoT機器の制御や機器同士の連動を担っています。 APIの提供も行っており、その他のシステムと連携させることで、IoTを活用したシステムの開発をスピーディーかつ低コストに進めることができます。 【働き方・働く環境】 リモート勤務可能
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理事務スタッフ】フレックス/インフルエンサー専用の案件探しアプリ「toridori base」は登録数6.5万人と業界最大級規模!インフルエンサーマネジメントなど多面的に事業を展開し、業績成長率132.6%を誇る東証グロース上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 グループ会社増加や事業拡大に伴い、経営基盤の要である経理部門の体制強化を目指し、新しく経理事務スタッフを募集します。 【業務内容】 経理チームの一員として、仕訳入力や月次決算サポート、経費精算のチェックなど、日常の経理業務をお任せします。 コツコツと着実に業務を進めるのが得意な方に向いた環境です。 業務に慣れてきたら、月次・年次決算の補助、子会社管理、管理会計、連結決算や監査対応など、幅広い業務にも挑戦できます。 経理の実務経験を深めたい方や、わからないことをすぐ相談できるチーム環境で成長したい方にぴったりのポジションです。 将来的には、管理会計(FP&A)やM&A、IRなどの専門領域に関わるチャンスもあります。 【主な業務内容】 <入社後すぐにお任せする業務> ◆ 会計ソフト(MF会計)への仕訳入力 ◆ 請求書・領収書の内容チェック ◆ 経費精算内容の確認・入力 ◆ 月次・年次決算の補助業務(勘定科目の照合、残高確認、試算表チェックなど) ◆ 売掛金・買掛金の管理 ◆ 入出金管理、振込データの作成や送金補助 ◆ 社内の他部署とのやりとり(請求書回収・経費に関する確認など) ◆ マニュアル整備や業務効率化のサポート ※業務に慣れてきた段階で、監査法人や税理士、外部顧問とのコミュニケーションにも携わっていただけます。専門家とのやりとりを通じて、さらに知識や視野を広げられる環境です。 【組織体制】 経理部|5名 経理部部長:1名(40代男性) 経理部副部長:1名(30代男性) 正社員:3名(男性1名、女性2名) 【企業概要】 インフルエンサー専用の案件探しアプリ「toridori base」と、 企業のマーケティング活動を加速させる「toridori marketing」を主軸として、成果報酬型広告システムやプロダクション事業など多面的に展開しています。 ◎toridoriが提供するソリューション <企業(広告主)向け> ◆最適なインフルエンサー・SNSを活用したPRの提案 ◆多彩なインフルエンサーとのマッチング ◆ニーズに合わせたサービスの提供 ◆プロモーションの効果測定・フィードバック ◆インフルエンサーマーケティングに関する最新情報の提供 ◆インフルエンサー向け <豊富な企業案件の提供> ◆多種多様な企業とのマッチング ◆親身なマネージメント ◆よりインフルエンス力を高めるためのサポート ◆企画提供・動画制作などの活動支援 ◎業績成長率132.6% ※昨年比 ※2025年4月時点

- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
メトロウェザー株式会社
【経理マネージャー】プレシリーズBラウンドにて総額8.5億円の資金調達を実施!独自技術により上空や海上における風の情報を高精度に測定するドップラー・ライダーを開発!「空のインフラ整備」を担う京大発のスタートアップ企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- ベンチャー企業
- 管理職・マネージャー
- 資金調達10億円以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 メトロウェザーは多くの投資家に市場価値を認めて頂いていますが、事業拡大にはもっと多くの優秀な人材が不可欠です。 エアモビリティ時代の空の安心安全を守る事をコンセプトに、独自開発した小型で高性能なドップラーライダーで観測した風況を元に、これまで提供されていなかった地上付近の詳細な風況予報を提供するシステムの開発は完了しており、年々お客様も増えています。 それに伴い、人員拡大、強化が急務となっております。ともに成長していけるメンバーを募集しております。 【業務内容】 管理部門における経理MGRとして、他のメンバーとの協調により、スタートアップ企業における経理体制の強化に主体的に貢献いただく想定です。 以下の業務に管理部長と連携して対応いただきます。 ◆米国子会社を含む月次決算業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理等)のレビュー ◆連結財務諸表の作成 ◆原価計算・実地棚卸対応 ◆税務申告対応(提携会計事務所との連携) ◆各種システム導入対応 ◆月次決算早期化と予実管理体制の構築 ◆内部統制構築・J-SOX対応 ◆上場審査対応(上場審査書類の作成等) 【入社後のフォロー体制】 経理実務遂行にあたっては、OJTにてフォローを行います。 【組織体制】 管理部門 4名(管理部長: 40代男性、総務担当:50代女性、経理担当: 30代女性1人) 【この仕事で得られるもの】 今後拡大する弊社の事業は、社員のみで40名規模になることを想定しており、更なる拡大を目指しております。 今まで経理業務を一通りこなしてきた方であれば、スタートアップ・ベンチャー企業で自分の力を試すチャンスです。 毎月の月次決算作業はもちろんのこと、製造業特有の現物を確認しながらの原価計算・在庫管理も対応していただくことを想定しています。 数字だけを追い計算する仕事ではなく、その先にモノづくりがあることを実感していただけます。 また、会社の動きにアンテナを張り、セルフスターターで働きたい方は経験が詰める環境です。 【企業の魅力】 今後のドローン社会における大きな課題である「空の安全」をドップラー・ライダーや気象シミュレーションで実現する唯一の技術を持つスタートアップ企業です。 独自の風況測定技術はドローンに限らず、洋上風力発電や航空機安全、防災用途でも検討されており、プラットフォーム技術としての強みを有しているのが弊社の特色です。 ドローンの成長性の高さから、インフラとしての「空の安全」の確保に向けた基盤技術/ドローンの航空管制に関する市場も大きく成長することが予想されます。 弊社は「空の安全」の実現を可能にする必須技術を保有することから国内外の大手企業・政府から技術と将来性を高く評価されております。 風況観測デバイスとしては競合他社に対して圧倒的な性能・価格を実現しており、NASAのプロジェクトで米国展開も行います。 実際に既に弊社の高い成長可能性を評価していただき、2024年までに累計16億円の増資による資金調達を実現いたしました。 さらに、クライアントとしては国内外政府関連組織、国内を代表する大手メーカー等から多数の引き合いをいただいており、来期はさらなる売り上げ増を見込んでいます。 グローバルにおける風況の基幹インフラを目指しており、そのためにまずは3年程度でのIPOを目指しております。今後のドローン社会における大きな課題である「空の安全」をドップラー・ライダーや気象シミュレーションで実現する唯一の技術を持つスタートアップ企業です。 独自の風況測定技術はドローンに限らず、洋上風力発電や航空機安全、防災用途でも検討されており、プラットフォーム技術としての強みを有しているのが弊社の特色です。 【資格保有者数】 ◆リモートセンシング技術を応用した大気計測装置の開発・製作・販売 ◆気象情報とIoTを組み合わせたマーケティングおよびソリューションの提供 ◆気象観測および予測データ、防災オペレーション支援情報の提供 【働き方・働く環境】 管理本部平均残業時間:月10時間未満 ※決算の時期には忙しくなることもありますが、小さな会社だからこそ、チームで協力してご家庭の事情など考慮して働きやすい環境作りを目指しています。 ※簡易フレックス勤務導入(事前申請で利用可) 早出:8:00~17:00 遅出:10:00~19:00
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 京都府宇治市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25018)
【経営企画】「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa」の評価を取得の安定企業!売上高は168億円!道路工事や河川工事といった大規模インフラ整備事業において、工事の品質を確保し、安全に進めるために事業を管理する専門機関
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 研修充実
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 2025年4月1日の経営企画部署の立ち上げにあたり、新規募集を行います。 建設コンサルタント事業を展開する当社にて、経営企画部署の一員としてご活躍いただき、地域社会資本整備に貢献する当社全体を支えていただきます。 将来的には管理職候補としての採用になりますので、これまでの経験を活かしご活躍いただける方をお待ちしております。 <具体的には> 1.経営計画の立案・管理運営 2.M&Aの計画・検討 3.社内プロジェクトの運営支援 4.経営会議等の運営 5.会社全体の予算・実績の分析 6.その他 【組織構成】 所属長、課長、係長、係員の計6名程度 【企業概要】 ~主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、新型コロナウイルスの国内感染が収まらないなか、自然災害の対応や、耐震化などの防災・減災事業などの分野において成長を続けていることが高く評価されています。~ <事業内容> 建設コンサルタント・補償コンサルタント <事業の特徴> 事業監理部門と調査設計部門があり、両部門の連携により、事業者へ質の高いサービスを提供しています。 (1)事業監理部門…公共事業などの企画・調査・計画・設計・施工・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための技術サービスを提供しています。この部門において、同社はリーディングカンパニーとしての誇りを持ち、事業者からの高い信頼を得ています。 (2)調査設計部門…測量・ボーリング調査などの調査業務や道路・河川、下水などの設計業務を実施しています。また、補償業務(事業用地や物件への損失等に関する調査及び補償金算定業務)も多数の実績を有しています。 <同社の特徴> 道路工事や河川工事、ダム建設といった大規模インフラ整備事業において、 工事発注者側である「各省庁」や「地方自治体」と、 施工者である「建設会社」や、設計者である「コンサルタント」の架け橋となる仕事を中心に行う建設コンサルタントです。 具体的には、工事の計画段階から、工事を進める上で必要な調査・設計から関わり、着工後も工事が正しく行われているか、計画がスムーズに進行しているかなど、公共事業の品質や安全を守る仕事をしています。 近年は特に災害復旧やインフラの維持管理に力を注いでいます。創業のきっかけとなった災害復旧・復興には、特別な想いがある会社です。 【働き方・働く環境】 年間休日も122日とメリハリを持った働き方でワークライフバランスが整います。その他住宅手当や家族手当等、福利厚生も充実しており、長く働ける環境です。 リモートワーク:相談可(在宅) 残業なし(現状は繁忙期においても残業はほぼ発生していませ ん。)

- 給与
- 年収461~603万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25017)
【経営企画】「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa」の評価を取得の安定企業!売上高は168億円!道路工事や河川工事といった大規模インフラ整備事業において、工事の品質を確保し、安全に進めるために事業を管理する専門機関
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 研修充実
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 2025年4月1日の経営企画部署の立ち上げにあたり、新規募集を行います。 建設コンサルタント事業を展開する当社にて、経営企画部署の一員としてご活躍いただき、地域社会資本整備に貢献する当社全体を支えていただきます。 将来的には管理職候補としての採用になりますので、これまでの経験を活かしご活躍いただける方をお待ちしております。 <具体的には> 1.経営計画の立案・管理運営 2.M&Aの計画・検討 3.社内プロジェクトの運営支援 4.経営会議等の運営 5.会社全体の予算・実績の分析 6.その他 【組織構成】 所属長、課長、係長、係員の計6名程度 【企業概要】 ~主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、新型コロナウイルスの国内感染が収まらないなか、自然災害の対応や、耐震化などの防災・減災事業などの分野において成長を続けていることが高く評価されています。~ <事業内容> 建設コンサルタント・補償コンサルタント <事業の特徴> 事業監理部門と調査設計部門があり、両部門の連携により、事業者へ質の高いサービスを提供しています。 (1)事業監理部門…公共事業などの企画・調査・計画・設計・施工・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための技術サービスを提供しています。この部門において、同社はリーディングカンパニーとしての誇りを持ち、事業者からの高い信頼を得ています。 (2)調査設計部門…測量・ボーリング調査などの調査業務や道路・河川、下水などの設計業務を実施しています。また、補償業務(事業用地や物件への損失等に関する調査及び補償金算定業務)も多数の実績を有しています。 <同社の特徴> 道路工事や河川工事、ダム建設といった大規模インフラ整備事業において、 工事発注者側である「各省庁」や「地方自治体」と、 施工者である「建設会社」や、設計者である「コンサルタント」の架け橋となる仕事を中心に行う建設コンサルタントです。 具体的には、工事の計画段階から、工事を進める上で必要な調査・設計から関わり、着工後も工事が正しく行われているか、計画がスムーズに進行しているかなど、公共事業の品質や安全を守る仕事をしています。 近年は特に災害復旧やインフラの維持管理に力を注いでいます。創業のきっかけとなった災害復旧・復興には、特別な想いがある会社です。 【働き方・働く環境】 年間休日も122日とメリハリを持った働き方でワークライフバランスが整います。その他住宅手当や家族手当等、福利厚生も充実しており、長く働ける環境です。 リモートワーク:相談可(在宅) 残業なし(現状は繁忙期においても残業はほぼ発生していませ ん。)

- 給与
- 年収511~728万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25016)
【財務・経理担当】「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa」の評価を取得の安定企業!売上高は168億円!道路工事や河川工事といった大規模インフラ整備事業において、工事の品質を確保し、安全に進めるために事業を管理する専門機関
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 研修充実
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 建設コンサルタント事業を展開する当社にて、財務・経理担当としてご活躍いただき、「事業監理」で地域社会資本整備に貢献する当社全体を支えていただきます。 今回は職種未経験者も歓迎致します。業務に関してはOJTにて先輩社員が指導していくため、経理財務の知見がない方でもチャレンジしていただく事が可能です。 <具体的には> ■経理関連業務 1.会計帳簿の記帳(パソコン入力)、データチェック 2.月次決算、年次決算 3.税務(固定資産税、源泉税、住民税) 4.固定資産管理、リース資産管理 5.小口現金、支払業務 6.部署内予算作成 等 ■財務関連業務 【企業概要】 ~主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、新型コロナウイルスの国内感染が収まらないなか、自然災害の対応や、耐震化などの防災・減災事業などの分野において成長を続けていることが高く評価されています。~ <事業内容> 建設コンサルタント・補償コンサルタント <事業の特徴> 事業監理部門と調査設計部門があり、両部門の連携により、事業者へ質の高いサービスを提供しています。 (1)事業監理部門…公共事業などの企画・調査・計画・設計・施工・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための技術サービスを提供しています。この部門において、同社はリーディングカンパニーとしての誇りを持ち、事業者からの高い信頼を得ています。 (2)調査設計部門…測量・ボーリング調査などの調査業務や道路・河川、下水などの設計業務を実施しています。また、補償業務(事業用地や物件への損失等に関する調査及び補償金算定業務)も多数の実績を有しています。 <同社の特徴> 道路工事や河川工事、ダム建設といった大規模インフラ整備事業において、 工事発注者側である「各省庁」や「地方自治体」と、 施工者である「建設会社」や、設計者である「コンサルタント」の架け橋となる仕事を中心に行う建設コンサルタントです。 具体的には、工事の計画段階から、工事を進める上で必要な調査・設計から関わり、着工後も工事が正しく行われているか、計画がスムーズに進行しているかなど、公共事業の品質や安全を守る仕事をしています。 近年は特に災害復旧やインフラの維持管理に力を注いでいます。創業のきっかけとなった災害復旧・復興には、特別な想いがある会社です。 【働き方・働く環境】 リモートワーク:相談可(在宅) 残業なし(現状は繁忙期においても残業はほぼ発生していませ ん。)

- 給与
- 年収461~603万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー】独自の休暇制度で年間休日148日!10期連続売上高増加中!ビジネスを通じて、安全な地域社会の発展を目指す総合不動産企業
- 育休・産休実績あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆月次/年次決算業務 ◆親会社へのレポート(連結用決算資料等の作成) ◆会計監査対応/税理士対応 ◆出納業務/資金繰り表の作成 ◆部下の育成/マネジメント/人事評価 など <不動産業界経験は不問> 不動産業界未経験でも大丈夫◎ 業界ならではの専門用語や仕事の進め方などは入社後に覚えていただければ問題ありません。 わからないことはOJT形式にてお伝えしていきますので、安心してください! 「こんな施策をやってみたい」「もっとこうしたら良いのでは?」など、新たな意見・施策も大歓迎。 会社の成長を支え貢献できる存在として、一緒に新しい挑戦をしませんか? 【組織体制】 12名体制 部長(※今回募集)ー副部長ーリーダーースタッフ 【企業概要】 総合不動産会社として、「不動産開発」「不動産売買仲介」「不動産管理」「リフォーム」の4つの事業を展開。 10期連続売上UP中で着実に成長を遂げています。 今後、さらなる規模の拡大を目指している最中です。 当社が特に力を入れているのは、増加傾向にある空き家などの不動産です。 法規制や利害関係といった複雑な課題にも豊富な知識と経験を活かし、不動産を最大限に活用するための確かなノウハウを有しています 【事業内容】 ◆不動産の買取・販売、売買・賃貸仲介 ◆賃貸管理 ◆リフォーム ◆不動産に携わるコンサルタント業 【働き方・働く環境】 転勤なし ◎独自の休暇制度 独自の休暇制度が盛りだくさんの当社。 今年度の年間休日は148日! 自分時間を大切にできるから、友人とのお出かけも、資格取得の勉強も、思いのまま。 <休暇制度の中の1つをご紹介> 選択制特別休暇取得制度《Premium Best Holiday》 ‐行きたいときに、行きたいところへ、良い価格で行けるように より自由度を上げ、社員のリフレッシュと余暇の充実を目的として1年の中で自由に取得することが可能な 【4日間の会社指定休日】を付与することとしました。 普段なかなか行くことができない海外や国内旅行などでプライベートを充実させ、あなた次第で充実した休日を過ごすことができます!
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25014)
【経理担当者】官公庁との取引実績あり◎落ち着いた環境で長く働ける!創業70年以上の歴史がある総合的な都市計画コンサルタント
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理業務をメインに、総務や労務などバックオフィス業務全般をお任せいたします。 40代~50代が中心の落ち着いた職場環境 年間休日120日、完全週休2日制、残業も少なめ(月15時間程度) 官公庁をはじめとした安定した取引先 経理中心の業務で、長く安心して働きたい方に最適 ◎具体的には 〈経理業務(メイン)〉 ◆経費精算 ◆伝票入力 ◆現金管理 ◆支払業務 ◆決算対応 ◆税対応 ◆減価償却 ◆法定調書 〈その他総務・労務業務〉 ◆給与計算、年末調整、社会保険事務、 ◆拠点管理、車両、リース管理、備品発注・管理 ◆各種資料作成、電話・来客対応、業務改善 など 【組織体制】 組織体制 管理部門には6名が在籍。経理・総務・人事・システム・営業事務の業務を分担しており、40代~50代のベテランが中心の落ち着いた環境です。総務・労務・経理業務については、2名程で分担して担当していただく予定でございます。 【企業概要】 70年以上にわたる都市計画関連業務を通じて蓄積した技術力と、さまざまな事業パートナーと柔軟にコラボレートする対応力をもとに、広範なコンサルタント業務を展開してきました。 近年の大きな社会構造の変化と、福祉・安全・環境など、まちづくりに求められる価値多様化をふまえた、顧客ニーズにマッチした企画を提案することで、発注者の皆様からの高い信頼と社会への貢献をつねに目指しつづけています。 <魅力> 創業75年以来培ってきた高い技術力と顧客からの信頼を基に、民間企業や自治体を始めとして、都市再生機構より多くの依頼を頂いており安定的な取引をしています。 当社は都市計画の総合コンサルタントとして、基本構想の立案から、実施計画の策定、権利調査、工事設計、補償、事業管理、測量、登記など、まちづくり全般に関する業務を遂行し、発注者の方々のアドバイザーとして、施行者の方々のパートナーとして、確かな信頼をいただいています。 【事業内容】 都市計画総合コンサルタント(都市計画、土地区画整理、都市再開発、測量、補償、土木設計、情報システム) 地域の特性や未来像に最適のプランをプロデュースする、双葉のコンサルティング。 基本構想の立案から、実施計画の策定、権利調査、工事設計、事業管理、測量、登記など、まちづくり全般に関する業務を遂行し、発注者の方々のアドバイザーとして、施行者の方々のパートナーとして、確かな信頼をいただいています。 また、補償コンサルタント分野でも、深い経験をもつベテラン・スタッフが、公正でスムーズな物件移転に取り組んでいます。 ◆企画開発・設計業務 都市計画の立案・マスタープランの策定/地区計画策定などのまちづくり活動支援/民間開発の企画提案/開発許可申請/公共施設設計/施工管理/設計支援 ◆まちづくり業務: 区画整理事業立ち上げなどの促進支援/調査・計画から換地、事業完了までの各業務/組合の運営管理・事業健全化の検討/土地活用サポート/プロジェクトマネジメント支援 ◆補償業務: 建築物などの調査・積算・補償説明/事業損失調査/直接施工の計画・実施支援/土地収用に関わる事業認定・収用裁決などの事業支援/保障関連総合支援 ◆測量業務: 公共測量(基準点・水準)・地形・用地・路線・河川測量などのGPS測量/応用測量/地理情報システムの企画提案・開発など/確定測量・工事測量・出来形測量などの区画整理測量/測量管理支援 【働き方・働く環境】 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 ◎働きやすい環境 年間休日120日、完全週休2日、残業15h程で仕事とプライベートの両立が叶う環境です。
- 給与
- 年収400~550万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25012)
【経理スタッフ】「one after another NICE CLAUP」「OLIVE des OLIVE」など、婦人服を中心としたアパレルブランドを複数展開し、売上高は166億円!自社ブランドの企画・製造・販売に加え、店舗運営やECサイトでの販売も行っている企業
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理部門のスペシャリストを募集します! 今までの経験、キャリアを当社で発揮してください! <主な実務>*適性により下記から判断します ◆決算業務(月次・四半期・年次) ◆支払・請求および精算業務 ◆税務申告、税務調査対応(法人税:連結納税、地方税、消費税、事業所税) ◆予算策定、予実管理、財務分析 ◆財務業務(資金決済、資金繰り、金融機関対応) ◆現場部署のビジネスサポート、および各種プロジェクト型業務への参画 ◆会計システム改修等各種プロジェクトへの対応など ◆内部統制構築、業務フロー改善 分からないことがあればすぐに先輩社員に聞ける環境です! ===この仕事に向いている方=== ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・コミュニケーション能力がある方 ・物事を論理的に考えられる方 ・マルチタスクを正確に遂行できる方 ・主体性を持って能動的に行動できる方 年次や経験を重ねる毎に様々なやりがいある業務に挑戦できる環境です。 会社をバックオフィスから支えながら、ゆくゆくは中長期的な経営戦略などへのアイデア出しに参加していくこともできます! 【メインで使うソフト】 jinjer(経費・請求書) カクテル 【企業概要】 当社は、「常に新しいファッションライフの提案を通して社会に貢献する」を社是とし、その実現に向け、商品、サービス、販売技術、社員の質などすべてにおいて、お客様はもとよりお取引様等から認められる企業として成長し、信頼を確立することを基本方針としております。 1985年以降SPA企業の先駆けとして企業としての土台を築き2015年にパルグーループホールディングスの完全子会社になりました。以後パルグループの持つ小売りのノウハウとスケールメリット並びに出店戦略の共有化等によりブランドの強化を図っております。 今後、ますます多様化するファッションニーズに応え、日本全国の消費者に向けて「新しいファッションライフ」を提案し、服飾文化の発展を通じて、社会に貢献してまいりたいと思っております。 【組織体制】 ■リーダー:1名(男性) ■メンバー:7名(男性1名、女性6名) <ブランド一覧> one after another NICE CLAUP Seemi. by NICE CLAUP OLIVE des OLIVE natural couture every very nice claup LARUTA PUAL CE CIN OUTLET BIRTHDAY BAR
- 給与
- 年収400~450万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25011)
【財務経理(部長候補)】グループで介護福祉事業を多角的に展開!知的・精神障碍者向けグループホームを5拠点運営!地域社会で自立した暮らしが送れるよう生活の支援を提供する一般社団法人
- 資格取得支援制度
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員に伴う募集です。 【業務内容】 ◆仕訳入力、資金繰り管理 ◆中長期資金計画 ◆事業計画 ◆金融機関対応 ◆代金決済 ◆予算管理 ◆固定資産管理 ◆財務分析 【組織体制】 4名在籍 【企業の魅力】 一般社団法人よつばは、「新しい地域社会をつくる」という理念のもと、共同生活援助のグループホーム、生活介護事業などの障害福祉サービスや訪問看護事業を提供し、地域社会に貢献する事業を展開しています。 よつばグループでは、『新しい地域社会をつくる』を法人の理念に掲げながら、「まちづくり事業」と「たからづくり事業」の2つを軸に事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 転勤はありません
- 給与
- 年収420~720万円
- 勤務地
- 東京都日野市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25010)
【経理部長候補】フルフレックス!グループ内で企画・開発・販売までを一気通貫体制で展開する不動産事業や、国内会員数No.1の不動産クラウドファンディング「利回りくん」を展開!2025年6月に経営統合を実施し、さらなる事業拡大を図るスタンダード上場企業
- 上場企業
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- オンライン面接あり
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 シーラホールディングスグループは、用地の仕入から企画・設計、建築、販売までを自社で完結する「一気通貫体制」を強みとした東証スタンダード上場の総合不動産企業です。 更なる成長のため2025年6月にシーラテクノロジーズグループと経営統合を行い、当社は上場審査の猶予期間に入りました。 シーラホールディングスグループ全体の上場企業としての経理の体制構築・マネジメントが、今回募集する経理部長の最重要ミッションになります。 盤石な経理体制を構築・強化するとともに、経営層と一体となって事業成長を推進していただける方を募集します。 【業務内容】 具体的な業務内容は下記になります。 ◆仕訳確認 ◆新たな取引が出てきたときの会計処理検討 ◆月次/四半期/年次決算業務 ◆監査法人対応、税理士法人対応 ◆連結CF作成業務、連結精算表作成業務 ◆開示書類作成業務(経理部担当部分) ◆会議資料作成(Excel、PowerPoint) 【本ポジションの魅力】 \専門性と市場価値の向上/ 上場維持審査という一大プロジェクトにおいて、自身が中心となって経理部門の構築をリードできます。 また、M&A等も行っており、経理としての専門性・市場価値を飛躍的に高めることができます。 \チームを牽引し、組織を創り上げる醍醐味/ 新しいメンバーも多い中で経理部門のマネジメントに携わっていただくため、自身のリーダーシップで経理組織を強化・発展させる大きな達成感を得られます。 【利用システム】 勘定奉行、ジョブカンWF 【組織体制】 マネージャー:3名(男性2名・女性1名) 正社員:10名(男性2名、女性8名) アルバイト:1名(女性) 【企業概要】 シーラホールディングスは、不動産とテクノロジーを融合し、資産運用の新たな可能性を創出する総合不動産グループです。 【企業の魅力】 ◆「世界中の不動産投資を民主化する」をミッションとしており、米国ナスダックに23年3月上場し1500万ドルを資金調達。 ◆資産運用プラットフォームサービス「利回りくん」を運営しており一口1万円からの投資を可能とし国内会員数2年連続No1を誇る(23年上半期時点で約26万人増加) ◆事業会社や機関投資家向けに業界最低水準の手数料1.5%のプラットフォームサービス「利回りくんプロ」を運営しtoB、toC両方の顧客を持ち、順調に会員数、運用額を伸ばしており多くのファンドの組成が両サービスにて予定されている。 【事業内容】 ◆総合不動産事業 ◆建設事業 ◆不動産テック事業 ◆再生可能エネルギー事業
- 給与
- 年収1,200~2,500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25009)
【経理】フレックス制/1人目の経理主担当として、活躍いただきます◎運営するオンライン寄付プラットフォーム「Syncable」は登録団体数5,000団体突破!非営利セクター向けのドネーションプラットフォーム事業と、企業課題と社会課題を解決するインクルーシブデザイン&エンジニアリング事業を展開するIPO準備中企業
- IPO準備
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 社会課題解決に向けた多様な事業を展開し事業強化を進める一方、並行して中長期的な管理部門の体制構築が急務となっております。 将来的なIPOを見据えている中で、組織強化を目的に外部から人材を採用致します。 【業務内容】 <入社後お任せする業務> ◆経理業務全般(日次・月次・年次決算、仕訳処理、請求書管理、債権債務管理等) ◆総合振込、給与振込、納税(e-Tax/eLTax)などの振込作業 <お任せしたい業務> ◆資金繰り管理および予実管理 ◆事業計画及び予算作成のサポート ◆IPO準備に向けた内部統制構築 ◆監査法人対応 【組織体制】 管理部:3名 【期待する役割・キャリアパス】 CFO直下で経理業務全般をお任せいたします。 入社後まずは日常経理や決算業務、各種振込業務をメインで担っていただき、ゆくゆくは管理会計や財務、IPOに関わるミッションや体制構築にも参画いただく想定です。 経理主担当としては1人目となり、将来的にはマネージャーとしての役割を担っていただくことを期待いたします。 【企業の魅力】 非営利セクターを中心に新しく資金流入を促す『ドネーションプラットフォーム事業』、企業課題と社会課題の解決を共に目指す『インクルーシブデザイン&エンジニアリング事業』を展開。 以下3つの事業を通じて、STYZが企業、NPO、個人との媒介となり、課題解決の促進を行っております。 【サービス例】 ◆ドネーションプラットフォーム事業:『Syncable』 Syncableは『非営利団体と社会をつなぐ』ことをコンセプトに誕生。 非営利団体は、企業や行政では対応しにくい領域の社会課題に対して様々な活動をしています。 その活動は、補助金や助成金では使途が限定されるものが多いため「使途の自由度が高い寄付」によって支えられている部分があります。 非営利団体にとって「寄付」がもっと身近で本来の活動に時間を費やせることができるように多彩な寄付方法を用意しており、団体・法人の成長に合わせて、寄付を「集める」「管理する」「伸ばす」を一つのサービスで実現することが可能です。 ◆インクルーシブデザイン事業:『CULUMU』 CULUMUではユーザーの課題抽出から、解決策の提案、事業サービス化までの流れをデザインプロセスとしてワンストップで実現。4500以上のNPOとのリレーションを活かし、認定ユーザーとして多様な当事者から課題の発見、抽出を実施。誰かのためではなく、共に共創する「共創デザイン型」のデザインソリューションを提供します。 高齢者や障がい者、外国人やマタニティ、Z世代・α世代など、これからの社会において多様な人々の声を取り入れられる(モノづくりの上流プロセスから巻き込む) ユーザー中心のアプローチをモノづくりの当たり前にするデザインスタジオです。 ◆システム開発&エンジニアリング事業事業:『STYZ technology』 STYZ Techは、これまで100を超える新規事業・DX・プロダクト開発の実績を積み上げてきたシステム開発パートナーです。 デザイン、テック、ビジネスで3つの側面から企業の皆様をサポートしています。各領域の専門家がチームとなって、新規事業の立ち上げから既存事業のグロースまでの幅広く支援が可能です。 【事業内容】 ◆ドネーションプラットフォーム事業 ◆インクルーシブデザイン事業 ◆システム開発&エンジニアリング事業 【働き方・働く環境】 残業時間:月平均20時間 転勤なし ◎働き方について 入社後しばらくは出社メインでの従事ですが、慣れていただき次第リモートを活用した働き方が可能です。(利用頻度:週2.3日程) フレックスタイム制を用いた就業スタイルであり、コーポレート部全体での残業は1日1.2時間に収まる程度ですので、ご自身の都合に合わせた柔軟な働き方を実現できます。
- 給与
- 年収540~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25008)
【経理マネージャー候補】事業再生から新築オープンまで、幅広いコンサルティングサービスを提供!都市部のみならず、地方ホテルの再生取り組み実績も多数!ホテルを経営したい方に向けて、運営管理を受託する会社
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 以下の経理管理業務を中心にお任せします: ◆経理チームのマネジメント(人材育成・業務分担) ◆経理ルールや基準の策定・運用管理 ◆月次・年次決算の取りまとめ ◆財務諸表やレポート作成 ◆その他、経理に付随する業務全般 ご自身でも実務に携わりながら、現場と経営の橋渡し役としての役割が求められます。 ご入社後は、配属先部署にて業務に必要な研修・OJTを実施します。 詳細については面接時にご案内いたします。 【企業概要】 コンサルティングサービス 事業再生から新築オープンまで、ホテルの確かなノウハウがここにあります。 ◆既存ホテルの再生支援 セレクトホテルズグループとして、ホテルをお預かりしオーナー様に安定した家賃をお約束します。 ◆ホテル・土地の開発 余っている土地をお譲りいただければ弊社がホテルとして有効活用します。 ◆新規ホテルの企画・運営 10年後、20年後見越したホテルを企画し、安定した家賃収入をお約束致します。 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:30 ~ 18:45又は10:00~19:15 をその日自分で選択可能 休憩時間 75分
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人TACT高井法博会計事務所
【経理スタッフ】未経験歓迎/日商簿記3級/支援先の黒字率は72%の実績があり黒字化支援が強み!12社からなるTACTグループで、創業40年をこえる県内最大規模の会計事務所
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 岐阜県内最大規模の会計事務所の経理を担当していただいます。 ◎具体的には ◆会計事務所またはグループ会社の仕訳入力 ◆毎日の現金出納 ◆請求業務 【企業概要】 企業の税務、財務処理を行う高井法博会計事務所として発足。 以後、着実に発展を続け顧問先600社を迎えるまでになりました。 そんな中で、中小企業の真の悩みは、「人」であり「情報」であり「資金」であり、変転する社会の中、「売上を伸ばし利益を上げ、いかに継続発展させて行くか!」であります。 また、成長発展する企業とは、良い経営者が正しいことを「成功するまで、あきらめずにやり通す企業」であると確信しております。 こう考えたとき、財務会計のみにとらわれず、中小企業の経営を支援するあらゆるサービスを提供する「ビジネスサポート業」として、また、価値ある使える情報を具体的に提供する「情報発信基地」、さらには「社外重役」となる決意をし、現在では、高井法博会計事務所を中心とする関連企業12社のTACTグループを組織するに至りました。 <高井会計が選ばれる5つの理由> ◆黒字率72%超 日本企業の黒字割合が全国で30.4%の中、当社のお客様の約72%超が黒字経営であり、全国平均で2倍以上の実績を誇っております。 ◆経営力を鍛えるセミナー勉強会 当社では「高井法博の経営計画実施作成セミナー」を核とする大小含め年間約70回を超すセミナー・勉強会を開催しています。 経営者にとって、素晴らしい講師との出逢いは大きな触発と影響を受け、自己を成長させる絶好の場と強く認識しております。 これからも、他を圧倒する勉強の機会を設け、お客様の「黒字化支援」を行います。 ◆45年を超える信頼と実績 ◆経営サポートのワンストップサービス 税務•会計支援のみならず、あらゆる面でお客様のご要望にお応えし、経営のご支援をするために各種関連会社を設立しました。 当事務所単独では解決が困難な問題については医師、弁護士、司法書士、大学教授、元官僚、元警視正等の各種有資格者である方々を顧問としてご就任していただき、あらゆる問題に対応できるワンストップサービスをご提供できる体制を整えています。 ◆経営について相談できる社外重役 【事業内容】 1.税務会計業務 2.人材派遣・人材紹介業務 3.外国人技能実習生受入事業・特定技能 4.生命保険、損害保険の提案および資産活用の提案 5.社会保険労務士業務 6.行政書士業務
- 給与
- 年収330~450万円
- 勤務地
- 岐阜県岐阜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25003)
【税務スタッフ】科目合格者必見/リモートワーク可能!年間休日120日以上、実働7時間で働きやすさ抜群!駅徒歩1分でアクセス良好!中小企業の事業承継を支援する税理士事務所
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 独立応援
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- シニア歓迎
- リモートワーク可能
- 有給消化推奨
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 申告書作成(監査担当者として15件ほど担当予定) 顧客対応 巡回監査(一部) 【使用会計ソフト】 勘定奉行、弥生、MJS、FREEE (申告書作成は魔法陣) 【組織体制】 4名在籍 【事業内容】 税務・会計業務(税務相談、決算・申告書作成、会社設立サポート、経理代行サービスなど) コンサルティング業務(事業承継、経営再生など) 【企業の魅力】 代表税理士先生が先代会計士より承継を行い、代表に。今後は事務所の経営などへも注力することになりました。 これまでも大切にしてきた「お客様へしっかりと向き合い、ご支援する専門サービス」を今後も継続することを目指します。 安定した環境の下、中小企業を支援する環境が整っています。 <安定した経営を> 当事務所の特徴の一つが、幅広いお客様に支えられているということ。 多種多様な中小企業の他、専門性の高い特殊な案件なども定期的に行っております。 だからこそ、目の前にいるお客様一人ひとりをしっかり見据え、丁寧な仕事を心掛けております。 【資格保有者数】 税理士2名 【働き方・働く環境】 定時9:30-17:30(7時間勤務) 残業:繁忙期50時間程度、閑散期5-20時間以内
- 給与
- 年収450~700万円
- 勤務地
- 東京都102-0073
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ナイスマン
【経理】残業月平均6時間◎岐阜県をメインに東海圏で高齢者向け住宅やデイケアサービスを運営し、売上高は14億円!高齢者向けに医療と介護で質の高いサービスを提供する企業
- 面接1回のみ
- オンライン面接あり
- 服装自由
- 女性活躍
- 研修充実
- 学歴不問
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 医療・福祉事業所本部の経理業務全般をお任せします。 <具体的には> ◎仕訳の入力 ◆日々の取引内容を会計システムへ正確に入力 ◆勘定科目や取引内容に応じた仕訳処理を行う ◎領収書・レシートの保存・管理 ◆経費精算に関する証憑書類の回収・整理・保管 ◆スキャン・電子保存にも対応し、帳簿との突合を実施 ◎固定資産台帳の管理 ◆建物・車両・設備などの固定資産を一覧で管理 ◆取得日・金額・耐用年数などを記録し、資産状況を常に把握 ◎売掛金・買掛金・未払金の管理 ◆請求・支払いのスケジュール管理 ◆入金確認、支払い漏れ・遅延の防止 ◆未払金(水道光熱費・保険料など)の処理・台帳管理 ◎減価償却資産の管理 ◆固定資産の減価償却計算(法定耐用年数に基づく) ◆月次・年次での償却費の記帳処理 ◎決算書の作成補助 ◆月次・年次決算に関わる仕訳入力・帳簿確認 ◆試算表、貸借対照表、損益計算書などの作成支援 ◆決算整理仕訳や勘定科目残高のチェック ◎会計システムの運用管理 ◆使用中の会計ソフトへの入力・操作 ◆マスター設定、勘定科目の整備、部門別管理などを実施 ◎会計監査・税務監査対応 ◆会計士・税理士との連携、監査資料の準備・提出 ◆監査対応の窓口として、社内外の調整を行う ◎法人税・消費税申告書の作成補助 ◆決算後の税務申告に必要な資料の収集・整理 ◆顧問税理士とのやりとりを通じて、正確な申告をサポート 【組織体制】 経理課5名(正社員3名、パート2名) 【企業概要】 株式会社ナイスマンは、岐阜県多治見市に機能訓練型デイサービス「アストレ太平町」を、愛知県岡崎市に「アストレ訪問看護ステーション岡崎」岐阜県各務原市に「ナーシングホームケアリール各務原」「ケアリール訪問看護ステーション」を展開しています。 ともに、高齢者の方のよりよい在宅生活を目指し、質の高いサービスを提供しています。 【事業内容】 ◆指定訪問看護・介護予防訪問看護 ◆指定訪問介護 ◆サービス付き高齢者向け住宅の運営 ◆通所介護・日常生活支援総合事業 ◆児童発達支援事業 【働き方・働く環境】 <働きやすい環境整備のための取り組み> ◎残業は推奨していません 月平均の残業時間は6時間程度で、いつでも定時で帰宅できるように取り組んでいます。 そのため、常に業務オペレーションの見直しを行い、ご利用者様の状態に合わせて業務内容に偏りがないようにするなど、 負担がかかりすぎないように配慮しています。 ◎ライフステージに合わせて柔軟に働けます 働き方についてもいつでもご相談ください。 無理のない働き方を一緒に考えていきましょう。 例えば生活環境の変化に応じて正社員からパート、パートから正社員となった職員もいます。 ◎オフィスカジュアルOK 服装はオフィスカジュアルでOKです。 TPOに合った清潔感のある服装であれば、スーツでなくても大丈夫! 自分らしいスタイルで働きやすい環境づくりを大切にしています。 ◎業務中のフォローなども充実 入社後に2日間の研修を実施しており、会社や施設について説明を行います。 入社から1ヵ月程度は、先輩職員について流れを覚えていただきます。 入社2ヵ月頃より一人で業務を行っていただきますが、早い方は2週間程度で、独り立ちされることもあります。 また、入社から半年はこまめな面談を設けており、 業務の進捗や働き方について実際に働いてみての意見交換等を行っています。 転勤の可能性:あり 転勤の範囲:片道1時間以内の弊社運営施設
- 給与
- 年収300~420万円
- 勤務地
- 岐阜県多治見市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】専任ポジションとして自走いただきながらスキルアップできるポジション◎創業10年で年商80億円!DtoCにて化粧品などのオリジナル商品を販売!グループ会社14社、10個以上の事業ドメインを持ち多角的な経営を手掛ける急成長中ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 今回はオーガニックグループの経理ポジションを募集しております。 現在、さまざまな事業の急拡大、メンバーの急増に伴い、組織を整えることが最重要ミッションとなっております。 オーガニックグループの組織風土をより強く、事業推進をより早くしていく経理チームを一緒に作っていきましょう。 【業務内容】 ORGANIC GROUPは、ホールディングスです。 中身は、幾つかの事業会社から成り立っております。 グループ会社全体の経理・財務体制を強化するため、経理専任ポジションを新設します。 日次業務から月次決算、事業成長に伴う会計設計まで、幅広い経理業務を担っていただきます。 事業のスピード感を体感しながら、経営に近い立場で働ける環境です。 【具体的な業務内容】 ◆会計ソフト(マネーフォアード)を使用した仕訳入力、伝票処理、経費精算 ◆請求書発行・管理(invox) ◆入出金管理 ◆月次/四半期/年次決算対応(税理士と連携) ◆グループ各社の会計処理の標準化・業務設計 ◆経理チームの立ち上げ、業務フローの構築 ◆税理士・社労士とのやりとり ◆助成金や補助金の申請サポート ◆その他、経理業務全般、一部総務業務 【ポジションの魅力】 ◎多岐にわたる事業領域: EC事業、メーカー事業、B2B事業、医療DX事業、インキュベーション事業、農業など、多様な事業に関与する機会があります。 ◎急成長中のベンチャー企業: 急成長を続けるベンチャー企業での経験が積め、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ◎オールインハウス体制: 少数精鋭で、全ての業務を自社内で完結させる体制を持ち、スピード感と効率性が求められます。 ◎幅広い業務経験: 経理としての枠を超え、企業全体の運営に貢献する新しい仕組み作りに関わるチャンスがあります。 【企業概要】 オーガニックグループは「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。 創業資金わずか40万円から40億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。 いい仲間といい仕事をし、いい会社をつくるという想いを胸に、EC事業を皮切りに一つひとつ事業を積み重ねてまいりました。 そこには、少数精鋭体制だからこそ、自分から仕掛けをつくることができる面白さや、お客様からいただく感謝、貢献を通じて湧き上がる喜び、成長実感があります。 「個の力」「バリューチェーンをおさえた事業戦略」「非財務資本」を強みに、新たな成長ステージを目指しています。 年功序列を禁止し、若手を大胆に抜擢する文化があり、入社2年目でグループ会社代表に就任したメンバーもいます。 活躍の場に制限はありません。 一度きりの人生、 素晴らしい仲間と精一杯やりきりたい。 そう考えています。 【事業内容について】 ◆D2C事業(計7ブランド展開) 美容や健康に関連するブランドを企画開発から販売まで ワンストップで行い、顧客体験の最大化を目指したブランドを展開中。 芸能人、100万登録者数YoutuberやTiktokerとのタイアップ商品も多数。 ◆ホールセール事業(支援先も含めて計11ブランド展開) バラエティショップ、ドラッグストアなど各方面への導入販売実績やバイヤーや卸業者との強いコネクションなどのオフラインマーケティングのノウハウを生かした、ブランド全体のマーケティング戦略設計とオフラインチャネルへの販売をサポートしております。 ◆医療クリニックの運営 スマホで一つで簡単に、低価格で医療が受けられる世界の実現へ。 自社D2C事業のノウハウを基に、クリニックへのオンライン診療システムの導入と オペレーションの構築を行い、医療領域のDX化を推進しております。 ◆養鶏事業 強みであるIT、デジタルマーケティングを活かし、一次産業にも参入しています。 日本一を目指したおいしいたまごづくりを通し、次世代農業の可能性を追求しています。 ◆海外EC事業 拡大する海外市場を狙いにアジアを中心に進出しています。 国によって異なる市場環境を読み取り、適切なマーケティングアプローチをとることで、諸外国で成果を上げ続けます。 ◆マーケティングコンサルティング事業 戦略策定、コンセプトの設計、オンライン広告、オフライン広告を手掛け、 様々なプラットフォームを活用し、メディアを通じた集客戦略に取り組んでいます。
- 給与
- 年収300~600万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます