掲載終了日:2025/9/21

【税理士補助】日商簿記2級以上!職種未経験からのスタートも大歓迎!20~30代の職員が多く若い方が働きやすい税理士事務所

年収 300〜500 万円
京都府京都市中京区
【税理士補助】日商簿記2級以上!職種未経験からのスタートも大歓迎!20~30代の職員が多く若い方が働きやすい税理士事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として、税理士補助業務、経理事務、関与先様の記帳代行、決算、申告書作成などを担っていただきます。京都市中京区にある、未経験からのスタートも大歓迎で、20~30代の職員が多く、若い方が働きやすい税理士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 関与先業務の増加に伴い、社員を募集します。 【業務内容】 ◆税理士補助業務 ◆経理事務 ◆書類の送付、整理 ◆コンピューター業務 ◆関与先様の記帳代行 ◆決算、申告書作成 【企業の魅力】 高齢な方が多い業界の中で、当事務所は20~30代の職員が多く若い方が働きやすい職場です。 【働き方・働く環境】 アルバイトから税理士試験5科目全て合格した人や異業種から転職し税理士試験の科目合格をした社員が複数おりますので、未経験からのスタートも大歓迎です。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/日商簿記2級以上
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎社会人経験(経理、銀行、証券、保険、SEのご出身歓迎) 【必要資格】 ◎日商簿記2級以上 ◎税理士試験受験予定or税理士試験受験経験 【歓迎資格】 ◯税理士試験科目合格 ◯未経験科目合格 【求める人物像】 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・コツコツ真面目に取り組める方 ・長く安定して働きたい方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:4517:45
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 300〜500 万円

勤務地
京都府京都市中京区(最寄り駅:京阪線「清水五条」駅徒歩3分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■週休2日制(土日祝) ✳︎土曜は原則休みですが繁忙期は出勤の場合があります ■年間休日113日 ■有給休暇10日(入社半年後に付与) ■夏季休暇 ■年末年始休暇
福利厚生
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 ■交通費全額支給 ■退職金制度
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
9506
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/会計事務所経験者
京都府京都市伏見区
年収300万円〜500万円
詳細を見る
税理士補助/日商簿記2級・普通自動車免許必須
京都府京都市
年収300万円〜500万円
詳細を見る
税務・会計スタッフ
京都府京都市
年収300万円〜500万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
税務・税理士×京都府
こだわり条件から探す
学歴不問女性活躍未経験可