掲載終了まで、あと8日

【税理士補助】会計事務所勤務経験必須!他士業との連携でお客様をサポート、キャリア形成とワークライフバランスを両立できる税理士事務所

年収 300〜500 万円
京都府京都市中京区
【税理士補助】会計事務所勤務経験必須!他士業との連携でお客様をサポート、キャリア形成とワークライフバランスを両立できる税理士事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として、巡回監査、決算申告業務、自計化サポート経営アドバイスなどに携わっていただきます。京都市中京区にある、他士業との連携でお客様をサポート、キャリア形成とワークライフバランスを両立できる税理士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 業績好調につき、増員募集を行います! 【業務内容】 ◆巡回監査 ◆決算申告業務 ◆自計化サポート ◆経営アドバイス 等 【企業の魅力】 当事務所では、税務会計以外の面でも弁護士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、不動産鑑定士 等との連携 により、お客様の成長戦略を総合的にサポートするワンストップサービスを実現致します。 【働き方・働く環境】 当事務所は明るく風通しのよい社風です。 地元の中小企業を、会計により支援しています。 また、社員の資格取得を応援しております。 専門学校へのアクセスもよく、就業時間も考慮してもらえます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/会計事務所勤務経験・日商簿記2級以上必須
応募資格
<学歴> 大卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎会計事務所勤務経験 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級以上 ◎普通自動車運転免許 【歓迎資格】 ◯税理士試験科目合格
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0017:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 300〜500 万円

<賞与> 年2回 <昇給> 年1回

勤務地
京都府京都市中京区(最寄り駅:四条駅  烏丸駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■完全週休2日 ■年末年始・GW・お盆 ■年間休日125日
福利厚生
■雇用保険 ■国民健康保険 ■厚生年金
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
8819
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/会計事務所経験者
京都府京都市伏見区
年収300万円〜500万円
詳細を見る
税理士補助/日商簿記2級・普通自動車免許必須
京都府京都市
年収300万円〜500万円
詳細を見る
税務・会計スタッフ
京都府京都市
年収300万円〜500万円
詳細を見る