掲載終了日:2025/9/24

【税理士補助】年間休日120日以上!インセンティブ制度や福利厚生も充実している税理士法人

年収 300〜500 万円
兵庫県神戸市中央区
【税理士補助】年間休日120日以上!インセンティブ制度や福利厚生も充実している税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士補助として、担当を持って、巡回監査や経営コンサルティングなど税務会計全般へ携わっていただきます。神戸市中央区にある、会計事務所経験3年以上!インセンティブ制度や福利厚生も充実している税理士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 今後はさらなる事業領域への進出も見据えており、体制強化のために新しい人材を増員募集いたします! 【業務内容】 ◆巡回監査 ◆経営コンサルティング ◆相続 ◆事業承継 ◆経営支援など 【使用会計ソフト】 フリーウェイ経理・弥生会計・マネーフォワード・達人シリーズ 【組織体制】 所内人数:20名 男性:8名 女性:12名 【仕事の魅力】 中小零細から売上50億円規模の中堅企業まで。業種も規模も多彩なお客様を担当していただきます。顧問先の中には医業はもちろん、社会福祉法人や公益法人なども。自然とお客様から寄せられるご相談やご依頼も、実に多種多様になっています。 業務のメインとなるのは、過去よりも「将来の数字」へ向けた支援業務です。 過去の数字を基に、お客様個々の状況や思いへしっかりと耳を傾け、目標の実現をご支援する。当法人が成長を続けている理由も、近年この業務へ注力していることが大きいです。 【企業の魅力】 顧問先はご紹介で拡大の一途。品質をしっかりと保つため、ストップをかけている状態です。心強いスタッフが、そして税理士が増えてくれれば、より多くのお客様をご支援できます。 ですから向上心の高い方を歓迎しますし、資格を目指す方の応援も欠かしません!貢献もきちんと評価し、インセンティブや給与・賞与などで還元しています。チームも増やしていくので、リーダーへの昇進も十分可能です。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/会計事務所経験3年以上
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎会計事務所経験3年以上 【歓迎業務経験】 不問 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級以上 【歓迎資格】 ◯税理士試験科目合格 【求める人物像】 ・先を見据えて成長をしてくれる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0017:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,000,0005,000,000

※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※試用期間6ヶ月(期間中:月給17万1000円~23万円) 【給与モデル】 無資格/1年目:年収300万円 1科目合格/3年目:年収330万円~350万円 2科目合格/10年目:年収450万円 昇給随時 賞与年2回(8月、12月/年間報酬額の3%を支給)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:JR神戸線『元町駅』より徒歩4分 阪神本線『元町駅』より徒歩4分 各線『三宮駅』より徒歩7分)
休日・休暇
■完全週休2日制(土/日)祝 ■GW休暇 ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(12/28~1/4) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休(過去2名取得) ■試験休暇(3日間) ※年間休日125日
福利厚生
■社会保険完備 ■退職金制度(勤続年数3年以上) ■交通費全額支給 ■資格手当(1科目1万円) ■インセンティブ制度(年間報酬額の6%~10%を支給) ■役職手当 ■扶養手当(1人につき5000円) ■所内外研修制度 ■税理士会登録費・会費事務所全額負担 ■参考書籍購入制度 ■テレワーク勤務導入(PCは必要に応じて事務所より支給) ■受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
8127
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/会計事務所経験
兵庫県神戸市中央区
年収330〜500万円
詳細を見る
税理士補助/実務経験者歓迎
兵庫県神戸市中央区栄町通
年収400〜700万円
詳細を見る
税理士補助/実務経験者歓迎
兵庫県神戸市中央区栄町通
年収300〜500万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/日商簿記2級、実務経験必須
兵庫県神戸市中央区江戸町
年収350〜510万円
詳細を見る