- 仕事内容
- 【募集背景】
将来は、20名規模の事務所にしたいと考えています。
今後の当法人の成長を共に体感し、発展を支えてくれる人材を募集しております!
【業務内容】
◆入力業務
◆顧問先への訪問
◆決算書・申告書作成補助
◆税務会計業務全般
【使用会計ソフト】
弥生・freee・A-saas
【仕事の魅力】
入社後は、入力作業をメインに社員の補助として内勤業務からスタートし、経験やスキルによって期間は異なりますが、徐々に担当顧問先をもち、定期的な外勤業務へ移行していきます。
外勤開始当初は、補助してお客様の所へ先輩社員と同行し、対応の仕方やヒアリングの仕方などを覚えていってもらい、実務を通じて当法人の業務の進め方や考え方を身につけて頂きます。
【企業の魅力】
顧問先企業の発展のための経営支援(コンサルティング業)をはじめ、相続税や資産税にも対応しています。
今回、当法人の業務拡大、組織強化を図るため、前向きで積極的に業務に取り組み、共に成長して頂ける人材を募集することにしました。
【税理士試験の勉強について】
就業後の通学を応援しています。
定時は18:00ですが、授業の開始時間によっては、17:30の退社など、定時前の退社についても考慮します。
また、試験前には試験休暇を設けておりますので、最後の追い込みに活用してください。
当法人は、科目合格をはじめ資格取得を全面的に、応援しているので自分自身のスキルアップのために、ぜひ資格取得を目指してください。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税理士補助/日商簿記2級以上必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎社会人経験(経理、銀行、証券、保険、SEのご出身歓迎)
【歓迎業務経験】
不問
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級以上
【歓迎資格】
◯税理士試験科目合格者
【求める人物像】
・自分から進んで勉強し、知識や情報の向上に取り組める方
・お客様のことや税理士業務だけでなく、世の中の色々な物事に対して好奇心が持てる方
・自分で考え、何事にも積極的に行動できる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 310〜500 万円
■昇給年1回
■賞与年2回
- 勤務地
- 兵庫県神戸市(最寄り駅:三宮駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土/日)祝
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■試験休暇(有休消化)
※年間休日125日
- 福利厚生
- ■社会保険完備
■交通費支給(上限2万円/月)
■テレワーク体制完備 ※緊急事態宣言中のみ週1~2階は在宅勤務
■時差出勤可能
■受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 7577