掲載終了日:2025/9/25

【税理士補助】日商簿記2級以上必須!20代〜40代で構成されている伸び盛りの税理士事務所

年収 250〜500 万円
兵庫県神戸市
【税理士補助】日商簿記2級以上必須!20代〜40代で構成されている伸び盛りの税理士事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として、来客対応、電話対応、税理士補助のサポート等をご担当いただきます。神戸市中央区にある、日商簿記2級以上!20代〜40代で構成されている伸び盛りの税理士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 お客様のご紹介で年間20〜30件ずつ顧問先が増加している為、増員募集します! 【業務内容】 ◆来客対応 ◆電話対応 ◆法人税務申告 ◆個人税務申告 ◆年末調整 ◆確定申告 ◆法人クライアント顧問 ◆個人クライアント顧問 ◆税理士補助のサポート業務 等 *能力によりますが、担当を持っていただくこともございます。 【組織体制】 所内人数:11名 男性:2名 女性:9名 【仕事の魅力】 来客応対を中心に、サポートしていただきます。 近年では、来所される方が圧倒的に多く、生産性向上も図っていますので、効率的な時間の使い方ができスムーズに仕事を進めることもできます。 いきなり一人でお客様対応。なんてことはありませんので、ご安心ください! 【企業の魅力】 中小企業はもちろん、代表が病院(総務・人事)での勤務経験もあることから、個人経営のクリニックや診療所、病床をもつ大きな病院など、医療業界、介護業界、老人ホームといった業種も増えつつある状況です。 割合としては8割が中小企業、2割が医療法人、社会福祉法人などの業種です。 開業支援、経営支援などを行う傍ら、代表の人脈で、海外への進出支援などにも対応しています。 基本的に、税務申告や記帳代行業務からの脱却を掲げ、税務を通じた経営課題解決の視点で、お客様企業の発展をどうサポートするか、そのために何が必要なのかを常に念頭においています。 【資格保有者数】 税理士:2名 税理士試験勉強中:1名 【働き方・働く環境】 代表は、税理士試験の専門学校の講師を20年あまりしていたこともあり受験についての理解があり、その環境づくりもできています。 現在1名のスタッフが税理士試験の勉強中です。 WEBでの勉強を通じたり、近隣の専門学校に通い資格取得に励んでもらっています。 仕事の段取りさえしっかりできていれば、定時に退社し通学することも可能ですし、試験前には試験休暇や有給休暇で5日ほど休みをとることもできますので、両立もしっかり応援していきます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/日商簿記2級以上必須
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎社会人経験(経理、銀行、証券、保険、SEのご出身歓迎) 【歓迎業務経験】 ◯会計事務所経験 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級以上 【歓迎資格】 ◯税理士試験科目合格 【求める人物像】 ・変革することに対して拒否反応を示さない人材 ・教えてもらえるではなく、まずは自分で調べてみることが出来る方 ・共に成長し、共に発展していくことを望んでくれる方 ・コミュニケーション能力のある方 ・責任感があり、プラス思考である方 ・チームワークを持って仕事が出来る方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 250〜500 万円

共に賞与は年2回(業績により決算賞与も別途支給) 昇給は4月の年1回

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:貿易センター駅)
休日・休暇
■土日祝日
福利厚生
■通勤手当全額支給 ■税理士国保加入
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
4387
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/税理士事務所での実務経験必須
兵庫県神戸市
年収320万円〜525万円
詳細を見る
税理士補助/実務経験者歓迎
兵庫県神戸市中央区栄町通
年収400万円〜700万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/日商簿記2級、実務経験必須
兵庫県神戸市中央区江戸町
年収350万円〜510万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
税務・税理士×兵庫県
職種×大エリアから探す
税務・税理士×三宮・元町
職種×中エリアから探す
税務・税理士×三宮