- 仕事内容
- 【募集背景】
業績好調につき、さらなる飛躍を目指して、新たな仲間をお迎えすることになりました!
東証一部上場企業において、経理部門での管理職クラスの方を募集致します。
【業務内容】
経理部は、2つのグループで構成されています。
今回は、以下の業務の中で主計グループの配属となります。(ホールディングス全体の決算取り纏めがメインとなります。)
(1)主計グループ…決算業務、財務諸表の作成、税務申告・税務調査対応、グローバルタックスプラン、財務(資金繰り、銀行折衝)等の外部公表に関わる業務
(2)事業管理グループ…工場における原価計算取りまとめ、管理会計、事業計画に対する分析業務、事業計画の作成等の経営の判断材料となる社内に関わる業務
【組織構成】
経理部は部長(40歳代/男性)を筆頭に、課長2名(40歳代/男性)、主任~メンバー13名(30代~20代が中心で男性7名、女性6名)、派遣社員3名の合計19名体制で行なっています。
【企業の魅力】
<東証一部上場の成長企業>
貴金属リサイクル事業は将来性・成長性高いビジネスでありながらも、高い技術力が必要になるため、競合他社の参入障壁が高く、同社のリサイクル実績は業界トップクラスです。一般的な認知度は低いですが、日本国内だけでなくグローバルに需要が高く、ますます成長するビジネスと言えます。会社の成長と個人の成長をリンクして考えることのできる社員が集まっており、活気にあふれています。
【経理財務のプロになれます】
ジョブローテーションを行ないますので、様々な経理財務業務に携われます。経営全体を管理することが経理の仕事と捉えていますので、事業計画⇒損益見込⇒実績確定⇒事業計画のすべてを見ることができ、将来的には経営管理などのキャリアパスも可能です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 経理スタッフ/マネジメント業務経験必須/税理士or公認会計士資格必須
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
経理部門でのマネジメント経験をお持ちの方
※事業会社、会計事務所の経験は問いません。
<資格>
【必要資格】
公認会計士もしくは税理士
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:40
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:東京駅)
- 休日・休暇
- ■完全週休2日制(かつ土日祝日)
■有給休暇15日~20日
■休日日数120日
■有給休暇は入社日より15日付与
■夏期休暇
■年末年始
■リフレッシュホリデー制度(入社2年目から、毎年平日3~5日の連続休暇◎取得率90%)
- 福利厚生
- ■通勤手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■持株会制度
■財形貯蓄制度
■借上社宅
■リゾートホテル法人会員
■スポーツ施設利用補助
■クラブ活動
■懇親会補助
■福利厚生代行サービス
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 3807