- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
税務業務/申告書等の各種書類作成、記帳代行、会計処理およびお客様先での経営・税務相談業務など。
煩雑な手続きの申請がメインですが、業務に慣れるまで丁寧に教えます!
<具体的には>
◆決算書・申告書作成
◆月次試算表の作成チェック
◆決算報告書の作成チェック
◆申告の補助業務
◆記帳代行業務
◆経営・税務相談業務/訪問有
◆電子申告補助業務
◆保険代理業務
◆相続税申告業務補助 など
お客様から多数のご紹介をいただけるため、新規顧客獲得の営業は求めていません。
お客様一人ひとりを大切にできる方を歓迎します。
当事務所での業務に慣れていただけたら、お客様先への訪問も合わせてお任せします。
【仕事の魅力】
<幅広い知見を身に着けられます>
昨今の社会的なニーズに沿った税に関する知識を身に付けられます。
税務・経営・保険・相続などあらゆる分野に精通した知識は、あなたの成長を後押ししてくれます。
幅広い知見を身に付けると同時に、活きた経験を積める環境をお約束します。
さらに、働きながら税理士資格取得に向けて勉強をしたい方も応援。
1~3月の繁忙期を除き基本的に残業はほぼないので、実務と勉学を両立したい方もぜひ当事務所へご応募ください!
<働きやすい職場環境があります!>
年間休日126日以上で土日祝休み◎
実働7.5時間で残業も20時間以下とメリハリ良く働ける環境です。
また家族のような小さな世帯だからこそ、スタッフ一人ひとりの距離も近く、何でも相談に乗ってくれる仲間がいます。
ベテランの税理士も在籍していますので、さらなるキャリアアップを図りたい方も◎
会計事務所経験をお持ちの方は是非、ご応募ください。
<仲間との協調性を大切にしています>
わからないことがあれば先輩方に素直に聞ける雰囲気の職場。
スタッフ同士の距離感が近いのも当事務所の自慢です。
20代~60代までの幅広い世代のスタッフが活躍しており、家族のような小さな世帯だからこそスタッフ一人ひとりの距離も近く、困った際には何でも相談に乗ってくれる仲間がいます。
【企業の魅力】
頑張る企業を税務面からサポートしたいこれが、私たちの根底にあるという想い。
お客様との絆を大切にするために、「決められた期日を守る」「曖昧な返答をしない」 など、誠実な対応を心がけています。
こういった方針が高く評価され、お客様と信頼関係が築けました。
「人や企業の頑張りを全力で応援したい」という代表の想いが詰まっている事務所。
常に人の温かさや触れ合いがある人に恵まれているで、これまでの経験を存分に活かしていただけたらと思います!
【事業内容】
◆記帳代行
◆税務相談
◆経営相談
◆電子申告
◆保険代理
【働き方・働く環境】
◆経験者採用(年数不問)
◆実働7.5h&残業ほぼなし(月20h以下)
◆年間休日126日以上・週休2日制
◆土日祝休みでワークライフバランス◎
◆昇給1回・賞与3回・残業代支給
◆複数路線からのアクセスも良好◎
◆開業から30年以上の安定した経営基盤
◆雑誌寄稿・書籍出版等メディアでも活躍
<勤務時間>
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
9:00~17:30
※繁忙期(12月~3月)以外は、 残業はほとんどありません。
(月平均20時間以内)
※残業代100%支給
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間あり
試用・研修期間:1~3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
- ポジション
- 巡回担当
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆会計・税理士事務所の経験者
※資格や年数は問いません
【歓迎業務経験】
◆税務業務を一気通貫で担当出来る方
◆仕事とプライベートを両立させたい方
◆生涯役立つ専門知識を身に着けたい方
<資格>
【歓迎資格】
◆税理士資格
◆科目合格
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 280,000〜350,000円年収 3,800,000〜4,800,000円
28万円~35万円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
※上記は最低保証額です。
前職の給与・実務経験・実務能力を考慮して、加算致します。
【昇給】
年1回
※入社月
【賞与】
年3回
【給与例】
給与例
◆会計事務所勤務経験者
年収450万円/月給30万円+賞与+インセンティブ
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:都営浅草線「浅草駅」より徒歩6分/都営浅草線「本所吾妻橋駅」より徒歩8分/メトロ銀座線「浅草駅」より徒歩8分)
- 休日・休暇
- <年間休日126日>
◆週休2日制/土・日
※繁忙期は土・日出勤の場合あり
◆祝日
◆お盆
◆年末年始
◆有給休暇
◆育児休暇
- 福利厚生
- 【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【福利厚生】
◆昇給年1回
◆賞与年3回
◆交通費全額支給
◆残業代全額支給
◆インセンティブ支給
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 27918