- 仕事内容
- 【募集背景】
組織力強化のための増員です!
【業務内容】
仙台オフィスから支店化に伴うスタッフ職の応募となります。
※6月頃支店化予定
※研修については、本店(市ヶ谷)で研修を受けていただきます。
※研修期間:半年〜1年程度
・下記本店(市ヶ谷)での研修内容
メイン業務は相続申告業務となります。
ご入社時のご経験値に応じて徐々に対応件数を増やしながら、入社後半年から1年を目途に本店にて相続申告業務のフロー、ノウハウを学んでいただき、支店で発揮していただきたいと考えております。
目安に単独で月平均3〜4件程度の相続案件を担当して頂きます。
資産規模としては1億〜3億円がボリュームゾーンとなります。
上記相続案件に関する対応状況等をみながら、相続対策等の相談業務にも対応して頂きます。
まずは副担当としてお客様への潜在ニーズの聞き取り、ご提案を行って頂き、ゆくゆくは主担当してご活躍頂くことを期待しています。
生前対策コンサルティング等の業務につきましても、発生時に都度対応して頂きたいと考えています。
わからないことがあっても、すぐ側に税理士含む経験豊かな先輩がおりますので、今後資産税業務のプロフェッショナルを目指したいという方にぴったりの環境です。
半年から1年程度を目安に、弊社の仙台オフィスへの異動を予定しております。
会社全体のシナジーを高めるための重要な役割を担って頂きたいと考えています。
異動後は、相続税申告業務に加えて、法人業務や、確定申告業務も担当していただくことを予定しています。
【企業の魅力】
個々人の働き方、職場環境はワークライフバランスを何よりも重視しており、
各スタッフそれぞれがやりがいを持って働き、
かつ充実したプライベートを送って頂くことを推奨しております。
和気あいあいとした風通しの良い職場です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税務会計/スタッフ
- 応募資格
- <学歴>
大卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
・会計事務所経験3年以上(法人顧問経験があれば尚可)
<資格>
【必要資格】
・税理士もしくは税理士科目合格3科目以上の方
・普通自動車免許
【歓迎資格】
・税理士または有資格者
・税理士試験科目合格者
【求める人物像】
・税務会計に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方
・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識を持てる方
・臨機応変な対応が出来る方
・相手が伝えたいことを正しく認識し、さらに相手が理解しやすいように分かりやすく伝えることができる方
・税理士業務をサービス業と捉え、お客様に対してTPOと自身の立場を把握した応対ができる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:00
- 休憩時間
- :45分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,180,000〜6,500,000円
■年収例:400万円〜800万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3ヶ月(同条件)
※実働7時間超過時から1分単位で割り増し賃金支給
一般職:月給制(夏・冬賞与各2ヶ月分)
管理職:理論年収を12分割し支給
【時間外労働について】
一般職:法定に準じて支給
管理職:規定に準じて支給
- 勤務地
- 宮城県仙台市青葉区一番町仙台市青葉区一番町(最寄り駅:仙台駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(土/日)祝
年末年始休暇(12/30~1/4)
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
- 福利厚生
- 昇給・昇格あり
賞与 ※年収に含む
社会保険完備
交通費全額支給
残業手当支給
退職金制度(確定拠出金制度を含む)
社員旅行
社内研修制度
社外研修費用補助
税理士会費負担
転居費用補助 ※支給条件等詳細は面接時にご説明します。
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 19345