- 仕事内容
- 【募集背景】
業務拡大に伴い人材を募集いたします。
【業務内容】
◆顧問先のアウトソーシング業務(労働・社会保険手続・給与計算)
◆入力業務
◆電子申請
◆就業規則の作成補佐
◆庶務
◆資料作成
◆役所回り
◆事務改善 など
【組織体制】
職員25名
【資格保有者数】
・社会保険労務士 12名(内特定社会保険労務士 6名)
・産業カウンセラー 2名
・ファイナンシャルプランナー3名
・健康経営アドバイザー2名
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間有り
- ポジション
- 社労士補助/給与計算/バックオフィス経験2年以上/働くママ活躍
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
不問
【歓迎業務経験】
○総務・人事・給与計算の実務経験
<資格>
【必要資格】
◎タバコを吸わない方
【歓迎資格】
○社会保険労務士合格者
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 280〜420 万円
・条件により勤務社労士には有資格者手当を支給(特定社労士は上乗せあり)
・家族手当(~15000円)
・交通費(月15000円まで)(マイカー通勤は条件によって許可)
・リーダーの職層には手当を支給します
・定額時間外手当を超える部分の残業代は別途支給します
・賞与 7月、12月の年2回(業績・能力による)
・勤務社労士には、勤務社労士登録費用を補助します。特定社労士を目指す人も応援します。
・自主勉強会、外部講師を入れたMTGも毎月開催しています。
- 勤務地
- 神奈川県横浜市港北区大豆戸町1018エールビル(最寄り駅:大倉山駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ・土日祝祭日
・夏期、年末年始(計画年休あり)
※今期、プロジェクトに取り組んでおり、月1回休日に出勤日があります。
(10時~16時/年間カレンダーあり)
- 福利厚生
- ・労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金、労災上乗せ保険加入
・社労士賠償保険、情報漏えい保険加入
・借上社宅制度(条件により)
・業務に活かせる資格取得を応援。産業カウンセラーなどの業務関連資格も条件により補助あり。特定社労士も条件により補助制度あり。
・業務に関連する研修などレベルアップのチャンスはかなりたくさんあります。
・昼食費補助あり
・退職金制度あり(中退共)
・ゆうせんが流れるオフィスです。仕事は厳しいですが、メンバーと切磋琢磨していきましょう!
・誕生日会、プロジェクト、イベントがあります。
・“YELL大学”等を開催してメンバーで切磋琢磨しています。
・昼にヨガインストラクターの頭すっきりヨガでリフレッシュ!(任意)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 14816