掲載終了日:2025/10/12

【税理士補助】経験者必見!退職金制度あり!年間休日123日!資格取得応援制度や福利厚生が充実し、コアタイムなしの完全フレックスタイム制で働きやすい環境づくりをしている会計事務所

年収 400〜900 万円
山形県山形市
【税理士補助】経験者必見!退職金制度あり!年間休日123日!資格取得応援制度や福利厚生が充実し、コアタイムなしの完全フレックスタイム制で働きやすい環境づくりをしている会計事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として、税務会計業務に携わっていただきます。山形県山形市にある、退職金制度あり!年間休日123日!資格取得応援制度や福利厚生が充実し、コアタイムなしの完全フレックスタイム制で働きやすい環境づくりをしている会計事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 業績好調につき増員 【具体的な仕事内容】 担当先の企業に定期訪問し、経理支援や決算申告書等の作成業務のほか、経営者に対して財務状況の報告や資金繰り確認など、各種の相談業務も行っていただきます。そのほか、労務に関する業務依頼がある場合には、労務担当者と同行訪問のうえ、給料計算や社会保険各種事務の補助業務など、担当先企業のニーズに合わせて幅広く対応いただきます。 【使用ソフト】 TKC 【組織体制】 15名(男性5名/女性10名) 【企業メッセージ】 当事務所は幅広い分野で総合的に成長したい方、プロフェッショナルとして専門的な分野で成長したい方、どちらの方もやりがいを持ちながら働くことができる環境と自負しています。また、当事務所の代表者は、東京の会計事務所で勤務しながら税理士資格・社会保険労務士資格を取得したという経験を持っているため、勉強しながら働きたいと考えている方、地元へ帰って働きたいと考えている方の不安も十分に理解しています。まずはお気軽にご相談ください。 【企業の魅力】 ◎ワンストップサービスでスタッフも幅広く成長! 当事務所の大きな特徴は、税理士業および社会保険労務士業の双方について高い専門性を有しているため、お客様からの様々なご相談に幅広く対応できることです。これはお客様側のメリットにとどまらず、働くスタッフにとっても、幅広い業務に横断的に携わることで、他では経験できないようなキャリア形成を図ることができると考えています。 ◎着実に、一歩ずつステップアップ! 今回は会計監査スタッフのほか労務監査スタッフも併せて募集いたします。経験の浅い方は所内での書類作成や入力作業などで基礎力を身に付けた後、先輩スタッフとの監査同行などを通して、じっくり専門知識を身に付けていってください。 ◎研修など学びの機会も準備 もちろん成長へのサポートも万全です。先輩スタッフとの同行訪問によるOJTのほか、定期的な所内研修の実施や外部セミナーへの参加も積極的に推進しています。これから知識や実務経験を身に付けていきたい、専門的スキルを磨いてキャリアアップしていきたいという意欲的な方を応援いたします。 ◎完全フレックスタイム制で自由な働き方を! 当事務所では完全フレックスタイム制度を導入しています。1ヶ月の標準時間をクリアすれば、日々の時間の使い方はAM5時~PM9時の間で自由に決められます。例えば、資格取得のために講義に合わせて早めに退勤する、または家族の送迎や学校行事に参加するために中抜けするなども全て自由です。あなたのライフプランに合わせた働き方が可能な職場です! 【就業時間】 フレックスタイム制 ※5:00~21:00で実働8時間/コアタイムなし ※残業時間は繁忙期(11月下旬~3月、5月)25~40時間/月 【採用の流れ】 書類選考→適性検査・面接(1~2回)→内定 ※面接時に交通費支給あり、オンライン面接可(応相談)

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/経験必須/完全フルフレックス制/退職金制度あり!
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎会計事務所での実務経験者 ※巡回監査業務を含め、会計事務所の基本業務を把握している方を想定しています 【歓迎業務経験】 ○TKCでの業務経験者 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級 ◎普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎資格】 ○税理士科目合格 ○税理士 ○公認会計士
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 4,000,0009,000,000

月給27万7000円~67万円 (想定年収:400万円~900万円) ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※上記に固定残業代(月25時間分=4万2000円~6万2000円)を含む ※超過分は別途全額支給 ※試用期間3ヶ月(同条件) 昇給年1回以上 賞与年2回(前年度実績:2ヶ月分) 【給与モデル】 簿記2級合格/経験3年/30歳/担当15件:年収400万円 税理士2科目合格/経験5年/32歳/担当15件:年収450万円 税理士3科目合格/経験7年/35歳管理職/担当13件:年収550万円 税理士/相談業務や検算が可能:年収650万円以上 【給与その他】 <給与の内訳> ・基本給23万円~47万円 ・固定時間外労働手当4万2000円~6万2000円 ・資格手当5000円~5万円 ・役職手当0円~15万円 上記給与に加え、生命保険や損害保険成約時のインセンティブ、所内表彰制度に該当した場合、新規顧客を獲得した場合等には別途追加支給します。 役職手当は管理監督者にのみ支給するため、役職手当と固定時間外労働手当は併給いたしません。 通勤手当、車両借り上げ手当、携帯電話借り上げ手当は別途支給します。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:JR奥羽本線・左沢線『北山形駅』より徒歩15分)
休日・休暇
■完全週休2日制(土/日)祝 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休 ■コロナ休暇(お子様の休校などに合わせて取得可能) ■試験休暇(資格試験の直前休暇制度あり) ※年間休日123日
福利厚生
■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■退職金制度あり(勤続1年以上で生命保険にご加入いただきます) ■所内外研修制度あり ■各種資格の維持費(例:税理士会登録費・会費など)は全額事務所負担 ■短時間正社員制度あり ■無料駐車場完備 ■社内表彰制度(毎月) ■生命保険・損害保険の募集手当あり ■月次監査による交通費・宿泊費は全額負担
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
14636
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です