掲載終了日:2025/9/26

【税理士補助】簿記1級または1科目以上合格必須!「プロ志向」なスタッフが多く集まる会計事務所

年収 340〜450 万円
東京都武蔵野市
【税理士補助】簿記1級または1科目以上合格必須!「プロ志向」なスタッフが多く集まる会計事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として、法人の決算と法人税等の申告、個人の決算と所得税の申告、月次会計報告と経営助言、年末調整等をご担当いただきます。東京都武蔵野市で、働きながら税理士試験を目指す方に最適な会計事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 お客様増加のため増員募集 【業務内容】 法人の決算と法人税等の申告、個人の決算と所得税の申告、月次会計報告と経営助言、年末調整等。数件の顧客の給与計算も行っています。 相続税業務は原則として所長が直轄して行いますが、希望者には指導を兼ねて共同で作業することもあります。 【組織体制】 従業員10人 【仕事の魅力】 実際に弊社に勤めながら税理士資格を取得した方も4名います。働きながら税理士試験を目指す方に最適だと思います。 【資格保有者数】 税理士合格者4名(所長含む) 3科目合格者1名 2科目合格者1名 1科目合格者1名 社会保険労務士が1名

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/日商簿記1級合格、または税理士試験に1科目以上合格必須
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 なし <資格> 【必要資格】 日商簿記1級合格、または税理士試験に1科目以上合格 エクセル・ワード中級以上 要普通免許
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:4517:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,400,0004,500,000

月給 ¥240,000 ~ ¥320,000 上記は月給です。 3月には「確定申告手当」を別途支給しています。個々の能力向上と作業量増加を総合判断し、年一回以上の昇給あり。 諸手当 残業手当・皆勤手当・住宅、技能、扶養 昇給 毎年9月15日締めの給与において昇給します。 賞与 夏と冬に各々基本給の2ヶ月以上を支給。 交通費 全額支給

勤務地
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-6-11 尾崎ビル4階(最寄り駅:JR中央線・総武線 吉祥寺駅下車 徒歩2分 京王井の頭線 吉祥寺駅下車 徒歩2分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
休日 土・日・祝日 休暇 年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・医療費補填保険 (待遇) ・従業員一人当たり月額2,500円の福利厚生資金を従業員会(名称「ゆりの会」)に渡し、従業員間の協議により各種の福利厚生活動を実施しています。 ・退職共済に一人当たり月額5,000円加入しています。
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
10524
企業情報
企業名
中野会計事務所
事業内容
1.自社の経営状態を客観的に把握すること 2.節税のプロとして活用すること 3.記帳・転記・決算書類代行を依頼すること 4.税務代理を委任すること 5.資産の防衛に取り組むこと 6.その他、事業経営上の問題解決のお手伝い
本社所在地名
武蔵野市吉祥寺南町2-6-11 尾崎ビル4階
代表者
中野竜爾
設立
1989/3/1
業種
サービス業
従業員数
10人

条件が近い求人

税務・会計/海外案件多数/上場企業の年次決算、税務申告補助業務
東京都東3-13-11 A-PLACE恵比寿東 10F
年収450〜600万円
詳細を見る
税務コンサルタント/マネージャー候補【必須】無形資産評価の実務経験
東京都千代田区
年収800〜1,000万円
詳細を見る
税務会計/税務問題に対するコンサルティング中心
東京都千代田区
年収550〜800万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/法人会計業務・決算業務
東京都品川区大井1-7-6
年収350〜450万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/巡回監査・経営改善・相続資産税関連
東京都板橋区板橋
年収350〜600万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
税務・税理士×東京都
職種×大エリアから探す
税務・税理士×中野・吉祥寺・三鷹
職種×中エリアから探す
税務・税理士×吉祥寺
こだわり条件から探す
未経験可学歴不問離職率5%未満