掲載終了まで、あと7日

【税理士補助】簿記2級以上必須!実務スキルをこれから身につけたい方も活躍できる税理士法人

年収 300〜450 万円
兵庫県神戸市中央区
【税理士補助】簿記2級以上必須!実務スキルをこれから身につけたい方も活躍できる税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士補助として、会計入力・チェック、月次決算報告、個人および法人の決算申告(消費税、法人税などを含む)などをご担当いただきます。神戸市中央区にある、これからスキルを身につけたい方!スキルアップに適した環境の税理士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 事業拡大・組織強化のために人材を募集します! 【業務内容】 ◯税理士補助業務 下記業務の中から能力に応じて仕事を担当していただきます。 また、初めての業務についても教育指導を行いますのでスキルアップを図れます。 ◆会計入力・チェック ◆月次決算報告 ◆個人及び法人決算申告(消費税、事業所税等含む) ◆経理業務の改善指導 ◆相続税申告書作成 ◆生前相続対策の助言・実行支援 ◆事業承継・組織再編の助言・実行支援 ◯総務全般 ◆PC(ワード、エクセル)による資料作成 ◆来客対応 ◆電話受付 ◆その他総務 【使用会計ソフト】 ・弥生会計 ・勘定奉行 ・PCA ・魔法陣 【仕事の魅力】 経験や能力に応じて仕事をお任せします。 1人あたりの案件数は約20件程。1人あたりの売上は約1000万円です。 【企業の魅力】 当法人は「経営革新等支援機関」の認定を受けています。 経営革新等支援機関とは、近年より一層多様化・複雑化する中小企業の経営課題に対して、各地域でチームとなって支援を行うために認定された個人・法人・中小企業支援団体のことです。 より具体的には認定を受けた金融機関と商工会議所等の支援団体と専門家(士業)で、税務・金融及び企業財務に関する専門的知識や支援に係る実務経験が一定レベル以上として、中小企業庁から認定を受けた者をいいます。 【働き方・働く環境】 事務所は税理士専門学校に近接。できるだけ受験勉強を応援します。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/会計事務所経験
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎会計事務所経験1年以上 【歓迎業務経験】 ◯会計事務所経験3年以上 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級以上 【歓迎資格】 ◯税理士試験科目合格 【求める人物像】 ・チームワークを意識して業務に取り組むことができる方 ・Word&Excelの基本的な操作が出来る方 ・パソコンに苦手意識のない方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 300〜450 万円

昇給 実績あり 賞与 年2回(実績 4ケ月)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:JR、阪急、阪神、地下鉄の三宮駅より徒歩8分。)
休日・休暇
■週休2日制(土日祝)  ※年4回、繁忙期に土曜出勤あり ■夏期休暇(8/13~15) ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■試験前休暇(1科目につき2日 ただし、計4日を上限とする) ■平均残業時間 月20時間程度 
福利厚生
■税理士受験のための専門学校費用助成 月1万円(試用期間終了後より支給) ■税理士国保 ■厚生年金 ■雇用保険
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
7350
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/実務経験者歓迎
兵庫県神戸市中央区栄町通
年収400万円〜700万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/日商簿記2級、実務経験必須
兵庫県神戸市中央区江戸町
年収350万円〜510万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
税務・税理士×兵庫県
職種×大エリアから探す
税務・税理士×三宮・元町
職種×中エリアから探す
税務・税理士×三宮