- 仕事内容
- 【業務内容】
経理事務担当として、経理業務全般に携わります。
◆売上データ管理、BS/PL科目残高管理
◆月次/四半期年度決算及び関連資料作成
◆監査法人対応、開示書類作成
【企業の魅力】
いま日本の年間死亡者数は130万人を超え、西暦2040年には167万人に達すると予測されています。一方、葬祭従事者は全国に約8万6,000人。エンディングプランナーや葬祭ディレクターといった葬儀の総合プロデューサースに限れば、3万人に満たない現状です。このままの状態が続けば、膨らみ続ける葬儀の需要を支えきれなくなり、巷に葬儀難民が溢れる恐れもあります。
むすびすは、こうした時代の転換点に直面しているという認識の下、来たるべき多死社会・超高齢化社会に向けて、すべての人たちに、あまねく理想的なQOE(quality of ending)を実現するための新たな社会インフラ『スマートフューネラル構想』を策定、推進しています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 経理/幅広い業務経験
- 応募資格
- 【必須条件】
◎事業会社での経理実務経験、もしくは税理士法人や会計事務所等で、クライアントの業務代行経験をお持ちの方
◎社内外向け資料作成、提案書等の作成経験がある方
【歓迎条件】
○会計士資格をお持ちの方
○税理士資格もしくは、科目合格している方
- 語学力
- 特になし
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 4,500,000〜5,600,000円
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:豊洲駅)
- 休日・休暇
- ■週休2日制
■有給休暇10日~20日
■休日日数127日
■シフト制
■祝日
■夏期休暇3日
■冬季休暇3日
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(入社半年経過後10日~)
- 福利厚生
- ■通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
■社内イベント
■特別育児休暇制度(男性取得育休)
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 3514