掲載終了まで、あと9日

【税務スタッフ】マネージャー(法人税関係業務)/業界シェアトップクラス/年休126日の税理士法人

年収 737〜964 万円
東京都千代田区
【税務スタッフ】マネージャー(法人税関係業務)/業界シェアトップクラス/年休126日の税理士法人の画像
この求人のポイント
税務スタッフとして、法人顧問・法人確定申告・相続税申告・相続対策・個人確定申告・組織再編・株式評価・事業再生・事業承継対策をおまかせします。東京都千代田区にある、マネージャー(法人税関係業務)/業界シェアトップクラス/年休126日の税理士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【業務内容】 OAG税理士法人の各部門はある程度分業化されていますが、その中でもマネジメント・ソリューション部は特徴ある部門です。当部が行っている業務をあげてみると、次のものがあります。 法人顧問・法人確定申告・相続税申告・相続対策・個人確定申告・組織再編・株式評価・事業再生・事業承継対策など。このほかにも持株会や任意団体の組成、公益法人の設立から運営支援までなど、およそ税理士(法人)が行うあらゆる業務を行っています。 もっとも、初めからこれらの業務がすべてできる人はいませんので、まずは自分ができる業務から行い、すこしずつ仕事の幅を広げて頂きたいと考えています。 また、自分が得意な業務に関しては、他のスタッフにアドバイスなどしていただければ有難いです。 これらの業務の紹介先は、OAGグループ各社から、または金融機関や弁護士(法人)からの依頼によることがほとんどです。 今回募集する職種としては、まずは法人税関係業務を中心に行って頂きたいと考えています。なお、将来的な仕事のウエイトとしては法人税関係業務60%~70%程度、資産税関係業務30%~40%程度と考えています。 現在の仕事に満足しておらず、高度な業務ができる税理士を目指したい方に最適なポジションです。 【企業の魅力】 ◇専門分野、得意分野の異なるスペシャリストが、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外の、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家と業務提携することで、あらゆる課題にワンストップサービスを提供しています。 ◇お客様の多様なニーズを理解し、信頼しあえるブレーンとして最高の品質でサービスをご提供いたします。 最高の品質でサービスを提供するために、税務や会計の知識を高める知的研鑽はもとより、確かな信頼を得るためのコミュニケーション力や、お客様が抱える課題は何かを洞察する傾聴力などのヒューマンスキルも研鑽していきます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 時差出勤制度は試用期間終了後から利用可能です。
ポジション
税務/3科目以上/社会人経験
応募資格
<応募資格/応募条件> ■必須条件: ・税理士科目3科目以上(法人税法合格なら2科目以下でも可) ・社会人経験があり、基礎的なビジネスマナーを備えている方 ・Word、Excelの基本操作ができる人 ■歓迎条件: ・税理士(有資格者を含む) ・公認会計士 <必要資格> 歓迎条件:税理士科目合格簿記論、税理士科目合格財務諸表論、税理士科目合格消費税法、税理士科目合格酒税法、税理士科目合格法人税法、税理士科目合格相続税法、税理士科目合格所得税法、税理士科目合格固定資産税、税理士科目合格国税徴収法、税理士科目合格事業税
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:3017:30
休憩時間
45
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 551,150876,075年収 7,370,0009,640,000

<予定年収> 737万円~964万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):479,075円~804,000円 固定残業手当/月:72,075円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 551,150円~876,075円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ■昇給・昇格:あり ■賞与:夏・冬各2ヶ月分※賞与については人事評価により増減する可能性有 ※管理職:理論年収を12分割し支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル(最寄り駅:市ヶ谷駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(12/30~1/4)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、夏季休暇、試験準備休暇
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出金制度を含む <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内研修制度、資格取得学費援助 <その他補足> ■社員旅行 ■税理士会費負担 ■入社時転居費用補助 ※支給条件等詳細は面接時にご説明します。 ■時差出勤制度 ※試用期間終了後から利用可能
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
OAG税理士法人
求人番号
26279
企業情報
企業名
OAG税理士法人
事業内容
税務・経理・会計・経営を総合的に捉え、常に最高峰のサービスを提供することを目指すOAGの中核として、最先端病院のコンセプトを持ちながら、何でも相談できる安心感を提供したい、そんな人間性豊かな専門家集団として総合力でお客様のサポートを推進しております。 法人税だけでなく、資産税、国際税務など幅広い分野の専門家を持っています。
本社所在地名
東京都千代田区五番町6番地2 ホーマットホライゾン6階
代表者
太田 隆介
設立
1999/12/31
資本金
80,000千円
業種
サービス業
従業員数
308人

条件が近い求人

税務コンサルタント/マネージャー候補【必須】無形資産評価の実務経験
東京都千代田区
年収800〜1,000万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
税務・税理士×東京都
職種×中エリアから探す
税務・税理士×市ヶ谷