【ファンド経理】最大投資可能額は20億円のファンドを運営!運用総額350億円&58社の投資実績あり!大学等の研究機関の優れた研究成果の社会実装を推進するベンチャーキャピタル

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了まで、あと9日

【ファンド経理】最大投資可能額は20億円のファンドを運営!運用総額350億円&58社の投資実績あり!大学等の研究機関の優れた研究成果の社会実装を推進するベンチャーキャピタル

¥年収450〜800万円東京都港区
【ファンド経理】最大投資可能額は20億円のファンドを運営!運用総額350億円&58社の投資実績あり!大学等の研究機関の優れた研究成果の社会実装を推進するベンチャーキャピタルの画像
この求人のポイント
ファンド経理担当として、VCファンドのファンド経理・事務及び会社の経理・総務・人事労務業務をお任せします。東京都港区にある、58社の投資実績があり、研究機関の優れた研究成果の社会実装を推進するベンチャーキャピタルの求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。

【業務内容】
VCファンドのファンド経理・事務及び会社の経理・総務・人事労務業務をお任せしたいと考えております。
ファンド会社における一通りの管理業務経験をまずはしっかり上位者と一緒に経験していただき、ゆくゆくは各業務をリードする役割を担っていただきたいと考えています。

◎ファンド経理・事務(運用するファンドの管理業務全般)
◆外部アドミニストレーターと連携してのファンドの経理・資金管理業務
◆ファンド決算・監査対応業務
◆各種契約・文書管理業務
◆金商業者としての法令対応業務

◎会社経理・総務・人事労務(ファンド運営会社の管理業務全般)
◆会計事務所と連携しての会社の経理・資金管理業務
◆オフィスマネジメント関連業務
◆各種契約・文書管理業務
◆社外社労士等との連携しての人事・労務関連業務

【管理チームについて】
AUM・投資先企業数の拡大に伴い、VCとしてのアドミニストレーション、プラットフォーム機能強化のため、2024年4月以降新たなメンバーが入社しています。
管理チーム全体では出向者を除き5名の社員が在籍しており、業務にあたってのレポーティングラインは30代後半女性、30代中盤男性の2名となります。

【企業概要】
大学の研究室で生まれた技術や発明が、社会を変えるために必要なビジネス・グロースを支援していきたい。
私たち、慶應イノベーション・イニシアティブが、アカデミアの世界と、ビジネスの橋渡しとなり、その技術、その発明、そのイノベーションを社会に実装していきます。

当社は、2015年12月、主に慶應義塾大学の研究成果を活用した技術を持つスタートアップへ投資するため設立されました。
現在3つのファンドを運営しており、AUMは約350億円となります。直近で設立されたファンドは国内の大手金融機関等の出資を受け、202億円でファイナルクローズしました。
設立当初は慶應義塾大学に関係するスタートアップへの投資に限られていましたが、2020年にクローズした2号ファンドからは慶應義塾大学発のスタートアップに限らず、デジタルテクノロジーによる社会の革新や、医療・健康などの課題解決に取り組む技術系スタートアップに投資対象を広げ活動しております。
スタートアップへの投資育成を通じて日本が誇る大学等の研究機関の技術や知的財産といった優れた研究成果の社会実装を推進し社会貢献の一翼を担うと同時に、ベンチャーキャピタルファンドとして高い収益性を確保し持続的なイノベーションエコシステムの構築に取り組んでいます。

【働き方・働く環境】
事情によりフレックス制度の適用や勤務時間の変更等は検討いたします(希望あれば、面接時に調整を想定)
リモート勤務は応相談(実績あり)
※リモート勤務の希望について検討いたします(希望あれば、面接時に調整を想定)


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

お問い合わせください。

ポジション
ファンド管理・経理
応募資格

<学歴>
大卒以上

<業務経験>
【必須業務経験】
◆おおむね3年程度以上の就業経験
◆エクセル・ワード・パワーポイントの業務での使用経験

【歓迎業務経験】
◆VC・PE・不動産ファンド等でのバックオフィス業務の経験
◆会計・経理の知識と実務経験(目安:日商簿記2級程度以上)
◆信託銀行、運用会社でのバックオフィス業務の経験
◆事業会社での経理財務等の経験
◆監査法人または会計系ファームでの実務経験

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:09:00〜18:00
休憩時間
:60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収450〜800万円

(応相談)
※関連業界経験、前職の年収に応じる

勤務地
東京都港区(最寄駅:神谷町駅 徒歩1分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

◆土日
◆国民の祝日
◆夏季休暇3日
◆年末年始
◆有給休暇など(会社の定めによる)

福利厚生

◆雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金
◆定期健康診断、人間ドック費用補助、研修参加費用補助

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
プライム市場
業種
サービス業
求人番号
24971

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【ファンド経理】最大投資可能額は20億円のファンドを運営!運用総額350億円&58社の投資実績あり!大学等の研究機関の優れた研究成果の社会実装を推進するベンチャーキャピタル

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ