掲載終了まで、あと7日

【経理責任者】売上高は右肩上がりに成長しており71億円!アフターサービス保証付き物件「iReno」を展開!中古マンションのリノベーション事業とモビリティ事業の二軸で2027年に上場を目指すIPO準備中企業

年収 800〜1,000 万円
東京都中央区
【経理責任者】売上高は右肩上がりに成長しており71億円!アフターサービス保証付き物件「iReno」を展開!中古マンションのリノベーション事業とモビリティ事業の二軸で2027年に上場を目指すIPO準備中企業の画像
この求人のポイント
経理責任者として、経理財務部門メンバーマネジメント及び経理実務を幅広くお任せします。東京都中央区にある、中古マンションのリノベーション事業とモビリティ事業の二軸で2027年に上場を目指すIPO準備中企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 IPOに向けた組織強化、体制強化のための募集です。 決算期は12月で2年後の上場を目指しております。 監査法人・主幹事証券は選定済みです。 現状、決算の早期化や業務の精緻化が喫緊の課題となっております。 【業務内容】 ◆経理財務部門メンバーマネジメント ◆決算開示業務(※決算短信・四半期報告書・有価証券報告書等作成他) ◆月次・四半期・年次決算業務 ◆連結決算・子会社管理 ◆主幹事証券・監査法人対応業務 ◆税務関連業務(※税務申告書チェック、各種税務届出依頼他) ◆IPO準備対応(※コーポレート部門長直下で、経理内製化対応、内部統制対応 他) ◆その他経理業務 【組織体制】 CFO 管理部メンバー8名(経理専任以外を含む)、関連会社経理メンバー9名 【仕事の魅力】 まずは、決算実務をメインで携わっていただき、連結業務、子会社管理なども担っていただく想定です。 また、開示対応や監査法人対応、IPO準備業務などにも幅広く携わっていただく予定です。 本ポジションはマネジメントメインではなく、プレイングマネージャーとして、手を動かしていただける方を募集します。 CFOや監査役が公認会計士資格をお持ちであり、優秀な上司の下で、裁量もって経験を積むことができます。 【企業の魅力】 当社は、東京都中央区に本社を構える総合不動産企業で、主に中古マンションのリノベーション事業を展開しています。 2001年2月に設立され、現在は不動産事業に加えてモビリティ事業を展開しています。 リノベーション事業(中古住宅再生)中古マンションを仕入れ、機能性やデザイン性に優れた物件へとリノベーションし、アフターサービス保証付きで提供する「iReno」ブランドを展開しています。 この事業を通じて、少子高齢化や環境問題に対応し、循環型社会の実現に貢献しています。 同社のビジネスモデルは、物件の仕入れからリノベーション、販売、アフターサービスまでを一貫して自社で行うワンストップ体制を特徴としています。 これにより、顧客のニーズに迅速に対応し、高品質なリノベーション物件を提供しています。 1.モビリティ事業 2008年にモビリティ事業としてロイヤルリムジンを創出し、従来のタクシーの概念にとらわれない多彩なアイデアで交通インフラのリノベーションを図っています。 世界最大の配車アプリ「Uber」と提携し、日本版ライドシェアサービスを開始するなど、AIによるダイナミックプライシングを導入し、日本の移動手段の再構築に挑戦しています。 近年はM&Aにより事業を拡大中です。 <IBIの事業の強み> ◎中古住宅のリノベーションにおける一貫体制(iRenoブランド)物件の仕入れ、企画、設計、施工、販売、アフターサービスまでを自社で完結するワンストップモデル。 購入者にとって安心感のあるアフターサービス保証付き物件を提供。 「スクラップ&ビルド」ではなく、既存資産の再生という社会的意義の高いビジネスモデル。 ◎不動産再生事業、モビリティ(交通)事業の2つの収益軸を持っている。 社会課題(少子高齢化、交通インフラの老朽化など)を捉えた時代に合った事業構成。 ◎Uberとの提携などによる先進的モビリティ戦略日本におけるライドシェア推進のパイオニア的存在。 AIを活用したダイナミックプライシングなど、テクノロジー導入にも積極的。 ◎“再生”をテーマとした明確な理念とミッション既存の社会インフラに投資し、ビジネスの力で再生させるという明快な経営方針。 これにより、SDGsやサステナビリティといった現代的価値観とも強くリンク。 【事業概要】 中古住宅再生事業少子高齢化が加速する中で、私たちは建てては壊す「スクラップ&ビルド」ではなく、既存の建物を活かす「リノベーション」を中心とした不動産事業を行っています。 シングル世代、シニア夫婦世代、少数世帯が増えている時代背景やそのエリアの特徴に合わせた新しい価値を建物に吹き込み、日本の不動産の再生に貢献しています。 ・モビリティ事業インバウンド需要が年々増加する日本。こらからの交通インフラは、世界各国の利用者のニーズに応えるサービスを提供する必要があります。 アイビーアイグループは、2008年にモビリティ事業として、ロイヤルリムジンを創出し、これまでのタクシーという概念に捕らわれない多彩なアイデアで、交通インフラのリノベーションを図り、世界に誇れる日本の高品質なモビリティサービスを提供します。 【事業内容】 ◆モビリティー事業 NEWテクノロジーを活用した日本版ライドシェアの創出など、次世代型の移動インフラを提供します。 ◆リノベーション事業 建てて壊す不動産の時代は既に終わりました。新たな付加価値で日本の「不動産」を再生します。 ◆投資育成事業 グループシナジーを高める有望事業分野に投資し、さらなる再生ビジネスを展開していきます。 【働き方・働く環境】 フラットな社風で年次、役職に関わらず意見が言いやすい組織です。 ◆フレックスタイム制/一部有

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件の変更:無
ポジション
経理責任者/IPO準備中
応募資格
<業務経験> 【必須業務経験】 ◆上場企業もしくは上場準備企業での経理実務経験 【歓迎業務経験】 ◆銀行出身者 ◆開示業務の実務経験 <資格> 【歓迎資格】 ◆公認会計士
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 800〜1,000 万円

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:東日本橋駅徒歩1分、馬喰横山駅徒歩3分、馬喰町駅徒歩4分、浅草橋駅徒歩8分、小伝馬町駅徒歩10分)
休日・休暇
<年間休日124日> ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆有給休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇 ◆年末年始
福利厚生
◆保養所 ◆社員旅行(希望者のみ) ◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険) ◆定年60歳 ◆再雇用制度65歳まで ◆通勤手当 ◆時間外手当
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
受動喫煙防止処置(補足)
屋内全面禁煙
求人番号
24836
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

職種×都道府県から探す
経理×東京都
職種×大エリアから探す
経理×人形町・門前仲町・葛西
職種×中エリアから探す
経理×人形町・小伝馬町