掲載終了日:2025/9/26

【経理】町家運営業界最大手のリーディングカンパニー!インバウンド需要増に伴い業績好調!『日本と世界の架け橋に、世界中での架け橋に』を企業スローガンに掲げ、「タビナカ」で不可欠な「泊まる」「遊ぶ」「食べる」の3つの“体験”を提供している企業

年収 450〜500 万円
京都府京都市下京区
【経理】町家運営業界最大手のリーディングカンパニー!インバウンド需要増に伴い業績好調!『日本と世界の架け橋に、世界中での架け橋に』を企業スローガンに掲げ、「タビナカ」で不可欠な「泊まる」「遊ぶ」「食べる」の3つの“体験”を提供している企業の画像
この求人のポイント
経理として、ご入社直後は日々の経理業務や決算業務からスタートしていただきます。京都府下京区にある、「タビナカ」で不可欠な「泊まる」「遊ぶ」「食べる」の3つの“体験”を提供している企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 株式会社エイジェーインターブリッジは、京都・金沢・飛騨高山の3都市にて約90棟の町家を運営しており、町家運営業界では最大手のリーディングカンパニーです。 今回は、インバウンド需要の増加による業績拡大に伴い、経理財務部門でのメンバークラスを募集しておいます。 【業務内容】 ◆入金・支払業務の管理 ◆現金・預金管理および出納業務 ◆売掛金・買掛金の管理 ◆月次・年次決算業務 ◆その他経理関連業務全般 ご入社直後は日々の経理業務や決算業務からスタートし、将来的にはIPO検討/決算早期化や業務効率化、内部統制構築の責任者としてご活躍いただけるポジションです。 【組織体制】 経理部は部長(50代男性)を中心に、スタッフ1名(50代女性)、パート1名(50代女性)、派遣1名(50代女性)で構成されています。 *給与計算はアウトソーシングされており、各メンバーが協力しながら業務を進めています。入社後は、指導が必要な場合でも経理責任者はじめ当該部署にてフォローいただけますので、現メンバーと共にスムーズな業務運営を目指していただきます。 【企業の魅力】 株式会社エイジェーインターブリッジは、京都市内で約70棟の一棟貸切町家や古民家ホテルを運営し、「日本と世界の架け橋に、世界中での架け橋に」を企業スローガンに掲げ、町家という伝統的な日本文化を広める活動を行い、国内外のゲストに特別な宿泊体験を提供しています。 80%以上が海外からのゲストで、プロフェッショナルかつフレンドリーなサービスを通じて、京都での特別な体験を提供しており、直近でも新たな施設プロジェクトが進行しており、施設数は110棟以上にのぼる(2025年1時点)成長中の企業です。 【事業概要】 ~日本文化の素晴らしさを世界へ。世界中での架け橋に。~ 2009年の創業より一貫して日本の魅力を海外へ発信し、外国人観光客を日本に誘致する「インバウンド」に主軸を置いた町家の宿泊体験事業・タビナカ体験事業・インバウンドプラットフォーム事業を展開しております。 2010年、まだ旅行業界関係者しか「インバウンド観光」という言葉を知らなかった時代。 日本を訪れる世界中の旅行者に、“旅の宿”を通じて日本の伝統と文化に触れ「再び日本を訪れたい」と思って頂けるようなアプローチを行うべく、「宿泊特化型」でなく、町家(古民家)を活用した「宿泊体験型」施設の運営を始めました。日々、お客様視点を追求した運営を行い、そこから見えてくるお客様のニーズを理解した上で、「タビナカ」で不可欠な「泊まる」「遊ぶ」「食べる」の3つの“体験”を提供させていただいております。 今後も継続してインバウンド需要を積極的に取り込む事業を軸に展開することで、日本が抱える地方の過疎化、空き家の増加などの社会的課題に対して、少しでも解決策を導く事が出来るよう努めて参ります。そして、日本のインバウンド観光業界の発展に貢献し、観光プラットフォーマーとして、世界展開を目指して邁進していきます! <町家宿泊体験事業> その土地の文化を体験する一棟貸し町家宿・ホテルの宿泊体験 <タビナカ体験事業> 日本の暮らしに触れて伝統を知る文化体験 <インバウンドプラットフォーム事業> 日本を旅する世界中の人々を繋ぐデジタルメディア 【働き方・働く環境】 将来的には内部統制構築や経理部門の責任者として、経理業務全般に携わりながら、決算早期化や業務効率化などのプロジェクトにも参加でき、経理としてのキャリアを広げていくことができる環境です。 <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 9:00~18:00 10:00~19:00 <その他就業時間補足> ※平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~23日

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
<試用期間> 4ヶ月
ポジション
経理
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◆月次決算のご経験がある方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 4,500,0005,000,000

<賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,900円~268,800円 固定残業手当/月:52,200円~58,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,100円~326,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給。 ■昇給:毎年8月(勤務年数・能力に応じる) ■賞与:年2回※基本給最大4ヶ月分(業績・評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
京都府京都市下京区烏丸通五条下ル坂町400番地 三善ビル7階(最寄り駅:五条駅直結)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ◆シフト制 ◆有給休暇入社時より5日間付与(初年度10日間) ◆慶弔休暇 ◆産休・育休 ◆病気休暇 ◆時間単位休暇などあり
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限4万円/月 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 自社宿泊施設の優待割引有
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
24516
企業情報
企業名
株式会社エイジェーインターブリッジ
事業内容
主に町家宿泊体験事業、トラベル・タビナカ体験事業、デジタルプラットフォーム事業を展開しています。具体的には、日本の伝統的な町家をリノベーションした宿泊施設を運営し、宿泊施設を拠点に、文化体験ツアーやアクティビティを提供しています。また、これらの事業を支えるデジタルプラットフォームも構築・運営しています。
本社所在地名
京都市下京区大坂町400
代表者
新木 弘明
設立
2009/6/1
会社タイプ
非上場企業
業種
サービス業

条件が近い求人

職種×都道府県から探す
経理×京都府
職種×大エリアから探す
経理×烏丸・大宮
職種×中エリアから探す
経理×四条烏丸・烏丸御池