掲載終了まで、あと4日

【財務経理責任者】夜間・休日でも自宅に居ながら最短30分で医師が往診/一人暮らしや高齢化に伴う医療課題を解決する医療プラットフォームを展開するベンチャー企業

年収 500〜700 万円
東京都港区
【財務経理責任者】夜間・休日でも自宅に居ながら最短30分で医師が往診/一人暮らしや高齢化に伴う医療課題を解決する医療プラットフォームを展開するベンチャー企業の画像
この求人のポイント
財務経理責任者として、月次・年次決算、管理会計等をご担当頂きます。東京都港区にある、一人暮らしや高齢化に伴う医療課題を解決する医療プラットフォームを展開するベンチャー企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 将来のCFO候補として、財務経理責任者の採用です。 【業務内容】 ◆日常業務(請求書、仕訳業務など) ◆キャッシュフロー管理 ◆月次決算 ◆年次決算 など ※少数精鋭の組織であるため、経理以外のバックオフィス業務もご対応いただく場合がございます。 【組織体制】 現在は代表が業務を担当しており、税理士と協力し決算業務を担っていただきます。 【仕事の魅力】 ◆一人目経理として、裁量を持って業務を担うことが可能 ◆5年程度を目途にIPOを目指しており、将来的なCFO候補として立ち上げ期の経営にも深く携わることが可能 【企業の魅力】 2020年設立の医療系ベンチャー企業です。アプリを通じて最短30分で自宅にいながら医師を呼ぶことができ、医療機関が開いていない時間帯に“かかりつけ医の代理”として存在し、看護師による救急相談や医師による救急往診を行っています。 年々増え続ける救急車の出動件数のうち、約半数は高齢者かつ搬送不要な軽症患者による利用であることが総務省により示されています。この背景にあるのは、高齢化とそれに伴う世帯構造の変化にあり、独居・老老世帯の増加によって高齢者が自力で医療にアクセスすることが困難な現状があります。 いま必要とされているのは、救急車を利用する一歩手前の医療体制の強化であり、軽症であっても通院の手段として救急車を利用せざるを得なかった高齢者を中心に、多くの方に在宅医療を提供できるとサービスです。 また、夜間診療体制の構築は医療機関側にも負担が大きく、医療サービスの提供者・享受者双方のギャップを埋めるものとして、今後の普及が強く期待されています。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
財務経理責任者(CFO候補)
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎経理・財務等の会計領域における3年以上の経験 【歓迎業務経験】 〇IPO準備中の企業での経験 <資格> 【必要資格】 ◎不問
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
00:0000:00
休憩時間
45分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 500〜700 万円

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:都営地下鉄三田線「芝公園駅」)
休日・休暇
確認中
福利厚生
■健康保険 ■介護保険 ■雇用保険 ■労災保険 ■厚生年金保険
この求人の特徴
    受動喫煙防止処置
    屋内禁煙
    求人番号
    19227
    企業情報
    企業情報
    非公開案件のため、
    サービスへのご登録が必要です

    条件が近い求人

    経理/税務・財務
    東京都中央区銀座1-19-7
    年収650万円〜750万円
    詳細を見る
    税務マネージャー候補/経理・税務・内部統制
    東京都千代田区四番町6
    年収600万円〜900万円
    詳細を見る
    経理リーダー候補 / IPO関連業務 / 上場企業での経理経験求む
    東京都渋谷区
    年収500万円〜960万円
    詳細を見る