掲載終了日:2025/10/15

【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人

年収 370〜800 万円
東京都北区
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
【税務スタッフ】育成前提×3年でプロへ/顧問先20件担当を目指し税務・経営支援に挑戦!医業・保険・相続など多彩なキャリア◎チーム制&研修が充実している税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士補助として、決算・申告書作成、巡回監査担当、顧問先対応、またご経験に応じて経営計画指導、事業承継等をご担当頂きます。東京都北区にある、税理士の枠を超え、お客様のあらゆるニーズにお応えすることに強みを持つ税理士法人事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 企業・経営者を支える存在へ、丁寧に成長をバックアップします! 【具体的には】 ◆入社6か月前後を目安にデータ入力から始め、損益計算書、貸借対照表、決算書の作成ができる状態を目指します。法人税や消費税の実務知識が必要になりますが、研修や実務を通じて体系的に学べますので、思ったよりも難しくない、と感じるはずです。 ◆入社1年 顧問先担当5件 顧問先に訪問またはWebで試算表、決算書の説明、季節業務である年末調整、確定申告書の作成も。慣れるまで先輩が必ず同行してくれますので安心。 ◆入社2年 顧問先担当10件 数字面から経営のアドバイス、顧問先に提案や役立つ情報提供 ◆入社3年 顧問先担当20件 顧問先の困りごとを解決。勿論周りの力を借りながらですが、自身の成長を一番感じる時期だと思います。 ◆入社4年~ 顧問先担当25件~ 総合経営サービスグループは会計税務以外にも、興味があることで成長していけるよう様々なキャリアプランが存在します。 【具体例】 ・医療系に興味がある→医療顧問先を多く引継ぎ、医業経営コンサルタントを目指す ・生命保険、損害保険に興味がある→保険募集人の資格に挑戦し、顧問先へ提案を行う ・相続関係の仕事に挑戦→相続系の研修を通して体系的に学び、相続税申告書の作成、お客様の相続相談に乗る ・給与アップ→担当顧問先をもっと増やす、難しい顧問先にも挑戦する。※売上の1/3は給与として保証 【使用ソフト】 弥生会計・freee・MF 【組織体制】 従業員数130名(グループ全体) 【企業の魅力】 当法人は税理士法人でありながら、CFP資格の取得を推奨しています。なぜなら「税金のことしか知りません」ではなく、「困ったことはなんでも相談してください」と言えるようになるため。経営者の人生に寄り添うため、日本一のCFP会計事務所を目指しています。 【働き方・働く環境】 担当者一人の能力には限界がある。この事実を念頭に、当法人ではさまざまな分野の専門家の知見を結集しました。さらに監査業務はチーム制ですから、先輩たちのサポートを受けながら幅広くノウハウを吸収できる環境です

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定めなし。
ポジション
税務・会計・税理士アシスタント/税務会計コンサルタント
応募資格
<業務経験> 【必須】 ・簿記3級以上取得または同程度の知識をお持ちの方 【歓迎】 ・税務経験者 ・経理経験者 ・不動産関連業界経験者 ・保険業界経験者 ・金融機関経験者 ・法務関連業界経験者
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:3018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,700,0008,000,000

年収 370万円 ~ 800万円 月給 26万円 ~ ※ 上記に固定残業代月20時間分を含む ※ 超過分は別途全額支給 【給与モデル】 入社3年:年収420万円~550万円 入社5年~7年:年収500万円~700万円 入社8年以上:年収600万円~1,000万円以上 ※ 担当顧問先件数、売上、部下の人数、インセンティブの有無等によって差があります。

勤務地
東京都北区王子2-12-10 総経ビル(最寄り駅:JR「王子駅」)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
・土・日・祝日 ※ 繁忙期の土曜出社あり(年間の業務カレンダーによる) ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・有給休暇 ・産前産後休業 ・育児休業(男性社員の育休取得実績あり) ・試験休暇
福利厚生
・賞与年2回(7月、12月)※ 別途9月に決算賞与有 ・社会保険完備 ・研修制度完備(社内朝勉強会有・社外研修費全額補助) ・交通費支給(実費2万円/月上限) ・住宅手当(2万円/月、徒歩、自転車圏内) ・家探しサポート制度(仲介手数料0円) ・物価手当(1万円/月) ・各種資格手当(資格取得費用補助) ・奨学金支援制度(最大3万円/月) ・企業型確定拠出年金(5千円~5万5千円/月、勤続年数、役職に応じて会社負担) ・退職金制度販売インセンティブ制度(5~10万円/1件) ・朝勉強会試験手当(点数に応じて/半期) ・業務改善提案インセンティブ制度(~3万円/半期) ・保険販売インセンティブ制度(~50万円/半期)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
11060
企業情報
企業情報
会員登録(無料)をすると、
こちらの企業情報が閲覧できます

条件が近い求人

税務コンサルタント/マネージャー候補【必須】無形資産評価の実務経験
東京都千代田区
年収800〜1,000万円
詳細を見る
税務会計/税務問題に対するコンサルティング中心
東京都千代田区
年収550〜800万円
詳細を見る
税務・会計/海外案件多数/上場企業の年次決算、税務申告補助業務
東京都東3-13-11 A-PLACE恵比寿東 10F
年収450〜600万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
税務・税理士×東京都
職種×大エリアから探す
税務・税理士×板橋・成増・赤羽
職種×中エリアから探す
税務・税理士×王子