求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[こだわり]資格取得支援制度
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23552)
【労務スタッフ】社労士資格勉強中の方必見!ワークライフバランスを重視しオンオフのメリハリをつけて働ける環境!顧問先は340社越えで右肩上がりに増加中の千葉県最大規模の社会保険労務士法人
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 お客様先の給与計算および社会保険・労働保険手続きなど、専門性の高い業務を担当いただきます。 ◎具体的な業務内容 ◆手続業務:取得喪失手続き・健康保険給付手続き・労災手続き・助成金申請 ◆書類作成:役所提出用書類作成・提出 ◆給与計算:給与計算・賞与計算・年末調整 ◆電話応対:顧問先および役所からの問い合わせ対応 ◆アシスタント業務:コンサルタントのサポート業務(書類作成・調査など) これらの実務を通して労務スキルを向上させ、顧客との信頼関係を築いていただきます。 成長と安定を兼ね備えた環境でキャリアアップを目指しましょう! 入社後は、3ヶ月ほどのOJT研修を実施します。 仕事の流れをイチからお教えしながら、先輩スタッフのお客様を少しずつ引き継いでいただく予定です。 【エフピオで働く魅力】 ◆地域密着でありながら多様な顧客層 千葉を中心に活動し、地元の中小企業から数千人規模の大手企業まで、様々な規模・業種のクライアントと取引実績があります。建築、医療、製造など多業種と連携し、幅広い経験を積みながら専門性を深めることができます。 ◆スキルを活かし、即戦力として活躍 即戦力として、実務経験をすぐに活かせる環境が整っています。また、効率化や業務改善の提案など、フラットで意見の通りやすい社風です。 自分の知識と経験を直接クライアントの成功に役立てることで、クライアントの成長と自分の成長、さらにはエフピオ全体の成長にもつながっていきます。 ◆成長と安定を両立する社風 千葉を拠点に着実な成長を続け、現在では340社以上の顧問先を持っています。 地域企業と長期的な信頼関係を築きながら、東京にもオフィスを構え、より広いエリアでのサービス提供を目指しています。 【キャリアプラン】 将来的にはマネジメントやコンサルタントとして成長できるキャリアパスもご用意しています。 1.コンサルタント 労務知識を深め、顧客の労務課題を解決するコンサルタントへと成長。 実務経験を活かし、顧客に対する提案力を高めていくことができます。 2.マネジメント チームリーダーとして組織を管理し、リーダーシップを発揮。 社員の育成や業務改善を通じ、エフピオ全体の成長に貢献できるポジションです。 3.事務スペシャリスト 事務手続きや給与計算のスペシャリストとして活躍。事務処理の精度を高めるキャリアパスです。 Webセミナーや資格取得支援制度を活用し、事務のプロフェッショナルとして活躍できます。 【企業の魅力】 当法人は、千葉県を中心に「中小企業のパートナー」として 1)社会保険・労働保険手続業務 2)給与計算業務 3)人事労務コンサルティング を行っております。 2025年4月現在の顧問先は千葉県全域と東京地区に341社、千葉県最大規模の社会保険労務士法人です。 【当法人について】 当法人は前身である「浅山社会保険労務士事務所」から、創業25年目に社名を「社会保険労務士法人エフピオ」へと変更し、新たなスタートを切りました。 創業から数えて約30年、これまで千葉市に根ざし多くの企業様の経営課題に向き合ってきました。おかげさまで「千葉の中心的な社労士事務所」として、当法人をベンチマークしてくださる後発法人も増えております。 2025年4月現在の顧問先は、千葉県全域と東京地区を中心に341社にのぼり、金融機関や弁護士事務所・会計事務所・産業医事務所との提携促進、人事クラウドシステム導入ニーズ拡大などにより顧問先は右肩上がりに増え、ニーズも多様化しています。現在では、千葉県外からの仕事のオファーも増加しており、2021年には東京オフィスを設けサービス展開をしました。 【主なサービス】 ◆社会保険の手続き:従業員の入退社手続き、社会保険料の計算、給与計算など、社会保険に関する業務を代行します。 ◆就業規則の作成:企業に適した就業規則を作成し、従業員の権利と義務を明確にします。 ◆労務相談:労務に関する様々な相談に対応し、企業の労務管理を支援します。 ◆助成金申請:助成金制度を活用し、企業の経営を支援します。 ◆給与計算:給与計算業務を代行し、正確な給与計算をサポートします。 ◆退職金:退職金制度の導入や管理をサポートします。 ◆コンサルティング:人事・労務管理に関するコンサルティングを行い、企業の労務環境改善を支援します。 【働き方・働く環境】 <休憩時間について> 当法人では、お昼休憩(12時~13時)はしっかり1時間確保されており、電話も留守番電話に切り替えて、ゆっくりと過ごしていただける環境を整えています。 なお、始業時刻(9時00分)前ならびに終業時刻(18時00分)後も留守電電話対応となっております。 また、休憩時間中は会議室を開放しており、有志でボードゲームやカードゲームを楽しんだり静かに自習や読書に集中したりと、それぞれが自由なスタイルでリフレッシュしています。 仕事と休憩のメリハリを大切にしながら、自分らしく働ける雰囲気が魅力です。 <残業について> 業務の性質上、6月〜8月、12月は繁忙期ですが、それ以外は比較的落ち着いています。 月の平均残業時間は20時間程度で、業務効率化に取り組んでおり、オン・オフのメリハリを大切にしています。 ■ワーク・ライフ・バランスを大切に 業務効率化のためITを活用し、役割分担を徹底。無駄を省き、メリハリのある働き方を実現しています。 女性社員も多く、子育て中のスタッフも活躍中。 お互いの状況を理解し合い、支え合える職場です。 ■地域に根ざした支援 千葉県の企業様を中心に256社をご支援中。 地元に密着し、地域企業の成長をともに支える仕事に誇りを持てます。 ■マネジメントに挑戦したい方へ 当法人では積極的にチャレンジできる風土があり、ご希望やご経験に応じてマネジメント業務へのステップアップも可能です。 ■女性が活躍する職場 3つのチームのうち2つは女性リーダーが在籍。 性別に関係なく活躍できる風通しのよい職場です。 キャリアについても一緒に考えていきます。 ■スペシャリストを目指したい方へ 業務時間内に受けられるWebセミナーなど、継続的に学べる体制があります。 「給与計算検定」資格取得や社会保険労務士の資格登録費用も会社が支援し、専門性を深める環境が整っています。
- 給与
- 年収358~392万円
- 勤務地
- 千葉県千葉市中央区中央
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理担当】売上高277億円で4期連続増加中!設立50年以上の安定建材商社!300以上の仕入れ先と提携しており、超高層ビル・ホテル・マンション等の建築物に欠かすことのできない「防水仕上材」を中心とする建築資材の専門商社
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- ベンチャー企業
- 転勤なし
- 第二新卒歓迎
- 残業代全額支給
- 研修充実
- 女性活躍
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための増員採用 【業務内容】 出納業務~決算業務まで担当いただきます! 入社後すぐお任せしたい業務 ◆銀行入出金管理 ◆現金管理 ◆請求書管理 ◆債権債務管理 (主に売掛金、買掛金) ◆支払い業務全般 将来的にお任せしたい業務 ◆月次決算 ◆年次決算 など 〈入社後の流れ〉 座学研修で、会社についてや社内システムの使い方等を学んでいただきます。その後はOJTで、先輩社員のもと業務の流れを覚えていただきます。ご経験やスキルに合わせて、できることから徐々に仕事に慣れていただきます。 〈外部研修も充実〉 Biz CAMPUSという社外研修制度を導入。全社員が年2回、自身が興味のある分野や知識が不足していると感じる分野の講習を受けることができます。テーマは「決算書の読み方」「コミュニケーション術」「部下の育成方法」などバラエティに富んでいます。 【組織体制】 部長+4名の計5名の組織。 決算以外の業務は、ジョブローテーションという形で全社員が対応できるような仕組みをとっております! 【企業について】 野口興産は、超高層ビル・ホテル・マンション等の建築物に欠かすことのできない防水仕上材を中心とする建築資材の専門商社です。得意先のニーズに応える商品の提案から、新工法の開発、新商品紹介等、幅広い角度からお客様にとってもっとも役立つ情報提供を行っています。 <防水仕上材とは?> 建物に雨が侵入すると、劣化の原因になります。そのため建築物への雨の侵入を防ぐ仕組みが「防水」です。 一般的に、新築時にはしっかりと防水工事が行われますが、経年劣化によって定期的なメンテナンスや補修が必要になります。防水工法にもいくつかの種類があり、それぞれ特徴が異なります。関連する商品を取り扱うメーカーも複数あるため、お客様それぞれのニーズに合った商品の提案が必要です。 <どんな仕事をしているか> 防水仕上材を中心に、そのほかにもさまざまな建築に使う材料を商社として取り扱っています。野口興産のお客様は、工務店、施工店、元請け企業、ゼネコン企業、職人さんなどです。それぞれのお客様が必要なものの発注を受け、1日2便の自社の物流便にてすばやく現場に届けます。 【企業の強み】 ◆防水材・シーリング材を中心とした建築資材の幅広いラインナップ ◆自社在庫を確保(1日2便でお届けする物流ネットワーク) ◆新製品・新工法情報を積極的に発信 ◆調査・診断、新工法の普及、産業廃棄物の回収等、建築・土木にかかわるさまざまな領域をサポート 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00 (実働8時間、休憩60分) ※残業ほぼなし(月5時間程度) ◆女性社員多数在籍 ◆産休・育休取得実績、復帰実績、時短勤務実績多数あり ◆20~30代の割合43%
- 給与
- 年収425~500万円
- 勤務地
- 東京都練馬区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理:リーダー候補/フレックスあり/年間休日127日】売上高56億円!大手電力会社東京ガスのグループ会社!グループで培ったノウハウや経験を強みに「エネルギー」「食」「住」の3分野でトータルプロモーションを手掛ける広告会社
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 研修充実
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 下記、経理業務をお任せします。 ゆくゆく経理グループのリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ◎具体的には ◆月次、年次決算 ◆連結、開示業務(グループ子会社として) ◆税務申告関連業務(社外に顧問税理士がいます) ◆監査法人対応 ◆固定資産管理 など 【組織体制】 企画部:21名 (企画グループ、経理グループ、購買グループ、デジタルインフラソリューショングループ) └配属グループ:「経理グループ」 全8名組織(内、正社員は4名で、30代~50代の社員が所属しています) 【ポジションの魅力】 ◆課題解決に能動的に取り組みたい方にとって魅力的なポジションです。 通常経理業務の習得が可能なことはもちろんですが、経理の課題に対して積極的に動く方を歓迎しています。 ◆経理グループに配属になるものの、企画グループ(経営企画を担当する部署)との結びつきがあります。 そのため、業務の中で関わることが多いだけでなく、経理目線からアドバイスをすることもございます。 経理を主軸としながらも視野を広げたい方にとっても魅力的なポジションです。 <キャリアステップ> まずは月次、年次決算業務から始めていただき、その他記載の業務まで幅広く経験いただきます。 ゆくゆく、経理グループのリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 記載の業務以外にも、育成、システム導入、各部署の経理担当のとりまとめ、業務の標準化・見える化など、幅広く活躍することが可能なポジションです。 ご本人の志向性、評価、グループの状況によっては将来的にマネジメントを目指すことも可能です。 【企業の魅力】 <3つの分野> 東京ガスグループとして活動してきた実績から、「エネルギー」「食」「住」という3つの得意分野が生まれました。 人々の生活を支えている根幹であり、企業が生活者にアプローチするための基礎となるこれらの領域において強みを発揮しているからこそ、私たちのコミュニケーションは、幅広い生活者にリーチすることができるのです。 <トータルプロモーション> 多様なステークホルダーとの接点事業を通じて培ったノウハウを軸に、価値ある調査、効果の高い戦略立案を実行します。 コミュニケーションゴールの設定から実行まで、プロモーション・ブランディングなど目的に合わせ、最適な戦略を導き出します。 <事業内容> ◎セールスプロモーション ◆セールスプロモーションの企画、実施 ◆Web サイトの企画、制作、管理 ◆カタログ・パンフレット・チラシ・ポスター等、印刷物の企画、制作 ◆建築・内装・ディスプレイのコンサルティング、設計、監理、施工 ◆各種イベント・展示会等の企画、実施、運営 ◆市場調査・情報収集等の企画、実施、分析 ◎広告宣伝 ◆広告・広報・PRに関する企画、制作および媒体の取扱い ◆屋外広告の企画、制作、管理 ◆CI管理 ◎パブリックリレーションズ ◆リビングデザインセンターOZONEの運営・管理 ◆ショールーム・企業館の運営・物販 ◆ショールーム・PR 施設の操業開始コンサルティング ◆料理教室・料理講習会等の企画、運営 ◆環境教育・環境コミュニケーションに関するコンサルティング ◆書籍・定期刊行物の企画、編集、出版、販売 ◎カスタマーセールス&サービス ◆営業巡回業務の受託 ◆研修会・セミナー・講演会等の企画、実施、運営 ◆労働者派遣事業 【働き方・働く環境】 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:30 フレキシブルタイム:7:00~10:30、15:30~22:00 休憩時間:60分 残業:平均残業は20時間ですが、繁忙期は30~40時間程度になります。 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 <勤務地補足> ※基本的に出社での勤務になります。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 残業時間は月平均20時間、繁忙期で30~40時間です。 フレックスの併用が可能です。 また基本的には出社での勤務になりますが、ご事情がある際は都度相談の上リモート勤務も併用可能です。 年間休日127日、土日祝日休みで働きやすい環境です。 産休育休はもちろんのこと、リフレッシュ制度(勤続10年・20年者に休暇と一時金の支給)の活用や、有給取得を推奨する環境のため長く働くことが可能です。
- 給与
- 年収450~550万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
C Cubeグループ
【税理士を目指す新卒・第二新卒へ】家賃補助×試験応援×教育体制◎税理士を目指して成長できる最高の環境です!
- 家賃補助あり
- エージェントおすすめ求人
- 落ち着いている雰囲気
- 面接1回のみ
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 研修充実
- 閑散期定時退社
- 基本定時退社
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 独立応援
- 学歴不問
- 資格受験者歓迎
- 経験者優遇
- 残業代全額支給
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 ■業務拡大と組織強化を目的に新卒採用。 将来のコア人材として長期的に育成する方針で、毎年2名ほどの新卒採用を予定しています。 【業務内容】 ■入社後は、以下の業務を先輩社員の指導のもとで進めていきます。 ・会計ソフトへの仕訳入力 ・領収書や請求書の整理・管理 ・税務申告書類の作成補助 ・月次資料の作成、データ整理など ※税理士としての基礎をしっかりと学びながら、段階的に専門性を高めていけます。 【使用会計ソフト】 弥生会計 JDL freee など 業務内容やクライアントの業種に応じて使い分けています。初めての方でも丁寧に指導します。 【組織体制】 ■拠点:銀座本社/立川支社/さいたま支社/池袋支社 ■勤務地:池袋支社(本求人) ■入社後は、各チームに配属され、1名の教育担当者が業務をサポートします。 ■20-30代の社員が多く、コミュニケーションが取りやすいフラットな雰囲気です。 【仕事の魅力】 ■資格や経験がなくても、「税理士になりたい」という気持ちがあれば挑戦可能 ■OJTと教育担当制度により、実務を通じて着実に成長できる ■試験休暇(年5日)や土日の勉強スペース開放など、資格取得を強力にサポート ■入社1年目からクライアントと関われるチャンスもあり、成長実感が得やすい職場です 【企業の魅力】 ■税理士会費や登録費用は事務所負担 ■社員旅行(年1回/国内・海外交互)や社内イベント(納涼会・忘年会など)は会社全額負担 ■誕生日には図書カード3,000円支給・バースデー休暇あり ■家賃補助(月3万円)※勤務地から5駅以内 ■福利厚生が充実し、若手が安心して働き続けられる環境が整っています 【資格保有者数】 ■税理士:2名 ■税理士科目合格者:多数在籍 ■税理士試験勉強中:8名 ■受験生を支える風土があり、勉強との両立に理解があります 新卒2年目で簿財合格実績あり! 【働き方・働く環境】 ■勤務時間:9:30〜18:00(休憩1時間) ■みなし残業20時間 ■年間休日:120日以上/完全週休2日制(土日祝) ■初任給:年収300~350万円想定(月給換算 約25~27万円) ■昇給:年1回/賞与:年2回 ■転勤なし・池袋支社勤務確定
- 給与
- 年収300~350万円
- 勤務地
- 東京都豊島区東池袋
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23524)
【税務スタッフ】税務全般から事業承継まで、幅広い業務経験を積める!アットホームな環境でキャリアアップができる税理士事務所
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 資格受験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 代表先生の補助者として、入力・仕訳、決算書作成、申告書作成、申告書チェックなどの業務をメインにお任せします。 ご希望により、上記業務に加えて担当を持つことも可能です。 担当件数:20~30件ほど(1億円程度の規模) 訪問は年に3~4回程度の顧問先が大半を占めております。 【仕事の魅力】 相続業務のご経験がある方は、ご希望により、相続業務を携わることも可能です。 【企業の魅力】 『お客様に心から喜んでいただきたい』 お客様に寄り添ったとことん親身な税理士を目指しております! 当事務所は、お客様の大切な資産を守るための事業承継コンサルティングに力を入れております。 一つの税目に特化するのではなく、広い視点での税務コンサルティングに務めております。 納めなくてはならない税金は納めて頂きますが、対策次第で削減できる税金は削減すべきというのが私の考え方です。 <サービス内容> 充実した経営サポート・積極的なご提案 当事務所が目指すのは、お客様が事業に集中できる環境を作ること。 資金繰りや経費削減についてはもちろんのこと、節税対策についても積極的にご提案させて頂きます。 【働き方・働く環境】 休憩60分/実働8時間

- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都葛飾区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23511)
【人事労務/フレックスあり】リモート主軸のハイブリッド型勤務を導入!電力や環境価値のプラットフォームを運営!電力の直接取引サービス「DGP」は導入拠点数2,000拠点を突破!再生可能エネルギー普及を貢献するスタンダード上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 上場企業
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 成長企業のコーポレート部人事として、入社者対応・社会保険手続き関連・社労士連携・従業員窓口などの労務管理や総務業務を幅広くご担当いただきます。 <労務> ◆勤怠管理、給与計算(社労士への情報連携) ◆各種社会保険関連・入退職者の手続き・申請 ◆健康管理、メンタルヘルス対応 ◆年末調整 ◆その他労務業務全般 <総務> ◆福利厚生関連 ◆株主総会の運営 ◆社内イベント運営 ◆管財、固定資産業務 ◆その他総務業務全般 その他、ご経験に応じて採用等の人事業務もご担当頂く可能性があります。 【仕事の魅力】 成長企業のコーポレート部人事として、入社者対応・社会保険手続き関連・社労士連携・従業員窓口などの労務管理や総務業務を幅広く担当いただけるポジションです。 【企業の魅力】 2025年4月22日をもって東京証券取引所グロース市場に上場し、「電力を生む発電家」と「電力を買う需要家」が直接売買できるシステムを備えたプラットフォームを提供しています。 未来の子どもたちがエネルギーの制約にとらわれずに過ごせるように。 電力取引に参入しやすいプラットフォーム=市場を整えることで、人と地球に優しい「再エネ」をスタンダードにすることを目指します。 革新的なエネルギーマネジメントシステムの提供を通じて、持続可能な社会の実現に貢献する企業の人事総務メンバーとして、従業員が安心して働ける支援や環境の整備などの重要な役割を担っていただきます。 <サービス> ◆DGP:電力調達・取引プラットフォーム 電気を使う企業が主体的に電力を調達する取引プラットフォーム 電力会社が決めたプランではなく、電気を使う自社が電源や価格、調達方法を決められる。 自社にあったエネルギー調達方法で、理想的なコスト削減や再エネの導入を実現します。 ◆Econohashi:環境価値代理購入 煩雑な手続きをすべて解決します。 手軽に安価に環境価値で自社を実質再エネ化様々な制度、法律、イニシアティブを自社で把握し、手続きを行うのは大変です。 「Econohashi(エコのはし)」なら、最適な環境価値を最適な方法で調達可能です。 ◆RE Bridge:伴走型再エネオークション 日本初!バーチャルPPA特化型オークションサイト 再生可能エネルギーの売り手も買い手も、ワンストップで理想の契約ができる伴走型再エネオークションサイトです。 ◆GX navi:ビギナー向け脱炭素人材育成 「最短5分~」すき間時間にどこでも学習可能! 脱炭素ビギナー向けの実践型GX人材育成サービス 多くの企業の再エネ導入を実現してきた、デジタルグリッドだからこそ伝えられる。 企業が脱炭素を進めるうえでの基礎知識から、打ち手の実行時のポイントまでを、PCやスマートフォンで解決できます。 【働き方・働く環境】 リモートワークを主としたハイブリット勤務ですが、入退社や状況に応じてご出社頂けることを前提とします
- 給与
- 年収450~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23510)
【経理担当】経営に携わりながらキャリアアップが目指せます!プライム上場企業の子会社で安定基盤あり!経営パートナー事業による多角的なサポートと資金調達支援により地域医療を支える企業
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 管理部門の独立分社化も視野に入れながら、エヌエスパートナーズ及びその子会社の管理部門の組織強化を図り、経理財務担当を募集します。 将来的に同社のバックオフィスの中核となる方の入社を期待しております。 【業務内容】 当社の財務経理担当として、決算業務や契約書の審査・管理などをお任せします。 医療や介護の業界が未経験の方でも、丁寧に教育していきますのでご安心ください。 具体的には以下をお任せします。 ◎具体的な内容 ◆日次・月次・年次決算 ◆法人税等税務申告業務 ◆連結パッケージ作成 ◆予算作成 ◆予実管理 ◆本社及び子会社の財務経理業務等 【組織構成】 計7名 部長1名(男性50代前半) アシスタントマネージャー1名(20代後半女性) メンバー5名 【仕事の魅力】 東証プライム上場企業JMDCの子会社としての財務的な安定感と信用を背景に、医療介護事業者に対して金融と事業の両面から経営支援しております。 資格保有者などのプロフェッショナルがいずれも複数名在籍しております。 代表の近くで経営に携わりながらキャリアを積み、ゆくゆくはCFOなども目指せる環境です。 【企業の魅力】 私たちエヌエスパートナーズグループは、経営パートナー事業を軸に、地域医療事業を拡大し続け、地域医療の未来を創っていきます。 医療や介護に思い入れのある方、病院・介護事業マネジメントに興味のある方、 地域医療・産業創造にチャレンジしたい方のご参画を、お待ちしております。 <事業内容> ◎経営パートナー事業 ◆経営戦略・経営管理 ◆事業運営 ◆人事戦略・採用 ◆連携先拡大 ◎資金調達支援 医療機関・介護事業者・調剤薬局向けに診療報酬ファクタリングを活用した資金調達支援を行っております。 ファクタリングとは、お客様の国保や社保に対する診療報酬債権(介護報酬債権・調剤報酬債権)を当社が買い取り、早期に資金化(お支払い)するサービスです。 通常、診療報酬が支払われるのは請求してから約2ヶ月となりますが、本サービスをご利用いただくことで国保・社保からの入金を待たずに受け取ることができ、急な資金ニーズにも対応することが可能です。 <提携事業所数> 病院:1,140床(10病院) 介護:1,916床(有料老人ホーム、特養、老健等) クリニック:26医院(うち訪問歯科クリニック23医院) 職員数:約4,170名 ※2025年3月時点 <グループ企業> エヌエスパートナーズ株式会社 NSイノベーションズ株式会社 NSリヤンド株式会社 NSファーマシー株式会社 等 ※2025年3月時点 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 09:00〜18:00(休憩60分、所定労働時間:8時間) 時間外勤務あり 平均残業時間:20時間 <社風・環境> ◆中途入社の方が多く、風通しのとても良い、働きやすい環境です。 ◆東証プライム上場企業のグループ会社であり経営基盤が安定していながら、役員との距離が近く意思決定がスピーディーであることも特徴です。
- 給与
- 年収450~550万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23509)
【経理リーダー候補】グループ企業の経理財務も担当できます!プライム上場企業の子会社で安定基盤あり!資金調達支援と経営パートナー事業によるサポートによって地域医療を支える企業
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 管理部門の独立分社化も視野に入れながら、エヌエスパートナーズ及びその子会社の管理部門の組織強化を図り、経理財務担当を募集します。 将来的に同社のバックオフィスの中核となる方の入社を期待しております。 【業務内容】 当社の財務経理担当として、決算業務や連結パッケージ作成、子会社の財務経理業務等などをお任せします。 医療や介護の業界が未経験の方でも、丁寧に教育していきますのでご安心ください。 具体的には以下をお任せします。 ◎具体的な内容 ◆日次・月次・年次決算 ◆法人税等税務申告業務 ◆連結パッケージ作成 ◆予算作成 ◆予実管理 ◆メンバーの育成 ◆本社及び子会社の財務経理業務等 ※担当企業については、規模感が大きい場合には1社、小規模であれば3~4社をご担当いただきます。 【組織構成】 計7名 部長1名(男性50代前半) アシスタントマネージャー1名(20代後半女性) メンバー5名 【仕事の魅力】 東証プライム上場企業JMDCの子会社としての財務的な安定感と信用を背景に、医療介護事業者に対して金融と事業の両面から経営支援しております。 資格保有者などのプロフェッショナルがいずれも複数名在籍しております。 代表の近くで経営に携わりながらキャリアを積み、ゆくゆくはCFOなども目指せる環境です。 【企業の魅力】 私たちエヌエスパートナーズグループは、経営パートナー事業を軸に、地域医療事業を拡大し続け、地域医療の未来を創っていきます。 医療や介護に思い入れのある方、病院・介護事業マネジメントに興味のある方、 地域医療・産業創造にチャレンジしたい方のご参画を、お待ちしております。 <事業内容> ◎経営パートナー事業 ◆経営戦略・経営管理 ◆事業運営 ◆人事戦略・採用 ◆連携先拡大 ◎資金調達支援 医療機関・介護事業者・調剤薬局向けに診療報酬ファクタリングを活用した資金調達支援を行っております。 ファクタリングとは、お客様の国保や社保に対する診療報酬債権(介護報酬債権・調剤報酬債権)を当社が買い取り、早期に資金化(お支払い)するサービスです。 通常、診療報酬が支払われるのは請求してから約2ヶ月となりますが、本サービスをご利用いただくことで国保・社保からの入金を待たずに受け取ることができ、急な資金ニーズにも対応することが可能です。 <提携事業所数> 病院:1,140床(10病院) 介護:1,916床(有料老人ホーム、特養、老健等) クリニック:26医院(うち訪問歯科クリニック23医院) 職員数:約4,170名 ※2025年3月時点 <グループ企業> エヌエスパートナーズ株式会社 NSイノベーションズ株式会社 NSリヤンド株式会社 NSファーマシー株式会社 等 ※2025年3月時点 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 09:00〜18:00(休憩60分、所定労働時間:8時間) 時間外勤務あり 平均残業時間:20時間 <社風・環境> ◆中途入社の方が多く、風通しのとても良い、働きやすい環境です。 ◆東証プライム上場企業のグループ会社であり経営基盤が安定していながら、役員との距離が近く意思決定がスピーディーであることも特徴です。
- 給与
- 年収700~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー候補/フルフレックス】小型貫流ボイラ国内シェアトップクラス!国内外に21社展開し、連結売上高1,596円を誇るミウラグループ!主にボイラーとその関連機器の製造・販売、メンテナンスを手がけている東証プライム上場企業
- 管理職・マネージャー
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 社宅あり
- 経験者優遇
- 学歴不問
- フルフレックス制度あり
- オンライン面接あり
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理関連業務・財務関連業務を全般的にご担当いただきます。 ※役職者(係長以上)としての採用が前提となります。 業務詳細: 三浦工業並びに国内外ミウラグループ会社の経理・財務業務をお任せします。 業務適性により、経理部もしくは財務部での業務となります。 ◆各種ファイナンス業務 ※金融機関対応(銀行・証券・生保など) ◆国内外税務関連業務(法人税及び消費税、移転価格税制、国際税務、グローバルミニマム課税等) ◆単体・連結決算業務 ◆有価証券報告書関連 ◆予算等管理会計業務 ◆資産・資産管理業務 他 【企業について】 貫流ボイラで国内59.1%のトップシェアを誇る産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。 また海外売上比率も22.8%とのグローバル企業でもあります。 今後、同社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。 【企業の魅力】 <通信教育・資格取得支援> 専門性や人間力を高める通信教育講座など、約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講することができます。さらに、専門性を高めるためのセミナーや資格取得も会社が費用を負担しており、意欲的に学べる環境が整っています。 【事業内容】 小型貫流ボイラ・舶用補助ボイラ・排ガス(廃熱)ボイラ・水処理機器・食品機器・滅菌器・薬品等の製造販売、メンテナンス、環境計量証明業 等 【ミウラグループ】 国内7社、海外14社のあわせて21社で構成されており、小型貫流ボイラ・舶用ボイラ・廃熱ボイラ・水処理装置・食品機械・高圧蒸気滅菌器・ボイラ用薬品の製造販売とメンテナンスを主に手がけております。 【働き方・働く環境】 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 <その他就業時間補足> 東京本社は8:50~17:50(休憩80分) 平均残業時間:20時間 <転勤> 当面なし ※将来、転居を伴う異動の可能性がございます。
- 給与
- 年収900~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23481)
【税務スタッフ】未経験者必見!成長意欲ある方大歓迎!相続業務や事業承継にも携われるアットホームな税理士事務所
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 資格受験者歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 代表先生の補助者として、入力・仕訳、決算書作成、申告書作成、申告書チェックなどの業務をメインにお任せします。 ご希望により、上記業務に加えて担当を持つことも可能です。 担当件数:20~30件ほど(1億円程度の規模) 訪問は年に3~4回程度の顧問先が大半を占めております。 【仕事の魅力】 相続業務のご経験がある方は、ご希望により、相続業務を携わることも可能です。 【企業の魅力】 『お客様に心から喜んでいただきたい』 お客様に寄り添ったとことん親身な税理士を目指しております! 当事務所は、お客様の大切な資産を守るための事業承継コンサルティングに力を入れております。 一つの税目に特化するのではなく、広い視点での税務コンサルティングに務めております。 納めなくてはならない税金は納めて頂きますが、対策次第で削減できる税金は削減すべきというのが私の考え方です。 <サービス内容> 充実した経営サポート・積極的なご提案 当事務所が目指すのは、お客様が事業に集中できる環境を作ること。 資金繰りや経費削減についてはもちろんのこと、節税対策についても積極的にご提案させて頂きます。 【働き方・働く環境】 休憩60分/実働8時間

- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 東京都葛飾区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
SMC税理士法人
【法人税/所得税メインポジション】リモートワーク相談可!ワークライフバランスで人生を豊かに!資格勉強中の方は定時退社が可能!若手の成長を後押しする環境づくり!最新ITツールを積極的に導入している税理士法人
- 時短勤務あり
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- オンライン面接あり
- リモートワーク可能
- 学歴不問
- 育休・産休実績あり
- エージェントおすすめ求人
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 東京支店の業務拡大 【業務内容】 ・お客様からの税務相談の対応 ・決算、税務申告等のサポート業務/税務書類、税務申告書の作成 ・給与計算、記帳代行、会計ソフトへの入力等 ・金融機関OBによる金融機関対応 ・コンサルタントによる経営・財務支援 会計ソフト:弥生会計 Freee・マネーフォワード 【企業の魅力】 ◎明るいスタッフでアットホームな雰囲気 これから東京支店いっしょに引っ張れる裁量を持って働ける環境で、資格のお勉強中の方は定時でのご帰宅が可能です。 ◎ITツール活発に活用 全国トップクラスのIT支援。 お客様とのやりとりはオンラインやチャットワークを利用、それ以外にもサイボウズのkintoneを利用しており、ITツールを積極的に導入しています。 ◎キャリアパス 入社後は税務をまず取り組んでいただきますが、個人のスキルや適性に合わせて、手を挙げれば挑戦できる環境があります。具体的に挑戦できるキャリアとしては、経営コンサル、保険や拠出年金の提案、相続、資金繰り、IT導入支援等多岐に渡ります。 ◎働き方・働く環境 zoom等を活用したテレワークを積極導入しています。繁忙期もございますが、閑散期は月平均残業時間15h、平日にも休みを取る等メリハリをつけて仕事をしています。
- 給与
- 年収800~1,100万円
- 勤務地
- 東京都中央区八丁堀
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23478)
【労務コンサルタント】創業支援に特化豊富なポジション!資格取得応援!労務と税務に関する相談をワンストップで対応する社労士・税理士法人
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 転勤なし
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織拡大に伴い、新たな人員を募集します 【業務内容】 同社の労務コンサルタントとしてご活躍いただきます。立ち上げ時期を中心としたクライアント企業に対して、いつでも気兼ねなく頼れる労務パートナーとしてサポートいただきます。 <業務例> ■人事・労務に関する相談、指導 ■ 労働・社会保険手続き ■就業規則の作成 ■助成金の支給申請 ■給与計算 など ※クライアント対応は直接訪問のほか、WebやTelでのリモート対応もあります。 ※顧客をIT業界や飲食系に絞るなどキャリアプランに合わせたアサインが可能なため、ご自身の志向性に併せてキャリアを積むことが出来ます。 ※据え置き型のPCを使っているため、自宅に仕事を持ち帰りご対応頂く事はありません。 経験の浅い方には実践重視かつ安心感のあるトレーニングを通して、十分にご経験をお持ちの方には即戦力として、周囲のサポートをはじめとした教育を行います。ご入社から1年程度で、20~30社の顧問先をご担当いただけるようになる想定です。 無理な社数の担当を任せるなどはもちろんなく、それぞれの状況や意向、業務バランスなどを総合的に考慮して、担当数を調整していきます。 【企業の魅力】 ■業務にて最新のクラウドサービスやITツールを使っており、企業のIT化に先だって経験を積むことが可能です。また今後もIT化、デジタル化を進める計画なので、先進的な業務スタイルの知見を蓄えられます。 ■事業展開やご自身のキャリア志向に応じて、チームを率いるマネジメントの立場や、新しく事業部門が立ち上がる際の主担当へのキャリアチェンジなど、豊富なキャリアパスがあります。 ポジションを続々と作っているため、チームリーダーやマネジメントのポストが多く、適性があれば任せられる環境です。(最速1年半でチームリーダーになった方もいらっしゃいます。) ■また、社労士の受験志望者には状況に合わせたサポートを検討いたします。ご自身の裁量の範囲でのタイムマネジメントや、有給休暇などと組み合わせて、計画的に試験勉強に時間をあてるメンバーも多数在籍しております。有給休暇消化率100%を目指して推進しています。
- 給与
- 年収350~650万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23467)
【税務スタッフ】7時間勤務!未経験者必見!WLBや勉強環境を重視したい方にオススメ!中小企業をメインに残業少なく働ける少数の落ち着いた雰囲気の税理士事務所
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 離職率5%未満
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【業務内容(未経験者向け・補助ポジション)】 税理士補助業務を中心に、会計・税務の基礎的な業務からスタートしていただきます。経験やスキルに応じて、徐々に業務の幅を広げていける環境です。 ◆主な業務内容: ・仕訳入力、会計ソフト(MJS・MF)へのデータ入力 ・領収書や請求書の整理・記帳代行 ・決算・申告書作成の補助業務 ・電話対応、書類整理などの庶務業務 ※最初は先輩スタッフの指導のもとで業務を進めていただきますので、安心してスタートできます。 ※将来的には希望や適性に応じて、クライアント対応や巡回などにもチャレンジ可能です。 【使用会計ソフト】 会計ソフト:MJS、MF 申告ソフト:MJS 【組織体制】 職員人数:5名(うち税理士3名) 【企業の魅力】 新宿区新宿に事務所を構えて50年の歴史を持つ税理士事務所です。 「経営者と共に考える」をモットーに、申告業務にとどまらず、企業の成長を支援するパートナーとして日々取り組んでいます。 【働き方・働く環境】 40~50代中心の落ち着いた環境で、丁寧に業務を教えてもらえる体制が整っています。未経験からでもじっくりスキルを磨いていけます。 このようにすれば、未経験者が安心して応募できる内容になります。 希望があれば、これを求人票形式に整えることも可能です。希望されますか?
- 給与
- 年収300~500万円
- 勤務地
- 東京都新宿区新宿
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
並里真奈生税理士事務所
【税務会計スタッフ】個人担当制で一貫して業務を担当します。年間休日120日、ライフイベントに合わせた働き方も可能!資格取得支援体制も充実!お客様の夢の実現と未来計画をサポートする税理士事務所
- 車通勤可
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 面接1回のみ
- 資格取得支援制度
- 資格受験者歓迎
- 残業少なめ
- 研修充実
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 具体的には、担当を持ち、法人・個人に対する税務会計サービスに携わっていただきます。 希望や能力に応じて経営計画書作成業務や銀行融資支援業務に携わっていただくこともできます。 【使用会計ソフト】 エプソン財務顧問・税務顧問 【組織体制】 従業員4名 【仕事の魅力】 幅広い業務に携わり、ステップアップできる環境です。 【企業の魅力】 沖縄県那覇市にオフィスを構え、税務申告から事業計画作成、事業承継や相続案件まで幅広くお客様の経営をサポートしている税理士事務所です。 特徴的なのは、税理士資格取得を全力でサポートしていること。個人の裁量が大きく、自由度の高い働き方で勉強時間をスムーズに確保可能になります。 <特徴> ◆沖縄県那覇市を拠点とし、地元のお客様を中心にサポート ◆創業から長年お付き合いしているお客様が多数 ◆業種や規模はさまざまで、幅広く対応します ◆特殊法人のお客様もいます ◆相続・資産税関連のご相談が増えています ◆改善や進化をいとわない社風です ◆他士業との連携によりワンストップサービスを実現しています <私たちが大切にしていること> ◆お客様のためになる業務を常に心掛けています ◆税務支援だけではカバーできないことも積極的に提案 ◆多彩なツール活用で業務の質向上を図っています ◆それに伴い、より高度なサービス提供を目指しています 【資格保有者数】 税理士1名 【働き方・働く環境】 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※残業は通常期で5~10時間/月、繁忙期(2月~5月)で20~40時間/月 ※税理士試験受験生応援のため、専門学校通学日は定時より前の退社も調整可能 ※税理士試験科目免除のため、夜間大学院通学も可能 ※子育て中の方も歓迎!お子様のイベントや急な体調不良の場合も、相談可能 <職場の魅力> ◆社内の年齢層は落ち着いており、穏やかな雰囲気です ◆個人の裁量多め、細かいルール少なめで自由度の高い働き方 ◆インセンティブ制度で成果にはしっかり還元します ◆オフィスは綺麗で駅からのアクセスも良く、周辺環境も充実 ◆社外研修への参加も応援・推奨しています <働き方について> ◆個人担当制(1人の担当者が顧問先に関する業務を一貫して担当) ◆入社後半年以内には顧客担当をお任せ予定 ◆将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です ◆土日祝は全て休み、繁忙期でも休日出勤は一切ありません
- 給与
- 年収390~500万円
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人オールシエンシア ブレインパートナー会計事務所
【財務マネージャー/年間休日120日以上/時短勤務制度あり】中堅中小企業を中心に経営を総合的にサポートする専門家集団のbpcグループ!2024年に法人化し事業規模拡大中の税理士法人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 女性活躍
- 研修充実
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 務拡大に対応できるよう体制を強化するための、増員募集になります。 【業務内容】 ◆メンバーのマネジメント業務 【使用会計ソフト】 弥生、MF、MJS、TKC、達人 【企業の魅力】 <当事務所の強み> ◆改善や進化をいとわない組織です ◆確立されたノウハウあり ◆会計士や税理士が多く在籍しています <お客様の特徴> ◆業種、規模はさまざま ◆医療機関のお客様の割合が高めです ◆既存のお客様からのご紹介などにより、新規のお客様が増加中! <税理士試験受験生を応援!> ◆専門学校の授業のある日は、定時より前の退社も可能 ◆夜間であれば、免除認定のための大学院通学もできます ◆試験休暇制度あり(有休消化) 【働き方・働く環境】 ◎待遇 ◆人事評価制度が整備されているので、努力や成果が正当に評価されます ◎研修・教育体制 社内研修が充実! 社外研修への参加も応援・推奨しています ◎ワークライフバランス 子育て中の方も歓迎。お子様のイベントや急な体調不良の場合も、相談可能です 産休育休の取得実績あり <職場の雰囲気&オフィスの魅力> ◆社内の年齢層は落ち着いており、穏やかな職場です ◆スタッフの年齢層は幅広く、どんな方でもなじんでいただきやすい雰囲気 ◆人間関係の良さに自信あり! ◆幅広い業務に携わり、ステップアップできます ◆綺麗なオフィスで快適に働けます ◆駅からのアクセスが良く、周辺環境も充実
- 給与
- 年収500~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社AGSコンサルティング
【システムコンサルタント】フルフレックス&リモートあり!税理士100名超の組織力と50年以上に渡るサービス実績が強み!創業以来黒字経営を実現し、税務会計にとどまらず専門性の高い多様なサービスを展開している税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 企業のDXを推進するシステムコンサルティング事業部において、コンサルタントを募集します。 新規事業として立ち上げ3年目の若い組織で、スタッフ、クライアント担当者とコミュニケーションを取りながら、中堅中小企業のDX推進支援に熱意をもって取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。 システムコンサルタントとして、下記業務を担当いただきます。 ◆DX戦略/IT戦略策定、推進支援 ◆システム導入コンサルティング業務 (要件定義、RFP作成、ベンダ評価/選定支援) ◆経営の可視化(BI/DWH)コンサルティング業務 ◆業務の標準化、改善支援 ◆システム運用管理体制構築支援 ◆プロジェクトマネジメント支援 ◆ITデューディリジェンス(IT-DD) ◆システム監査 【組織体制】 24名体制(コンサルタント:15名 サポートスタッフ:9名) ※東京配属16名 名古屋配属8名 ※ご希望に沿って配属を決定します ※スタッフの半数以上が、IT業界および被導入企業の業務経験者です 明るく活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 立ち上げ3年目の若い組織なので、自発的に行動できる方がフィットするかと思います。互いに切磋琢磨していくことを大切にしています。 【実務経験の浅い方】 商流図、業務フロー、システム概要図の作成といった、基本的な業務からしっかりと土台を築いていただきます。経験豊富なマネージャーと組んでお客様を担当していただきますので、安心して仕事に取り組み、ステップアップを目指すことができます。 【一定の実務経験者】 まずはプロジェクトの実務担当者として、 業務に慣れていただきます。 その後スキルに応じて、プロジェクトマネージャーとして新規プロジェクトをご担当いただきます。 【案件のルート/業界】 ◆金融機関からの紹介が5割、既存顧客からの紹介が4割、その他1割 ◆クライアント企業 売上規模:数10億円以上~数100億円の中堅中小企業 業種:製造、小売、卸、サービス業と幅広く対応 【案件事例】 ◆国内外に拠点を持つ小売業から、グローバルでのオムニチャネル化に向けた相談を受け、現状分析、改善策検討、定量評価、あるべき姿の定義、ロードマップ策定の支援を実施。経営層から現場層までの課題を一気通貫で整理することで、経営戦略上の優先度を明確にし、現場と一体となったIT戦略を策定。 ◆売上高50億円の製造業から、基幹システム刷新の相談を受け、現状分析、改善策検討、あるべき姿の定義、要求事項精査、RFP作成、ベンダ選定の支援を実施。業務要件/システム要件を精査したRFPを作成することで見積の精度が向上し、当初概算見積3億円を1.4億円まで削減。 ◆国内に22拠点を持つ建設業から、事業の急速拡大に伴い進んでいた属人化の相談を受け、現状分析、課題定義、改善策立案の支援を実施。標準となる業務モデルを構築することで、短期間で業務の標準化を実現し、間接業務の削減と業務品質の向上を実現。 ◆売上高200億円の製造業から、営業管理の高度化に向けた営業KPIの相談を受け、現状分析、改善策検討、KPI定義、プロトタイプ設計、モニタリングの支援を実施。ブラックボックス化した営業コストを精査し、KPIを再定義し数値管理を全社で統一することで、売上予測の精度向上を実現。 ※1件のPJ期間は3~6か月程度、2~3件のPJを同時進行するイメージ ※導入システムは、ベンダから独立した公平中立の視点から、クライアントの希望や業務適合性を考慮して選定 【入社事例】 ◆マネージャー 中小企業診断士 パッケージベンダ経験~AGS入社 入社3年目、前職ではシステムエンジニアとして、主に卸売業や小売業、製造業の顧客向けにERPパッケージのシステム導入を支援する仕事に従事していました。AGSに入社してからは、基幹システムの刷新を支援するシステム企画プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして携わっています。 現在携わっている業務比率⇒案件対応 7割:管理・営業業務 3割 ◆事業会社経験~AGS入社 入社8年目、前職では企業の社内SEを担当していました。AGSに入社してからは、不動産業のクライアントのシステム企画と、製造業のクライアントのIT顧問を担当しています。 現在携わっている案件比率⇒システム企画 7割:IT顧問 3割 【会社特徴】 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風です。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼります。 【働き方・働く環境】 フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間) 残業時間:月平均10~20時間程度 リモートワーク比率:週1~2日程度
- 給与
- 年収500~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
OAG税理士法人
【ITコンサルタント/実働7時間/年間休日126日/週3リモート可能】ITに関する幅広いコンサルティングを担当いただきます!マネージャー候補!働きやすさ抜群で、OAGにしかできない高品質なサービスを提供する税理士法人
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆IT戦略立案、ITコスト削減、システム選定支援、PMO等のコンサルティング ◆業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセスコンサルティング ◆基幹システム刷新等の各種プロジェクトにおけるコンサルティング <案件事例> ◆小売・卸売会社のDX戦略立案支援、電子帳簿保存法対応支援 ◆建設機器のレンタル会社の基幹システム刷新支援 ◆貸し会議室運営会社の基幹システム刷新におけるRFP作成 【仕事の魅力】 プロジェクトにおけるリーダー、マネージメント、部下の指導、国内中堅・中小のクライアントを中心として、業務フロー改善から業務改革、IT戦略立案、IT導入支援まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず業種も、サービス業、製造業など多岐に渡ります。 【企業の魅力】 <プロフェッショナルの力を結集 ビジネスをトータルサポートする総合コンサルティングファーム> OAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。 各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。 ◎当法人の強み 法人税部・資産税部など専門特化した税務部署があり、より高度で特殊な税務業務の案件も入ってくるため、ノウハウの宝庫といえます。特に資産税部は一つとして同じ案件がなく、又いろんな切り口があるため、経験豊富なスタッフが周りにいることが強みです。 顧客の経営に深く入り込む過程で、人事やコンプライアンス、M&Aなどさまざまなニーズをいただくことがございます。その際、グループ各社と連携してご支援できる総合力が当社の強みです。 ◎当法人の特徴 お客様の多様なニーズを理解し、信頼しあえるブレーンとして最高の品質でサービスをご提供いたします。その思いは、当法人とお客様、その先のすべての人々に利益をもたらし、好循環が生まれ、確実な成長・発展に繋がっていくと信じております。 最高の品質でサービスを提供するために、税務や会計の知識を高める知的研鑽はもとより、確かな信頼を得るためのコミュニケーション力や、お客様が抱える課題は何かを洞察する傾聴力などのヒューマンスキルも研鑽していきます。 そして、これからの時代、AIやRPA(事務作業の自動化)を使った業務の効率化やスタッフの働きがいなど、時代の変化にどう対応していけるかが求められております。事務作業の自動化が進むことで、お客様が当法人に期待することや提供すべき価値も変わっていきます。 今後も徹底的に生産性をあげ、お客様が抱える課題のヒアリングやソリューション提供など、人にしかできない業務にチャレンジし、「相談して良かった」と言ってもらえる機会を増やしていきたいと考えております。 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 休憩60分、実働7時間
- 給与
- 年収450~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区五番町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23426)
【マネージャー候補】会計・税務のプロフェッショナルとしてベンチャー支援・海外案件にも関与/年収700~850万円/働きやすさ◎
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 新規顧問先の増加および組織体制強化に伴う増員募集です。今後の当法人を牽引していただけるマネージャー候補をお迎えします。 【業務内容】 ・決算・申告業務(国内法人) ・担当者の進捗・内容チェック(業務の7~8割はチェック業務) ・スタッフマネジメント・教育 ・クライアント対応(メール・チャット中心) ・一部、海外インバウンド業務(台湾・香港・上海など) ※担当クライアント:50社程度(ベンチャー~売上数十億の中堅企業が中心) ※訪問頻度は少なめ。所内完結が基本です。 【使用会計ソフト】 ・弥生会計、勘定奉行、freee、マネーフォワード、会計王、ミロク会計など 【組織体制】 ・スタッフ24名中6名が有資格者 【企業の魅力】 ・クライアントは売上1億〜100億円規模の企業まで!多様な業種に関与可能 ・上海・台湾・香港にも拠点を持ち、海外インバウンド案件も一部あり(中華圏中心) ・勉強との両立やライフイベントも応援する柔軟な制度あり ・有資格者多数在籍&チーム制での業務体制により、安心して経験を積める ・定着率が高く、安心して長く働ける社風 【働き方・働く環境】 ・週2回リモートワーク可能 ・毎週水曜日はフレックス可能 ・独立志向歓迎 ※一部のマネージャーはマネージャー業務を行いながら自分自身で開業してお勤めしております。
- 給与
- 年収700~850万円
- 勤務地
- 東京都文京区音羽
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23423)
【税務会計】リモートあり!法人顧問業務をメインに、組織再編、M&A、財務DD、再生、中小企業の事業承継といったコンサル業務に携われる
- 資格取得支援制度
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 <税務業務> ・巡回監査・月次、年次決算・法人、個人の各種申告書の作成・資産税業務・SPC業務 <コンサル業務> ・組織再編・税務DD・株価算定・事業承継支援・相続税コンサル・M&A・事業計画など 【組織体制】 34名で6チームの構成となっています。(公認会計士4名、税理士7名、その他税理士科目合格者6名) 【仕事の魅力】 およそ15社程担当して頂きます。顧客規模にかかわらず、基本的には複数名にて業務をご担当頂きます。 【企業の魅力】 当社は、380社(中小・大企業)のお客様とお取引をさせて頂いており、大手リゾート、有名ホテル、大手アパレルといった有名企業、上場企業・子会社、上場準備企業なども含む様々な業種で法人顧問業務をメインに、スポットで発生する組織再編、M&A、財務DD、再生、中小企業の事業承継といったコンサル業務に携われます。 【資格取得を応援】 当社には、税理士試験勉強中の社員も多く(全体の1/4)、専門学校に通えるように勤務時間を調整するなど社員の資格取得をサポートしております。 <教育制度・資格補助補足> 資格取得のために専門学校に通学している社員は、時差出勤が可能です。 【働き方・働く環境】 残業時間は月平均で12.20時間(2024年実績)。スタッフがハードワークにならないよう、アサイン変更するなど社内のバランスを重視しています。その為、離職者も少ないです。社風としては、事務所の方針やイベントごとなど、ボトムアップで決定していく、フラットでアットホームな会計事務所です。意見交換のしやすさ、風通しの良さがあります。 ※月に7回リモートワークが可能です。(出勤日数に応じて日数に変更あり) ※リモートワークは入社より4ヶ月を経過した後の開始となります。

- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23422)
【税務会計】リモートあり!法人顧問業務をメインに、上場企業税務、組織再編、M&A、財務DD、再生、中小企業の事業承継といったコンサル業務に携われる
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 <税務業務> ・巡回監査・月次、年次決算・法人、個人の各種申告書の作成・資産税業務・SPC業務 <コンサル業務> ・組織再編・税務DD・株価算定・事業承継支援・相続税コンサル・M&A・事業計画など 【組織体制】 34名で6チームの構成となっています。(公認会計士4名、税理士7名、その他税理士科目合格者6名) 【仕事の魅力】 およそ15社程担当して頂きます。顧客規模にかかわらず、基本的には複数名にて業務をご担当頂きます。 【企業の魅力】 当社は、380社(中小・大企業)のお客様とお取引をさせて頂いており、大手リゾート、有名ホテル、大手アパレルといった有名企業、上場企業・子会社、上場準備企業なども含む様々な業種で法人顧問業務をメインに、スポットで発生する組織再編、M&A、財務DD、再生、中小企業の事業承継といったコンサル業務に携われます。 【資格取得を応援】 当社には、税理士試験勉強中の社員も多く(全体の1/4)、専門学校に通えるように勤務時間を調整するなど社員の資格取得をサポートしております。 <教育制度・資格補助補足> 資格取得のために専門学校に通学している社員は、時差出勤が可能です。 【働き方・働く環境】 残業時間は月平均で12.20時間(2024年実績)。スタッフがハードワークにならないよう、アサイン変更するなど社内のバランスを重視しています。その為、離職者も少ないです。社風としては、事務所の方針やイベントごとなど、ボトムアップで決定していく、フラットでアットホームな会計事務所です。意見交換のしやすさ、風通しの良さがあります。 ※月に7回リモートワークが可能です。(出勤日数に応じて日数に変更あり) ※リモートワークは入社より4ヶ月を経過した後の開始となります。

- 給与
- 年収400~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
智本技研株式会社
【財務マネージャー・部長候補】中国語スキルを活かせるポジションです!手当や休暇制度も充実しており働きやすさ抜群!IT事業を展開する中国に本社を置く日本法人
- 資格取得支援制度
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 外資系企業
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 海外本社を中心に、日本、東南アジアおよび欧米市場への事業展開を進めています。 このたび、日本法人の財務体制強化のため、経験豊富なシニア層を新たにお迎えいたします。 財務課にて、経理・決算・税務対応を中心とし、以下の業務をお任せします。 ◎具体的には ◆日常経理業務、月次・年次決算のとりまとめ ◆税務申告書(法人税・消費税など)の作成指示および確認 ◆確定申告に関する対応 ◆税理士事務所との折衝(記帳・計算等は外部委託) ◆予算編成、資金繰り管理、金融機関対応、債権回収 ◆経営層向けの財務レポート作成・プレゼンテーション ◆財務課のマネジメント(部下2~3名を想定) 【仕事の魅力】 中国に本社を置く外資系企業で、財務・経理業務と課員のマネジメントまで幅広く経験の積める環境です。 【事業内容】 ◆システム開発およびクロスプラットフォーム開発 ◆AI(人工知能)の研究と実用化 ◆Web・アプリ開発およびUI/UXデザイン ◆ゲームの開発・運営 【働き方・働く環境】 中国系企業での勤務となりますが、日本の労働法に準拠した働きやすい環境を整えております。 国際的な視野を持ち、グローバルなキャリアを築きたい方のご応募を心よりお待ちしております。
- 給与
- 年収850~1,350万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事/中途採用(育成~経験者枠)】採用戦略の立案や採用広報、制度設計にもチャレンジ可能!『ITで世界を変える!顧客に社員に選ばれる100億円企業』を目指し、クラウド技術やデータ・AIを活用したDXソリューション事業を展開している東証グロース上場企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 未経験可
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業の急成長にともない、組織づくりをさらに加速させていくフェーズに入りました。 中でも、未来の会社をつくる“仲間探し”を担う採用体制の強化は急務です。 今回は、採用業務の経験が豊富でなくても、大丈夫。 「人と関わる仕事が好き」「前向きに学ぶ姿勢がある」「成果を出すことにやりがいを感じる」 そんな方と一緒に、会社の未来をつくっていきたいと考えています。 【部門構成と現状】 当社では、事業部ごとに採用担当を配置しており、現場理解を深めながら、事業部人事として採用活動に取り組んでいます。 本ポジションでも、事業部の技術部門と日々連携しながら採用業務に取り組んでおり、配属先は部長1名+メンバー1名の計2名体制で動いている少数精鋭のチームです。 役割を明確に区切るのではなく、互いに補い合いながら幅広い業務に取り組んでいるため、採用実務だけでなく、仕組みづくりや改善提案などにもチャレンジできる環境です。 立ち上げ・改善フェーズの業務も多く、日々トライ&エラーを繰り返しながら柔軟に対応しています。 そのため、ルールに沿って淡々と業務をこなすのではなく、「どうすればもっと良くできるか?」を考え、行動できる方にはぴったりのチームです。 これから採用のキャリアを深めたい方にとっても、幅広い経験を積みながら、スピード感をもって成長できるフィールドです。 【業務内容】 入社後は、これまでのご経験やご希望に応じて、段階的にお任せしていきます。 慣れてきたら、以下のような業務を中心にご担当いただく予定です。 ◆採用ニーズのヒアリング・要件定義のサポート ◆ダイレクトリクルーティング対応(スカウト文作成・送信) ◆応募者対応、日程調整、面接フォロー ◆採用媒体・エージェント対応 ◆採用進捗管理、集計レポート作成 ◆求人票の作成・改善提案 ◆採用広報(会社説明会、イベント準備など) 将来的には、採用戦略の立案や採用広報、制度設計など、採用だけに留まらない人事としての幅広いチャレンジも可能です。 【仕事の魅力】 ◆採用実務+仕組みづくりの両方に関われる環境 スカウトや面接対応だけでなく、求人票の改善や採用広報、レギュレーション整備まで幅広く携われます。 ◆ポテンシャル採用・育成枠としてのチャレンジを歓迎 経験の深さよりも「これから頑張りたい」という意欲を重視。前向きに学び、吸収できる方を応援します。 ◆トライ&エラーを大切にしながら柔軟に働ける ルールや正解に縛られず、仮説検証を繰り返しながら業務を進める文化。主体性と柔軟性を活かせます。 ◆事業部と一体となって採用を推進できる 現場との距離が近く、採用が事業成長にどうつながっているかをリアルに実感できます。 ◆裁量を持ちスピード感のある仕事ができる 意思決定が早く、個人の提案がすぐに形になる組織文化。自ら動いてチームを前に進めたい方に最適です。 ◆あたたかくフラットな少人数チーム 部長1名+メンバー1名の少数精鋭。役割を区切らず、協力しながら幅広い経験ができる環境です。 ARIは、クラウド技術とデジタル化分野(データ・AI活用)に強みを持つ、DX時代の社会変革をリードするIT企業です。『BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)』として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、システム開発からUI/UXデザイン、アプリ開発、その他ビジネスソリューションの導入支援まで幅広く提供しています。 BXを実現するため、クラウドサービスの導入および最適化の支援から構築・運用まで提供する「クラウド総合活用支援サービスcnaris(クナリス)」と、データドリブンによるテーマ策定からデータ収集、可視化、分析、AI導入を提供する「データ・AI活用支援サービスdataris(デタリス)」の二つのサービスブランドを軸に事業展開を行っています <クラウド総合活用支援サービスcnaris(クナリス)> cnaris(Cloud Native ARI Sustainability)は、ビジネス課題の本質に対してクラウドの利点を徹底的に活用し、ビジネス改革を力強くサポート。安心・安全に利用し続けられるクラウド環境を迅速に提供することで、ビジネスのサスティナビリティを確立します。 <データ・AI活用支援サービスdataris(デタリス)> dataris(Data AI Tactics ARI Sustainability)は、企業の様々なデータからビジネス課題の診断・予測・分析を行い、課題解決へ導くための処方を行うことで真価を発揮します。AI・数理最適化・量子コンピュータなどの最新テクノロジーと、人が持つインテリジェンスを融合し、創造的なビジネスゴールをデザイン。課題解決と意思決定を加速させ、ビジネスをサスティナブルに革新し続けます。 【企業の魅力】 『ITで世界を変える!顧客に社員に選ばれる100億円企業』を掲げており、創業10年目のベンチャー企業でありながら、国内3拠点で事業を展開し売上は50億円に到達しています。当社は『人』を何より大切にしており、離職率も非常に低いです。今後も新規ビジネスの創出や投資、事業規模の拡大をしてきます。 財務戦略の立案と実行、決算、税務等、チームマネジメントを行いつつ、財務経理領域全般を管掌いただきます。また、内部統制構築や監査法人・証券会社等との折衝もお願いします。 【特徴】 同社は大手IT企業出身の営業チームとPM/PLクラスの上流SEによって行われる戦略的なサービス体系を強みとしています。 コンサルティング、自社パッケージ展開、クラウド、ストレージ、音声と幅広い領域で価値発揮を行い、国内大手SIer群と肩を並べています。 国内大手顧客を中心に、国内外の大手ITベンダーと共存し、円滑なマネジメントを提供しています。 技術力、提案力、営業力を兼ね備えるビジネスパートナーとして、すでに多数の大手顧客やパートナーとの深い信頼関係を築いています。 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人青山パートナーズ
税理士・税理士資格保有者/実務経験者/外苑前徒歩4分・フレックス/理想のキャリアアップが叶えられる事務所!!
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 主に法人および個人の税務会計業務をご担当いただきます。 詳しい募集要項・採用情報は公式リクルートサイトをご参照ください。https://www.aoyamapartners.com/recruit-info/ 【詳細】 税務申告書作成・チェック、記帳代行、各種決算、確定申告、各種相談対応など アウトソーシング業務(記帳支援業務、年末調整、法定調書作成支援) 相続・事業承継コンサルティング(相続対策・資産移転コンサルティング、他) 企業再編に伴う会計・税務コンサルティング(M&A、DD、株価算定、他) グループ通算制度採用に伴う税務コンサルティング 1人当たりの平均的な法人担当件数は15~20社です。 【使用ソフト】 勘定奉行・MFクラウド・達人シリーズ 【在宅勤務制度】 平時は毎月2回まで在宅勤務が可能なほか、台風や雪などの悪天候時にも在宅勤務となります。 【フレックスタイム制】 ※標準労働時間7.5時間/コアタイム 9:15~16:30/休憩時間 11:45~12:45、14:45~15:00 ※平均残業時間は通常期で10~20時間/月、繁忙期(1月~6月)で25~40時間/月程度 ※通学日は16:30以降退社可

- 給与
- 年収368~572万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【 税務スタッフ】幹部候補募集!マネジメント経験のある方は必見/リモートワークあり!試験勉強応援環境!幅広い業務に挑戦ができる税理士法人
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大のための増員です。 【業務内容】 ◆経営計画の相談 ◆税務相談 ◆現状と今後の経営課題の分析 ◆アドバイザリー業務 ※顧客対応のほか、ご経験やスキルに応じて社内の申告書のチェッカー業務等も行っていただきます。 【仕事の魅力】 多種多様な業種のお客様に対してサービスを行っているので、幅広い業務経験を積むことが可能です。 また、所内には公認会計士、税理士、中小企業診断士、社会保険労務士資格保有者がいるため、研修やOJTによりスキルアップが可能です。 【働き方・働く環境】 家庭を第一優先してほしいという思いから、各人の事情にあった勤務体系を決定し、家庭を大事にしながら仕事でも活躍できる環境です。 また、残業が少ない事務所のため、夜の時間を資格試験等の勉強にあてやすい環境です。 また、資格保有者も多くいるため、空き時間に直接指導を受ける事も可能です。
- 給与
- 年収600~700万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市都筑区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
リノべる株式会社
【労務担当/フレックスあり/残業少なめ】少人数チームでより専門性をもって業務経験を深めることができるポジションです!リノベーション実績は累計6000戸超え、メディア掲載や受賞実績も多数!中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービスにおいて国内No.1の実績をもつプライム上場企業
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 服装自由
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- オンライン面接あり
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- エージェントおすすめ求人
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 落ち着いている雰囲気
- 上場企業
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ワンストップリノベーションNo.1「リノベる。」を提供し、テクノロジーを活用したリノベーション・プラットフォームを構築する当社で成長フェーズの組織づくりを担う労務担当を募集します。 事業拡大フェーズを迎える私たちにとって、社員一人ひとりが安心して働ける環境の整備は、何よりも重要なテーマです。 勤怠管理から制度設計、諸手続き等、労務領域を牽引いただける方を募集しています。 ※リフォーム産業新聞1622号(2024/10/28発行)1『マンションリフォーム売上ランキング2024』にて、ワンストップサービスを手掛ける事業者として首位 ◎具体的には ◆入退社手続き ◆勤怠管理 ◆雇用契約管理 ◆給与計算 ◆社保手続き ◆年末調整 ◆健康診断手配 ◆各種証明書発行手続き ◆人事システム管理・運用 ◆社内問い合わせ対応 管理部門として社内の様々な部署と連携し、組織全体をサポートする役割を担っていただきます。 まずはご経験のある分野から担当いただき、ゆくゆくは規程改定や衛生管理、労務相談窓口、より働きやすい職場環境づくり等にも携わっていただくことが可能です。 【仕事の魅力】 ◆成長フェーズの企業で今までのご経験を活かしつつ、新たなチャレンジが可能 少人数チームでより専門性をもって業務経験を深めることが可能です。 事業の成長に伴い、制度や仕組みの柔軟な変化が求められるフェーズです。 ◆ライフイベントを迎えても長く働ける環境 残業は月間平均10時間以内です。 管理部門全体では20代〜40代のメンバーが幅広く在籍しております。 配属予定の労務課はじめ本部内では女性比率が高いこともあり、子育てと両立しているメンバーが多く在籍しております。 配属部署の上司自身も子育てをしながら勤務しております。 ◆コミュニケーションが円滑な社風 業務上、他部門との関わりが多いですが、円滑なコミュニケーションがとれる環境です。 本部内はカジュアルで部門ごとの壁が少ない雰囲気で、部内で連携をしながら一体となって動いております。 【企業の魅力】 住宅ストックが充足し空き家問題が深刻化する中、中古住宅流通マーケットは成長マーケットの1つとされており、その中でもリノベーション事業が大きな注目を集めています。 リノベるは、ミッション「日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に。」の実現に向け2010年に創業し、累計6,000戸超の実績によって蓄積されたノウハウと、日本全国の不動産から工務店、金融機関まで網羅するネットワーク、積極的なテクノロジー活用で、中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービスにおいて国内No.1の実績を有しています。 リノベるは、ミッション 「日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に。」 を実現するべく顧客、社会、産業に対して3つの約束を掲げ、テクノロジーを活用したリノベーション・プラットフォームを構築。リノベーションによるストックの流通・活用を推進することで、循環型社会の実現を目指します。 ◆住宅リノベーションプラットフォーム お客様の自分らしい暮らしの実現をサポートする住まいづくりのサービスや住まいを提供。中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」を中心に、都心特化型のプレミアムワンストップサービス「ESTATH」、お持ちの住まいをリノベーションする「リノベる。mine」、”あなた”の暮らしにフィットするリノベーション済みマンション「リノベる。U」を展開。そして2024年には新たなサービス『THE R. byリノベる。』が誕生。これまでに6,000戸超のリノベーション住宅を提供しています。(業界No,1) また、2023年から積水化学工業(株) 住宅カンパニーとも共同でZEH水準リノベーションを提供開始。住宅ストックの脱炭素社会への貢献を推進中。 ◆CREリノベーションプラットフォーム(法人様向け都市創造事業) 法人様が所有する不動産の有効活用・収益化を、事業企画から設計、施工、サブリース、運営までワンストップで提供。社宅や賃貸マンション、オフィスビル、工場などの一棟建物から、オフィスや店舗まで多様なアセットに対して、事業検討段階から並走。「まちの新しい価値」をつくる提案で、法人様の事業価値の最大化とまちづくりにコミットします。 ◆リノベDXプラットフォーム 「新築から中古リノベーションへ」産業構造の変化で生じる課題を価値に変える、業界特化型の経営支援を行います。リノベーションに最適化されたノウハウやテクノロジーツールを日本全国のパートナーへ展開することで、日本中のストックの流通・活用を推進。 《リノベるが目指す未来》 人材不足やテクノロジー化、Mission実現に向け課題は多くあり、まだまだチャレンジする領域が多いですが、道を切り拓いていく力は事業の根幹を支えています。産業の課題解決に向け、ベンチャーとして挑戦し続け、次代を創る企業へ成長していきます。 【メディア掲載】 ◆ガイアの夜明け(2013) ◆カンブリア宮殿(2018) ◆TBSドラマ「リコカツ」とリノベるのコラボ企画(2021) ◆TBSドラマ「ユニコーンに乗って」のロケ地にショールームを提供(2022) ◆テレビ東京ドラマ25「晩酌の流儀」のロケ地にショールームを提供(2022) ◆TBSテレビ『王様のブランチ』(2022) ◆日本テレビ『ヒルナンデス!HP』(2022,2023) 【受賞実績】 ◆Morning Pitch 2013 Grand Finale 第3位(2013年) ◆EY Entrepreneur Of The Year 2014 Japan ファイナリスト(2014年) ◆経済産業省「先進的なリフォーム事業者表彰」選定(2015年) ◆新経済サミット2015「NES STARTUP COMPETITION」第2位(2015年) ◆2019 Red Herring Top 100 Asia(2019年) ◆Fast Company’s Most Innovative Companies 2021 Urban Development / Real Estate 部門 第7位(2021年) ◆リノベーション・オブ・ザ・イヤー2020「無差別級部門 最優秀作品賞」 運動施設と飲食店のリノベーション複合施設 [SWEET AS](2020年度) ◆グッドデザイン賞 運動施設と飲食店のリノベーション複合施設 [SWEET AS](2021年度) ◆リノベーション・オブ・ザ・イヤー2021「無差別級部門 最優秀作品賞」 地域参加型リノベーション複合施設 [BOIL](2021年度) ◆グッドデザイン賞 地域参加型リノベーション複合施設 [BOIL](2022年度) ◆リノベーション・オブ・ザ・イヤー2022「特別賞 3次元空間活用リノベーション賞」 [Summer Camp House 子供達の「自分で」を育てる家](2022年度) 【働き方・働く環境】 残業全社平均残業時間:約20時間 フレックスタイム制を活用して平均10時間/月ほどの働きやすい環境です。 <リモート勤務> 許可制。 原則出社をお願いしておりますが、個別リモートの相談があれば内容により相談可能です。 服装自由 築50年のビルをリノベーションしたオフィス(カフェ利用可、フリーアドレス制)
- 給与
- 年収450~650万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます