求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]税務・税理士
[年収]800万円〜
にじいろ税理士事務所
《法人・資産税スタッフ募集》働きやすさ×高年収|離職率ゼロの優良事務所@新橋・虎ノ門
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 未経験可
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- 離職率5%未満
- 基本定時退社
- 研修充実
- 研修期間あり
- 閑散期定時退社
- 面接1回のみ
- 代表面談
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員募集。 【業務内容】 法人税務の巡回監査および申告書作成、相続税務(譲渡含む)案件対応。中小企業(売上1億~30億円程度)を中心に、多様な業種の税務サポート。金融機関と連携した相続案件もあり。 【使用会計ソフト】 会計ソフト:やよい、MF 申告ソフト:達人 【組織体制】 職員数10名、税理士1名。平均年齢約35歳。男女比は男性3名、女性7名。税理士試験科目合格者2名(専門学校通学中)。試験前は時短勤務などの支援あり。 【仕事の魅力】 案件断りが出るほどの安定した業務量。法人業務と相続業務の両方に携われ、相続案件は約100件。顧客は質が高く、金融機関と提携しているため安定した案件が多数。将来的に年収アップの可能性も大。 【企業の魅力】 離職率が非常に低く、5年間で退職者ほぼなし。人間関係が良好で働きやすい環境。柔軟な勤務対応があり、子育て中のスタッフも活躍中。退職金制度あり。 【資格保有者数】 税理士1名、税理士試験科目合格者2名。 【働き方・働く環境】 勤務地は内幸町、虎ノ門、新橋の最寄駅。勤務時間は9時~18時、時短勤務可能(例:10時~17時)。固定残業20時間あり。繁忙期残業は10~30時間程度、閑散期は10~20時間程度。基本は出社だが、一部リモートも柔軟に対応。
- 給与
- 年収400~840万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24239)
【税務スタッフ】未経験歓迎!閑散期残業なし!充実の研修制度でスキルアップが目指せる環境!地域の経営者様にとって「頼れる」「相談できる」存在を目指す税理士法人
- 車通勤可
- 閑散期定時退社
- 女性活躍
- 転勤なし
- 研修充実
- 学歴不問
- 未経験可
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 税理士の指導の下、以下の業務を担当いただきます。 ◆会計指導(毎月関与先に訪問して、経理の確認と指導を行う)、経営コンサルタント業務 ◆税務申告書類・決算書類の作成 ◆経営計画作成指導、経営支援 ◆相続対策支援・相続税申告業務 ◆企業防衛のための保険アドバイス等リスクマネジメント 【使用会計ソフト】 TKC 【仕事の魅力】 上記業務について関与先ごとに担当制になっていますが、いきなり担当を一人で持つということはもちろんなく、前任者やリーダーの指導の下で順次慣れてから任されるという流れになります。 1人当たりの関与先件数は平均20件弱です。 朝礼や朝のミーティングなどでそれぞれの仕事の状況を確認し、仕事が終わったら日報などで毎日報告を欠かしません。 それにより、仕事を一人で抱え込まず分散・連携して、顧客本位の仕事をすることができます。 【企業の特色】 人数が少ないこともあり、全員がワンフロアにいるため皆の顔が見える風通しの良い事務所です。 節目ごとに食事会を開催したり、社員旅行も年に一度行っています。 相互に相談しやすく、ベテラン社員も多いのでわからないことは誰にでも聞きやすい職場です。 個々のレベルを上げていくことも必要で、求められてもいますが、上司や周りのフォローがしっかりしているため自分のレベルに合わせた働き方ができます。 やる気があれば、早い時期から中心となって活躍することも可能です。 新しい仲間となってやりたいことのある方、新しいことを勉強したい方、積極的に手を挙げてください。 当事務所には全体で16名(男性9名、女性7名)の社員が勤めています。 教育体制が整備されているため安心して業務を段階的に進めていくことができます。 内部研修の他、外部の研修にも参加していただき、巡回監査士の資格を取得するところまでフォローしています。 その後税理士を目指して勉強を続けている職員も多いです。 少人数の事務所ではありますが、少人数ならではのフットワークの軽さで新しいことをどんどん取り入れています。 【資格保有者数】 税理士資格取得者2名 科目合格者4名(男性2名・女性2名) 中小企業診断士1名が在籍 【働き方・働く環境】 1か月単位の変形労働時間制(ひと月の日数により総労働時間が変わりますが160〜177.1時間の間に収まる時間です。) 休憩1時間を含む、実働7時間45分 月平均時間外労働時間:約20時間(繁忙期は除く)
- 給与
- 年収340~975万円
- 勤務地
- 石川県金沢市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)
【税務会計】クラウド会計MFの実績トップクラス!リモートワーク可能!働き方も柔軟に対応できる税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 女性活躍
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 売り上げ増加・拡大に伴う増員のため、募集します。 【業務内容】 ◆経理のチェックや税務申告書の作成 ◆クライアントからの相談対応 (来社型を基本サービスとしているため、一般的な会計事務所と比べて訪問は少ないです) ◆財務のサポート (当社の特徴として、税務・会計だけではない支援というのがあります。資金調達の支援やM&Aの提案、保険の見直し等を行います) ◆節税や資金調達の提案 ◆MFクラウド会計やfreeeの導入支援 【組織体制】 ◆事業拡大に伴い毎期増員しております。 2018年末23名 2019年末45名 2020年末55名 2021年末91名 【仕事の魅力】 ・沖縄エリアのスタートアップ企業や中小企業のお客様の税務担当者として、財務や会計、税務に関する相談対応・提案を行っていただきます。 ・那覇事務所は2021年の開設以降、新規お問い合わせを多数頂いています。 【企業の魅力】 ・弊社は、お客様のニーズにワンストップでお応えできることを強みに、創業から右肩上がりの成長を続けております。 ・グループには公認会計士事務所、社労士法人、行政書士事務所、給与計算代行BPO会社、WEB制作会社、FASのコンサルティング会社を有し、お客様の税務や会計、財務、ITといったお金に関わる全ての課題に取り組んでおります。 ・当法人ではクラウド会計をいち早く取り入れ、IT活用によってお客様への付加価値をさらに高めることに成功しています。各社からその実績を表彰されました。 ーMFクラウド導入実績九州No.1(2018年実績) ーfreee5つ星 ー日本初のMFクラウド公認プラチナメンバー ーMF Cloud Award 2018受賞 【働き方・働く環境】 ・子育てや介護等でフルタイムの勤務が難しい場合には時短勤務も可能です。リモートワーク体制を整えており、一部の勤務をリモートワークで実施することも可能です。
- 給与
- 年収420~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)
【事業承継コンサルタント】若手多数在籍!金融経験必須!産休・育休・介護休業制度を導入し、在宅ワークも可能な税理士法人
- 残業少なめ
- 完全週休2日制
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後はさらなる事業領域への進出も見据えており、体制強化のために新しい人材を増員募集いたします! 【業務内容】 相続・承継支援部のウェルスコンサルティング課では、個人富裕層や事業オーナーのお客様をクライアントとし、相続や事業承継、組織再編などの親族内承継を中心にご支援しています。 今回の募集ポジションでは、財産の承継や運用等に関するコンサルティング業務のほか、社内クライアントや金融機関、不動産会社、会計事務所などのお取引先様(パートナー企業様)のクライアントに対し、財産承継に関する課題をヒアリングしながら、弊社サービスの紹介やコンサルティングのご提案をおこないます。同時に取引先の新規開拓も担います。 金融機関での法人営業のご経験がある方を対象としていますので、キャリアチェンジしたい方大歓迎です! 【企業の魅力】 当税理士法人では、Off-JT(座学での研修)とOJT(実地研修)を組み合わせて、未経験の方や経験が浅い方でも素早く成長できる仕組みを用意しています。 経験者の方には更なるレベルアップに向けた研修や業務機会を用意しています。 ▶相続・承継支援部について 配属先となる相続・承継支援部は福岡・九州の税理士法人では珍しい資産税に特化した部署です。法人税務顧問部門や経理・記帳代行部門からは独立しているので、相続・事業承継を専門に業務に従事することができます。 相続・事業承継の案件数は福岡トップクラスであり、実務を通して成長できる環境です。また、IT・クラウドの活用によって効率的な業務フローを構築しており、少数精鋭ながら多くの案件に対応することを可能にしています。 ▶アーリークロスグループについて 一方、グループ全体でみると全国約3万事務所中67位の従業員数であり、金融機関や不動産会社といった業務提携先からも安心してお客様をご紹介いただけるだけの規模感です。 また、働く上では、安定感や将来性のある会社に所属しながら、部署としては少数精鋭の環境で専門的な業務にチャレンジできることも魅力の一つです。 【資格保有者数】 公認会計士:3名 税理士:10名 税理士有資格者:2名 税理士試験科目合格者:16名 中小企業診断士:1名 社会保険労務士:5名 社会保険労務士試験合格者:2名 宅建士:3名 宅建士試験合格者:4名 国税OB/OG:4名 ※グループ全体。2025年1月時点。 【働き方・働く環境】 働きやすい環境の整備に積極的に取り組んでいますので、要望があれば どんどん取り入れていきます。 女性も活躍しています!産休・育休・介護休業制度や時短勤務、在宅ワークを最大限に活用してください。
- 給与
- 年収350~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人ASC
【税務会計】女性活躍!月平均の残業は12時間!週3のリモート勤務や産休育休実績も多く、一人ひとりが働きやすい環境を提供!資格取得を目指す方も多数在籍し、勉強に理解のある会計事務所
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- 急募求人
- 学歴不問
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 基本定時退社
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 落ち着いている雰囲気
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【企業概要】 顧問契約しているお客様は法人・個人合わせて約1,500件。 北海道から沖縄まで全国にいらっしゃるお客様の業種はIT、不動産、医療等の他、珍しいもので言うと探偵事務所や格闘技団体のお客様もいらっしゃいます。 「社員の長期的な幸福を追求する」を経営理念に掲げ、業務内容については個々の希望をできるだけ尊重し、従業員の満足度を高めるよう努めています。 【業務内容】 ◎税務会計業務全般 ・会計処理 ・給与計算 ・税務対応(申告書作成、相談対応) ・その他ご相談対応(他士業・金融機関・商談先紹介等) ・会計ソフトへの入力 ・決算書・税務申告書の作成 ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険手続き等 ※基本仕事の進め方は来所型で巡回など移動が発生する業務はございません。 【特徴】 ◎若手が中心の事務所 平均年齢はほぼ30歳で、大半のメンバーは20代~30代の若手です。実際に現在10人いる管理職も、うち4人は20代で、残りの6人は30代で管理職となっています。 ◎残業が少ない 2023年の1人あたり月平均残業は12時間でした。 特に忙しい人には皆で業務を分散して助け合うようにしてます。 ◎フラットな組織 役職は代表・役員の他に課長が10人いるだけで、前述の通り課長との年齢が近いです。 風通しのいいフラットな組織で、上下関係に縛られず自由に発言できます。 ◎巡回業務が少ない 巡回監査は希望するお客様にだけ行うべきとの考えから、巡回業務はほとんどありません。 お客様の相談事にはメールや電話で対応。もしくは来所していただいています。 【給与体系】 モデルケース (1)27才 会計事務所経験5年 税理士科目合格2科目 年636万(基本420万、資格手当36万、賞与180万) (2)30才 事業会社経理部8年 年600万(基本440万、賞与160万) (その他管理部門経験者、金融機関経験者等も同じ) (3)25才 会計事務所経験3年 年480万(基本400万、賞与 80万) 【教育体制】 経験の有無にかかわらず全員に動画研修を行い、先輩社員が1人付いてしっかり指導し、事務所に早く馴染めるようにサポートします。慣れていただいたら、一人20~30件くらいを担当していただきます。 簡単な入力作業は横浜・神戸の計算センターで処理しているため、効率的な業務が可能。 繁忙期以外は、遅くなっても退社時刻が20時を過ぎることはほぼありません。 【その他】 税理士資格にはこだわりませんが、資格取得を目指す人の支援も行っています。通学のための勤務時間の前倒し、税理士1科目ごとの手当支給などに加え、最近は社内貸付制度も導入。 2科目合格者には大学院に通うことを推奨しています。 また、産休・育休制度を整備。現在は5名が復帰して時短勤務で働いております。

- 給与
- 年収360~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
テントゥーワン税理士法人
【税務スタッフ】多様な働き方を実現!税理士・公認会計士・中小企業診断士・社会保険労務士等、多彩なメンバーが在籍!クライアントのニーズに多角的かつ複層的に応えることを強みとするテントゥーワングループの税理士業務を手掛ける企業
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ) クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。 ◆共創F&B(共創コンサルタント) 経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。 <キャリアの可能性> ご自身の志向と実力に応じて、 ◆経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント ◆経理コンサルタント → 共創コンサルタント といった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。 【業務効率化 × 人間らしさ】 私たちは、テクノロジーの力を活かして「人が本来向き合うべき仕事」に集中できる環境を整えています。 ◆生成AIによる業務支援 ◆税務・労務特化型チャットボット ◆サイボウズや独自運用チャットツールを用いたナレッジ共有 ◆手入力排除を徹底した外部システムの活用 などの仕組みを整備し、効率だけでなく知見の蓄積・共有にも力を入れています。 さらに、船井総研やマネーフォワード「BizBASEコネクト」などから最新事例を積極的に取り入れるなど、中規模ながらも柔軟でスピード感のある組織運営を実現しています。 【月額顧問料平均・クライアント属性】 ◆月額顧問料平均:9万〜10万円(同規模の業界平均:約4万円台) ◆黒字申告法人比率:75.0%(全国平均:約35%) ◆税務調査の申告是認率:63.9%(全国推定平均:20%未満) ◆年商3億円未満の中小企業から、100億円を超える中堅企業まで幅広い層とお付き合いがあります 【使用会計ソフト】 弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など 【プロフェッショナルとの協業】 税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、システムエンジニアなど、多彩な専門家がグループ内に在籍。顧問として国税局・国税庁OB、元審判所審判官、M&Aのプロも揃っています。 【ユニークなキャリア形成】 多彩な専門家が集うクロスフィールドの社内は、それぞれの専門家と日々密接に関わることが可能です。これはすなわち、一人ひとりに異なる理想のキャリアを実現する機会に恵まれていることに他なりません。 【魅力に溢れるアライアンス案件】 帝国データバンクやタナベコンサルティング、船井総研との業務提携から生まれる案件にも恵まれるテントゥーワングループ。高い専門性を持つ各企業からも信頼を獲得している証拠です。 【全方位的効率化の徹底】 チャットボットや社内グループウェアにより、グループ独自のナレッジ蓄積や共有を推進する仕組みを構築。実務書やマニュアル、過去の資料も参照でき、実務もキャリアアッププロセスも大幅に加速させる体制が整っています。 【多様な働き方の採用】 例えば育休取得後、家庭の事情等に応じて実出社からリモートワークへ転換も可能です。実際、フルリモートで活躍する仲間も複数在籍し、物理的距離を感じさせない活躍を遂げています。 【公平でクリアな価値分配率】 評価や価値分配に明確な基準あり(業務管理システムで生産性【積極的な役員・幹部登用】 他社からの税理士変更による新規取引を主軸に3年後売上1.5倍が見えるペースで成長に向け、社員税理士や支店長、関連法人の役員などの幹部として活躍する道も準備しています。自らも経営に関与するからこそ、経営者であるクライアントと同じ目線で共創できる、これは揺るがない事実です。 【事業内容】 ◆会計データの財務会計・税務レビュー、経理・労務BPOを含む月次決算支援業務 ◆会計経理・人事労務などバックオフィスの効率化、クラウドシステムの構築支援業務 ◆セカンドオピニオンを含む税務・経営・労務・法務などの分野におけるワンストップ顧問業務 ◆贈与税・相続税の申告業務、相続時精算課税制度を含む生前贈与・遺言を含む相続対策業務 ◆後継者育成を含む事業承継計画の策定支援、自社株対策を含む事業承継支援業務 ◆M&Aアドバイザリー業務、経営・財務税務・労務・法務のデューデリジェンス業務 ◆ホールディング体制の構築をはじめとする組織再編コンサルティング業務 ◆知的資産経営コンサルティング、知的資産経営報告書の作成支援業務 ◆人事制度の構築支援コンサルティング、就業規則など各種労務規程の整備業務 ◆建設業許認可や医療法人設立、認定医療法人への移行など、各種行政手続きの支援業務 ◆遺産分割協議を含む関係者間取引(譲渡・賃貸借・贈与・相続)、減損会計のための不動産鑑定業務 ◆商業登記(事業承継や組織再編に関する登記を含む)、不動産登記(相続登記を含む)業務 ◆接遇マナーやハラスメント対策のコンサルティング業務(個別研修の企画運営、継続指導) ◆各種セミナーや講演、執筆の受託業務
- 給与
- 年収400~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区宮原
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
テントゥーワン税理士法人
【税務スタッフ】多様な働き方を実現!税理士・公認会計士・中小企業診断士・社会保険労務士等、多彩なメンバーが在籍!クライアントのニーズに多角的かつ複層的に応えることを強みとするテントゥーワングループの税理士業務を手掛ける企業
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ) クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。 ◆共創F&B(共創コンサルタント) 経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。 <キャリアの可能性> ご自身の志向と実力に応じて、 ◆経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント ◆経理コンサルタント → 共創コンサルタント といった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。 【業務効率化 × 人間らしさ】 私たちは、テクノロジーの力を活かして「人が本来向き合うべき仕事」に集中できる環境を整えています。 ◆生成AIによる業務支援 ◆税務・労務特化型チャットボット ◆サイボウズや独自運用チャットツールを用いたナレッジ共有 ◆手入力排除を徹底した外部システムの活用 などの仕組みを整備し、効率だけでなく知見の蓄積・共有にも力を入れています。 さらに、船井総研やマネーフォワード「BizBASEコネクト」などから最新事例を積極的に取り入れるなど、中規模ながらも柔軟でスピード感のある組織運営を実現しています。 【月額顧問料平均・クライアント属性】 ◆月額顧問料平均:9万〜10万円(同規模の業界平均:約4万円台) ◆黒字申告法人比率:75.0%(全国平均:約35%) ◆税務調査の申告是認率:63.9%(全国推定平均:20%未満) ◆年商3億円未満の中小企業から、100億円を超える中堅企業まで幅広い層とお付き合いがあります 【使用会計ソフト】 弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など 【プロフェッショナルとの協業】 税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、システムエンジニアなど、多彩な専門家がグループ内に在籍。顧問として国税局・国税庁OB、元審判所審判官、M&Aのプロも揃っています。 【ユニークなキャリア形成】 多彩な専門家が集うクロスフィールドの社内は、それぞれの専門家と日々密接に関わることが可能です。これはすなわち、一人ひとりに異なる理想のキャリアを実現する機会に恵まれていることに他なりません。 【魅力に溢れるアライアンス案件】 帝国データバンクやタナベコンサルティング、船井総研との業務提携から生まれる案件にも恵まれるテントゥーワングループ。高い専門性を持つ各企業からも信頼を獲得している証拠です。 【全方位的効率化の徹底】 チャットボットや社内グループウェアにより、グループ独自のナレッジ蓄積や共有を推進する仕組みを構築。実務書やマニュアル、過去の資料も参照でき、実務もキャリアアッププロセスも大幅に加速させる体制が整っています。 【多様な働き方の採用】 例えば育休取得後、家庭の事情等に応じて実出社からリモートワークへ転換も可能です。実際、フルリモートで活躍する仲間も複数在籍し、物理的距離を感じさせない活躍を遂げています。 【公平でクリアな価値分配率】 評価や価値分配に明確な基準あり(業務管理システムで生産性【積極的な役員・幹部登用】 他社からの税理士変更による新規取引を主軸に3年後売上1.5倍が見えるペースで成長に向け、社員税理士や支店長、関連法人の役員などの幹部として活躍する道も準備しています。自らも経営に関与するからこそ、経営者であるクライアントと同じ目線で共創できる、これは揺るがない事実です。 【事業内容】 ◆会計データの財務会計・税務レビュー、経理・労務BPOを含む月次決算支援業務 ◆会計経理・人事労務などバックオフィスの効率化、クラウドシステムの構築支援業務 ◆セカンドオピニオンを含む税務・経営・労務・法務などの分野におけるワンストップ顧問業務 ◆贈与税・相続税の申告業務、相続時精算課税制度を含む生前贈与・遺言を含む相続対策業務 ◆後継者育成を含む事業承継計画の策定支援、自社株対策を含む事業承継支援業務 ◆M&Aアドバイザリー業務、経営・財務税務・労務・法務のデューデリジェンス業務 ◆ホールディング体制の構築をはじめとする組織再編コンサルティング業務 ◆知的資産経営コンサルティング、知的資産経営報告書の作成支援業務 ◆人事制度の構築支援コンサルティング、就業規則など各種労務規程の整備業務 ◆建設業許認可や医療法人設立、認定医療法人への移行など、各種行政手続きの支援業務 ◆遺産分割協議を含む関係者間取引(譲渡・賃貸借・贈与・相続)、減損会計のための不動産鑑定業務 ◆商業登記(事業承継や組織再編に関する登記を含む)、不動産登記(相続登記を含む)業務 ◆接遇マナーやハラスメント対策のコンサルティング業務(個別研修の企画運営、継続指導) ◆各種セミナーや講演、執筆の受託業務
- 給与
- 年収400~1,000万円
- 勤務地
- 和歌山県和歌山市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24167)
【税理士】有資格者募集!フルリモート勤務可能/事務所経験3年以上歓迎/働き方柔軟・高い定着率/仕事とWLB両立も可能な会計事務所
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルリモート可能
- 離職率5%未満
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 服装自由
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴う増員募集 会計税務全般へ携わっていただきます。 【税務会計業務全般】 月次決算、決算・申告書の作成、顧問先訪問、各種相談対応など、担当を持って税務会計全般へ対応していただきます。 ※スキルや経験、習熟度に応じて業務をお任せします。 【使用ソフト】 MF、freee、弥生会計、達人シリーズ 【事業概要】SYNCA合同会計事務所とは SYNCA合同会計事務所は東京都港区青山に本社を置き、ベンチャー・スタートアップ企業から中堅企業向けの税務会計顧問サービスを提供しています。共同行パートナー全員が税理士、税理士、中小企業診断士、M&Aアドバイザーとして、15年以上に渡り第一線で活躍してきた経験豊富なメンバーにより設立した新しい会計事務所です。 【特徴】 創業間もない小・ベンチャー企業を中心に、税務会計だけでなくマーケティングなどの経営面にも対応することで成長企業の課題解決に向けた相談役として存在感を発揮できます。 具体的には、中小・中堅企業の黒字化支援や経営戦略および財務戦略で経営基盤強化をサポートするのが私たちの仕事です。 税務の枠を超えた経営相談や資金調達など財務面でのコンサルティングに興味がある方には、うってつけの環境です。 また、中小企業のM&A支援や多彩なビジネスパートナーの専門家と連携することで、ご依頼者の課題を総合的に解決できる体制があります。税理士、中小企業診断士、M&Aアドバイザー等の資格を持つメンバーやbig4出身のメンバーなど、様々なバックグラウンドをお持ちの方が在籍しています。 【3つのシンカをクレドとした指針】 進化:変化を機会ととらえ柔軟かつ革新的な行動で一歩先の未来を創る 深化:高度な専門性と社会貢献性を備えた道を歩き続ける 真価:常識や慣習に縛られず多様性と可能性を信じ真に価値あるコトを探求する 【働きやすい環境・ワークライフバランスが叶う制度】 若い組織であるため無駄な慣習はなく、ワークライフバランスを尊重し、意味のない残業はありません。 常に新しいことに挑戦し、業務が効率化できるツールがあれば、メンバー同士で提案して組織全体で改善に取り組んでいます。 先輩後輩関係なく気づいたことがあれば提案できる環境が整っています。 また当初からフルリモート勤務が可能で(北海道、関西 などに拠点を置くメンバーもいます)、チャットやラインなどでコミュニケーションを取っています。 お子様が小さい方、ご家族の対応が必要な方、勉強中の方なども働きやすい環境と言えます。 【縦割りでなく顧客と関われる環境】 税務業務のみならず、顧客の相談には会社全体で解決して差し上げるよう顧客志向を大切にしております。 基本的には一人で業務を完結できる方を求めていますが、税理士がダブルチェックをしているため放置されるようなことはございません。 【モチベーション高く就業いただける評価制度】 スタッフのレベルに応じた報酬体系で評価し、頑張れば報われる評価制度を採用しています。また、勤続5年以上で一定のレベルに達した方はグループ内独立制度も用意しています。 【在宅勤務制度】 フルリモートワーク(出社は任意で年1,2回程度、地方在住者は出社なしの対応もOK) 【フルリモート業務で地方在住のまま活躍可能!】 当事務所では業務効率化や新型コロナウイルス対策なども含め、スタッフはほぼフルリモートワークで勤務しています。中には地方在住のまま正社員として働いているスタッフも。東京近郊に住んでいるスタッフは月1回ほど出社する機会がありますが、地方在住スタッフはそれも必要ありません。 例えば介護やご家族の転勤などで東京から地方へ移った方や、現在お住まいの地域に自分が求める職場がない方などは、ぜひ当事務所にご応募ください。あなたに合った働き方を一緒に考え創っていきましょう。
- 給与
- 年収500~900万円
- 勤務地
- 東京都港区北青山
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【税務会計】税理士有資格者必見!フルリモート勤務可能/柔軟な発想で新しい業務の在り方や働き方を取り入れている、中小企業から大手企業まで会計税務に限らない経営支援を行っている税理士法人
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 学歴不問
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- 時短勤務あり
- 第二新卒歓迎
- 基本定時退社
- 女性活躍
- 落ち着いている雰囲気
- オンライン面接あり
- フルリモート可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 事務所拡大のための増員 【業務内容】 ・月次訪問による会計チェック ・記帳指導、記帳代行 ・決算業務 ・申告書の資料作成 ・相続税申告の資料作成補佐 【企業の魅力】 2019年に事業承継でスタートした会社です。もともとは60年前に千葉県で創業し、昨年事業承継によって組織が新しくなりました。地域密着で経営サポートに強みを持ち、2020年11月より東京、2021年3月より北陸にも拠点を開設しました。 代表は30代と若く、大手監査法人、大手税理士法人、コンサルティング会社出身です。 関与先数は法人150社、個人50社、上場企業から個人商店まで幅広く、一般的な会計税務に加え、組織再編や連結会計などのアドバイザリー業務にも力を入れています。また、相続案件も増えてきております。 東京事務所においては開設直後ではありますが、すでに子会社・連結・国際税務等の案件が舞い込んでいます。 試験休暇や研修受講など、職員のスキル向上を支援しています。千葉事務所では20代・30代の若いスタッフが多い組織になっており、資格勉強中の方が複数おります。残業時間が繁忙期も含めて、比較的少なく働きやすい環境作りに努めております。 【働き方・働く環境】 ◎有資格者はフルリモートで勤務いただくよていです。 ◎代表社員中で子育て中の社員もおり、子育てと仕事を両立できるよう働き方はご相談ください! お子様の行事などは優先していただきたいです! ◎巡回はオンラインでも実施しております!
- 給与
- 年収400~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
アクタス税理士法人
【税理士補助】企業風土を変革し、組織全体でチャレンジを後押し/従業員170名を超え業界をリード/予備校が近く仕事と勉強の両立がしやすい環境/大手企業からベンチャー企業まで幅広く税務コンサルティングできる税理士法人
- 完全週休2日制
- 未経験可
- 学歴不問
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大に伴い人材を募集いたします。 【業務内容】 ◆国内の大会社、オーナー企業、ベンチャー企業等に対する税務コンサルティング ◆個人クライアントに対する確定申告、相続対策業務 ◆法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成 ◆月次会計帳簿のチェック ◆決算、四半期決算の支援 ◆事業承継プランニング、オーナー自身の相続対策など 【企業の魅力】 立川、八王子など西東京エリアを中心とした個人業務、法人業務に加え、相続税業務も多く取り組んでいます。お客様の企業規模、業種、税目が幅広く、バランスよく成長する機会があるのが立川事務所の特長です。 【社風】 〇当社は能力や意欲があれば、経験年数や資格を問わず、仕事のチャンスが巡ってくる環境です。もっと成長してクライアントの成長に貢献したいと考える向上心のある方にはとても適した事務所です。 〇業務時間は、フレックスです。学校に通うため、あるいはプライベートの時間を捻出するため、と様々な理由で利用されています。 【資格応援】 資格取得を支援するため、専門学校の学費に法人割引を適用。税理士登録費や会費も規定に沿って会社が負担します。お客さまの信頼を獲得できる税理士を目指したい、という意欲を持った方との出会いに期待しています。
- 給与
- 年収350~900万円
- 勤務地
- 長野県飯田市松尾上溝
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【税理士】数億規模の企業や医療法人をクライアントに多く持ち、人間力と課題解決力を強みにクライアントの財務・税務のコンシェルジュとなる税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 未経験可
- 家賃補助あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 今回は、更なる業務拡大に向けた増員採用を実施中! これまでの経験や実務能力を生かせる場面で自信を高めながら、更なる成長に必要な考え方や知識、ノウハウ、実行力を当法人で手に入れていきましょう。 新しいことへの挑戦や、未知の業務への挑戦を厭わない組織です。 この一員として、あなたが共に大きく成長し、活躍してくれることを期待しています。 【業務内容】 あなたの経験・知識に合わせ、幅広い税務会計業務をお任せします。 ◎具体的には 担当件数は15件~20件程度を想定しています。 また、意欲次第で、経理フローの立ち上げや資金繰り支援、融資のサポートといった幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 【使用会計ソフト】 達人・弥生会計・財務維新 【仕事の魅力】 <日々の仕事を通じて、あなたが得られるもの> まずは先輩に同行しながら、状況を見て担当の引継ぎを行います。 当法人のお客様は売上1億円以上ある成長企業や医療法人が多い点も特徴的です。 規模の拡大に合わせて求められるサービスクオリティも高まりますが、最初は大変だと思いますが、最終的には自信を持ってクライアントに向き合うことができると思います。 また、経験豊かな代表や先輩たちと共にチャレンジしあう環境なので、コンサルタントとしての成長も可能です。 課題の抽出から、その解決に向けた提案、実行と伴走まで。コンサルタントとして必要なスキルとキャリアを磨けます。 ITやAIの成長著しい今後においても、専門家としての価値を高めてくれる武器になるはずです。 <未来に描ける2つのビジョン> コンサルタントとして、お客様の課題解決にどんどん取り組むも良し。 税務会計の実務能力を生かし、後進の指導やマネジメントに関わるも良し。 あなたの志向や資質に応じた活躍の場、成長の機会をご用意できると自負しています。 いずれの道を選ぶとしても、ベースにあるのは「誰かの役に立ちたい」という思いです。 <入社後の流れについて> 経験に応じた業務からお任せし、タイミングを見て引継ぎを行ってまいります。 最終的には、15~20件ほどの担当をお任せする予定です。 成長企業や医療法人の試算表や申告書の作成業務に携わりながら、相談にも少しずつ対応していただきます。 資金繰りのサポートや相続シミュレーションなど、高付加価値業務にも挑戦していただくことも可能です。 【企業の魅力】 お客様は30代~50代と若い経営者が多く、医療法人又はMS法人が全体の6割を超え、他にIT企業や建設業、映像制作や派遣業など、大きなヴィジョンを持つ企業も多数いらっしゃいます。 規模は年商1億円~10億円、従業員が10名~50名までのお客様が中心となります。 こうしたお客様へ税務会計をベースに、資金繰り支援や相続・事業承継支援まで高付加価値な業務サポートまで一貫して対応。目の前のクライアントのご相談に、一つひとつ真摯に対応してまいりました。 その姿勢を評価していただき、ご紹介のみでお客様が増えている状態です。 <事業内容> ◆税務相談、税務顧問、税務申告書作成 ◆相続・事業承継対策プランニング(対策の設計と実行支援) ◆医業経営支援業務 ◆財務コンサルティング(事業計画立案、管理会計導入) 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【横浜/経理マネージャー】IPO準備・M&A対応から中期経営計画策定まで幅広く関与|グループ7社の経理統括・チームビルディング|売上250億円・社員6,000人|EV・IoT・半導体分野でオンリーワン技術を持つ急成長人材サービスHD
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- ベンチャー企業
- 落ち着いている雰囲気
- IPO準備
- オンライン面接あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 より強固な組織を構築すべく経理担当者を募集しております。 【業務内容】 グループ全体の経理業務の統括やチームビルディングを行いつつ、経理部門の枠組みを超えて、自らもシステム移管、J-SOX推進、IPO準備、M&A対応、年度利益計画・中期経営計画策定、IRなどの実務にも幅広く関与していただくことを想定 ■子会社の経理を担当しているメンバーの管理■本社および子会社の月次決算業務全般■四半期・年次決算対応■税務対応、監査法人対応 【利用システム】 ■勘定奉行■楽楽精算■BillOne 【組織体制】 CFO(管理部長)1名 公認会計士 経理課長1名 連結・開示をメイン 経理メンバー5名(1名時短) 子会社経理1~2社 派遣1名 【仕事の魅力】 】■IPO準備企業の経理責任者として重要なフェーズに関わることが可能 ■M&Aも積極的に検討をしており、実行時には財務経理面の統合プロジェクトに関わることが可能 【企業の魅力】 ■弊社は技術と製造といった専門性の高い事業形態で、 業務を高度化・効率化する人材を育て、スペシャリストとして派遣する人材サービスを主な事業とする子会社の経営管理を主な事業として行っております。 ■将来的に上場を見据え、2025年には社員数7500人、売上高300億円を視野に入れております。 ■グループ6社は各事業領域で不可欠なポジション築き成長中で、グループ会社のシナジーを最大化する体制構築を整えております。 【働き方・働く環境】 ・勤務時間は基本的に、9時~18時となっておりますが8時出勤などに調整することも可能です。 ・リモートワーク制度も整っており、ご自身やお子さんが体調不良の際などに使用可能です。
- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 神奈川県中区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24125)
【マネージャー候補】税理士募集/週3日リモートワーク可能◎間抜け可能◎フレックスタイム導入◎クリエイティブ領域の個人・企業を幅広く支援するアート・カルチャーを専門領域とする会計事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 急募求人
- 落ち着いている雰囲気
- オンライン面接あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【業務内容】 ・税務会計業務全般 ・経理・財務・経営に関するコンサルティング等 ・相続税を中心とする資産税に関するコンサルティング・税務申告 ・KPIモニタリング会議、ボード会議への参加を含む経営管理 ・申告書の審査・品質管理、スタッフの人材育成 クライアントの規模に応じてチーム制も採用しており、チームメンバーや上長に相談しながら業務を進めることができます。また、系列のアドバイザリー法人を通じて新規のサービス開発を行っており、やる気のある方には経理BPOや財務・経理コンサルティングを中心とする新規事業にも携わっていただけます。KPIモニタリング会議、ボード会議への参加などを含む所内の経営管理にも従事していただきます。また、申告書の審査、品質管理、スタッフの人材育成業務にも従事していただきます。 【使用ソフト】 ・会計ソフト:弥生会計・マネーフォワード・freee・達人シリーズ ・所内ツール:Dropbox・Slack・STREAMED・Zoom・Googleスプレッドシートほか 【企業の魅力】 設立以来、カルチャー・クリエイティブ・テック等に関わる個人・企業・団体を会計・税務面から幅広くサポート。 ベンチャー・スタートアップはじめ、事業承継前後の企業、非営利法人の支援など幅広く文化的産業を支援しています。 【働き方・働く環境】 ワークライフバランスを尊重した柔軟な働き方が可能です! 多様な人材が活躍できる環境を目指し、フレックスタイム制、リモートワーク、時間単位の有給休暇、試験休暇制度などをスピード感を持って導入してきました。 ●フレックスタイム制 ●現在は週3日程度のリモートワークが可能です。テレワーク中のネットワーク環境構築等を支援するために、全従業員を対象にテレワーク手当を毎月支給しています。

- 給与
- 年収700~850万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
アネーラ税理士法人
【税務スタッフ】「プロの仕事をしたい」と責任感をもって仕事に取り組む方歓迎!トップレベルの実務能力を身に付けることのできる税理士法人
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【事業内容・会社の特徴】 アネーラ(A new era)は「新しい時代」を意味します。 お客様とともにこれからの新しい時代にチャレンジし続ける税理士法人でありたいと思います。顧問先とのコミュニケーションを大切にし、経営相談への対応、経営課題に対する解決策の提案、計画の実行支援から複雑な事例に対する多角的検証のできる人材の育成に力を入れています。税理士として付加価値の高いサービスを提供することで、サービスの差別化を図り、お客様のニーズや期待に応えるよう一丸となって取り組んでいます。 「最高の場所で最高の仲間と最高の仕事を」を合言葉に日本で一番評判の良い事務所を目標に、常に前を向いて誠実に業務を行っております。 法人顧問業務にとどまることなく、多種多様な業務に携わることができるので幅広い知識・経験を身に着けることができる環境です。 地元資本なので要な案件に多くかかわることができるのもアネーラの魅力の一つです。 佐賀事務所は、少数精鋭の事務所ですが、本店(福岡事務所)と連携し、多くの業務に取り組んでおります。 また研修制度も充実しており、福岡事務所と合同で自発的に研修を受けてもらえる仕組みづくりとなっております。ベテランから中堅層、若手と幅広く在籍しており、コミュニケーションがとりやすい環境です。 また、多様な人材が活躍できる、働きやすく働きがいのある職場です。 職員一人ひとりが年次や経験に関係なく、自らチャンスを掴み、キャリアを切り拓いています。希望があれば、他拠点への異動も可能です。 《拠点情報》福岡事務所、佐賀事務所、長崎事務所、東京事務所、横浜事務所、天神事務所、北九州ひびきの事務所 《アネーラグループ・提携企業》古瀬靖士税理士事務所、社会保険労務士法人アドバンス、九州M&Aサポート株式会社、九州有限責任監査法人、エスペランサコンサルティング(株) 【事業内容】 ◆税務顧問(法人・個人) ◆相続対策、相続税申告、事業継承支援・M&A ◆医業経営支援、公益法人・社会福祉法人支援 ◆企業再生支援、海外事業展開支援 ◆クラウド会計導入支援、記帳代行、給与計算・振込手続支援 【職務内容】 ◆税務顧問業務(法人・個人) ◆相続対策、申告業務 ◆財務・税務デューディリジェンス ◆株価算定業務(企業価値算定) ◆事業承継支援、M&A支援 ◆企業再生支援 ◆医業経営支援 ◆公益法人・社会福祉法人支援 ◆経理アウトソーシング ※本人の希望、適正・志向・経験内容など総合的に加味して決定いたします。 【働く環境】 福岡の新たなランドマーク「福岡大名ガーデンシティ」で、通勤の利便性もよく、都心の中でありながら緑豊かな環境です。新しいオフィスはフリーアドレスで、リラックスして休憩できる場所やコミュニケーションが取りやすい環境を整えております。 スタッフの成長を大事にする社風で、各人のレベルに応じて税務や業務に関する定期研修、システム研修、顧客対応ロールプレイング研修、外部講師を招いてのソリューションビジネスの研修を行い、常に全体のスキルアップ向上に取り組んでいます。また、フォローアップ研修を定期的に実施し、抱えている課題を共有し、課題解決しながら、長く活躍いただける人材を育成しています。 定期的に各顧問先の案件を持ち寄り参加者全員で協議する案件協議会を設けております。 新人問わず参加自由で、前向きに業務に取り組みたい方へは垣根を越えたコミュニケーションで活性化を図っております。 業務は主に立候補制を取り入れています。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方は、ベテランスタッフについて実践でノウハウを学ぶことができます。 スタッフ一人ひとりが税務・会計分野の「オールラウンダー」へと成長することを目標としています。 また、福利厚生およびワークライフバランスを重視し、家族との時間や勉強時間、プライベートを充実させるため、ノー残業デーを設けています。他に、年 1 回の所内旅行、誕生日のお祝い、永年勤続祝金、家族支援制度としてお子さんの誕生、入学の都度、お祝金の贈呈など行っています。 税理士試験を受験する方には、試験休暇から、各種試験合格者への祝品贈呈、大学院進学奨学金制度などもあります。 【企業紹介】 法人・個人税務顧問のみならず、相続・事業承継のコンサルティング、M&A 支援、財務 DD も数多く手がけています。様々な案件に取り組むことができ、専門知識や実力アップが図れ、幅広い角度からお客様に提案ができる能力を身に着けることができます。 積極的に業務に取り組む方を皆でバックアップします。 福岡事務所 従業員 43名(内 税理士 11名 公認会計士 1名 科目合格者 15名) 男女比率(女性56% 男性44%) 【募集背景】 業務拡大による複数増員の為
- 給与
- 年収400~900万円
- 勤務地
- 長崎県長崎市御船蔵町2-3
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【税理士有資格者募集】中四国最大規模の税理士法人/土日祝休/月残業20H/年休123日/資格手当アリ/業績10年連続右肩上がり
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 独立応援
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【業務内容】 ■税務業務 ・法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成・代行 ・税務署への対応支援 ・最新の税制改正を踏まえた適切なアドバイス ・事業状況に合わせた節税提案・税務戦略の立案 ・税務調査における資料準備と対応 ■会計業務 ・月次・年次決算の作成 ・会計帳簿の整理 ・財務諸表の作成 ・会計システムの導入・改善サポート ■コンサルティング業務 ・財務分析や資金計画の策定 ・事業拡大や収益改善のためのアドバイス ・経営計画や事業戦略に基づいたコンサルティング ・相続税対策や後継者育成の計画支援 ■その他業務 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・スタッフ勉強会の実施・参加 【仕事の魅力】 ・クライアントの課題解決に貢献できる ・専門知識を活かしながら成長できる ・中小零細企業から1000億を超える大企業まで、業種業界を問わず多様な経験を積める ・顧客との信頼関係を築き感謝される喜び ・複雑な案件を解決した際の達成感 ・自身のキャリアに誇りを持てる自己実現の機会 【企業の魅力】 ・香川発!日本を動かすコンサルタント集団 ・高度な専門知識を活かして顧客の財務健全化に貢献できる環境 ・独立支援制度あり(税理士、公認会計士、社会保険労務士等の社内独立を支援) ・社内教育制度が充実 ・産休復帰率100% ・企業内保育園「みどり栗林公園保育園」を自社運営 【働き方・働く環境】 ■1日の流れ ・出社・掃除・朝礼 ・メールチェック・返信 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・昼食・休憩 ・スタッフ勉強会 ・お客様とのオンラインミーティング ・必要書類、申告書等作成チェック ・チームメンバーからの報告確認・翌日以降の指示 ・メールチェック、返信 ・退社 ■学習環境 ・スタッフ勉強会の実施 ・最新の税制・会計基準の継続的な学習機会 ■勤務形態 ・在宅勤務・フルリモート勤務対応 ・体調不良やお子様の体調不良時の在宅勤務可 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 ■IT環境・設備 ・パソコンのディスプレイ最低2台設置 ・ZOOM、Teams等最新ツールの導入 ・効率的な業務環境の整備 ■教育・研修制度 ・1か月間の新入社員研修(オリジナルカリキュラム) ・社会人マナー、電話対応、会計基礎知識研修 ・外部研修(ビジネスマナー、PCスキル研修) ・理事長・各社責任者講話 ・eラーニングシステム無料受講(いつでもどこでも受講可能) ・社内勉強会(月曜のランチタイムに随時開催) ・毎週Teams勉強会(木曜・金曜15-20分のIT勉強会) ・毎月セミナー開催(経営哲学、社員育成、税制改正、補助金等) ■資格取得支援 ・税理士科目合格者は試験2か月前の連続30日試験休暇取得可 ・業務に必要な書籍購入費会社負担 ・外部セミナー参加費会社負担

- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人
【相続コンサルタント】相続業務経験者必見!柔軟な働き方が可能!「見えない課題」を見つけ出し、最適なソリューションを提案する税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 育休・産休実績あり
- エージェントおすすめ求人
- 女性活躍
- フレックス制度あり
- 研修充実
- 資格取得支援制度
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 相続コンサルタントとして、相続税申告及び生前の資産承継・事業承継対策をご提案いただきます。 ■業務詳細 ・相続の発生から相続税申告手続の一連の業務 ・節税、遺言・信託、生命保険、不動産、自社株等の生前対策に関するコンサルティング ・生前贈与等による贈与税申告 ・相続前後の不動産の売却による所得税申告 ・新規案件獲得のためのセミナーや勉強会の実施 ・案件を紹介いただく金融機関との連携 【本ポジションの特徴】 ・社歴関係なく3億円規模を超えるような大型案件に携われる ・相続税申告のスペシャリストとして活躍できるフィールドがある ・成果を出していただければスピード昇給が可能 【働き方・働く環境】 『働く期間は長く・働く時間を短く』を推進するため様々な業務効率化を進めています。フレックスタイムやリモートワークも可能であり、オンとオフのメリハリがつけられます。

- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人CROSSROAD
【税務スタッフ】会計人としてスペシャリストやゼネラリストを目指す道も追求できる環境です!前年対比で20%超の売上増加を実現と急成長中!個人事業、中小企業から上場企業まで300社以上のお客様と契約しており、税務会計・労務のプロフェッショナルサービスを提供している税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 家賃補助あり
- 資格受験者歓迎
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 昨年、2024年は新規顧問先137件を獲得し、前年対比で20%超の売上増加を実現。厚い信頼関係の下で貢献の幅を拡大し、同時に人材の定着と成長によって社内体制も強くすることができました。この良い流れを加速させ「より安定した税務会計サービスの提供」と「さらに多彩なサービスづくり」に力強く歩みを進めたい。今回の採用は、まさにそのためにも大事なものであると考えています。 お客様担当として顧問先へ出向いてもらう税務会計スタッフ募集を実施中です! 【なぜ、組織の規模を大きくするのか?】 CROSSROADが組織を大きくしたい理由。それは「スタッフの給与を上げたいから!」の一言に尽きます。一般企業と比して給与実態が低く見られがちな税務会計業界。当法人は本気で一般企業並み、もしくはそれ以上にしたいと考えています! 実例をいくつかご紹介すると…。昨年、当法人は全社予算を達成し、粗利部分の超過分、その2分の1を決算賞与としてスタッフに還元しました。四半期ごとに予実を代表自ら全スタッフに報告し、「会社の今」がつぶさに見えるよう工夫。結果、数字が見えることでスタッフの顧問料アップやクロスセルへの意識が変化し、数字に反映され、達成超過分が決算賞与に…!という流れを生みました。 スタッフが「この会社に入ってよかった」と思ってくれる組織になること。それによって、個人と組織が共に成長を続けていくこと。それこそが、私たちの目指す姿です。 【人事制度もアップデート!】 正当な評価を一人ひとりに届けるために。貢献への評価・還元に対する準備や制度も、当法人は決して怠りません。一昨年、2023年下半期に人事制度を一新!外部コンサルのアドバイスも受け、スタッフの成長を促す「成長主義人事制度」を導入しました。 四半期に一度、1on1の面談を実施。目標設定や振り返り、評価と希望。互いに考えているキャリアビジョンをすり合わせながら、しっかりと正当で透明性の高い評価制度の下で、「次のステップ」を前向きに目指してもらえるよう支援しています。 モチベーションを常に高く持ちながら、成長を臨める。そんな環境をご用意して、あなたの参加をお待ちしています。 【業務内容】 あなたのスキルに合わせて税務会計業務全般をお任せいたします。 具体的には ◆決算、申告書作成 ◆顧問先訪問 ◆相続、事業承継支援 ◆M&A支援 ◆経営財務コンサルティング ◆その他、各種相談対応 など ※半年~1年かけて、担当を20~30件程度担当していただきます 【使用会計ソフト】 MFクラウド・弥生会計・freee・ミロク 【組織体制】 大阪本社35名:男性17名/女性18名 【チーム制のメリット】 当法人では1チーム、マネージャーと担当者・補助者の6~8名で構成されるチーム制を導入しています。担当者が一人で抱え込まずに業務を進められる体制を整備。互いに相談を交わす中で気づきを得る機会も多く、スタッフ個々の成長にも良い刺激となっています。新たな環境に飛び込む方にとっても、心強く感じてもらえるのではないでしょうか。 また、チームをまとめるマネージャーには、事業計画の立案やスタッフの採用権、賞与の配分率など大きな裁量を付与。さながら小規模事務所を経営する所長のようです!単なる作業者ではない、キャリアと知見を得る絶好の機会となるはずです。 【マネジメントの魅力に気づけるかも…】 現在、マネージャーを務めているのは6名。うち1名が女性です。年功序列とは無縁で、30代3名・40代2名・50代1名と年代も多彩。マネージャーの次のステップは執行役員ですが、その中から次世代の代表を選ぶ予定です。 近年、「マネジメント職を嫌がる若手」という傾向をよく耳にします。しかし、当法人では「マネージャーになりたい」と言ってくれる若手が多い点も特徴的かもしれません。もちろん役職が上がれば責任も増えますし、仕事の幅も広がります。しかし先輩がイキイキと活躍し、マネジメントを成長のチャンスとしてステップを駆け上っていく姿!それこそが何より雄弁に、当法人での仕事の面白みを語ってくれているに違いないと感じ、感謝の念に堪えません。 こうしたチャンスを、自分も手にしてみたい。そう感じていただけたなら、遠慮なくお伝えくださいね! 【スペシャリストを目指す道も!】 もちろん、マネジメント以外のキャリアビジョンも選択可能です。規模も業種も多彩な、数多くの顧問先。皆様から寄せられるご相談や依頼内容は、実に多種多様なものとなっています。専門性を磨き、自分の得意分野をつくりあげて、会計人としてスペシャリストやゼネラリストを目指す道も追求できる環境です。 時代の最先端を走るビジネスで成功されている方を多数支援している当法人。ここでならばお客様と共に、時代の一歩先を行く目線を持ちながら働く面白さを感じていただけるはずです。 【税理士試験の勉強について】 仕事に支障がなければ、定時で退社し通学することもできます。試験勉強のために早く退社しても、周囲の目を気にする必要はありません。また勉強に専念したい場合、給与調整が伴いますがお客様の担当件数を軽減するなど業務量を調整することもできます。逆に給与アップを望む方には、能力やスキルを考慮しお客様の担当件数を増やすことが可能です。 【働き方・働く環境】 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※フレックスタイム制も選択可(標準労働時間8時間/コアタイム10:00~16:00) ※残業は通常期で20~30時間/月、繁忙期(1月~5月)で40~60時間/月 ※繁忙期の土曜出社の場合/9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ◆在宅勤務制度 原則、出社勤務が基本ですが、将来的に信頼関係が築けた際は、事情に応じて柔軟に対応します 当法人CROSSROAD自体が成長することで、スタッフが活躍できる場を広げたい。一人ひとりの活躍の場面を増やすことで、スタッフの待遇も良くしたい! こうした三嶋代表の強い想いが結実し、組織は安定性を保ちつつ急速に拡大。グループ会社も含め全体で6年前の倍、80名体制の組織へと成長を続けることができました。現在は次なる200~300名体制を視野に入れながら、より大きな目標として「2030年までにグループ500名体制を目指す」を掲げ、スタッフ一丸となって励んでいます。 スタッフに働く喜びや満足感を得てもらいながら、共に成長の歩みを進めていく。そんな組織の一員として、あなたが培った経験を思う存分発揮してみませんか?
- 給与
- 年収420~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人日本経営
【会計税務スタッフ】年間休日120日以上・週2リモート・基本定時退社/法人顧問から、資産税・組織再編・事業承継など幅広い経験が可能!専門家から真のプロフェッショナルへ育てきる環境!業界屈指の規模と歴史を誇る税理士法人
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- 時短勤務あり
- 資格取得支援制度
- 女性活躍
- 資格取得奨励一時金
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 学歴不問
- シニア歓迎
- 第二新卒歓迎
- 残業少なめ
- 閑散期定時退社
- 研修充実
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【業務内容】 □基本業務 会計顧問先への月次訪問 決算・法定業務 税務相談その他申告業務 □財務税務コンサルティング 財務管理支援 金融機関交渉 海外進出支援等 □事業承継、組織再編コンサルティング M&A 事業組織再編支援(合併・分割)等 □事業・財産承継コンサルティング 相続税申告 遺言書作成 家族信託 相続手続き等 相続税シミュレーション 財産承継スキームの作成・実行支援 不動産有効活用等 【配属組織】 トータルソリューション部:9名 ※税理士・会計士が複数名在籍しております。 税理士法人日本経営の中でも、主に一般企業の法人の決算申告業務や個人の資産税コンサルティングを行う部署となっております。 【企業の魅力】 当社は2017年に創業50周年を迎え、医療・介護・福祉業界に経営資源を集中したコンサルティングを行っております。グループでは約600名の規模、関連会社を含めると約3000名の規模で独立系のコンサルティングファームとしては業界屈指の規模となっております。アカウンティングファームをグループに持つ強みを活かし、どのような提案であっても決算書等の財務状況を把握した上で提案を行うため、お客様一人ひとり、経営者の方の個別事情に応じたオーダーメイドのサービス提供が可能です。また、全従業員とそのご家族を本当の家族のように大切にし、強い結びつきをもってお客様に最高のコンサルティングを行うことにより、成長発展しています。 【働き方・働く環境】 多様な人材のライフステージや顧客へ柔軟に対応するため、 フレックス制度(入社6ヶ月後/外勤のみ)およびテレワーク制度(入社6ヶ月後)を導入しています。 資格取得を積極的に支援する風土があり、仕事と勉強を両立しやすい環境です。

- 給与
- 年収420~1,000万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ウィズアップ税理士法人
【税務スタッフ】フルフレックス/在宅ワークOK/開業30年以上の豊富な支援実績と国から認定された信頼性が強み!税務会計全般はもちろん、経営支援、相続、事業承継、M&Aなど多岐にわたるコンサルティング業務も行う税理士法人
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 資格取得支援制度
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆伝票の整理及び、会計ソフトへのデータ入力 ◆税務事務サポート、決算書類作成、税務申告書類作成 ◆巡回監査業務 ◆労務手続きや給与計算 ◆借入、融資等資金繰り提案 ◆新規開業支援 ◆各種税務相談、税務コンサルティング ◆相続関係に特化した相談、申告業務 ※使用する主な会計ソフト:MJS、弥生会計 【企業について】 「常にお客様の目線に立ち、お客様の存続と発展のために最善を尽くし、寄与することをつうじて、社会に貢献する」 ことを経営理念としています。 税務・会計はもちろんのこと、経営計画・コンサルティング・医療経営サポートまで、 「お客様の、明日のために」をスローガンに幅広い業務で黒字経営の支援に全力を傾注していきます。 【企業の魅力】 私たちは、お客様の想いを大切にします。決して自分の視点にとらわれることなく、お客様の想いを共感して取り組みます。お客様のあらゆるご要望に対し、担当者だけでなく社内の専門部署で検討会議を行い、また各種士業との密な連携により、ワンストップで問題解決します。 また、ご用命をうけたことについて素早い丁寧な対応が強みの一つです。常に最新・最良の情報を収集配信し、その早さと的確さに評価をいただいております。 「全ての顧問先を黒字にする」をミッション(使命)を実現するために、ウィズアップには簿記や税務はもちろん、社会保険労務に至るまで、幅広い知識を持った職員が在籍しています。 ◆豊富な支援実績 業種・規模を問わず、多くの企業のサポートを行なった実績があります。 ◆国から認定された信頼性 中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関認定を受けております。 (認定機関:財務局・経済産業局) 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 フルフレックス 標準労働時間:1週間あたり40時間 標準労働時間:1週間あたり40時間 ただし、入社後半年間は固定時間制(9:00~18:00/休憩1時間) 月初・週初はコアタイム(9:00~16:00)あり ◆テレワーク・在宅OK
- 給与
- 年収350~800万円
- 勤務地
- 滋賀県大津市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ウィズアップ税理士法人
【税務スタッフ】フルフレックス/在宅ワークOK/開業30年以上の豊富な支援実績と国から認定された信頼性が強み!税務会計全般はもちろん、経営支援、相続、事業承継、M&Aなど多岐にわたるコンサルティング業務も行う税理士法人
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 資格取得支援制度
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆伝票の整理及び、会計ソフトへのデータ入力 ◆税務事務サポート、決算書類作成、税務申告書類作成 ◆巡回監査業務 ◆労務手続きや給与計算 ◆借入、融資等資金繰り提案 ◆新規開業支援 ◆各種税務相談、税務コンサルティング ◆相続関係に特化した相談、申告業務 ※使用する主な会計ソフト:MJS、弥生会計 【企業について】 「常にお客様の目線に立ち、お客様の存続と発展のために最善を尽くし、寄与することをつうじて、社会に貢献する」 ことを経営理念としています。 税務・会計はもちろんのこと、経営計画・コンサルティング・医療経営サポートまで、 「お客様の、明日のために」をスローガンに幅広い業務で黒字経営の支援に全力を傾注していきます。 【企業の魅力】 私たちは、お客様の想いを大切にします。決して自分の視点にとらわれることなく、お客様の想いを共感して取り組みます。お客様のあらゆるご要望に対し、担当者だけでなく社内の専門部署で検討会議を行い、また各種士業との密な連携により、ワンストップで問題解決します。 また、ご用命をうけたことについて素早い丁寧な対応が強みの一つです。常に最新・最良の情報を収集配信し、その早さと的確さに評価をいただいております。 「全ての顧問先を黒字にする」をミッション(使命)を実現するために、ウィズアップには簿記や税務はもちろん、社会保険労務に至るまで、幅広い知識を持った職員が在籍しています。 ◆豊富な支援実績 業種・規模を問わず、多くの企業のサポートを行なった実績があります。 ◆国から認定された信頼性 中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関認定を受けております。 (認定機関:財務局・経済産業局) 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 フルフレックス 標準労働時間:1週間あたり40時間 標準労働時間:1週間あたり40時間 ただし、入社後半年間は固定時間制(9:00~18:00/休憩1時間) 月初・週初はコアタイム(9:00~16:00)あり
- 給与
- 年収350~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人シリウス
【オープンポジション/上場企業・医療法人・資産税まで幅広く対応!】年間休日120日以上・リモートワーク可能!充実した研修体制でスキルアップが目指せる!上場企業から、SPC・組織再編まで豊富なサービスラインで企業成長に貢献し続ける/コーポレート・医療・資産税の3本の柱をもつ税理士法人
- 退職金制度あり
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 資格受験者歓迎
- 面接1回のみ
- 女性活躍
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- FAS・財務コンサルタント
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ご希望によってコーポレート中心、医療中心、資産税中心をご選択いただけます。幅広く様々なことにチャレンジすることも可能です。面談時にご希望を伺わせてください。 ◎コーポレート中心 ◇税務会計顧問業務 中小企業・上場企業の税務相談対応、上場企業の四半期決算、組織再編、ストラクチャードファイナンス等の税務・会計全般に携わっていただく方 ◇その他 ・資産税コンサルティング ・事業承継 ・クリニック・医療法人コンサルティング ・決算早期化、経理アウトソーシング ・MAS 未来経営サポート ◎医療中心 ◇税務会計顧問業務 医療系のクライアントをメインにする税務会計担当者の募集となります。お客様と近い関係で仕事をしていくため、コミュニケーション力を重視しています。 ◇クリニックの開業支援 ・クリニック経営アドバイス ・医療法人、MS法人設立コンサル ・医療法人事業承継対策、M&Aコンサル ・医師の相続税対策 ・クリニックのMAS監査 ◇その他 ・上場会社四半期決算 ・SPC ・資産税コンサルティング ・事業承継、組織再編 ・クリニック・医療法人コンサルティング ・決算早期化、経理アウトソーシング ・MAS 未来経営サポート ◎資産税 ◇資産税案件および不動産系クライアントをメインにする税務会計担当者の募集となります。BtoC、BtoBの形態がありお客様に応じて柔軟にできるコミュニケーション力を重視しています。 ・所得税申告業務 ・譲渡所得申告業務 ・相続税申告業務 ・贈与税申告業務 ・不動産系法人クライアント、個人クライアント対応 ・譲渡所得コンサルティング ・相続税対策コンサルティング ◇その他 ・上場会社四半期決算 ・SPC ・資産税コンサルティング ・事業承継、組織再編 ・クリニック・医療法人コンサルティング ・決算早期化、経理アウトソーシング ・MAS 未来経営サポート 【組織体制】 35名 【仕事の魅力】 ■中小企業の顧問から組織再編等高度な税務、クリニックを担当していただける方を中心に募集をしています。また慣れてきた段階で資産税案件も経験していただけます。 ■研修制度が充実しているので、若手のキャリアチェンジや税務未経験の方も安心して働ける環境です。 また、科目勉強中の方も在籍しており、在籍中に税理士資格を取得された方も複数いますので科目勉強中の方にもおすすめです。 ■労働時間は7.5時間勤務となり、繁忙期以外は残業時間も落ち着いていますので、自己学習やプライベートの両立をはかることが可能です。 手を挙げれば仕事を任せてもらえる環境ですので、実力をつけたい方にもおすすめです。 ■在宅リモート勤務を平均週1日で取り入れていたり、時差出勤が可能だったりと柔軟な働き方が可能です。 【企業の魅力】 コーポレート、医療、資産税の3本の柱をもつ税理士法人。 各部門に代表社員をおき、圧倒的な専門性を誇っております。 代表社員との距離も近く、研修制度の充実によりスタッフのスキルアップがとても早く、3部門の横断的な仕事ができるよう配慮しているため、色々な経験が積めることが魅力的な事務所となります。 サービスラインも豊富で、個人経営者から上場企業までの税務顧問業務から、相続事業承継、医療法人へのコンサルティング、クリニック開業支援も手がけております。 専門性を身に着けるにはベストな環境です。 経験者は専門性を身につけ、またこれから税務に挑戦したい未経験者の方、公認会計士の方は、今後必要とされる専門領域の経験を積んでいけますので、将来のキャリア構築が可能です。 【資格保有者数】 税理士/公認会計士9名 科目合格者6名 【働き方・働く環境】 実働7.5時間、休憩60分 ※時差出勤可能(1ヶ月ごとの申請) 9:00に出社して17:30に帰宅されたり、10:30に出社して19:00帰宅される方もいらっしゃいます。 転勤なし 平均残業時間: 閑散期:10時間程度 繫忙期:30時間程度

- 給与
- 年収400~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人シリウス
【SPCマネージャー候補】年間休日120日以上・リモートワーク可能!充実した研修体制でスキルアップが目指せる!上場企業から、SPC・組織再編まで豊富なサービスラインで企業成長に貢献し続ける/コーポレート・医療・資産税の3本の柱をもつ税理士法人
- 退職金制度あり
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 資格受験者歓迎
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- 管理職・マネージャー
- 面接1回のみ
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆SPC マネージャー マネージャー候補 ◆事業会社 四半期決算業務 ◆その他 ・資産税コンサルティング ・事業承継 ・クリニック・医療法人コンサルティング ・決算早期化、経理アウトソーシング ・MAS 未来経営サポート 【組織体制】 35名 【仕事の魅力】 ◆コーポレート部門 SPC業務を中心に統括できるマネージャー、マネージャー候補の募集となります。 ◆SPC業務は高単価高利益率のため、給与条件が高い傾向にあります。(本人の能力による) ◆税理士資格者を優遇しますが、科目合格者もチャレンジしていただけます。 ◆労働時間は7.5時間勤務となり、繁忙期以外は残業時間も落ち着いていますので、自己学習やプライベートの両立をはかることが可能です。 ◆在宅リモート勤務を平均週1日で取り入れていたり、時差出勤が可能だったりと柔軟な働き方が可能です。 【企業の魅力】 コーポレート、医療、資産税の3本の柱をもつ税理士法人。 各部門に代表社員をおき、圧倒的な専門性を誇っております。 代表社員との距離も近く、研修制度の充実によりスタッフのスキルアップがとても早く、3部門の横断的な仕事ができるよう配慮しているため、色々な経験が積めることが魅力的な事務所となります。 サービスラインも豊富で、個人経営者から上場企業までの税務顧問業務から、相続事業承継、医療法人へのコンサルティング、クリニック開業支援も手がけております。 専門性を身に着けるにはベストな環境です。 経験者は専門性を身につけ、またこれから税務に挑戦したい未経験者の方、公認会計士の方は、今後必要とされる専門領域の経験を積んでいけますので、将来のキャリア構築が可能です。 【事業内容】 ◆税務会計顧問 ◆クリニック・医療法人コンサルティング ◆相続・贈与コンサルティング ◆不動産税務コンサルティング ◆MAS 未来経営サポート ◆事業承継 ◆組織再編 ◆M&A、再生支援 ◆SPC ◆経理アウトソーシング、決算早期化支援 【資格保有者数】 税理士/公認会計士9名 科目合格者6名 【働き方・働く環境】 実働7.5時間、休憩60分 ※時差出勤可能(1ヶ月ごとの申請) 9:00に出社して17:30に帰宅されたり、10:30に出社して19:00帰宅される方もいらっしゃいます。 転勤なし

- 給与
- 年収720~1,500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人シリウス
【資産税部門】年間休日120日以上・リモートワーク可能!充実した研修体制でスキルアップが目指せる!上場企業から、SPC・組織再編まで豊富なサービスラインで企業成長に貢献し続ける/コーポレート・医療・資産税の3本の柱をもつ税理士法人
- 退職金制度あり
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 資格受験者歓迎
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 資産税案件および不動産系クライアントをメインにする税務会計担当者の募集となります。BtoC、BtoBの形態がありお客様に応じて柔軟にできるコミュニケーション力を重視しています。 ◆所得税申告業務 ◆譲渡所得申告業務 ◆相続税申告業務 ◆贈与税申告業務 ◆不動産系法人クライアント、個人クライアント対応 ◆譲渡所得コンサルティング ◆相続税対策コンサルティング その他 ◆上場会社四半期決算 ◆SPC ◆資産税コンサルティング ◆事業承継、組織再編 ◆クリニック・医療法人コンサルティング ◆決算早期化、経理アウトソーシング ◆MAS 未来経営サポート 【使用ソフト】 ◆会計ソフト:弥生、発展会計、freee、勘定奉行、PCA ◆税務ソフト:達人 【組織体制】 35名 【仕事の魅力】 ◆相続税申告や譲渡所得申告、コンサルティングといった資産税案件や不動産系クライアントを中心に担当していただける方を募集をしています。 ◆研修制度が充実しているので、若手のキャリアチェンジや税務未経験の方も安心して働ける環境です。また、科目勉強中の方も在籍しており、在籍中に税理士資格を取得された方も複数いますので科目勉強中の方にもおすすめです。 ◆労働時間は7.5時間勤務となり、繁忙期以外は残業時間も落ち着いていますので、自己学習やプライベートの両立をはかることが可能です。手を挙げれば仕事を任せてもらえる環境ですので、実力をつけたい方にもおすすめです。 ◆在宅リモート勤務を平均週1日で取り入れていたり、時差出勤が可能だったりと柔軟な働き方が可能です。 【企業の魅力】 コーポレート、医療、資産税の3本の柱をもつ税理士法人。 各部門に代表社員をおき、圧倒的な専門性を誇っております。 代表社員との距離も近く、研修制度の充実によりスタッフのスキルアップがとても早く、3部門の横断的な仕事ができるよう配慮しているため、色々な経験が積めることが魅力的な事務所となります。 サービスラインも豊富で、個人経営者から上場企業までの税務顧問業務から、相続事業承継、医療法人へのコンサルティング、クリニック開業支援も手がけております。 専門性を身に着けるにはベストな環境です。 経験者は専門性を身につけ、またこれから税務に挑戦したい未経験者の方、公認会計士の方は、今後必要とされる専門領域の経験を積んでいけますので、将来のキャリア構築が可能です。 【事業内容】 ◆税務会計顧問 ◆クリニック・医療法人コンサルティング ◆相続・贈与コンサルティング ◆不動産税務コンサルティング ◆MAS 未来経営サポート ◆事業承継 ◆組織再編 ◆M&A、再生支援 ◆SPC ◆経理アウトソーシング、決算早期化支援 【資格保有者数】 税理士/公認会計士9名 科目合格者6名 【働き方・働く環境】 実働7.5時間、休憩60分 ※時差出勤可能(1ヶ月ごとの申請) 9:00に出社して17:30に帰宅されたり、10:30に出社して19:00帰宅される方もいらっしゃいます。 転勤なし

- 給与
- 年収400~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人リライト
【税務スタッフ】今年7月に設立する福岡オフィスのオープンスタッフ募集!創業15年目を迎える現在も年間100件ペースでお客様が増え、会計事務所業界においてトップクラスの急成長!「会計業界において顧客満足度No1、弊社で働く社員スタッフにとって社員満足度No1」を本気で目指している税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 未経験可
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 服装自由
- 仕事内容
- 【募集背景】 今年7月に設立する福岡オフィスのオープンスタッフの募集です!一緒に創り上げていきましょう。 【業務内容】 仕訳・入力、決算・申告書作成、巡回監査、税務相談対応、FP業務、経営コンサルティングなど、税務会計事務全般をお任せいたします。 【使用会計ソフト】 TKC・弥生・マネーフォワード 【企業について】 開業7年で法人500件を突破。2025年で15年目を迎える現在も年間100件ペースでお客様が増え、会計事務所業界においてトップクラスの成長を遂げています。 新規顧客の99%が、お客様からのご紹介からという事実。それだけの信頼を寄せていただけている理由。そこにはもちろん、組織としての力があります。 まず、顧問先の規模・業種を問わず、『経営相談(MAS)に重点を置いた高品質なサービス』を提供してきたこと。さらに優れた他士業との専門家ネットワークを構築し、『ワンストップでお客様の悩みやご相談に対応』できること。そして何より、私たちリライトの1番の強みは、組織を構成してくれている『スタッフ一人ひとりの素晴らしい想いと高い能力』。 これこそが、今日までの成長の礎となっています! <お客様のために真剣に考え、アクションを起こせる職場> 「お客様のため」というスタッフ個々の想いを尊重し、日々自由に発想し、実践してもらうことを大切にしています。こうした想いを持つ優秀な人材が、大きな裁量を与えられて自由に働ける職場。そして、互いに協力しながらも、切磋琢磨して成長を促しあえる職場。「税理士法人リライト」は、こうした環境から、お客様の満足と信頼を勝ち取ってきました! 【企業の魅力】 私たちは「会計業界において顧客満足度No1、弊社で働く社員スタッフにとって社員満足度No1」を本気で目指している税理士法人です。 個々の希望に応じた柔軟な働き方で成果を出し、クライアントから感謝の言葉をいただく。この喜びを知り、ぜひあなたも私たちのかけがえのない仲間となってください! 【働き方・働く環境】 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間) ※19:00が終業時間ですが、18:00以降は退社できます(19:00まで勤務したものとみなします) ※残業は通常期で10時間~20時間/月、繁忙期(2・3・5月)で30~40時間/月です
- 給与
- 年収350~1,200万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人TAパートナーズ
【税理士スタッフ】経験者優遇!風通しの良い職場で勤務しやすい!リモートワーク・フレックス制度ありで柔軟な働き方が可能!中小企業メインで幅広い業務が経験できる税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- 急募求人
- 資格取得支援制度
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- 服装自由
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大による、増員募集です! 【業務内容】 以下税理士業務の補助全般をお任せします。 ■起業支援 ┗届出書類の提出時のサポートや各専門家の紹介 ■税理士補助 ┗毎月の記帳業務から申告書作成。 ■相続関係 ┗節税対策・納税対策・分割対策 ■社内での内部監査用の書類作成 ■顧問先への訪問監査 ┗慣れたら3ヶ月を目処に対応 【使用会計ソフト】 会計ソフトは、ミロク・MFおよびfreeeを使用 【仕事の魅力】 ■起業支援 事業を始めるときは時間も資金も知識もない方がほとんどです。 そんなときは私たちに頼ってください。 ●会社設立時のアドバイス ┗設立前からのご相談も可能です。これまでの様々な知識や税法上の観点から的確なアドバイスをいたします。 ●届出書類の提出 ┗様々な届出書がありますので、将来のビジョンを一緒に考えながら作成します。 ●各専門家の紹介 ┗登記のプロである、司法書士。給与計算や社会保険のプロである社会保険労務士。他にも様々な専門家ご紹介いたします。 ●クラウド会計導入支援 ┗基本的にマネーフォワードかfreeeの導入をしていだきます。会計ソフトにも向き不向きがありますので、お客様に合ったものをご紹介いたします。 ■相続対策 TAパートナーズでは、以下3つの対策を大切にしています。 ●節税対策(相続税を節税する目的で行う対策) ●納税対策(相続税の納税資金を相続人が捻出しておく対策) ●分割対策(相続人間の遺産分割が円滑に行われるための対策) ■ソーシャルビジネス支援 地域における社会問題をビジネスとして解決することを「ソーシャルビジネス」といいます。 多くの団体において活動理念や意欲自体は非常に高いのに反し、組織の運営や経営のノウハウが不足しており、道半ばで活動自体を断念せざるを得ない実状があります。 TAパートナーズのソーシャルビジネス支援は特に大切に考えている事業の一つで、代表である相浦が学生時代に経験した障がい者ボランティアを起源としています。 単にソーシャルビジネスを支援するだけで終わりにするのでなく、我々も積極的に社会貢献に関わっていくことを目指しています。 【働き方・働く環境】 アットホームで和やかな雰囲気の事務所で、柔軟な働き方が可能。離職率が低いのがその証です! ●リモートワーク(平均:週2回) ●フレックス(定時の前後2時間で利用可能) その他、従来の税理士事務所では想像できないような福利厚生が多数あります!(下に詳細あり) ★税理士事務所へのイメージが、いい意味で変わります!
- 給与
- 年収550~800万円
- 勤務地
- 沖縄県中頭郡中城村南上原
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます