求人情報の検索結果一覧

[職種]社会保険労務士

[こだわり]年間休日120日以上

社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所

【未経験必見】フレックスあり/週2回のリモートワーク可能/ホワイト企業認定/研修期間も充実で社労士のプロを目指せる!アウトソーシングとコンサルティングの2軸で企業を支える社労士法人

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 クライアント数が年々増えているため、体制を拡充し共に成長していただける方を募集しております。 【業務内容】 初めはアウトソーシング業務を担当していただき、経験やスキルに応じてコンサルティング業務にもステップアップしていただけます。 <アウトソーシング業務> ◆労働保険・社会保険の手続き ◆給与計算 ◆年末調整業務 など <コンサルティング業務> ◆労務相談 ◆就業規則 ◆労働条件制度 ◆労務監査 ◆人事制度、退職金制度の改定・構築 ◆研修・セミナーの講師 など 【企業の魅力】 ◆大手・上場企業の案件が多数 メーカー、商社、食品、アパレル、保険など業界は多種多様であり、規模も小規模なスタートアップ企業から4,000人超の従業員を抱える企業まで様々です。皆さんもご存じのあの上場企業や人気企業もクライアントとしてお付き合いがあり、業務を通じて様々な経験値と知識、ノウハウを習得できる環境となっています。 ◆社労士のプロを目指せる育成体制 新卒は6ヶ月間、中途は3ヶ月間を原則として、社会人マナーや社労士としての基本知識、ノウハウを学び、先輩のサポートを通じてのOJTで業務フローを習得できます。企業のアウトソーシング担当としてデビューした後も経験豊富な先輩があなたをバックアップ。安心してプロの階段を上っていける環境です。 ◆一体感あふれるワンフロア 当事務所はワンフロアで座席ごとの仕切りがなくフラットな環境です。困った時やわからないことは近くの先輩へ相談できます。服装も写真からお分かり頂ける通りカジュアルなスタイル。所長や副所長も社内で仕事をする時は私服勤務です。一般的な士業のイメージとは違うカジュアルな環境で働けます。 【働き方・働く環境】 ◆週2日リモートワーク可能! ◆一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定! ◆『くるみん』認定済み ◆フレックスタイム制完備! ※試用期間中(通常3ヶ月間)は「09:00〜18:00(休憩時間:60分)」となります。 ※試用期間満了後、フレックスタイム制となります。
test
給与
年収390~520万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所

【今月注目求人!】フレックスタイム×週2日リモート可能!資格取得支援制度あり/ホワイト企業認定/アウトソーシングとコンサルティングの2軸から企業を支える社労士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 クライアント数が年々増えているため、体制を拡充し共に成長していただける方を募集しております。 【業務内容】 これまでのご経験に基づき、下記の業務を中心にお任せする予定です。 <アウトソーシング業務> ◆労働保険・社会保険の手続き ◆給与計算 ◆年末調整業務 など <コンサルティング業務> ◆労務相談 ◆就業規則 ◆労働条件制度 ◆労務監査 ◆人事制度、退職金制度の改定・構築 ◆研修・セミナーの講師 など 【企業の魅力】 ◆大手・上場企業の案件が多数 メーカー、商社、食品、アパレル、保険など業界は多種多様であり、規模も小規模なスタートアップ企業から4,000人超の従業員を抱える企業まで様々です。皆さんもご存じのあの上場企業や人気企業もクライアントとしてお付き合いがあり、業務を通じて様々な経験値と知識、ノウハウを習得できる環境となっています。 ◆一体感あふれるワンフロア 当事務所はワンフロアで座席ごとの仕切りがなくフラットな環境です。困った時やわからないことは近くの先輩へ相談できます。服装も写真からお分かり頂ける通りカジュアルなスタイル。所長や副所長も社内で仕事をする時は私服勤務です。一般的な士業のイメージとは違うカジュアルな環境で働けます。 【働き方・働く環境】 ◆週2日リモートワーク可能! ◆一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定! ◆『くるみん』認定済み ◆フレックスタイム制完備! ※試用期間中(通常3ヶ月間)は「09:00〜18:00(休憩時間:60分)」になります。 ※試用期間満了後、フレックスタイム制となります。
test
給与
年収390~520万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【社労士】資格不問/フレックスあり/リモートワーク可能/研修充実/支援実績800社以上、リピート率90%の実績をもつ採用代行、人事労務管理、人事DXを専門とするアウトソーシング・コンサルティング企業

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 顧客企業の給与計算・社保業務全般をお任せします。 <具体的には> ◆顧客企業の給与計算業務全般(給与・賞与・退職金・住民税・年末調整など)※給与システムを使用 ◆マイナンバーや人事データなどの管理業務(入退社手続き、勤怠等労務データの管理、異動申請処理など) ◆社会保険手続き関連(社労士事務所との連携) ◆ヘルプデスク業務(顧客からのお問い合わせ対応、人事・労務に関する各種相談への対応) ◆労務関連の各種レポート作成 【キャリアパス】 まずは実務遂行と顧客の課題解決に取り組んでいただき、その後、キャリアビジョンに応じて以下のようなキャリアパスを用意しています。 ◆BPOコンサルタントとしてさらなる領域の拡大(メンバーマネジメント等) ◆BPRコンサルタント(業務フローなどの設計・再構築) ◆事業開発/サービス開発 【仕事の魅力】 ◎多様な顧客層との関わり 従業員数数百名規模の中堅企業~4万人規模の日経大手企業、内資・外資問わず幅広い業種業態の顧客に携わる機会があります。 多様なクライアントの人事課題に取り組むことで、専門性と経験を深化させ、自身の人事・労務の市場価値を大きく高めることが可能です。 ◎成長機会の豊富さ 事業拡大中の当社で、新たなサービスやプロジェクトに積極的に関与し、キャリアアップのチャンスが多数あります。 新たなビジネスを創り上げる醍醐味を味わうことも可能です。 また、当社は現状維持ではなく、QCD(品質・コスト・納期)向上を目指したプロジェクト運営に力を入れています。 効率的な業務推進や質の向上を通じ、顧客の課題解決に向けてリーダーシップを発揮できます。 ◎コンサルティング+実行支援 顧客企業と並走しながら、人事システム導入支援や業務改善提案など、戦略的かつ実務的な支援を提供するため、単なるルーチン業務では得られない達成感があります。 ◎社会貢献を実感できる仕事 人事・労務を通じて、多くの企業の成?を支えるだけでなく、従業員の働きやすさや組織の活性化をサポートすることで、社会全体の発展に寄与できます。 自社の人事業務を行う場合とはまた別のやりがいを感じられます。 ◎チームワークとスケールの醍醐味 社内には、同様の業務を担当するメンバーが複数在籍しており、相互に知恵や経験を共有し合える環境があります。 【企業について】 人事の「変えたい想い」をカタチにするために存在しています。 人事のプロフェッショナルとして企業の人事部が抱えている様々な課題に対して解決策の提案や、 業務の合理化を推進して施策を検討する時間を創出など、コンサルティング・アウトソーシングサービスを提供。 【主力サービス】 ◆採用強化 変革RPOを掲げ、企業のビジネスの変革・成長を牽引する人材の採用を実現。 採用戦略のコンサルティングからアウトソーシングによる実行まで、成果が出るまで顧客企業に併走することが特長です。 ◆人事労務 勤怠管理や給与管理など人事労務のアウトソーシングサービスを提供。 労務管理で蓄積したデータをもとに健康組織の実現を支援しています。 ◆人事DX 採用管理システム、人事統合システムの自社プロダクトを開発。 人事のDXソリューションにより、戦略人事の実現を支援しています。 【働き方・働く環境】 <勤務地補足> ※在宅可(出社比率50%のハイブリッドワーク勤務を実施中) <転勤> 無 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 ※顧客先では勤務時間が異なる場合があります。※残業月平均23.5時間程度
給与
年収420~560万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

伊藤会計事務所/株式会社エスアンドシー

【経理代行実務スタッフ】パート求人◎週5日5時間勤務/経験者募集/クラウド会計導入支援や経理代行を担うアウトソーシング企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 クラウド会計ソフトやクラウドサービスを使用した振込業務、請求書作成、給与計算の業務を主に行っていただきます。 作業フロー、期日が決まっている業務なので任されたものを期日までに仕上げることが最も重要なミッションとなります。 できるだけ短時間で処理を行えるように、マニュアルが整備されており、予定より作業時間がかかってしまった場合は何が原因だったのか、次の業務でどのように改善を行うべきか定期的な見直しを行います。 業務の指示や打ち合わせなどは、ZoomやChatworkなどのツールを使用します。 <得られるスキル> ◆クラウド会計ソフトを使用した経理処理能力 さまざまなSaasの操作スキル 【企業について】 リアルタイムな数字で課題を見える化する 最適なクラウド経理システムを構築し、中小企業の黒字化を実現します。 <選ばれる理由> 多くの実績により培われた「失敗しない業務フロー」の構築と、 会社の経理目標を明確にする「数値の早期化」により、お客様をサポートいたします。 ◆クラウドシステムに強い ◆豊富な実績 ◆高品質&親身なサポート ◆数値をリアルタイムで把握 【サービス内容】 ◆freee導入支援 ◆マネーフォワード導入支援 ◆経理代行サービス ◆クラウド伴走支援 ◆クラウド会計担当者養成講座・クラウドパートナー
給与
年収0~0万円
勤務地
福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

伊藤会計事務所/株式会社エスアンドシー

【給与計算代行・システム導入スタッフ】有資格者必見!フレックスあり/残業月10時間程度/クラウド会計導入支援や経理代行を担うアウトソーシング企業

  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 社会保険労務士資格をお持ちの方、社会保険労務士事務所でのご経験がある方大歓迎です。 (1)クライアントの給与計算代行業務 (2)クラウド勤怠・給与システム導入 <具体的には> ◆お客様からいただいた資料を元に給与計算業務を行います。 ◆勤怠システムや給与システムの導入・初期設定を行います。 【企業について】 リアルタイムな数字で課題を見える化する 最適なクラウド経理システムを構築し、中小企業の黒字化を実現します。 <選ばれる理由> 多くの実績により培われた「失敗しない業務フロー」の構築と、 会社の経理目標を明確にする「数値の早期化」により、お客様をサポートいたします。 ◆クラウドシステムに強い ◆豊富な実績 ◆高品質&親身なサポート ◆数値をリアルタイムで把握 【サービス内容】 ◆freee導入支援 ◆マネーフォワード導入支援 ◆経理代行サービス ◆クラウド伴走支援 ◆クラウド会計担当者養成講座・クラウドパートナー 【働き方・働く環境】 <エスアンドシーでは、社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます!> ◆フレックス制度 ◆完全週休二日制 ◆スーツ廃止 ◆転勤なし ◆有給休暇消化奨励 ◆産休・育休取得実績あり ◆駅近好立地のオフィス ◆自習室24h開放 ◆コーヒーサーバー・お菓子あり ランチ会あり これまで身に着けた専門知識を生かして仕事をしたい方、今はまだ自信がないけれどもこれから成長したいという方大歓迎です。 選考はお互いをよく知ることを目的として行っています。 業務内容や会社のことについてしっかりご説明しますので、まずはお気軽にご応募ください。 <勤務時間> フレックス制度(入社半年後から適用) 標準労働時間1日8時間 ・コアタイム 10:00-15:00 ・フレキシブルタイム 7:00-21:00 ・休憩時間 60分 ※フレックスタイム制について ・清算期間:1ヶ月 ・清算期間の労働日数:標準時間×稼働日数 残業時間:月平均 10時間程度
給与
年収400~600万円
勤務地
福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人とうかい

【コンサルタント営業】週1~2日在宅OK!導入実績1,300社以上、継続率95%以上!企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入を専門に支援する成長企業

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 管理職・マネージャー

【仕事内容】 企業型確定拠出年金の営業職として、主にネットからお問い合わせいただいた法人のお客様へ ZOOMを使って制度の提案をしていただきます。 待ち受け型の営業スタイルですでに制度に関心を持ったお客様へ制度のご説明をするため、 商談の契約率も非常に高く、お客様からも感謝をいただきやすいのが特徴です。 ※企業型確定拠出年金とは iDeCoやNISAの仲間で国が運営する年金制度です。 老後2000万円問題の有効な解決策として今大注目を集めています! 【PRポイント】 ★フルオンラインで完結する営業スタイル! 問い合わせ・お打ち合わせはWEBで契約は電子書面ですので、 フルオンラインで完結するので効率的に働けます。 メンバーも入社から半年経過後、上長からのOKが出れば週1~2日の在宅勤務を許可しています。 ★インサイドセールスで提案しやすい! WEBから問い合わせがあったお客様に商談をするスタイルなので、ニーズがあるところに提案をすることができます。 また商材も魅力的なので、お問い合わせがあったお客様の半分近くはそのまま契約に至ります。 ★充実の研修体制と分かりやすいマニュアルで未経験でも安心! 独自の研修スケジュールと研修プラットフォームを用意しており、 質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます! マニュアルが整っており、初めての方も安心して営業に取り組むことができます。 研修スケジュール:2週間の座学研修→OJTで先輩について営業の面談に同席→実際に商談 ★明瞭な評価体制! 何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのかを社員に明示しています。 リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、キャリアを積みたい人・給料を上げたい人にはもってこいです。
test
給与
年収480~558万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人とうかい

【業務プロセスコンサルタント】週1~2日在宅OK!労務のシステム設計のコンサルや労務相談対応などにチャレンジできる!「オンラインファースト」を掲げフルリモートで完結を目指す社労士事務所

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 管理職・マネージャー

1.新規顧問先の業務フロー設計 ◆契約企業の最適な業務フローを提案 ◆一連の業務プロセスを設計 ◆スケジュール設定とタスクを明確化 2. システムのセットアップと導入 ◆必要なシステムの導入とセットアップ ◆システム初期設定、アカウント発行 3. プロジェクトマネジメント 一連の流れを「契約開始プロジェクト」として捉え、プロジェクト全体を管理・推進していきます。 期日通りスムーズな業務立ち上げを実現する重要な役割となります。 【魅力的なPRポイント】 ★ 充実した研修制度で安心スタート! ★ 入社半年後、週1~2日在宅勤務可 ★ 明瞭な評価体制でキャリアアップ! 【使用システム】 MF給与/King of time/Kintone/BOX/Chatwork/e-Gov/Googleworkspace/office365 等
test
給与
年収549~702万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人WATANABE

【給与計算スタッフ(アソシエイト~シニアアソシエイト)】実務経験5年以上/経営全般におけるワンストップサービスの提供が強み!世界トップ10のグローバル会計ネットワークに加盟するグループの社労士法人

  • NEW
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆給与・賞与計算、年末調整、法定調書作成・申告 ◆社会保険・雇用保険・労災保険手続き代行 ◆就業規則の作成・変更、助成金支給申請 ◆人事、労務コンサルティングなど 【企業について】 当事務所は、世界150以上の国々に拠点を有し 200以上の独立した会計・アドバイザリーオフィスを擁する、世界トップ10のグローバル会計ネットワークに加盟しています。 <当社の特徴・強み> ◆スタートアップから東証一部上場企業まで、幅広い顧客層に対応可能 ※ 規模、業種、地域を問いません。 ◆各分野、会社ステージに応じたスペシャリストがチーム体制でサポート ※ 相続・事業承継については専門部署を有し、経験豊富なスタッフが対応致します。 ◆お客様のニーズに応じて、サービス内容をオーダーメイド(カスタマイズ可能) ◆会計・税務・財務・労務・法務についてワンストップサービスを提供 ※ 法務・労務については、提携事務所と協働致します。 ◆高度な専門知識を必要する特殊事案については、業務提携している実務に精通した国税OB顧問税理士陣と連携して対応 【働き方・働く環境】 社会保険労務士法人ワタナベ出向となります。 まずは給与計算から携わっていただきます。 業務に慣れてきたら幅を広げていただきます。
test
給与
年収340~550万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人とうかい

【コンサルタント営業】週1~2日在宅OK!導入実績1,300社以上、継続率95%以上!企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入を専門に支援する成長企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 管理職・マネージャー

【仕事内容】 企業型確定拠出年金の営業職として、主にネットからお問い合わせいただいた法人のお客様へ ZOOMを使って制度の提案をしていただきます。 待ち受け型の営業スタイルですでに制度に関心を持ったお客様へ制度のご説明をするため、 商談の契約率も非常に高く、お客様からも感謝をいただきやすいのが特徴です。 ※企業型確定拠出年金とは iDeCoやNISAの仲間で国が運営する年金制度です。 老後2000万円問題の有効な解決策として今大注目を集めています! 【PRポイント】 ★フルオンラインで完結する営業スタイル! 問い合わせ・お打ち合わせはWEBで契約は電子書面ですので、 フルオンラインで完結するので効率的に働けます。 メンバーも入社から半年経過後、上長からのOKが出れば週1~2日の在宅勤務を許可しています。 ★インサイドセールスで提案しやすい! WEBから問い合わせがあったお客様に商談をするスタイルなので、ニーズがあるところに提案をすることができます。 また商材も魅力的なので、お問い合わせがあったお客様の半分近くはそのまま契約に至ります。 ★充実の研修体制と分かりやすいマニュアルで未経験でも安心! 独自の研修スケジュールと研修プラットフォームを用意しており、 質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます! マニュアルが整っており、初めての方も安心して営業に取り組むことができます。 研修スケジュール:2週間の座学研修→OJTで先輩について営業の面談に同席→実際に商談 ★明瞭な評価体制! 何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのかを社員に明示しています。 リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、キャリアを積みたい人・給料を上げたい人にはもってこいです。
test
給与
年収480~558万円
勤務地
愛知県愛知県名古屋市西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人とうかい

【業務プロセスコンサルタント】週1~2日在宅OK!労務のシステム設計のコンサルや労務相談対応などにチャレンジできる!「オンラインファースト」を掲げフルリモートで完結を目指す社労士事務所

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 管理職・マネージャー

【仕事内容】 1.新規顧問先の業務フロー設計 ◆契約企業の最適な業務フローを提案 ◆一連の業務プロセスを設計 ◆スケジュール設定とタスクを明確化 2. システムのセットアップと導入 ◆必要なシステムの導入とセットアップ ◆システム初期設定、アカウント発行 3. プロジェクトマネジメント 一連の流れを「契約開始プロジェクト」として捉え、プロジェクト全体を管理・推進していきます。 期日通りスムーズな業務立ち上げを実現する重要な役割となります。 【魅力的なPRポイント】 ★ 充実した研修制度で安心スタート! ★ 入社半年後、週1~2日在宅勤務可 ★ 明瞭な評価体制でキャリアアップ! 【使用システム】 MF給与/King of time/Kintone/BOX/Chatwork/e-Gov/Googleworkspace/office365 等
test
給与
年収549~702万円
勤務地
愛知県愛知県名古屋市西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人トップ財務プロジェクト

【助成金・労務コンサルタント】経験&資格不問/年間休日125日!試験休暇は最大10日取得可能で支援体制も充実!実績豊かな税理士法人を母体に持ち、立ち上げられた社労士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • リモートワーク可能
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 助成金を中心に下記の提案型のコンサルティングをしていただきます。 ◆助成金コンサルティング ◆就業規則作成など労務相談対応 ◆社会保険&労働保険手続き書類の作成支援 【使用会計ソフト】 マネーフォワード・弥生給与・オフィスステーション 【企業について】 設立から21年を経た実績豊かな税理士法人を母体に持ち、100%税理士法人の顧問先を対象に専門サービスを提供。 信頼関係を深く結べる企業・経営者の方々に向けて、社会保険労務士としての知識を十全に発揮できる仕事が待っている職場です。 大切なスタッフがモチベーション高く、長期的に理想のキャリアを歩み続けられるように。当法人では勉強へのサポートや評価体制づくりにも注力してきました。 ここでは、その一部についてご紹介しようと思います! 【安心のサポート体制で着実にスキルアップ】 今回の採用では社労士の方はもちろん、同資格を目指して勉強中の方も大歓迎しています! 資格勉強と仕事が両立できるよう、配慮と応援を欠かしません。 また、実際の現場で生きる知識や知恵のブラッシュアップも、しっかりと継続していける体制を整えています。 給与計算マニュアルなども完備しており、入ったばかりの新人でも安心して業務をスタートできます。 同じように新入社員用の顧問先カルテやマニュアルも完備。たとえ経験者の方であっても、新しい職場では不安も生まれるものです。 当法人では確かなサポート体制を整えて、あなたのスタートダッシュをサポートします! 【正直者が、絶対に損をしない「360度評価」を導入】 当法人における評価は上司からばかりではありません。 より広い視野で自らを省みて、モチベーション高く働けるように「360度評価」を導入! 上司や共に励む同僚・後輩とも互いに評価しあうことで、上からだけでは見過ごされがちな頑張りや過程もしっかり評価できるようになりました。 もちろんその評価は賞与や月給に反映されるため、結果として社内のチームワークもさらに高まりました。 【成果に対して即評価&高還元】 当法人の顧問先が高収益のオーナー経営者が多く、顧客を厳選する理由は、それが事務所の収益、ひいてはスタッフのお給料にも比例するから。 低価格路線では、スタッフの物心両面の幸福の追求は実現できないと考えています。 最小の労働時間で高い給料を稼ぐことは、高付加価値単価で質の高い仕事をすることを意味します。高度な案件を経験し、スキルアップをすればその分お給料は確実にアップします。 スタッフのモチベーションが常に向上するよう配慮を欠かしていません。 【プロセスも重視した評価→インセンティブに反映!】 4月・7月・12月と年3回、インセンティブで還元する制度も整備。 業務の成果や結果を評価するのは当然のこととし、そのプロセスも重視して正当に評価しています。例えば、顧問先との面談件数にもインセンティブが付与されます。 決算も面談も、その先にある顧客満足度を生み出す高付加価値な仕事をするための土台。 こうした「顧客満足度を生み出すプロセス」もしっかりと評価することで、スタッフがもっと前向きに励んでくれるようにしたい、という施策です。 その他にも、給与計算DXや助成金件数などもインセンティブの評価対象です。日々の業務でも自然と意識が高まり、お客様に喜んでいただけるサービスづくりにつながっていると感じています。 【働き方・働く環境】 <在宅勤務制度> あり(一定勤続年数の希望者に対し週2回実施) <勤務時間> 9:30~18:00(実働7時間30分/休憩1時間) ※休憩時間内訳 12:30~13:15(45分)/15:00~15:15(15分) <残業時間> 残業は通常期で18時間/月、繁忙期(6月および12月)で30時間/月
給与
年収380~550万円
勤務地
大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号27165)

【社会保険労務士】30代の若手が中心!年間休日125日!幅広い案件でオールラウンダーな経験が積める社会保険労務士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 転勤なし
  • エージェントおすすめ求人

【具体的な仕事内容】 ■人事、労務相談業務 ■アウトソーシング業務(社会保険および労働保険、給与計算等) ■給与制度、人事制度構築業務 ■助成金相談および代行申請 ■企業型DC導入支援 ■開業支援 【取引先】 1000人単位の大企業から数名のクリニックまでさまざま。 1人あたり20~30社ほどを担当します。 人事労務担当者のほか、医師、経営者とも対面する機会があり、経営者の感覚を肌で感じることができます。 経験に応じて大きな案件に携わる機会もあります。 【入社後は?】 初めからすべてをお任せすることはありません! 導入研修後は、社会保険・雇用保険などの手続き・給与計算などの業務から始め、先輩社労士のアシスタントをしながら業務の幅を広げます。 基本となる業務+αで幅広い分野を学び、1年後には独り立ちも可能。 ★入社半年の先輩は‥‥ 社会保険等の入社手続き、給与計算等の基礎業務に加え、 先輩の補助として開業支援のサポートを行っています。 面接日時の調整や、手続きの書類作成など、簡単な業務からステップアップ中! ★経験のある方は‥‥ 経験やスキルに応じて、人事労務相談、人事・給与制度構築、助成金申請など どんどんお任せしていきます。 チーム組織構成 ★福岡オフィス:男性6名、女性28名(有資格者・試験合格者:男性6名、女性6名) ★北九州オフィス:男性4名、女性5名 <実務経験なしで入社した社労士は15名以上> 前職は、営業、事務、美容部員、銀行、広報、フリーターなどさまざま。 代表の肥海も社労士資格を取得し、実務未経験から始めました。
給与
年収375~500万円
勤務地
福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号27121)

【社会保険労務士】労務相談・就業規則/「足立区ワーク・ライフ・バランス推進企業」最高の3つ星(★★★)の認定!労働保険・社会保険の手続や、給与計算、労務相談の顧問契約を取り扱っている社労士法人

  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

労務相談や就業規則の作成・運用に関する実務経験をお持ちの方を募集しています。 ご希望に応じて、短時間正社員としての勤務も可能です。 実際に次のような勤務例があります。 A職員(短時間正社員) 9:30~18:00(7.5時間)× 週4日 B職員(正社員)    8:00~17:00(8.0時間)× 週5日 当事務所では、労務相談への対応に不安がある場合や、内容が高度な場合には、所内で確認・共有しながら対応する体制を整えています。これにより、安心して業務に取り組んでいただける環境を提供するとともに、事務所全体の相談対応力の維持・向上を図っています。 また、当事務所はワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。職員一人ひとりが責任を持って業務にあたることで、プライベートの時間も大切にできる働き方を実現しています。そのために、職員同士がアイデアを出し合い、互いに助け合う風土を大切にしています。 このような考え方に少しでも共感いただける方は、ぜひ当事務所の一員として、企業の適正な労務管理を共に支えていきましょう。 【業務内容】 ■労務相談 担当事業所からの労務相談への電話・メールでの回答が主な業務となります。 担当する事業所規模は、労働者数10名未満~100名前後となります。 ■就業規則 就業規則の業務も継続的に受注していますので、 各種労働時間制度、各種手当や固定残業代制度などの規定を作成して頂きます。 ■助成金 助成金申請に向けた書類作成や申請に至るまでの業務も行って頂きます。 ■社保手続・給与計算 一部、顧問先事業所の社保手続、給与計算業務を行って頂きます。 これら業務に関しては、非社労士職員が主として担当しています。 【事務所概要】 ■2019年「足立区ワーク・ライフ・バランス推進企業」 最高の3つ星(★★★)の認定 ■代表は社労士予備校で全国合格率トップの実績あり ■代表は某シンクタンク顧問 ■職員数 計9名  うち、社員5名、パート4名  うち、特定社労士2名、社労士2名(含・有資格者)  うち、男3名、女6名 ■職員のうち5名は、勤続10年以上表彰者 【システム】 ■労務手続    : オフィスステーションPro ■給与システム  : 給与奉行 ■転送電話    : 在宅勤務者用に対応済み ■グループウェア : サイボウズ、Chatwork(予定、タスク管理など) 【働き方・働く環境】 <ワークライフバランス指標> 全職員 月平均残業時間数 2:45 全職員 平均有給休暇取得率 79.4% 休憩時間60分 時間帯は自由 休憩室 和室・洋室あり
test
給与
年収414~452万円
勤務地
東京都足立区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務】完全フルリモート/転勤なし/学歴不問/全国募集/労務の専門家として顧客支援する労務管理エキスパート募集!中小企業No.1BPaaSカンパニーを目指し急成長中!

  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • フルフレックス制度あり
  • フルリモート可能
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし

当社は、ビジネスチャットのChatworkで国内で大きなシェアをもつkubell株式会社(東証グロース上場)のグループ企業です。今後グループ全体で、業務プロセスそのものをクラウド経由でアウトソースできるサービス、BPaaS(ビーパース)を展開していく中で、勤怠管理や給与・保険手続などの労務管理にフォーカスした『総合労務管理サービス』を提供しています。 今回は企業の労務管理を請け負う部署で、給与計算や保険手続の実務経験のある方をフルリモートで全国から募集します。 業務拡大に伴い即戦力としてご活躍できる環境です。 ●フレックスタイム制で働き方の制限が少なく、希望するキャリアを実現できる環境 ●チャットツール「Chatwork」などを使用し、チーム制でしっかりとサポート ●関西圏にお住まいの方は、大阪オフィスでの出社勤務も歓迎! 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 企業の人事労務業務を根本から変える──kubellパートナーが手がけるBPOは、単なるアウトソーシングではありません。私たちは、顧客ごとの業務設計をゼロベースで構築し、「属人化」からの脱却を支援するBPaaS(Business Process as a Service)モデルを推進すべく、業務の標準化に取り組んでいます。 【業務概要】 顧客企業の給与・賞与計算、社保手続等の労務管理事務を、顧客企業のメイン担当者として担って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ■給与計算  ・給与、賞与計算、及び明細発行 ■保険手続   ・社会保険手続 ■顧客の従業員様対応  ・ワークフローの管理、申請承認  ・従業員様からのお問合せ対応 ■顧客対応  ・顧客企業のメイン担当者としての窓口対応業務 ■その他  ・年調等の年次業務 ◆◆入社後の配属例◆◆ 【1】中堅企業様(200名規模)の給与、保険手続担当 顧客のメイン担当として、依頼を受けている給与計算、保険手続を実施していきます。その企業様の「労務担当」になるイメージです。 【2】数千名規模の大手企業向けチームでの給与計算や保険手続担当 大規模チームは給与計算・保険手続などの業務による分業体制をとっており、その中での特定業務を担っていきます。給与計算は各子会社や部署ごとの担当、保険手続はセントラルに一括で行うイメージです。 【3】新オペレーションの構築担当(労務実務を行いながらオペレーション構築) 小規模の企業様向けのオペレーション構築を担うチームになります。実際に給与計算や従業員対応を行いながら、オペレーションフローを構築し、サービス設計していきます。 ※上記以外にもチームがあり、ご経験とご志向性を鑑みて、役割をすり合わせします ◆◆フルリモート勤務が初めてという方も安心して働ける環境◆◆ 例えば、こんな心配ありませんか? 【Q1】労務管理の仕事だから書類の処理業務などがある? 【A1】フルリモート勤務ですのでパソコンで対応できる業務を実施していただきます。 【Q2】月や年の中で何回か出社する必要はあるの? 【A2】全国で働いている方が対象ですので、出社いただくことはございません。 【Q3】普段のコミュニケーションはどのようにとるの? 【A3】Googleカレンダーを利用してグループメンバー間の予定を共有したり、Google meetやチャットでいつでも会話や質問が気軽にできます。 【配属先】 労務管理サービスグループ 顧客の給与・賞与計算、年末調整、各種社会保険手続など、労務部門の業務をワンストップでサポートしています。 現在100社以上の企業を担当しており、導入企業数は大幅に増加しています。 【チーム組織構成】 現在は約60名体制(派遣・業務委託含む)で、男女比3対7/社会保険労務士5名/平均年齢30代です。 リーダー1人に対して、メンバー3~5人のチーム編成でサポート体制をひいています。 【企業の魅力】 ◎一緒に取り組みたいこと 働き方改革の影響もあり、新規問い合わせは増えており、年間10社前後の新しい顧客の業務を受託。現在、約100社の顧客(30~300名規模)の仕事を行っています。アウトソーシングのニーズはこれからますます高まると感じており、労務管理のプロが一人でも多く必要な状態です。「社労士事務所・アウトソーシングを通じて顧客体験の 向上に寄与してきた」「労務の実務経験を違った形で活かしたい」「成長フェーズで自らの力を試したい」このようなご経験やご志向の方にお越しいただきたいと思っています。一緒に顧客の「きちんとした労務管理」の実現を推進していく仲間を集めています! ◎働き方(フルフレックス・在宅勤務) 業務は顧客への納品スケジュールで進みますので、月中での繁忙が発生するお仕事です(大半が末締めのため、月の前半が繁忙期)。納品後の月後半は早上がりなど、フレックスをうまく活用し勤務時間を調整することが可能です。 今回はフルリモート・在宅勤務を想定したポジションになります。在宅からもお仕事をして頂けるように、PCなどの貸与、チャット・オンラインMTGツールでの業務サポ―トを行っていきます。 《全国募集/完全フルリモート勤務/転勤なし/出社の必要ナシ!/学歴不問》 ★入社時の手続きもオンラインで行います。 ★原則ご自宅での勤務となります。 フレックスタイム制 1日の標準労働時間/8時間00分 フレキシブルタイム/05:00-22:00 メインタイム/10:00~16:00 ※メインタイムは、個人の始業時間・終業時間の選択の裁量を確保しつつ、お互いに効率的に業務を進めるための業務遂行推奨時間帯です ※メインタイムの時間帯はその趣旨を尊重し、原則として勤務をしていただく形となっております ※コアタイムなし 平均残業時間月25時間 【大阪支社】 大阪市北区堂島1丁目5番17号 堂島グランドビル6F (大阪駅・梅田駅・渡辺橋駅より徒歩7分)
給与
年収372~513万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【給与計算・社会保険手続きBPO業務設計コンサルタント】完全フルリモート/転勤なし/学歴不問/全国募集/中小企業No.1BPaaSカンパニーを目指し急成長中!

  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • フルフレックス制度あり
  • フルリモート可能
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 企業の人事労務業務を根本から変える──kubellパートナーが手がけるBPOは、単なるアウトソーシングではありません。私たちは、顧客ごとの業務設計をゼロベースで構築し、「属人化」からの脱却を支援するBPaaS(Business Process as a Service)モデルを推進すべく、業務の標準化に取り組んでいます。 【業務概要】 BPOサービス導入から定着までを担い、顧客に最適な業務プロセスを設計・構築。給与計算や社会保険手続きを軸に、システム設定や業務マニュアル作成を通じて、業務の標準化・属人化脱却を目指していきます。 【業務の流れ】 ◇【STEP1】顧客ヒアリング・要件定義 ・ヒアリングシートや就業規則をもとに、給与・勤怠・申請などのルールを把握 ◇【STEP2】業務オペレーション設計 ・洗い出した業務ルールをベースに、給与システムを設定 ・情報連携の方法やデータ管理フローも設計 ・運用マニュアルの整備、オペレーションの可視化を実施 ◇【STEP3】試験運用~調整 ・2ヵ月程度のテスト運用期間を通じて、課題の洗い出しと修正を実施 ・設計通りの運用が可能か検証し、オペレーションチームへの引き継ぎ準備を行う ◇【STEP4】本稼働・定着支援 ・本稼働後も顧客の窓口としてサポートを継続 ・運用チームと連携しながら、業務の安定化と継続的な改善を推進 【担当業務例】 ・業務オペレーション設計 ・給与計算/賞与計算/明細発行 ・社会保険手続(入退社・定時決定・算定基礎など) ・年末調整などの年次業務 ・顧客対応(窓口業務・問い合わせ対応) 【組織体制】 当社のオペレーションチームは、社労士事務所出身者や人事・労務アウトーシング出身、システム設定のエキスパートなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成。各メンバーが専門知識を持ち寄り、業務設計から実務実行まで一貫して対応可能な体制を整備中です。 チームは垣根なくコミュニケーションを取りながら、仕組みづくりに日々取り組んでいます。マニュアルやルールの共有、ノウハウの蓄積に力を入れ、誰もが同じクオリティで業務を遂行できる環境の構築を目指します。 【企業の魅力】 ◆属人化を脱却する仕組みづくりの最前線 目指す姿は、日々の業務オペレーションのみならず、誰でも同じクオリティでオペレーションが回るような仕組みづくり。 システム設定やマニュアル作成を通じて、業務フローを明確化し、顧客ごとの多様なニーズを調整しながら標準化していきます。 これにより、特定の担当者に依存しない安定したサービス提供が可能となり、顧客満足度の向上と内部の効率化を実現できると考えています。 属人化の壁を打破し、業界トップレベルのBPOサービスを目指します。 さらに、設計した仕組みはチーム全体で運用・検証して継続的な改善を行い、常に高水準のオペレーションが維持できる仕組みを構想中です。 ◆柔軟性と成長性を兼ね備えた新部署で挑戦 現在急成長中のこの部署は、新規クライアントの立ち上げを中心に担当し、ゼロから業務の仕組みを構築する「発展途上の最前線」。すでに整備された組織とは異なり、メンバーの意見や提案が通りやすく、柔軟に変化していける環境が魅力です。 チーム全体で労務オペレーションの属人化を防ぎ、標準化・仕組み化を推進しています。時短と業務効率化を目的にAIエージェント活用も見据えています。 まだまだアナログなオペレーションも多いこの業界において、本部署では構造改革や課題解決に挑戦できます。 このフィールドで、あなたの専門性と志向性を活かしてください。 ◆お客様に寄り添う丁寧なサポート体制 当社はBPOサービスの導入から運用まで、一貫したサポート体制を構築しています。受注後の業務設計からシステム設定、試験運用、本稼働後のフォローまで細かくフォローし、顧客の運用課題を迅速に解決します。顧客の多様な就業ルールや環境を調整する対応力を磨いており、カスタマイズしたオペレーションを設計。顧客窓口を担当するメンバーは信頼関係の構築に努め、長期的なパートナーシップを実現しています。これが高い顧客満足度にも繋がっていると考えています。 導入フェーズでの綿密なヒアリングや、業務開始後も継続して改善提案を行う姿勢が、多くの企業から高い評価を得ています。 【選考のポイント】 専門知識だけでなく、顧客やチームとの円滑なコミュニケーション力、業務改善に対する積極的な姿勢を重視します。専門的な実務経験やシステム設定経験を活かしやすいフィールドが整っています。 【働き方・働く環境】 《全国募集/完全フルリモート勤務/転勤なし/出社の必要ナシ!/学歴不問》 ★入社時の手続きもオンラインで行います。 ★原則ご自宅での勤務となります。 フレックスタイム制 1日の標準労働時間/8時間00分 フレキシブルタイム/05:00-22:00 メインタイム/10:00~16:00 ※メインタイムは、個人の始業時間・終業時間の選択の裁量を確保しつつ、お互いに効率的に業務を進めるための業務遂行推奨時間帯です ※メインタイムの時間帯はその趣旨を尊重し、原則として勤務をしていただく形となっております ※コアタイムなし 平均残業時間月25時間
給与
年収388~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人エスネットワークス

【未経験OK】給与社保/銀行経験者歓迎/BIG4経験者多数在籍/売上10億~1,000億円規模の中堅・上場企業を中心に、国内外の経営課題解決をサポートしている税理士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 クライアントから依頼された給与計算及び社会保険手続き業務を行って頂きます。一人前になると1名辺り5~6社くらいを受け持つことを想定しております。クライアントの担当者の方と給与計算、社会保険についてやりとりすることもあり、事務作業だけでない業務です。 入社後は1名専属のチューターが付き、現場研修と外部研修を受けながら習得して頂きます。 ▼業務の詳細は以下の通りです。 ・給与計算 ・社会保険、雇用保険、労働保険等手続き代行 ・年末調整、勤怠管理 ・社内規定、雇用契約書整備 ・労務監査 ・クライアントからの人事関連相談窓口 【組織体制】 現在約70名のスタッフが在籍しており、税務チームとペイロールチームに分かれています。 【仕事の魅力】 ◇給与社保未経験歓迎、専属チューターで安心研修 ◇年間休日125日、月平均残業15時間で働きやすい ◇資格取得支援充実、社会保険労務士受験料負担 【企業の魅力】 税理士法人エスネットワークスのグループ会社として、人事給与アウトソーシングや労務コンサルティングを展開。給与計算や社会保険手続きなどの定型業務にとどまらず、人事制度設計や就業規則策定など、企業の競争力向上につながる提案も行っています。 【働き方・働く環境】 ■資格取得支援: 当社は資格取得支援も充実しており、社会保険労務士の受験料負担(3回まで)や自己研鑽用の書籍購入制度、定期的な社内勉強会などを設けております。 ■就業環境: 11月12月の繁忙期は50時間程となりますが、それ以外の時期は残業はほとんどなく、平均すると月15時間程度です。また産育休復帰実績も多く(2022年実績100%)、長期的に就業することが可能です。 ■当社の魅力: 〈風通しの良い社風〉 ・若い社員が多く活躍しており、自由闊達で意見交換もしやすい風通しの良い社風です。役員との距離も近く、提案もしやすい風土です。 〈多様なクライアント〉 当社は売上数億の中小企業から1兆円の売上を誇る上場企業、これからIPOをしていく企業、資産数十億円~数千億円を保有する資産家、海外進出を検討している企業、日本へ投資をしたい海外富裕層など、色々なお客様がおり、様々な面で個人や法人に貢献しています。 <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:35時間40分 対象期間の総所定労働時間:1860時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <その他就業時間補足> ※残業月平均15時間程度
給与
年収336~560万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人エスネットワークス

【社会保険労務士】産休育休復帰実績100%/自由で風通しの良い社風/BIG4経験者多数在籍/売上10億~1,000億円規模の中堅・上場企業を中心に、国内外の経営課題解決をサポートしている税理士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 社会保険労務士として、顧客企業の人事労務業務を幅広く担当します。 ◎業務詳細 ・給与計算、社会保険・労働保険の各種手続き ・年末調整代行業務 ・就業規則作成コンサルティング(給与規定含む) ・労務監査業務 ・顧客への労務改善提案 【組織体制】 ・在籍人数:約50名(グループ全体) ・グループ本社と同フロアにあり、税務・会計・人事領域での連携が可能 【仕事の魅力】 ◎幅広い挑戦機会 給与計算や社会保険手続きに加え、労務監査や人事制度提案まで挑戦でき、専門家としての成長を実感できます。 ◎長期就業を支援 産育休復帰率100%、残業は月平均15h程度。繁忙期を除けば落ち着いた働き方が可能です。 ◎風通しの良い環境 役員とも距離が近く、若手が多い自由闊達な社風。意見提案しやすく、裁量を持って働けます。 【企業の魅力】 税理士法人エスネットワークスのグループ会社として、人事給与アウトソーシングや労務コンサルティングを展開。給与計算や社会保険手続きなどの定型業務にとどまらず、人事制度設計や就業規則策定など、企業の競争力向上につながる提案も行っています。 【働き方・働く環境】 <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:35時間40分 対象期間の総所定労働時間:1860時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <その他就業時間補足> ※月平均10時間程、繁忙期は40時間程になることもございます。
給与
年収500~868万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所

【社労士】フレックスタイム×週2日リモート可能!クライアントは上場・上場関連会社が中心なので、レベルの高い業務に携わり、社労士としてスキルアップできる環境が整った社労士法人

  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能
  • 育休・産休実績あり
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 研修充実
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 クライアント数が年々増えているため、体制を拡充し共に成長していただける方を募集しております。 【業務内容】 これまでのご経験に基づき、下記の業務を中心にお任せする予定です。 <アウトソーシング業務> ◆労働保険・社会保険の手続き ◆給与計算 ◆年末調整業務 など <コンサルティング業務> ◆労務相談 ◆就業規則 ◆労働条件制度 ◆労務監査 ◆人事制度、退職金制度の改定・構築 ◆研修・セミナーの講師 など 【企業の魅力】 ◆大手・上場企業の案件が多数 メーカー、商社、食品、アパレル、保険など業界は多種多様であり、規模も小規模なスタートアップ企業から4,000人超の従業員を抱える企業まで様々です。皆さんもご存じのあの上場企業や人気企業もクライアントとしてお付き合いがあり、業務を通じて様々な経験値と知識、ノウハウを習得できる環境となっています。 ◆一体感あふれるワンフロア 当事務所はワンフロアで座席ごとの仕切りがなくフラットな環境です。困った時やわからないことは近くの先輩へ相談できます。服装も写真からお分かり頂ける通りカジュアルなスタイル。所長や副所長も社内で仕事をする時は私服勤務です。一般的な士業のイメージとは違うカジュアルな環境で働けます。 【働き方・働く環境】 ◆週2日リモートワーク可能! ◆一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定! ◆『くるみん』認定済み ◆フレックスタイム制完備! ※試用期間中(通常3ヶ月間)は「09:00〜18:00(休憩時間:60分)」になります。 ※試用期間満了後、フレックスタイム制となります。
test
給与
年収390~520万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25588)

【社会保険労務士】大企業、官公庁、独立行政法人を中心に契約実績のある社労士法人

  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍

【業務内容】 ・社会保険、労働保険の各種資格取得や喪失、その他手続き(電子申請あるいは紙の書類の手続き) ・各種帳票、届出書等の作成 ・電話対応 ・(必要に応じて)労務相談対応 ・電子申請 ・紙の書類の手続き(受領した書類のチェック、健保等への届出) ・Excelの集計(労働保険年度更新等) 【組織体制】 13名(所長以外は全員女性です。) 【仕事の魅力】 スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、困ったことがあればすぐに相談できる風通しの良い職場です。複数名で業務を担当しているため、分からないことは先輩スタッフが丁寧にフォローします。 また、年次や役職に関わらず、新しいアイデアや改善提案も歓迎する社風が根づいており、意欲ある方にはリーダーへのステップアップの機会も。日々の姿勢や取り組みをしっかり評価します。 【企業の魅力】 顧問契約、社会保険・労働保険手続き、就業規則の作成・改訂、研修講師、助成金申請、給与計算代行、障害年金申請など多岐にわたるサービスを提供。 労働法令の整備をベースに、企業の効率化・コンプライアンス強化・人材定着を支援。「採用から定着までのプロセスを社労士の視点で全面サポート」する取り組みも展開。 所長がユニークで、年齢・経験問わず意欲があれば認められる文化。勉強会も充実し、コンサル・手続き業務の両面を経験できる環境があります!
test
給与
年収450~500万円
勤務地
大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所

【社労士補助】社労士資格保有者!上場企業や有名企業を中心にクライアント数は350社を超え!社労士のプロを目指せる育成体制が整っている社労士法人

  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能
  • 第二新卒歓迎
  • 育休・産休実績あり
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 研修充実
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 未経験可
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由

【募集背景】 クライアント数が年々増えているため、体制を拡充し共に成長していただける方を募集しております。 【業務内容】 初めはアウトソーシング業務を担当していただき、経験やスキルに応じてコンサルティング業務にもステップアップしていただけます。 <アウトソーシング業務> ◆労働保険・社会保険の手続き ◆給与計算 ◆年末調整業務 など <コンサルティング業務> ◆労務相談 ◆就業規則 ◆労働条件制度 ◆労務監査 ◆人事制度、退職金制度の改定・構築 ◆研修・セミナーの講師 など 【企業の魅力】 ◆大手・上場企業の案件が多数 メーカー、商社、食品、アパレル、保険など業界は多種多様であり、規模も小規模なスタートアップ企業から4,000人超の従業員を抱える企業まで様々です。皆さんもご存じのあの上場企業や人気企業もクライアントとしてお付き合いがあり、業務を通じて様々な経験値と知識、ノウハウを習得できる環境となっています。 ◆社労士のプロを目指せる育成体制 新卒は6ヶ月間、中途は3ヶ月間を原則として、社会人マナーや社労士としての基本知識、ノウハウを学び、先輩のサポートを通じてのOJTで業務フローを習得できます。企業のアウトソーシング担当としてデビューした後も経験豊富な先輩があなたをバックアップ。安心してプロの階段を上っていける環境です。 ◆一体感あふれるワンフロア 当事務所はワンフロアで座席ごとの仕切りがなくフラットな環境です。困った時やわからないことは近くの先輩へ相談できます。服装も写真からお分かり頂ける通りカジュアルなスタイル。所長や副所長も社内で仕事をする時は私服勤務です。一般的な士業のイメージとは違うカジュアルな環境で働けます。 【働き方・働く環境】 ◆週2日リモートワーク可能! ◆一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定! ◆『くるみん』認定済み ◆フレックスタイム制完備! ※試用期間中(通常3ヶ月間)は「09:00〜18:00(休憩時間:60分)」となります。 ※試用期間満了後、フレックスタイム制となります。
test
給与
年収390~520万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人とうかい

【社労士】リーダークラス募集!週1~2日在宅OK!DX活用で業務効率化!「オンラインファースト」を掲げフルリモートで完結を目指す社労士事務所

  • 資格取得支援制度
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 管理職・マネージャー
  • 経験者優遇
  • オンライン面接あり
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 学歴不問
  • 資格受験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 転勤なし
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気

【仕事内容】 アドバイザリーチームまたはBPOソリューションチームのリーダー職候補として下記の業務の教育、業務プロセス改善をお任せします。 ★アドバイザリーチーム ◆労務相談 ◆給与計算 ◆年末調整 ★BPOソリューションチーム ◆社会保険の手続 ◆労働保険 ◆入退社や出産手当金や傷病手当金に関わる申請 ◆36協定作成 ◆年度更新 ◆算定基礎届作成 ◆就業規則作成等(電子 申請中心)。 ◆上記に付随して発生する顧客からの相談対応 ※入社後半年は実務を経験していただき、そこから少しずつリーダー業務をお任せしていきます。 【PRポイント】 ★充実した研修制度!★ 入社後は2週間程度の実務研修を座学で行っていただきます。 経験豊富な教育専任の社労士がいるため、質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます! ★在宅勤務、リモートワーク導入!★ 最初の半年の間は毎日出勤ですが慣れてきたら週1日在宅勤務を実施しています。 ★明瞭な評価体制!★ 何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのかを社員に明示しています。 リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、キャリアを積みたい人・給料を上げたい人にはもってこいです。 【使用システム】 MF給与/King of time/Kintone/BOX/Chatwork/e-Gov/Googleworkspace/office365 等
test
給与
年収500~707万円
勤務地
愛知県愛知県名古屋市西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)

【人事労務スペシャリスト】フレックスあり/リモートワーク可能/創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所のDIGグループ!人事労務業務のIT化支援を強みとする社労士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 主なお客様は中小企業やスタートアップの経営者の方です。 1人15~30件程度のお客様を担当し、以下のような業務を行います。 <具体的には> ◆労務相談 ◆人事労務業務のIT化支援(クラウド勤怠ツール、給与計算ツール、人事管理ツール等の導入支援) ◆給与計算・給与設計 ◆労務手続き ◆助成金申請代行 【求人の魅力】 <お客様対応を通じて「やりがい」を感じるポジションです!> 本ポジションでは、お客様対応をメインに行いながら、直接お客様と信頼関係を構築し、やりがいを感じていただけます。 また、弊社では「顧客対応・相談業務」と「給与計算・手続き」で担当が分かれる「製販分離」という体制を採用しています。 本ポジションでは原則前者の顧客対応・相談業務がメインとなりますが、手続きや申請のチェックや研修で後者にも関わることがありますので、社労士・社労士補助業務の全般的な知識・経験を得ることができます! 【企業の魅力】 DIGグループは、創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所グループです。 DIG社会保険労務士は、グループ内において社会保険労務士業務(給与計算・労務顧問)や人事・組織コンサルティングを提供している法人です。 そのなかで、DIG社会保険労務士法人は、DX推進を併せた労務顧問業務と組織・人事課題のコンサルティング業務を強みとしています。 この求人票で募集しているのは前者の労務顧問業務担当者のポジションです。 経営者(クライアント)が本業に集中できるよう、労務相談、給与計算、助成金業務などを広くご担当いただきます。 一般的な社労士業務(補助)に加え、MoneyForwardクラウド給与やSmartHR等のクラウドシステム導入・支援にも携わることができる環境です。 <人事労務業務のIT化支援が強み> 一般的な社労士(補助)業務に加え、クラウドシステムやチャットツールの導入支援に力を入れており、クライアントの業務効率化にも貢献できます。 ※税理士法人との連携により、M&AやIPO支援といった案件に関わるチャンスもあります。 ◎主な導入支援ツール ◆Money Forward クラウド給与 ◆Money Forward クラウド勤怠 ◆Smart HR ◆アニー(クラウド型チェックリストシステム) ◆Chatwork ◆freee ◆Slack ◆オフィスステーション <20代、30代が活躍中> グループの平均年齢は約34歳。 社労士法人の課長はいずれも30代女性であり、入社半年~1年半で昇進しています。 若手のうちから大きな裁量をもって働くことができる環境です。 【働き方・働く環境】 ◆リモートワーク可(研修後、週1〜2日程度) <勤務時間について> ◎1か月単位の変形労働時間制 1か月の総労働時間:160.0時間~177.1時間 ※正社員登用後はフレックスタイム制となります(標準労働時間1日あたり8時間、コアタイム10:00~15:00)。 ※残業時間は月平均20h程度です。 ※時短勤務も相談可能です(目安として1日の実働6時間以上)。
test
給与
年収339~466万円
勤務地
福岡県福岡市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25533)

【社会保険労務士】所内研修制度あり!監査法人、税理士法人、法務、アドバイザリー他を包含する複合的な専門家ネットワークを持つ社労士法人!

  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 未経験可

【募集背景】 社労士法人の設立を目指しているため 【業務内容】 ■記帳代行・月次訪問による会計アドバイス ■法人税・消費税・所得税・相続税等の各種申告書作成(経験に応じて) その他ご本人の希望によって 事業計画作成、財務調査、事業承継、再生、組織再編税制等にも関わっていただくことが可能です。 ※会計事務所での経験の無い方は、しっかりとサポートしますので、安心してご応募下さい。 【企業の魅力】 應和社会保険労務士事務所は、監査法人・税理士法人などを含む應和グループの一員として、労務・社会保険分野に専門的なサービスを提供している点に大きな強みがあります。 単独の事務所ではなく、会計・税務・法務といった幅広い専門家が集うグループ内で連携できる体制が整っているため、クライアントに対して総合的で付加価値の高い提案が可能です。 また、グループの安定した基盤のもとで働ける安心感があり、社会保険や労務管理の知識を体系的に学べる研修制度も用意されています。 特に未経験者や経験の浅い方にとっては、実務を通じて専門性を磨ける環境となっております! さらに、事務所は東京都心部に拠点を構えており、アクセスの良さも魅力の一つです。最寄駅から徒歩1分圏内の好立地。 待遇や福利厚生についても透明性を持って提示されており、長期的に働きながらスキルを高めていける職場環境が期待できます。 【資格保有者数】 ■社会保険労務士…1名
給与
年収350~500万円
勤務地
東京都千代田区神田神保町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

サードプレイス社会保険労務士法人

【アウトソーシング(リーダー候補)】社保・給与計算業務経験者必見!年間休日125日◎コンサルティング、アドバイザリー、アウトソーシングの三つを柱とし、人事労務の総合サービスを提供する社会保険労務士法人

  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 <担当案件のプロジェクトマネジメント業務> ◆社会保険、労働保険手続き ◆給与計算、年末調整 ◆労務相談 ゆくゆくは下記業務もお任せ致します。 ◆チームマネジメント業務 ◆コンサルティング業務 ◆労務アドバイザリー業務 等 ※経験・スキルに応じて上記業務をお任せ致します。 【企業の魅力】 私たちは、顧客企業のクリーンな就労環境を目指し、独自の体制で人事労務の総合サービスを提供する社会保険労務士法人です。 ◆顧客企業の労働環境改善・ホワイト化の実現 どんなに時代が進んでも、人が集まらなければ企業は成り立ちません。 働きやすい環境の整備は、どの企業にも共通する重要な経営課題です。 当法人は従来の社労士像にとらわれない多角的なアプローチを通じて、クリーンな就労環境の実現に徹底的にこだわります。 ◆課題解決に向き合う姿勢 私たちのモットーは、課題の解決に正面から取り組むことです。 お客様のクリーンな就労環境を目指し、人材の採用から育成、処遇労働条件の決定、トラブルが発生したときの対処に至るまで、人事労務の様々な課題に対して独自の体制をフルに活用した解決策を提示いたします。 ◆課題解決の三つの柱 当法人は、コンサルティング、アドバイザリー、アウトソーシングの三つを柱とするサービスでお客様の課題解決に挑みます。 この三つの領域で当法人が目指すのは、様々な課題に即したオンリーワンのサービスです。 そのため、各サービスを担うスタッフは、日々研鑽を積み、創意工夫を凝らすことが欠かせません。 私たち自身が常に成長を続けることでお客様に最適なサービスを提供し、企業を経営する方だけではなく、そこで働く従業員様とそのご家族も含めた皆様から支持していただける法人を目指します。 【サービス概要】 ◆コンサルティング業務 就業規則の作成・変更、人事制度の設計・整備や導入支援、企業のM&Aを行います。 ◆アドバイザリー業務 人事労務に関する諸問題について、人事担当者、経営者の悩みをサポート・解決します。 ◆アウトソーシング業務 お客様の労働保険・社会保険の手続き、および給与計算業務、年末調整業務等をサポートします。
給与
年収448~504万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
無料で
転職相談