求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]社会保険労務士
[こだわり]年間休日120日以上
RSM汐留パートナーズ税理士法人
【人事労務コンサルタント】実務経験者募集!若手歓迎!フルリモート勤務!外資系クライアント多数!士業界を牽引するプロフェッショナルファームグループの社会保険労務士法人
- NEW
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- エージェントおすすめ求人
- フルリモート可能
- 仕事内容
- 人事労務事業部スタッフ~シニアスタッフの求人です 【オフィス所在地】 東京、札幌、釧路、仙台、大阪、福岡、沖縄 【具体的な業務内容】 ・クライアントに対する給与計算業務 ・年末調整計算補助業務 ・労働保険および社会保険手続き補助業務 ・人事労務に関連したコンサルティング業務 【使用ソフト】 社労夢・MF給与・Freee 勤怠:KOT・ジョブカン・チームスピリット・IEYASU等 ---------------このポジションの魅力--------------- ・労務デューデリジェンス等の高度な案件に携わることができます ・自らの裁量権が多く、組織を発展させていく一員となれます。 ・福利厚生制度が充実。仕事もプライベートも充実したライフスタイルを実現できます。 ・資格手当があり、さらなるキャリアアップも可能です。 ----------RSM汐留パートナーズについて---------- RSM汐留パートナーズは、世界第6位の国際会計ネットワークであるRSM Internationalの日本メンバーファームです。 メンバーファーム間の国際的な連携と、当社に所属する公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士・行政書士等の各種専門家のネットワークを最大限に生かし、士業界を牽引するプロフェッショナルファームとして、クライアントにとって最良の『真のワンストップサービス』を追求し続けています。
- 給与
- 年収330~590万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23611)
【社労士ポジション】社労士/税務経験者必見!医療業界特化、リモートワークあり!、医業に関する税務会計キャリアを積める税理士法人
- NEW
- 学歴不問
- 未経験可
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- リモートワーク可能
- 面接1回のみ
- オンライン面接あり
- 経験者優遇
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大に伴い人材を募集いたします。 【業務内容】 ◆社会保険労務士業務全般 ◆税務(記帳など) ※あなたのスキルや経験に応じてお仕事をお任せしていきます。
- 給与
- 年収550~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人まもる
【社労士】社労士部門立ち上げ!有資格経験者歓迎!ワークライフバランス重視の方でも知識を生かして活躍できる!専門分野のプロが集まる税理士法人
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 面接1回のみ
- 学歴不問
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 転勤なし
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆労務管理に関する相談指導 ・就業規則等の作成及び改定 ・賃金体系の見直し及び賃金計算 ◆給与計算 ◆手続き業務 ◆その他、現在事業拡大中! 一緒に事業を拡大していく意欲のある方歓迎! 現在外注している業務を、自社で対応できるように社労士部門を立ちあげます。 クライアントは税務でもっておりますので、営業の必要ありません。 将来的に社労士部門のマネジメント等、裁量をもって働いていただきたいです。 働き方は、その人によって柔軟に対応いたします。 ※勤務地は芝オフィス、新百合ヶ丘オフィス、相模原オフィスがありますので、ご希望に柔軟に対応いたします。
- 給与
- 年収500~680万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23552)
【労務スタッフ】社労士資格勉強中の方必見!ワークライフバランスを重視しオンオフのメリハリをつけて働ける環境!顧問先は340社越えで右肩上がりに増加中の千葉県最大規模の社会保険労務士法人
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 お客様先の給与計算および社会保険・労働保険手続きなど、専門性の高い業務を担当いただきます。 ◎具体的な業務内容 ◆手続業務:取得喪失手続き・健康保険給付手続き・労災手続き・助成金申請 ◆書類作成:役所提出用書類作成・提出 ◆給与計算:給与計算・賞与計算・年末調整 ◆電話応対:顧問先および役所からの問い合わせ対応 ◆アシスタント業務:コンサルタントのサポート業務(書類作成・調査など) これらの実務を通して労務スキルを向上させ、顧客との信頼関係を築いていただきます。 成長と安定を兼ね備えた環境でキャリアアップを目指しましょう! 入社後は、3ヶ月ほどのOJT研修を実施します。 仕事の流れをイチからお教えしながら、先輩スタッフのお客様を少しずつ引き継いでいただく予定です。 【エフピオで働く魅力】 ◆地域密着でありながら多様な顧客層 千葉を中心に活動し、地元の中小企業から数千人規模の大手企業まで、様々な規模・業種のクライアントと取引実績があります。建築、医療、製造など多業種と連携し、幅広い経験を積みながら専門性を深めることができます。 ◆スキルを活かし、即戦力として活躍 即戦力として、実務経験をすぐに活かせる環境が整っています。また、効率化や業務改善の提案など、フラットで意見の通りやすい社風です。 自分の知識と経験を直接クライアントの成功に役立てることで、クライアントの成長と自分の成長、さらにはエフピオ全体の成長にもつながっていきます。 ◆成長と安定を両立する社風 千葉を拠点に着実な成長を続け、現在では340社以上の顧問先を持っています。 地域企業と長期的な信頼関係を築きながら、東京にもオフィスを構え、より広いエリアでのサービス提供を目指しています。 【キャリアプラン】 将来的にはマネジメントやコンサルタントとして成長できるキャリアパスもご用意しています。 1.コンサルタント 労務知識を深め、顧客の労務課題を解決するコンサルタントへと成長。 実務経験を活かし、顧客に対する提案力を高めていくことができます。 2.マネジメント チームリーダーとして組織を管理し、リーダーシップを発揮。 社員の育成や業務改善を通じ、エフピオ全体の成長に貢献できるポジションです。 3.事務スペシャリスト 事務手続きや給与計算のスペシャリストとして活躍。事務処理の精度を高めるキャリアパスです。 Webセミナーや資格取得支援制度を活用し、事務のプロフェッショナルとして活躍できます。 【企業の魅力】 当法人は、千葉県を中心に「中小企業のパートナー」として 1)社会保険・労働保険手続業務 2)給与計算業務 3)人事労務コンサルティング を行っております。 2025年4月現在の顧問先は千葉県全域と東京地区に341社、千葉県最大規模の社会保険労務士法人です。 【当法人について】 当法人は前身である「浅山社会保険労務士事務所」から、創業25年目に社名を「社会保険労務士法人エフピオ」へと変更し、新たなスタートを切りました。 創業から数えて約30年、これまで千葉市に根ざし多くの企業様の経営課題に向き合ってきました。おかげさまで「千葉の中心的な社労士事務所」として、当法人をベンチマークしてくださる後発法人も増えております。 2025年4月現在の顧問先は、千葉県全域と東京地区を中心に341社にのぼり、金融機関や弁護士事務所・会計事務所・産業医事務所との提携促進、人事クラウドシステム導入ニーズ拡大などにより顧問先は右肩上がりに増え、ニーズも多様化しています。現在では、千葉県外からの仕事のオファーも増加しており、2021年には東京オフィスを設けサービス展開をしました。 【主なサービス】 ◆社会保険の手続き:従業員の入退社手続き、社会保険料の計算、給与計算など、社会保険に関する業務を代行します。 ◆就業規則の作成:企業に適した就業規則を作成し、従業員の権利と義務を明確にします。 ◆労務相談:労務に関する様々な相談に対応し、企業の労務管理を支援します。 ◆助成金申請:助成金制度を活用し、企業の経営を支援します。 ◆給与計算:給与計算業務を代行し、正確な給与計算をサポートします。 ◆退職金:退職金制度の導入や管理をサポートします。 ◆コンサルティング:人事・労務管理に関するコンサルティングを行い、企業の労務環境改善を支援します。 【働き方・働く環境】 <休憩時間について> 当法人では、お昼休憩(12時~13時)はしっかり1時間確保されており、電話も留守番電話に切り替えて、ゆっくりと過ごしていただける環境を整えています。 なお、始業時刻(9時00分)前ならびに終業時刻(18時00分)後も留守電電話対応となっております。 また、休憩時間中は会議室を開放しており、有志でボードゲームやカードゲームを楽しんだり静かに自習や読書に集中したりと、それぞれが自由なスタイルでリフレッシュしています。 仕事と休憩のメリハリを大切にしながら、自分らしく働ける雰囲気が魅力です。 <残業について> 業務の性質上、6月〜8月、12月は繁忙期ですが、それ以外は比較的落ち着いています。 月の平均残業時間は20時間程度で、業務効率化に取り組んでおり、オン・オフのメリハリを大切にしています。 ■ワーク・ライフ・バランスを大切に 業務効率化のためITを活用し、役割分担を徹底。無駄を省き、メリハリのある働き方を実現しています。 女性社員も多く、子育て中のスタッフも活躍中。 お互いの状況を理解し合い、支え合える職場です。 ■地域に根ざした支援 千葉県の企業様を中心に256社をご支援中。 地元に密着し、地域企業の成長をともに支える仕事に誇りを持てます。 ■マネジメントに挑戦したい方へ 当法人では積極的にチャレンジできる風土があり、ご希望やご経験に応じてマネジメント業務へのステップアップも可能です。 ■女性が活躍する職場 3つのチームのうち2つは女性リーダーが在籍。 性別に関係なく活躍できる風通しのよい職場です。 キャリアについても一緒に考えていきます。 ■スペシャリストを目指したい方へ 業務時間内に受けられるWebセミナーなど、継続的に学べる体制があります。 「給与計算検定」資格取得や社会保険労務士の資格登録費用も会社が支援し、専門性を深める環境が整っています。
- 給与
- 年収358~392万円
- 勤務地
- 千葉県千葉市中央区中央
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
労働保険事務組合 ティグレ
【労務スタッフ】未経験者必見!年間休日120日、有給消化は7割以上!働きながら社労士資格の取得が目指せる!大手税理士法人のティグレグループが展開する労働保険事務組合
- NEW
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 時短勤務あり
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 労働保険事務組合とは厚生労働大臣の認可を受けた団体です。 労働者(正社員・パートアルバイト含む)を1人でも採用した企業は国で定められている労働保険(労災保険及び雇用保険)に加入しなければなりません。 その企業様から委託を受けて労働保険の成立届、労働保険料の申告・徴収・納付、各種届け等の事務処理や行政への届出を行います。 また、事務作業以外にも企業様へ制度の説明やアドバイスも行います。 ◎具体的には ◆委託企業先の従業員の入退社に関する手続き及び各種制度の説明 ◆労働保険新規成立の制度説明及び成立届等の作成・届出 ◆委託企業の情報管理、労働保険料の徴収・納付業務、報奨金の申請業務 ◆事務所の総務事務 ◆委託企業の労働保険料の確定 ◆労働保険年度更新申告書の作成及び行政への届出 【仕事の魅力】 <実務未経験でも成長できる環境です> 経験豊富なスタッフもおりますので、実務未経験でも学んで頂く意欲があれば成長して頂ける環境があります。 また将来的にはマネジメント候補としてご活躍頂きたいとも考えております。 私たちと共に成長していきましょう。 ■クライアントの人事労務に関する課題を解決していくことはもちろん、労働保険、社会保険の設置や相談に乗ることも大切な業務。 加入義務があるとはいえ、その事実や必要性を知らないクライアントもまだまだたくさんいます。 法律の文章をただ読むだけではなく、加入しないとどういうリスクがあるのか? などわかりやすく説明していくことが必要になります。 ■ティグレグループが持つクライアントの中から紹介をいただきますので飛び込み営業はありません。 グループ内には税理士法人や行政書士法人など様々な法人がありクライアントの数はとても多いです。 そのため、仕事量は常に安定しています。 依頼が途絶えることはありません。 ■安心して働けるグループであることのメリットは、安定感だけではありません。 有給消化率は7割。 そして通常とは異なり、入社初日から10日間付与されます。 また、育児・介護短時間勤務の期間が長く、出産後も安心して育児に専念でき、職場に復帰できると好評です。 【企業の魅力】 書類作成の代行などから経営に関わるコンサルティング業務まで、様々な相談に対しワンストップサービスを行っています。 全国の税理士、弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁理士等の専門職の方々とネットワークを保ちながら、万全のサポート体制で会員の経営を支援しております。 <ティグレグループについて> ティグレグループは、税理士や社会保険労務士、行政書士など、各分野のプロから構成される集団です。 これまで、様々な“困った”を正面から受け止め、それぞれの課題に合った解決策へと導いてまいりました。 ティグレグループが多くの経営者様・個人事業主様・店舗運営者様から選ばれる理由をご紹介いたします。 ◆顧客数30,000者超中小企業・小規模事業のサポートに強い ◆創立50年、100名以上の有資格者豊富な経験がある多くの専門家が在籍 ◆専任の担当者がサポート親身に向き合う安心感 【働き方・働く環境】 就業時間 09:00~17:30 ■所定労働時間 07時間45分 休憩45分 ■残業:有 平均残業時間:24時間程度 ■転勤:当面無 地域限定職も選択可能です
- 給与
- 年収341~453万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市青葉区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23478)
【労務コンサルタント】創業支援に特化豊富なポジション!資格取得応援!労務と税務に関する相談をワンストップで対応する社労士・税理士法人
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 転勤なし
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織拡大に伴い、新たな人員を募集します 【業務内容】 同社の労務コンサルタントとしてご活躍いただきます。立ち上げ時期を中心としたクライアント企業に対して、いつでも気兼ねなく頼れる労務パートナーとしてサポートいただきます。 <業務例> ■人事・労務に関する相談、指導 ■ 労働・社会保険手続き ■就業規則の作成 ■助成金の支給申請 ■給与計算 など ※クライアント対応は直接訪問のほか、WebやTelでのリモート対応もあります。 ※顧客をIT業界や飲食系に絞るなどキャリアプランに合わせたアサインが可能なため、ご自身の志向性に併せてキャリアを積むことが出来ます。 ※据え置き型のPCを使っているため、自宅に仕事を持ち帰りご対応頂く事はありません。 経験の浅い方には実践重視かつ安心感のあるトレーニングを通して、十分にご経験をお持ちの方には即戦力として、周囲のサポートをはじめとした教育を行います。ご入社から1年程度で、20~30社の顧問先をご担当いただけるようになる想定です。 無理な社数の担当を任せるなどはもちろんなく、それぞれの状況や意向、業務バランスなどを総合的に考慮して、担当数を調整していきます。 【企業の魅力】 ■業務にて最新のクラウドサービスやITツールを使っており、企業のIT化に先だって経験を積むことが可能です。また今後もIT化、デジタル化を進める計画なので、先進的な業務スタイルの知見を蓄えられます。 ■事業展開やご自身のキャリア志向に応じて、チームを率いるマネジメントの立場や、新しく事業部門が立ち上がる際の主担当へのキャリアチェンジなど、豊富なキャリアパスがあります。 ポジションを続々と作っているため、チームリーダーやマネジメントのポストが多く、適性があれば任せられる環境です。(最速1年半でチームリーダーになった方もいらっしゃいます。) ■また、社労士の受験志望者には状況に合わせたサポートを検討いたします。ご自身の裁量の範囲でのタイムマネジメントや、有給休暇などと組み合わせて、計画的に試験勉強に時間をあてるメンバーも多数在籍しております。有給休暇消化率100%を目指して推進しています。
- 給与
- 年収350~650万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
スタートアップ税理士法人
【社労士】経験者歓迎フレックスタイム制!福利厚生充実!スタートアップの会社を中心に経営支援を行っている税理士法人
- 面接1回のみ
- 完全週休2日制
- 育休・産休実績あり
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 クライント急増のための増員 【業務内容】 ◆人事、労務に関する相談・指導 ◆就業規則の作成 ◆助成金の支給申請 ◆ 給与計算、労働・社会保険手続 ◆人事制度設計や安全衛生に関する助言 などの労務コンサルティング業務の提供 ◆会社設立支援 ◆融資・助成金サポート ◆節税対策 ◆経営支援 ◆会計顧問 などの税務コンサルティング業務の提供 【組織体制】 21名 【企業の魅力】 私たちスタートアップ社会保険労務士法人/スタートアップ会計事務所は、安心と信頼をお届けする専門家です。 会社設立から節税対策、労務課題対策まで、税務と労務に関するご相談にワンストップで対応しています。 これまで培ってきたコンサルティングの実績と親しみやすさをもって、会社設立を考えている方にも、会社を経営している方にも、気兼ねなく心から頼られる「パートナー」として、必ずご満足いただけるサポートをこれからも提供し続けます。 【働き方・働く環境】 ◎テレワーク相談可能 ◎フレックスタイム制あり
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23397)
【実務未経験でも安心!】★就業規則作成、リーガルチェック、社会保険等の手続き、給与計算など、社労士事務所の事務ワークをサポートしてください
- 年間休日120日以上
- 資格受験者歓迎
- 未経験可
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 代表面談
- 仕事内容
- ◆就業規則作成、リガールチェック、36協定作成 ◆社会労働保険諸手続き、障害年金・老齢年金の裁定手続き ◆年度更新・算定基礎届 ◆団体交渉の参加(希望者のみ) ◆補佐人補助としての裁判所出廷(希望者のみ) ◆給与計算(給与kid、オフィスステーション) ◆セミナー資料の作成 ◆電話応対・来客対応 など

- 給与
- 年収300~350万円
- 勤務地
- 東京都北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23374)
【社労士有資格者必見】税理士法人内の立ち上げ部門の社労士ポジションの募集です。税理士法人と連携をとって1人目の社会保険労務士として活躍しませんか?
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 社会保険労務士業務全般

- 給与
- 年収400~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区恵比寿
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
中小企業労務管理協力会
【社労士】未経験歓迎!歴史ある事務所で先生がマンツーマンで教育してくれる社会保険労務士事務所
- 完全週休2日制
- 未経験可
- 残業少なめ
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- ■社会保険・雇用保険等各種届出業務 ■給与計算業務 ■労務相談等の社会保険労務士業務 ■併設する労働保険事務組合の行う業務
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23307)
【社労士業務スタッフ】有資格者必見!社労士部門立ち上げを経験できる税理士法人
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 社労士業務の立ち上げ ・労務問題の解決 →就業規則の改定や労務コンサルティング →開業時の労務の整備

- 給与
- 年収300~550万円
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23225)
【社労士スタッフ/リモートワーク可能/実働7時間】充実の福利厚生で働きやすさ抜群!クラウド会計に対応し、お金の見える化をビサイドで実現!社会的インフラとしてお客様をサポートする税理士法人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 副業相談可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 りんくグループ及びりんくグループのクライアント先に対して、以下ような業務に従事していただきます。 ◎具体的な仕事内容 ◆給与計算業務(月次給与計算、賞与、年末調整) ◆社会保険手続業務(取得喪失届出、保険給付、異動関係) ◆労働保険手続業務 ◆勤怠管理システムやクラウドシステムの導入 ◆就業規則等の見直しなど労務に関するアドバイス 【仕事の魅力】 社会保険労務士または勉強中の方で、様々な業務に精通したい方、お客様を多面的にサポートできるようになりたい方を歓迎します。 【企業の魅力】 りんくグループは社会的インフラとしてお客様をサポートします。 <経営理念> ◆ビジネスパートナーとして顧客と共に成長する ◆環境変化に対応し、常に自己変革を行う ◆スタッフの幸福と自己実現のプラットフォームとなる ◎あらゆるニーズに対応 資金調達・金融機関対策:決算資料の迅速な準備と無理のない資金計画の作成 節税・税務対策:効果的な節税対策と税務リスクの回避 税務調査:税務調査の立会いと事前準備 他士業との連携:弁護士や社労士とのネットワークでワンストップサービス 組織的で誠実な対応:全スタッフが相談相手 経営計画・支援:経営計画立案セミナー開催 ビジョン達成支援:経営目標達成を支援 <特徴> ◆クラウド会計に対応 ◆お金の見える化をビサイドで実現 【働き方・働く環境】 転勤なし 休憩60分
- 給与
- 年収336~595万円
- 勤務地
- 神奈川県相模原市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23204)
【社労士補助ポジション】給与計算経験者必見!働きやすさ◎創業60年の安定企業
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 給与計算業務 【必須経験】 給与計算業務(事務所・事業会社不問)
- 給与
- 年収200~300万円
- 勤務地
- 北海道札幌市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22964)
【社会保険労務士スタッフ/フルフレックス/年間休日123日】ライフプランにあわせた働き方が可能!「税務」「労務」「コンサルティング」までをトータルでサポートし地域を支える社労士事務所
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 担当先の企業に定期訪問し、社会保険の各種手続きや給与計算 作業のほか、給与体系や評価制度の構築、労務関係のトラブル対応などの相談業務を行っていただきます。 そのほか、会計業務の担当者と同行訪問のうえ、担当先企業の労務関係のトラブル、ニーズに合わせて幅広く対応いただきます。 【使用会計ソフト】 セルズ電子申請 【組織体制】 20名在籍 (会計スタッフ16名、社労士スタッフ4名) 【仕事の魅力】 ◆社会保険各種手続きの電子申請を積極的に行っており、行政手続きのために遠方まで出張する手間が省ける ◆中小企業の支援のため、各種助成金や補助金支援を積極的に行っており、クライアントから感謝されることが多い ◆就業規則の策定、賃金規程等の作成にあたっては専用システムを活用しているため、字体等の体裁にとらわれず専門業務に集中できる 【企業の魅力】 当社は20名の従業員と一緒に日々仕事をしています! この度、社会保険労務士を募集することにしました。 チームで働くからこその安心感と大きなやりがいを感じることができます。 また月に1度研修を行ったり、芋煮などのイベントを行い、社内のコミュニケーションも大切にしています。 一人ひとりが向上心があるので日々志高く仕事をすることができます。 また様々な資格取得支援も行っております! 中小企業を支援する熱意を持ち、将来的には社会保険労務士業の中核を担っていただける経営意欲の高い方ぜひ、わたしたちと共に仕事をしてみませんか? 中小企業の支援を目的として、税務・会計・労務のワンストップサービスを提供する総合事務所です。 同社は山形県全域及びその近隣県を主な業務エリアとして活動しています。 近い将来、「税務会計(税理士法人)」「労務(社労士法人)」「中小企業経営支援(コンサル会社)」に事業を分社化し、より専門性の高い組織作りを目指しています。 ◎強味 ◆税務と労務が連携したワンストップサービス ◆資金調達、バンクミーティングの開催等の金融支援 ◆各種助成金、補助金の相談および申請サポート ◆相続税や贈与税の他、遺言書作成等の資産税対策 【働き方・働く環境】 フレックスタイム: 5:00~21:00の8時間程度/コアタイムなし 当事務所ではフレックスタイム制度を導入しています。 1ヵ月の標 準時間(月平均173時間程度)をクリアすれば、日々の時間の使 い方はAM5時〜PM9時の間で自由に決められます。試験勉強、 子育てしながらなど、ライフプランに合わせて勤務が可能です。
- 給与
- 年収550~927万円
- 勤務地
- 山形県山形市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22963)
【社会保険労務士スタッフ/フルフレックス/年間休日123日】資格勉強中の方必見!地域に寄り添い、経営のトータルサポートを手掛けながら働きやすい環境がある社労士事務所
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 担当先の企業に定期訪問し、社会保険の各種手続きや給与計算 作業のほか、給与体系や評価制度の構築、労務関係のトラブル対応などの相談業務を行っていただきます。 そのほか、会計業務の担当者と同行訪問のうえ、担当先企業の労務関係のトラブル、ニーズに合わせて幅広く対応いただきます。 【使用会計ソフト】 セルズ電子申請 【組織体制】 20名在籍 (会計スタッフ16名、社労士スタッフ4名) 【仕事の魅力】 ◆社会保険各種手続きの電子申請を積極的に行っており、行政手続きのために遠方まで出張する手間が省ける ◆中小企業の支援のため、各種助成金や補助金支援を積極的に行っており、クライアントから感謝されることが多い ◆就業規則の策定、賃金規程等の作成にあたっては専用システムを活用しているため、字体等の体裁にとらわれず専門業務に集中できる 【企業の魅力】 当社は20名の従業員と一緒に日々仕事をしています! この度、社会保険労務士を募集することにしました。 チームで働くからこその安心感と大きなやりがいを感じることができます。 また月に1度研修を行ったり、芋煮などのイベントを行い、社内のコミュニケーションも大切にしています。 一人ひとりが向上心があるので日々志高く仕事をすることができます。 また様々な資格取得支援も行っております! 中小企業を支援する熱意を持ち、将来的には社会保険労務士業の中核を担っていただける経営意欲の高い方ぜひ、わたしたちと共に仕事をしてみませんか? 中小企業の支援を目的として、税務・会計・労務のワンストップサービスを提供する総合事務所です。 同社は山形県全域及びその近隣県を主な業務エリアとして活動しています。 近い将来、「税務会計(税理士法人)」「労務(社労士法人)」「中小企業経営支援(コンサル会社)」に事業を分社化し、より専門性の高い組織作りを目指しています。 ◎強味 ◆税務と労務が連携したワンストップサービス ◆資金調達、バンクミーティングの開催等の金融支援 ◆各種助成金、補助金の相談および申請サポート ◆相続税や贈与税の他、遺言書作成等の資産税対策 【働き方・働く環境】 フレックスタイム: 5:00~21:00の8時間程度/コアタイムなし 当事務所ではフレックスタイム制度を導入しています。 1ヵ月の標 準時間(月平均173時間程度)をクリアすれば、日々の時間の使 い方はAM5時〜PM9時の間で自由に決められます。試験勉強、 子育てしながらなど、ライフプランに合わせて勤務が可能です。
- 給与
- 年収450~550万円
- 勤務地
- 山形県山形市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22962)
【社会保険労務士スタッフ/フルフレックス/年間休日123日】未経験者必見!資格不問!地域に寄り添い「税務」「労務」「コンサルティング」まで、経営のトータルサポートを手掛ける社労士事務所
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 未経験可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 担当先の企業に定期訪問し、社会保険の各種手続きや給与計算 作業のほか、給与体系や評価制度の構築、労務関係のトラブル対応などの相談業務を行っていただきます。 そのほか、会計業務の担当者と同行訪問のうえ、担当先企業の労務関係のトラブル、ニーズに合わせて幅広く対応いただきます。 【使用会計ソフト】 セルズ電子申請 【組織体制】 20名在籍 (会計スタッフ16名、社労士スタッフ4名) 【仕事の魅力】 ◆社会保険各種手続きの電子申請を積極的に行っており、行政手続きのために遠方まで出張する手間が省ける ◆中小企業の支援のため、各種助成金や補助金支援を積極的に行っており、クライアントから感謝されることが多い ◆就業規則の策定、賃金規程等の作成にあたっては専用システムを活用しているため、字体等の体裁にとらわれず専門業務に集中できる 【企業の魅力】 当社は20名の従業員と一緒に日々仕事をしています! この度、社会保険労務士を募集することにしました。 未経験者でも大丈夫です! チームで働くからこその安心感と大きなやりがいを感じることができます。 また月に1度研修を行ったり、芋煮などのイベントを行い、社内のコミュニケーションも大切にしています。 一人ひとりが向上心があるので日々志高く仕事をすることができます。 また様々な資格取得支援も行っております! 中小企業を支援する熱意を持ち、将来的には社会保険労務士業の中核を担っていただける経営意欲の高い方ぜひ、わたしたちと共に仕事をしてみませんか? 中小企業の支援を目的として、税務・会計・労務のワンストップサービスを提供する総合事務所です。 同社は山形県全域及びその近隣県を主な業務エリアとして活動しています。 近い将来、「税務会計(税理士法人)」「労務(社労士法人)」「中小企業経営支援(コンサル会社)」に事業を分社化し、より専門性の高い組織作りを目指しています。 ◎強味 ◆税務と労務が連携したワンストップサービス ◆資金調達、バンクミーティングの開催等の金融支援 ◆各種助成金、補助金の相談および申請サポート ◆相続税や贈与税の他、遺言書作成等の資産税対策 【働き方・働く環境】 フレックスタイム: 5:00~21:00の8時間程度/コアタイムなし 当事務所ではフレックスタイム制度を導入しています。 1ヵ月の標 準時間(月平均173時間程度)をクリアすれば、日々の時間の使 い方はAM5時〜PM9時の間で自由に決められます。試験勉強、 子育てしながらなど、ライフプランに合わせて勤務が可能です。
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 山形県山形市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22927)
【社労士スタッフ/フルフレックス/週4のリモートワーク可能】実務だけでなく、労務知識をプロダクト開発にも活かせるポジションです!自社サービスのプラットフォーム「HRbase PRO」「HRbase」を運営する企業
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 社労士法人で、顧問先企業の給与計算や社会保険手続きのサポート業務をお願いします。 加えて、母体である株式会社HRbaseが提供している労務相談クラウドサービス「HRbase PRO」「HRbase」の開発のサポートもお願いいたします。 <具体的には> ◆顧客企業の給与計算、賞与計算、年末調整 ◆顧客企業の社会保険手続きのサポート ◆自社サービス「HRbase PRO」「HRbase」の新機能、機能改善レビュー など 【仕事の魅力】 給与計算などの業務だけではなく、労務知識をプロダクト開発にも活かすことができ、これからのキャリアに役に立つ経験が積めます。 ◎この仕事で得られるもの ◆労務人材の多い会社でスキルを発揮できる ◆ITリテラシーの高い仲間との協働 ◆レベルの高い労務のプロと働き、自分を成長させられる環境 ◆チーム横断によるコラボレーションの楽しさ 【企業の魅力】 ◆労務相談プラットフォームHRbaseを運営 「最適な労務管理で、すべての人に安心を」というビジョンのもと、社会保険労務士をはじめとする専門家が集まり、生まれたサービスです。 これまでのサービス提供を通じて蓄積してきた労務資料や実務家のノウハウをAI機能と組み合わせることで、労務管理に携わるすべての方の業務をアシストしています。 <Mission> ◎働くをカラフルに ◆働くことが生きがいになる社会をつくりたいという思いです。 働く時間がそれぞれの生きがいになれば、人生は彩りにあふれます。 生きがいとなる仕事はより大きな成果を上げることができ、世の中の成長にもつながります。 新しい挑戦や困難、恐怖、失敗…その中には成功体験もあるはずです。 そんな経験を積み重ねで、働くがどんどんカラフルになっていく。 そんな人をひとりでも多く増やします。 ◆多様な働き方ができる社会をつくりたいという思いです。 みんなが安心して働けるルールづくりを。みんなが自由に働ける環境づくりを。 私たちは、世の中の人が「働く」を起点にして、幸せになれる世の中を目指していきます。 【働き方・働く環境】 本社所在地は大阪ですが、社員も出社とリモートワークを使い分けています。 週1回程、大阪オフィスへの出社と、全社イベント(年4回、うち2回は1泊2日の合宿 ※5月・11月)のため出社があります。
- 給与
- 年収330~330万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22860)
【社労士:管理職候補/月に1回以上有給取得が可能/残業ほぼなし/リモートワーク可能】業種は30以上、規模も数万人規模の大手企業から数名の中小零細企業まで、多種多様なクライアント累計1900以上をチームでサポート!無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現する社会保険労務士事務所
- 育休・産休実績あり
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 服装自由
- 残業少なめ
- 管理職・マネージャー
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 まずは、事務所の仕事の進め方に慣れていただくためにも、給与計算や社会保険手続き業務などからご担当いただきます。 その他、スキルとご経験に合わせて、下記のような業務もご対応いただくことができます。 ◆労務相談 ◆就業規則の作成 ◆働き方ハンドブックの作成 ◆助成金の支給申請 など ゆくゆくは、管理職として以下の業務をお願いする予定です。 ◆チームのマネジメント:チーム内(5〜10名程度)のメンバーの進捗管理・相談対応 ◆経営への関与:経営会議への参加、事務所の体制や経営方針に関する意見提案 等 【仕事の魅力】 社労士の業務だけでなく、管理職としてメンバーのマネジメントも担っていただくポジションです。 ◎魅力① 他事務所では味わえないほどの、多岐にわたる業務経験が積める! 当事務所では、創業70年以上・累計1900社以上の支援を通じて、多様なクライアント・多様な案件に対応してきました。 そのため、他事務所ではなかなか経験できないほどの、幅広い労務に関する知見を吸収していただける環境があります! ◎魅力② 顧客の課題解決に寄り添ったサービス提供 顧問先との関係においては、「言われたことに対応するだけでなく、お客様のために必要なことを提案する姿勢」を大事にしています。 顧問先から相談を受けた際には、まずは事務所内のリソースを最大限活用して解決策を提供しています。 それでも難しい場合は、長年の事務所の歴史で築いたネットワークを活用し、行政機関や専門家を紹介するなど、幅広いサポートを行っています。 これまでの事務所で、「お客様ともっと深く関わりたい」「お客様のためにできることをもっとやりたい」と思っていた方は、ぜひ存分に顧客と向き合ってください! 【企業の魅力】 私たちは渋谷区で70年以上、累計1900以上の企業の労務管理をサポートしてきた社会保険労務士事務所です。 特に、手続きや制度作りといったハード面だけでなく、職場の人間関係改善などソフト面にも貢献できるよう努力してきました。 ◎私たちの使命 「多様な方が共に働き、生きる社会を実現する」 ひと昔前に比べて、働く方々の状況は複雑化しており、育児・介護と仕事の両立、障害者雇用、休職等など、多様な働き方への労務相談件数も増え続けています。 私たちが目指しているのは、「誰もが分け隔てなく社会の一員として共に働きながら支え合う」職場づくりです。 その第一歩として、障害者雇用のアドバイス事業や、NPO法人と連携した社会貢献活動を実施するなど、多様な働き方を後押しする取り組みを進めています。 ◎現場の人々の「声」を聴く このような取り組みを行なっていくためには、法律に頼るだけでなく、当事者の方々と対話を通じて最適な解決策を一緒に考えていくことが必要です。 そのため、人事担当者様・経営者様だけでなく、働く現場社員様にも寄り添い、「共に支え合う組織作り」に貢献していきます。 ◎当事務所の特徴 ◆多様な顧問先:業種は30以上、規模も数万人規模の大手企業から数名の中小零細企業まで、多種多様なクライアントをサポートしています。 ◆幅広い業務経験:手続き業務だけでなく、コンサルティングや就業規則作成など、社労士のあらゆる業務に携わることができます。 ◆成長を後押しする体制:顧問先は個人ではなくチームで担当。そのチーム内で協力・相談しながら様々な業務に対応していくため、どんどん難易度の高い業務にレベルアップできます。 「現状に満足せず、もっと成長したい!」という意欲を持つ方にとっては、最適なフィールドです! <代表から一言> はじめまして。代表の安藤です。 当事務所は、「多様な方が共に働き、生きる社会を実現する」というミッションを掲げ、顧客の組織作りや労務管理を通じて、より良い社会の実現に貢献することを目指しています。 そのための第一歩として、顧問先への障害者雇用支援事業を実施しています。 また、私自身も事務所経営の傍らで社会福祉士の資格を取得し、精神障害者支援のNPO法人の理事として活動しています。 また、私自身の社員育成のモットーとして、「人に優しく、仕事は厳しく」という姿勢を大事にしています。 社員には、働きやすい環境と成長の機会を提供する一方で、顧客に付加価値の高いサービスを届けるために、自己研鑽や向上心を持って仕事に取り組む姿勢を重視しています。 このバランスが、顧客満足と社員のやりがいの両立を可能にする基盤となっていると感じています。 当事務所が目指すのは、顧客に寄り添いながら、共に課題を乗り越えていけるパートナーであること。 そして、社会全体の働きやすさを実現する一助となることです。一緒にこの目標を共有し、前に進んでいける仲間をお待ちしています。 【働き方・働く環境】 ◎無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現 当事務所では、「社員第一」という考え方を大切にしています。そのため、「新規顧客を無理に拡大するのではなく、既存顧客に質の高いサービスを提供して単価を上げる」という経営方針を採用。これにより、社員の業務量をむやみに増やすことなく、顧客満足と利益拡大の両立ができています。 さらに、顧客対応を個人ではなく複数人で行う「チーム制」を導入しています。 チーム内で計画的に業務を分担することで、特定の人に負担が偏ることなくフォローできる体制を整えています。 このように、働きやすい環境作りに取り組んできた結果、現在では下記のような働き方が定着しています! ◆有給休暇が取得しやすい:丸1日の休みはもちろん、数時間単位での取得もOK。 ほとんどのスタッフが毎月1~2日利用しています ◆残業ほぼゼロ:繁忙期も含め、年間を通じてほぼ残業はありません ※自分一人で業務を回せるようになっていただいた後は、リモートワークも可能です。(週数日まで) 一方で、決して業務量が少ないわけではないため、決まった時間内で多くの業務・顧客・案件に対応するのは大変ではあります。 そのため、効率的に業務を進めるために、自ら工夫しながらより良い方法を模索できる方であれば、当事務所が提供する働きやすさと成長環境を最大限に活かしていただけると思います!
- 給与
- 年収420~650万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22859)
【社労士スタッフ/残業ほとんどなし/高い有給取得率/リモートワーク可能】未経験者必見!渋谷区で70年以上、累計1900以上の企業の労務管理をサポート!顧客の課題解決に寄り添ったサービス提供する社会保険労務士事務所
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- 服装自由
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 まずは、事務所の仕事の進め方に慣れていただくためにも、給与計算や社会保険手続き業務などからご担当いただきます。 その後は、スキルや希望に合わせて、下記のような業務にもチャレンジ可能です。 ◆労務相談 ◆就業規則の作成 ◆働き方ハンドブックの作成 ◆助成金の支給申請 など さらに、将来的には、人事制度設計や障害者雇用のアドバイス事業(当事務所が力を入れている事業です)などにも関わっていただけます。 【仕事の魅力】 少人数の事務所でありながら、「既存顧客に付加価値のあるサービス提供」を目指しているからこそ、様々な社労士業務を経験できる環境です。 未経験の仕事でも、ベテランの社労士がサポートしますのでご安心ください。 ◎魅力① 他事務所では味わえないほどの、多岐にわたる業務経験が積める! 当事務所では、創業70年以上・累計1900社以上の支援を通じて、多様なクライアント・多様な案件に対応してきました。 そのため、他事務所ではなかなか経験できないほどの、幅広い労務に関する知見を吸収していただける環境があります! ◎魅力② 顧客の課題解決に寄り添ったサービス提供 顧問先との関係においては、「言われたことに対応するだけでなく、お客様のために必要なことを提案する姿勢」を大事にしています。 顧問先から相談を受けた際には、まずは事務所内のリソースを最大限活用して解決策を提供しています。 それでも難しい場合は、長年の事務所の歴史で築いたネットワークを活用し、行政機関や専門家を紹介するなど、幅広いサポートを行っています。 これまでの事務所で、「お客様ともっと深く関わりたい」「お客様のためにできることをもっとやりたい」と思っていた方は、ぜひ存分に顧客と向き合ってください! 【企業の魅力】 私たちは渋谷区で70年以上、累計1900以上の企業の労務管理をサポートしてきた社会保険労務士事務所です。 特に、手続きや制度作りといったハード面だけでなく、職場の人間関係改善などソフト面にも貢献できるよう努力してきました。 ◎私たちの使命 「多様な方が共に働き、生きる社会を実現する」 ひと昔前に比べて、働く方々の状況は複雑化しており、育児・介護と仕事の両立、障害者雇用、休職等など、多様な働き方への労務相談件数も増え続けています。 私たちが目指しているのは、「誰もが分け隔てなく社会の一員として共に働きながら支え合う」職場づくりです。 その第一歩として、障害者雇用のアドバイス事業や、NPO法人と連携した社会貢献活動を実施するなど、多様な働き方を後押しする取り組みを進めています。 ◎現場の人々の「声」を聴く このような取り組みを行なっていくためには、法律に頼るだけでなく、当事者の方々と対話を通じて最適な解決策を一緒に考えていくことが必要です。 そのため、人事担当者様・経営者様だけでなく、働く現場社員様にも寄り添い、「共に支え合う組織作り」に貢献していきます。 ◎当事務所の特徴 ◆多様な顧問先:業種は30以上、規模も数万人規模の大手企業から数名の中小零細企業まで、多種多様なクライアントをサポートしています。 ◆幅広い業務経験:手続き業務だけでなく、コンサルティングや就業規則作成など、社労士のあらゆる業務に携わることができます。 ◆成長を後押しする体制:顧問先は個人ではなくチームで担当。そのチーム内で協力・相談しながら様々な業務に対応していくため、どんどん難易度の高い業務にレベルアップできます。 「現状に満足せず、もっと成長したい!」という意欲を持つ方にとっては、最適なフィールドです! <代表から一言> はじめまして。代表の安藤です。 当事務所は、「多様な方が共に働き、生きる社会を実現する」というミッションを掲げ、顧客の組織作りや労務管理を通じて、より良い社会の実現に貢献することを目指しています。 そのための第一歩として、顧問先への障害者雇用支援事業を実施しています。 また、私自身も事務所経営の傍らで社会福祉士の資格を取得し、精神障害者支援のNPO法人の理事として活動しています。 また、私自身の社員育成のモットーとして、「人に優しく、仕事は厳しく」という姿勢を大事にしています。 社員には、働きやすい環境と成長の機会を提供する一方で、顧客に付加価値の高いサービスを届けるために、自己研鑽や向上心を持って仕事に取り組む姿勢を重視しています。 このバランスが、顧客満足と社員のやりがいの両立を可能にする基盤となっていると感じています。 当事務所が目指すのは、顧客に寄り添いながら、共に課題を乗り越えていけるパートナーであること。 そして、社会全体の働きやすさを実現する一助となることです。一緒にこの目標を共有し、前に進んでいける仲間をお待ちしています。 【働き方・働く環境】 ◎無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現 当事務所では、「社員第一」という考え方を大切にしています。そのため、「新規顧客を無理に拡大するのではなく、既存顧客に質の高いサービスを提供して単価を上げる」という経営方針を採用。これにより、社員の業務量をむやみに増やすことなく、顧客満足と利益拡大の両立ができています。 さらに、顧客対応を個人ではなく複数人で行う「チーム制」を導入しています。 チーム内で計画的に業務を分担することで、特定の人に負担が偏ることなくフォローできる体制を整えています。 このように、働きやすい環境作りに取り組んできた結果、現在では下記のような働き方が定着しています! ◆有給休暇が取得しやすい:丸1日の休みはもちろん、数時間単位での取得もOK。 ほとんどのスタッフが毎月1~2日利用しています ◆残業ほぼゼロ:繁忙期も含め、年間を通じてほぼ残業はありません ※自分一人で業務を回せるようになっていただいた後は、リモートワークも可能です。(週数日まで) 一方で、決して業務量が少ないわけではないため、決まった時間内で多くの業務・顧客・案件に対応するのは大変ではあります。 そのため、効率的に業務を進めるために、自ら工夫しながらより良い方法を模索できる方であれば、当事務所が提供する働きやすさと成長環境を最大限に活かしていただけると思います! ◎休憩 11時30分~12時30分または12時30分~13時30分の交代制で60分
- 給与
- 年収378~490万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
林竜太郎税理士事務所
【社労士スタッフ/実働7時間/リモートワーク可能】実務未経験者必見!子育て中の社員も多数在籍!スタートアップ法人に対するコンサルティングが強みの税理士事務所
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 女性活躍
- 服装自由
- 未経験可
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大による増員募集になります。 【業務内容】 ◆労務相談 ◆社会保険手続き ◆労働、雇用保険手続き ◆給与計算 ◆就業規則作成 ◆上記業務の補助 【仕事の魅力】 実務未経験からでも、社労士業務全般のスキルを身に着けることが可能です。 未経験者・受験生も大歓迎で、先輩スタッフが懇切丁寧に指導いたします。 【企業の魅力】 税理士事務所に併設の社会保険労務士事務所となります。 スタートアップ企業の支援に力を入れており、現在業務拡大中です。 スタートアップ企業の成長に合わせて多様な労務業務を経験できます。 税理士事務所併設で一緒に業務を行っており、税務・会計の知識も身に付けることも可能です。 ◎お客様のニーズに合わせたサービス提供 当事務所は川越エリアを中心に埼玉全域のお客様に対してサービスを展開しております。 会計事務所の仕事は税務会計業務だけ!というわけではなく、起業支援サポートや相続案件のサポートなど、ご依頼いただく個人・法人の方のニーズに合わせたサービスを提供しています。 地元埼玉の中小企業を中心に税務会計分野でのサポートだけでなくスタートアップ法人に対するコンサルティングに強みをもっている事務所です。 また、希望により相続手続きや比較的簡易な相続税申告業務を経験できます。 お客様には製造業、建設業、不動産業、飲食業、医療法人や社会福祉法人など様々な法人が多く、経営者と一緒に仕事をすることも出来ます。 顧問先を訪問することも多々ありますが、車で片道40分圏内のエリアが多く、地域密着ですので安心です! ◎働き方のメリット 当事務所は、働きながら税理士を目指している受験生を応援しています! 業界経験や資格有無は一切問いませんが、本人が資格取得を希望される場合は事務所として全力でバックアップしてます。 また、子育てをしながら働いている方も多数在籍しています! お子さんがまだ小さい方や突然の病気など柔軟に対応していますので、安心して働くことができる環境です。 【資格保有者数】 税理士5名 税理士科目合格者3名 社会保険労務士1名 社会保険労務士合格者1名 【働き方・働く環境】 休憩:60分(12時~13時) 時間外労働あり(月平均20時間程度)
- 給与
- 年収308~350万円
- 勤務地
- 埼玉県川越市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22757)
【社労士スタッフ/実務未経験歓迎】社労士勉強中の方必見!地域密着型で、経営者のサポーターとなって企業に寄り添う税理士事務所
- 退職金制度あり
- 残業代全額支給
- 未経験可
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 資格受験者歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 社会保険労務士事務のスタッフを募集しています。 ◎具体的な業務内容 ◆タイムカード読み取りなど給与計算事務 ◆労働・社会保険書類作成・電子申請 ◆顧問先訪問アドバイス ◆ハローワークなど行政機関への届出 【仕事の魅力】 最初は簡単な仕事から慣れれば徐々に色んな仕事をしてスキルアップできます。 頑張って下さる方には精一杯報いたいと考えています。 将来の管理職希望者も大歓迎します。 未経験の方も丁寧にご指導させていただきます。 社労士勉強中の方も考慮します。 【企業の魅力】 京都伏見で、あなたのビジネスをサポートする税理士事務所です。 経営者のパートナーとして、あなたのビジネスを支援します。 Zoomでの税務相談も受け付けております。 【働き方・働く環境】 休憩1時間 時間外平均25時間程度 転勤なし
- 給与
- 年収330~400万円
- 勤務地
- 京都府京都市伏見区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【社労士スタッフ】未経験者必見!有給休暇100%消化を推奨!手当充実で働きやすさ抜群!会社設立から節税、補助金獲得、事業承継まで、最高水準のサービスをワンストップで提供する税理士法人
- 有給消化推奨
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 未経験可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 社会保険労務士業務
- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社会保険労務士法人HRDユナイテッドオフィス
【社労士スタッフ/パート勤務】駅近好立地!家庭と仕事を両立させながら長く働きたい方歓迎!スキルアップしつつ幅広い業務にチャレンジできる環境!人事労務コンサルティングで成長中の社労士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 女性活躍
- 服装自由
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大に伴う増員募集です! これまでのあなたの経験とスキルを活かして、一緒に成長しませんか? ベテランの先輩スタッフがしっかりサポートするので、安心してスタートできます! 私たち、社会保険労務士法人 HRDユナイテッドオフィス は、企業の人事労務を支え、労使トラブルの未然防止と解決を目的に設立した社労士法人です。 「クライアントに安心を提供し、社員も誇りをもって働ける職場環境を創造する」 このことを理念に掲げ、設立して8年目となりました。 単なるアウトソーシングではなく、「人事労務 × サービス業」として、クライアントと共に成長できる企業を目指し、毎年規模を拡大しています! 【業務内容】 あなたの経験やスキルに合わせて、幅広い業務にチャレンジできます! 「ただの事務作業」ではなく、人事・労務の専門知識を深めながら成長できる環境です。 <具体的には> ◆労働・社会保険手続(電子申請中心) ◆労災申請手続き ◆その他書類作成、電話応対、接客 ◆資料作成補助 ◆給与計算補助(年末調整含む) いずれも有資格者スタッフとともに担当していただきます。 「言われたことをやるだけ」ではなく、自ら考え、チームで協力しながら進める仕事です。 あなたのコミュニケーションスキルが活かせる場面がたくさんあります! 【組織体制】 スタッフの年齢構成です。 現在40代が中心に活躍していますが、これから層を重ねていく予定です! ・20代:1名 ・30代:1名 ・40代:5名 【おすすめポイント】 ◆新宿3丁目駅から徒歩数分!駅チカ好立地 ◆週2日・1日4時間~OK!フルタイムも歓迎 ◆経験・スキルを活かせる環境!ブランク歓迎 ◆チームで協力しながら成長できる職場 ◆社会保険労務士資格取得の支援あり! ◎職場の魅力 ◆あなたの頑張りをしっかり評価します!年2回ボーナス支給があります(業績に応じて) ◆代表との個別面談でキャリア相談が可能です!成長をしっかりサポートします◎ ◆急なお子様の病気・学校行事にも柔軟対応です!家庭との両立も◎ ◆服装・髪型自由(オフィスカジュアルOK!) ◆フリードリンク&お菓子完備のリフレッシュ環境です◎ ◆明るく開放的なオフィスで快適に働けます! ◎こんな方は是非ご応募ください! ◆事務のスキルを活かしながら、やりがいのある仕事がしたい! ◆「パートだから」ではなく、スキルアップしながら成長したい! ◆ブランクがあっても大丈夫!安心して復帰できる環境が欲しい! ◆チームワークを大切にしながら、コミュニケーションを活かして働きたい! ◆社労士法人での経験を活かしたい or これからもっと専門知識を身につけたい! 【働き方・働く環境】 09:00~18:00の間で 1日4時間以上/週2日~勤務OK! 11時30分~14時00までの間(1時間休憩) *勤務時間によって休憩は異なります
- 給与
- 年収0~0万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【社労士スタッフ】未経験者・受験者大歓迎!社労士目指してる方必見!プライベートと仕事の両立を実現できる環境!ITやWeb、助成金を活用したご提案を得意とする社労士法人
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 服装自由
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 資格取得奨励一時金
- 仕事内容
- 【募集背景】 社労士法人サイドバイサイドはおかげさまで開業からずっと、顧問先数や助成金の依頼が増え続けており、必要としている人達がここ最近特に急増しています。 社労士、社労士目指してる方、楽しみながらお客さんへ価値提供できる社労士や予備軍を募集しています。 事務所を覗いてみたい方、経営者様・従業員様がイキイキ働ける環境を作りたい方、ぜひ一緒に愛を持って働きませんか? 【業務内容】 ●経営者様の面倒な手続きからの解放 社会保険・労働保険手続きなどの面倒な手続きや次々と変わる法改正対応から解放され、本業に専念できます。 従業員と会社の安心を完全バックアップします。 ●会社を守り、売上アップの就業規則作成 社員のモチベーションがUPする就業規則。リスク管理を徹底し強い組織を作る就業規則を作成します。 儲かる就業規則 本当に会社を守る就業規則とは? ●人事労務管理 お金以外の報酬に価値を感じることで、お金のためだけに働く社員を減らします。 社員のやる気アップの秘訣はここにあります。 ●助成金申請 助成金とは国からもらえる返済不要の経営支援金です。 会社の健全な発展の為、真面目に取り組んでいる会社にはお金をあげましょうという制度です。要件もさほど厳しくないものもあるので、もらわない方が損です。 ●従業員も 納得 安心 の給与計算 給与明細の見方、社会保険料、雇用保険料の算出方法等をわかりやすく説明し、なぜ?何でこの金額なのか 従業員に納得してもらいやすい給与計算を行います。 給与制度設計の整備や提案も行っております。 WEB上(インターネット上)で給与明細を確認してもらう完全WEB完結型の給与計算も可能です。 ●他士業、専門家と連携 社労士業務以外でも提携している弁護士、司法書士、税理士、行政書士をご紹介します。 金融機関からの融資のご相談も可能です。 ワンストップでご対応させていただくことが可能です。 ◆助成金申請業務 ◆就労規則作成 ◆社会保険、労働保険書類作成 ◆給与計算 ◆人事労務コンサルティング ◆社長をストレスから解放 【組織体制】 従業員数8名(男性:女性=6:2) 【企業の魅力】 当法人は社労士事務所として2016年4月1日に開業いたしました。 9年前、開業当初、顧問先3社ほどだったこの事務所もお客様、スタッフにも支えられ今では顧問先数も100社以上に増えました。 お客様の業種は美容・不動産・IT・建設・医療・出版、広告と多岐にわたりITやWeb、助成金を活用したご提案を得意としています。 2022年1月より法人化して社労士法人サイドバイサイドと名称を改めております。 綿密で正確さも必要とする堅い仕事の一面もありながら、より楽しく、よりわかりやすく、エンターテイメント性も取り入れ、お客様の感情に働きかけるエモーショナル社労士事務所です。 斎藤一人(あれ、かの有名な人?)から始めた事務所も頼もしいスタッフに恵まれ、これから更にシャローワールドを広げていきます。 【資格保有者数】 社労士(受験生)人数:4(働きながら2名) 【働き方・働く環境】 8時~18時の間で7~8時間勤務で選択可能(月~金) パートさんは1日5時間 週3日程度から応相談で自由に勤務可能 社労士業務スタッフを募集しています。 未経験者・受験生も大歓迎です! 実務経験・資格がなくてもご安心ください。 また、ワークライフバランスに積極的に取り組んでおり、短時間正社員制度の導入や、育児をするスタッフの応援体制も整っておりますので、趣味と仕事、育児と仕事など・・・ ブライベートと仕事の両立を実現しております! ご興味がございましたら、ぜひご応募ください。 お待ちしております!
- 給与
- 年収300~600万円
- 勤務地
- 千葉県柏市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
あすか社会保険労務士法人
【社労士スタッフ】社労士法人での営業担当募集!在宅勤務OK!インセンティブ制度あり!グループ企業を含め50名のスタッフで質の高いサービスを提供する、創業28年の歴史を持つ社会保険労務士法人
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による増員です。 【業務内容】 当法人では、企業の人事・労務管理をサポートする営業担当を募集しています。 ◆社会保険手続き、就業規則作成、助成金申請サポート等の提案営業 ◆新規顧客の開拓および既存顧客のフォローアップ ◆クライアントのニーズに応じた最適なサービスの提案 ◆セミナーや勉強会の企画・運営 【仕事内容】 法人向けサービス(社会保険手続、労務相談、給与計算、 就業規則作成、助成金申請サポート等)の提案営業をお任せします。 ◎具体的には ◆新規顧客の開拓および既存顧客のフォローアップ ◆クライアントのニーズに応じた最適なサービスの提案 ◆セミナーや勉強会の企画・運営 ◆社会保険労務士と連携したコンサルティング業務 無形商材営業経験のある方にぴったりです! ただ決まったサービス・モノを提案する営業ではなく、お客様の課題・ニーズに合わせてご提案内容が変わります。 お客様のニーズを深く理解した上でどのように解決するかしっかり伝えることが重要です。 IT・コンサル・人材・金融・保険・証券等、無形商材の営業経験をお持ちの方はきっとすぐに仕事のコツを掴めます! 【企業の魅力】 当法人は、創業28年の歴史を持つ社会保険労務士法人です。 東京・大阪・名古屋・兵庫に拠点を構え、グループ企業を含め50名のスタッフで質の高いサービスを提供しています。 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間) ※ゆくゆくはフレックスタイム制も利用可能です! 【在宅勤務の取組】 当法人では在宅勤務を推奨で行っています。 一人一人にノートパソコンが貸与されており、専用ネットサーバーにデータを格納している為、在宅でもお仕事が出来るようになってます。 1人の従業員辺り、週に1~3日ほどの頻度で在宅を行う場合もあります。
- 給与
- 年収350~420万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます