求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]経理
[年収]1,000万円〜
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【管理部長】リモートワーク可能/フレックスあり/総額14.5億円の資金調達を実施!700社以上の大企業のDX推進をサポートし、完全独立資本の運営力が強み!SaaS特化のスタートアップファクトリー事業を展開する企業
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 資金調達10億円以上
- 管理職・マネージャー
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◎マネジメント ◆管理本部部全体の管理監督 ◆承認手続き、承認経路の設定 ◎経理財務業務 ◆月次/年次決算の締め ◆予実管理表の実績値入力 ◆ショートレビューおよび準金法監査対応 ◎法務業務 ◆顧問弁護士と相談しながらの契約書校閲 ◆印鑑管理、押印作業、契約書原本対応 ◆契約書雛形及び社内規程の整備 ◎会議運営 ◆株主総会や取締役会の運営事務 ◆新株予約権の発行、付与及び行使手続き ◆国内外の税務当局への税務申告や各種届出 ◎その他 ◆海外拠点立上げに関する調査 ◆海外子会社および駐在員事務所の設立 ◆基幹人事評価制度の運用管理 ◆管理部内の採用活動 【利用ツール】 slack Google Workspace Notion MoneyForward ジョブカン SmartHR バクラク 【企業概要】 業界特化のソフトウェアサービスを提供するスタートアップを次々に立ち上げ、それらのIPOや株式譲渡により資金調達をしています。 完全独立資本で運営することで、状況に応じて事業戦略を変更しながら、本質を見極めた再現性の高い事業創造を可能にしています。 <競争優位性> ◎エンタープライズの課題理解とネットワーク BLUEPRINTは700社以上の大企業のDX推進をサポートし、各業界の課題を深く理解するだけでなく、幅広いネットワークを構築しています。 ◎SaaS特化でのゼロからの立ち上げ BLUEPRINTはSaaSに特化し、ゼロから社内で事業を立ち上げています。 徹底した事業づくりの仕組み化を行い、再現性の高い事業創造を可能にしています。 ◎外部投資家を入れない完全独立資本 BLUEPRINTには外部の資本が入っていません。 自己資本で運営することで、状況に応じた機動的に事業戦略を変更しながら、本質を見極めた事業づくりを行っています。 <投資先> 投資中:3社 ◆株式会社Archi Village ◆株式会社Fact Base ◆株式会社Translead イグジット済み:2社 【事業内容】 ◆法人向けのDX推進支援に特化したスタートアップスタジオ 【働き方・働く環境】 ◆週1~3日出社、残りの週2~4日はリモート業務 ◆出社は押印作業や銀行対応等、総務の監督のため

- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【財務マネージャー候補】プライム上場を目指す!営業利益前年比300%超!国内No.1規模のアドプラットフォーム保有する東証グロース上場マーケティングテクノロジー企業
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 経験者優遇
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 服装自由
- エージェントおすすめ求人
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 「日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたい」という思いのもと2010年4月に設立したマーケティングテクノロジーカンパニーです。現在、弊社はデジタルマーケティング領域において「SSP / DSP / DMP / DOOH / CRM / SFA/ MA /Chatbot」という重要なプロダクトを、全て自社開発のシステムで保有しており、その中でも主力プロダクトであるSSP(Supply-Side Platform)は創業6年で国内No.1規模へ拡大しました。 さらには、海外事業においてもベトナムやインドネシア、シンガポールなど成長著しいアジア領域に拠点を設立し、国内事業で培った技術力を生かして、取り組みを加速しております。 これに伴い、事業領域/事業規模の拡大を支える財務部門の組織体制を強化します。 【業務内容】 資金調達・資金管理等の財務業務を担当していただきます。 【財務】 ・資金調達関連業務 - 銀行や金融機関との融資交渉、融資条件の設定・見直し、返済計画の策定・管理 - 会社説明(事業内容、成長戦略、経営方針の説明) - 財務体質の説明(銀行との融資交渉時に、財務諸表や資金繰り計画書を用いて 財務健全性を説明) - 財務数値の説明・交渉(借入残高、返済スケジュール、金利負担の詳細説明と交渉) 【資金管理】 ・日々の資金繰り管理、資金繰り表の作成・分析 ・ 短期・中長期の資金計画立案と実績管理 ・ 運転資本の効率的な管理 ・メンバーマネジメント 【コーポレートカード管理】 ・コーポレートカードの発行・管理、利用状況のモニタリングと精算業務のサポート 【組織体制】 財務経理部長と下記4チームで構成されています。 ①本社チーム ②財務チーム ③国内子会社チーム ④海外子会社チーム 財務グループはマネージャー1名、リーダー1名(兼務含む)で構成されています。 (CFO、管理部長代理もサポートに入ります) 現在は少人数体制で業務を行っており、財務スペシャリストとして活躍いただきます。 【企業の魅力】 ・「誰もがマーケティングで成功できる世界を創る」を目的に、国内外のお客様のマーケティング・営業に関する課題や要望に向き合い、プロダクト開発や成功のための提案、導入支援を行う東証グロース上場のマーケティングテクノロジー企業です。 ・ChatGPTを用いたメッセージ自動作成機能をリリースし、メッセージの作成にかかるコストを1/3に削減するなど、最先端の技術にプラスアルファを付与するなど新しい事業にも挑戦しており、今後は、プライム上場も視野に入れております。 ・2023年2月には北米の広告テクノロジー企業Zeltoを完全子会社化し、北米、インド、ヨーロッパ市場で事業展開を加速しており、営業利益は前年比300%超で事業拡大しています。 ・デジタルマーケティング領域において全て自社開発のシステムで保有しており、その中でも主力プロダクトである広告収益を最大化するアドプラットフォームSSP(Supply-Side Platform)は創業6年で国内No.1規模へ拡大しました。 【働き方・働く環境】 ・残業は平均月20時間程度となります。 ・週1日程度リモートワークが可能です。
- 給与
- 年収800~1,300万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社Diarkis
【管理責任者】フレックス制/リモートワーク可能!SwitchやPS5などマルチプラットフォームでの通信ゲームにて国内外のユーザーとのマッチング機能や対戦などのネットワーク通信機能をサポートする「Diarkis」を開発!鉄拳8や大手Vtuer、VR/AR業界でもクライアントを持つ成長中ベンチャー企業
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 急成長ベンチャーである当社では、管理部門の立ち上げをリードしていただける方を募集しています。 年間成長率200%を超えるダイナミックな環境で、経営に直結する重要な役割を担っていただきます。 ◎具体的には ◆法務: 各種契約書のレビュー、締結、管理 ◆経理: 税理士との連携による月次決算および年次決算対応 ◆人事労務: 採用企画・管理、社労士との連携による月次勤怠の対応 ◆総務: 株主総会の運営およびその他総務業務 【組織構成】 ・COO兼CFO ※CFOと一緒に管理部門を構築していくポジションとなります。 【企業概要】 SwitchやPS5などマルチプラットフォームでの通信ゲームにて国内外のユーザーとのマッチング機能や対戦などのネットワーク通信機能をサポートする「Diarkis」を開発! 鉄拳8や大手Vtuer、VR/AR業界でもクライアントを持つ、直近ではゲーム領域にとどまらず医療、不動産などのエンターテイメント領域以外の企業にもサービス提供を始めている。 従業員には海外の方も在籍されており、希望があれば社内での英語コミュニケーションも可能となります。 【事業内容】 ◆N対N双方向リアルタイム通信基盤「Diarkis」の開発及びクラウドサービスの提供 【働き方・働く環境】 出社:週3日(月・木・金)
- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25043)
【経理部マネージャー】業務委託組織のリーディングカンパニー!定額制Webマーケティング支援『マキトルくん』や、年収チャンネル拡散付き採用パッケージ『トリトル』などのコンサルティングサービスを提供!経営者やフリーランスが所属するWebコンサルティング会社
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理部門の立ち上げ ◆社内フローの整備 ◆月次・年次決算業務の統括(監査法人・税理士との折衝含む) ◆IPO準備に関する業務 ◆予実分析および経営層への財務報告 ◆税務申告および税務リスク管理 ◆チームマネジメントおよび人材育成 【企業概要】 StockSunは、優秀なIT・Web人材を多数抱えている会社です。 法人向けにはWebコンサルティング事業を行い、個人向けにはフリーランスや起業家向けのコミュニティ事業や教育事業を展開しています。 【事業内容】 (IT) インターネット・広告・メディア/Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) └コンサルティング事業 └キャリア支援事業 ・Webコンサルティング事業 ・キャリア支援事業 ・定額Webマーケティング支援『マキトルくん』 ・定額営業支援『カリトルくん』 ・定額制採用代行・RPOサービス「トルトルくん」 ・1本無料で記事を制作「SEOトライアル」 ・定額制LP制作・改善支援「伴走LP」 ・採用YouTubeチャンネル構築『トリトル』 ・無料お試しコンサル『コンサル試食』
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー】リモートワーク可能/シリーズBで累計12.7億円の資金調達を実施!スマートホームサービス「SpaceCore」は導入実績450社以上!空間とテクノロジーを結びつけ、日本のスマートホーム普及を目指す企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 資金調達10億円以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 アクセルラボの急成長を支える「守りの要」として、経理チームを率いながら企業全体の成長を支える役割を担っていただける方を募集しています。 将来的には、管理部門の総括として、さらなるアクセルラボの成長の土台を一緒に築いていきたいと考えています。 【業務内容】 ◆経理業務の全般管理 2023年9月末時点で、累計取引社数336社、SpaceCoreの利用者数が約2.0万件に達し、アクセルラボの事業規模は日々拡大しています。 その急速な成長を経理の面から支えていただきたいです。 早急に解決したい課題としては、複数の取引先との入出金管理や支払い業務を、精密かつ効率的に処理することです。 財務諸表の作成や、月次・四半期・年次決算をリードしていただきながら、組織全体の経理体制の最適化にも関与していただきたいと考えています。 監査対応や税務申告においても、正確かつスピーディーに進め、経営陣が信頼するデータを提供していただきたいと思っています。 ◆IPO準備業務 アクセルラボは、ダイナミックな事業の拡大を背景に、IPO(新規上場)を見据えてさらなる成長を追求しています。 シリーズBで合計約12.7億円を調達し、いよいよ上場準備が本格化しています。 このプロセスを支える、非常に重要な役割を担っていただきたいと考えています。 具体的には、上場に必要な四半期報告書、有価証券報告書の作成や、監査法人とのやり取りを主導し、外部機関との連携を通じて適時に調整を行っていただきます。 加えて、税務会計から企業会計への移行を進め、IPOに向けた準備を確実に進める役割をお任せします。 つまり、アクセルラボの上場に向けたキーパーソンとして活躍してくださる方を緊急で探しています。 ◆チームマネジメント 経理部門は現在、社員2名と派遣社員1名で構成されており、IPOに向けてその体制強化が急務となっています。 経理チームのリーダーとして、メンバーが効率的に業務を進められるようサポートし、全体の進捗管理をリードしていただきます。 経理業務の効率化を進め、チームがスムーズに日常業務を遂行できる環境を整えていただきたいと考えています。 日々の業務を組織的に管理し、メンバーの成長を後押しすることも重要な役割なのです。 ◆外部パートナーとの連携 IPOに向けては、監査法人、税理士法人、証券会社との密接な連携が必要不可欠です。 外部パートナーとの調整をスムーズに進め、IPO準備の進捗を加速させる役割をお任せします。 特に、監査法人からの質問や修正依頼を正確に対応し、必要な財務資料の提出を進めていただきます。 外部との連携がIPO成功の鍵を握るため、スピード感とコミュニケーションが大いに活かせる場所がここにあります。 ◆業務改善と効率化 経理業務の自動化、効率化が今後さらに求められる中、会計システムの最適化やデジタルツールの導入を通じて、経理フローを再構築していただきたいと考えています。 特に、業務フローを効率化し、チーム全体でより生産性の高い環境を作り上げることを期待しています。 また、2023年に1兆円規模に達すると予測されるスマートホーム市場に対応し、事業規模の拡大に合わせて経理体制をさらに強化していただく役割をお任せします。 あなたの手で、アクセルラボの経理体制を進化させ、企業全体の成長を支える基盤を作っていただきたいと思っています。 【組織体制】 経理部門:現在、社員2名と派遣社員1名 【企業の魅力】 スマートホームとIoT技術を融合させる企業。 独自のIoTエンジンやスマートホームサービスを開発し、不動産業界に提供。 専門子会社によるIoTインスタレーションも手掛ける。 SpaceCoreやalie+などの製品を通じ、空間とテクノロジーを結びつけ、日本のスマートホーム普及を目指す。 【サービス概要】 IoTを「あたりまえ」な存在にするために、ベースとなるIoTエンジンの開発はもちろん、その拡大を促進するためにシステムをオープン化。 さらに設置・運用までを含めた事業を展開しています。 ◎スマートホームサービス「SpaceCore(スペース・コア)」 不動産会社やハウスメーカー等の住宅・不動産事業者(以下、事業者)と居住者・オーナーのためのスマートホームサービスです。 全国450社以上、利用されております。 スマートホーム機器を設置し、専用アプリで家電製品や住宅設備が連動するオートメーション化や遠隔操作可能になる「スマートホーム機能」、物件のオーナーや居住者との契約事や日々のコミュニケーションがアプリやスマートスピーカーで円滑におこなえる「リレーション機能」、住んでいる地域に関するさまざまな生活サービスをユーザーが利用できる「生活サービス機能」を備えています。 これらの機能を一元化し、事業者と居住者の双方が活用できるクラウドサービスおよびアプリとして提供しています。 ◎IoTエンジン「alie+」 スマートホームサービスの開発で培われたIoT機器の制御技術を、より広範な用途・領域で利用していただくために開発したIoT制御システムです。 当社のスマートホームサービス「SpaceCore」でもIoT機器の制御や機器同士の連動を担っています。 APIの提供も行っており、その他のシステムと連携させることで、IoTを活用したシステムの開発をスピーディーかつ低コストに進めることができます。 【働き方・働く環境】 リモート勤務可能
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー】独自の休暇制度で年間休日148日!10期連続売上高増加中!ビジネスを通じて、安全な地域社会の発展を目指す総合不動産企業
- 育休・産休実績あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆月次/年次決算業務 ◆親会社へのレポート(連結用決算資料等の作成) ◆会計監査対応/税理士対応 ◆出納業務/資金繰り表の作成 ◆部下の育成/マネジメント/人事評価 など <不動産業界経験は不問> 不動産業界未経験でも大丈夫◎ 業界ならではの専門用語や仕事の進め方などは入社後に覚えていただければ問題ありません。 わからないことはOJT形式にてお伝えしていきますので、安心してください! 「こんな施策をやってみたい」「もっとこうしたら良いのでは?」など、新たな意見・施策も大歓迎。 会社の成長を支え貢献できる存在として、一緒に新しい挑戦をしませんか? 【組織体制】 12名体制 部長(※今回募集)ー副部長ーリーダーースタッフ 【企業概要】 総合不動産会社として、「不動産開発」「不動産売買仲介」「不動産管理」「リフォーム」の4つの事業を展開。 10期連続売上UP中で着実に成長を遂げています。 今後、さらなる規模の拡大を目指している最中です。 当社が特に力を入れているのは、増加傾向にある空き家などの不動産です。 法規制や利害関係といった複雑な課題にも豊富な知識と経験を活かし、不動産を最大限に活用するための確かなノウハウを有しています 【事業内容】 ◆不動産の買取・販売、売買・賃貸仲介 ◆賃貸管理 ◆リフォーム ◆不動産に携わるコンサルタント業 【働き方・働く環境】 転勤なし ◎独自の休暇制度 独自の休暇制度が盛りだくさんの当社。 今年度の年間休日は148日! 自分時間を大切にできるから、友人とのお出かけも、資格取得の勉強も、思いのまま。 <休暇制度の中の1つをご紹介> 選択制特別休暇取得制度《Premium Best Holiday》 ‐行きたいときに、行きたいところへ、良い価格で行けるように より自由度を上げ、社員のリフレッシュと余暇の充実を目的として1年の中で自由に取得することが可能な 【4日間の会社指定休日】を付与することとしました。 普段なかなか行くことができない海外や国内旅行などでプライベートを充実させ、あなた次第で充実した休日を過ごすことができます!
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25010)
【経理部長候補】フルフレックス!グループ内で企画・開発・販売までを一気通貫体制で展開する不動産事業や、国内会員数No.1の不動産クラウドファンディング「利回りくん」を展開!2025年6月に経営統合を実施し、さらなる事業拡大を図るスタンダード上場企業
- 上場企業
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- オンライン面接あり
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 シーラホールディングスグループは、用地の仕入から企画・設計、建築、販売までを自社で完結する「一気通貫体制」を強みとした東証スタンダード上場の総合不動産企業です。 更なる成長のため2025年6月にシーラテクノロジーズグループと経営統合を行い、当社は上場審査の猶予期間に入りました。 シーラホールディングスグループ全体の上場企業としての経理の体制構築・マネジメントが、今回募集する経理部長の最重要ミッションになります。 盤石な経理体制を構築・強化するとともに、経営層と一体となって事業成長を推進していただける方を募集します。 【業務内容】 具体的な業務内容は下記になります。 ◆仕訳確認 ◆新たな取引が出てきたときの会計処理検討 ◆月次/四半期/年次決算業務 ◆監査法人対応、税理士法人対応 ◆連結CF作成業務、連結精算表作成業務 ◆開示書類作成業務(経理部担当部分) ◆会議資料作成(Excel、PowerPoint) 【本ポジションの魅力】 \専門性と市場価値の向上/ 上場維持審査という一大プロジェクトにおいて、自身が中心となって経理部門の構築をリードできます。 また、M&A等も行っており、経理としての専門性・市場価値を飛躍的に高めることができます。 \チームを牽引し、組織を創り上げる醍醐味/ 新しいメンバーも多い中で経理部門のマネジメントに携わっていただくため、自身のリーダーシップで経理組織を強化・発展させる大きな達成感を得られます。 【利用システム】 勘定奉行、ジョブカンWF 【組織体制】 マネージャー:3名(男性2名・女性1名) 正社員:10名(男性2名、女性8名) アルバイト:1名(女性) 【企業概要】 シーラホールディングスは、不動産とテクノロジーを融合し、資産運用の新たな可能性を創出する総合不動産グループです。 【企業の魅力】 ◆「世界中の不動産投資を民主化する」をミッションとしており、米国ナスダックに23年3月上場し1500万ドルを資金調達。 ◆資産運用プラットフォームサービス「利回りくん」を運営しており一口1万円からの投資を可能とし国内会員数2年連続No1を誇る(23年上半期時点で約26万人増加) ◆事業会社や機関投資家向けに業界最低水準の手数料1.5%のプラットフォームサービス「利回りくんプロ」を運営しtoB、toC両方の顧客を持ち、順調に会員数、運用額を伸ばしており多くのファンドの組成が両サービスにて予定されている。 【事業内容】 ◆総合不動産事業 ◆建設事業 ◆不動産テック事業 ◆再生可能エネルギー事業
- 給与
- 年収1,200~2,500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー】フルフレックス/リモート可/プライム上場のエムティーアイグループ!調剤情報ハブシステム「ファルモクラウド」は10,000店舗への導入実績あり!テクノロジーの力で薬剤師の可能性の場を創造する企業
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 株式会社エムティーアイ(東証一部上場)グループの一員として、電子お薬手帳や調剤薬局の業務支援のためのアプリケーションの開発・運営を手がけるファルモ。 調剤情報ハブシステム「ファルモクラウド」にて「電子お薬手帳」や「在庫管理システム」など、薬局の価値を最大化する ICT ソリューションを展開する薬局 ICT 事業を提供しています。目指すものは、薬局業界における次世代の医療インフラの構築です。 今回の採用では弊社のコーポレート部門における経理・財務領域をリードする人材を想定しています。 【募集背景】 当社の事業拡大により、月次・年次決算などの経理業務に加えて、親会社との連結決算対応や業績管理の面での業務対応が増大したことに伴い、経理・財務領域の専門性の高い方を経理・財務マネージャーとして増員することとなりました。資金調達においても 2024年12月に第三者割当増資が成立することとなり、さらなる事業拡大と組織基盤の強化に向けた取り組みを進めていく状況の中、会社の発展のために活躍してくださる人材を求めています。 【業務内容】 コーポレート部門における経理・財務の業務領域をリードし、COO を補佐して、各部門と協力しながら、業績の予実管理や親会社に対する業績管理資料の作成にかかるやりとりなどを行っていただきます。全社視点にて会社の成長を下支えしていただく、重要なポジションとなります。 ◆経理業務の内製化に向けた体制構築と運用 ◆月次・四半期・年次決算・連結PG作成 ◆税理士事務所との連携、納税・申告 ◆予算編成・予実管理 ◆社長・経営会議・取締役会レポート ◆管理会計・制度会計体制、内部統制の整備 ◆キャッシュフロー管理、資金繰計画 ◆資金調達支援(金融機関・投資家対応) 【配属部署】 コーポレート推進部 【仕事の魅力】 医療資格を持つ経営陣と共に、医療・ヘルスケア領域における課題解決を、リアルな現場で体験することができます。まだ少人数の会社ですが、自社開発の様々な ICT プロダクトをご導入いただく薬局店舗様が増え続けています。急成長フェーズに入っており、会社と事業の成長を実感しながら有意義な経験を積むことができるポジションといえます。 【事業内容】 ◆電子お薬手帳 スマホアプリで自分お薬手帳を管理。 調剤予約やお薬情報が自動で登録されます。 ◆在庫管理システム 店舗データを可視化し、経営のためのエビデンスを提示。現場の「考える」をサポートします。 ◆地域医療連携 調剤薬局に開示同意書を提示した患者のお薬情報を、地域の病院・クリニックが閲覧できる連携システムです。 ◆クラウド型ピッキングアプリ スマホアプリで医薬品の取り間違いを防止し、エビデンスを残せます。現場の「安心」患者の「安全」をサポートします。 【働き方・働く環境】 ※フレックスタイム制(コアタイムなし) ※テレワーク制度あり(テレワーク頻度:週 2~4 日)
- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経営企画】急成長中のグループの経営に最前線で携われるポジション!グループ売上高は681億円!自動車の販売、レンタル・リース、コンサルティングをはじめ法人向けの自動車に関する一機通貫で支援サービスを展開!モビリティ業界を率いるD&Dグループの経営管理を担う本社
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 売上高1,000億企業に向けて、D&Dグループは多様な新規プロジェクトの創出や積極的なM&Aを通して事業拡大をしています。 今後も更に飛躍に向け管理体制を強化するべく増員します。 【業務内容】 企業価値最大化に向けた経営企画業務の推進や新規事業等のプロジェクトの推進、部のマネジメントを担っていただきます。 ◆M&A、業提携等のプロジェクトの推進 ◆新規事業のプロジェクトの推進 ◆グループ中長期計画の策定 ◆グループ広報活動の推進 ◆経営企画部内における付随業務 ◆経営企画部員のマネジメント 【組織構成】 男性:3名、女性:3名の計6名の方がご活躍されています。 【ポジションの魅力】 ◎急成長中のグループの経営に最前線で参加いただきます。 経営幹部と共に企業の成長を担う重要な職務であり、幅広い業務を裁量権を持って行えます。 ◎今後も新規事業の立ち上げや、M&A等のコーポレートアクションも数多く検討しており、経営陣に近い距離でチャレンジいただける環境です。 ◎財務や会計、法務等、経営に関わる幅広い経験を積むことが出来ます。 【キャリアステップ】 ◆ご経験や適性を踏まえ実際に案件の推進に携わって頂くとともに、部下育成も含め部の責任者としてマネジメントを担っていただきます。 ◆将来的に経営企画本部長や役員を目指すことができるポジションです。 【企業の魅力】 私たち株式会社D&Dホールディングスは、事業会社を経営管理することを目的として設立された会社です。 傘下には法人向けのレンタカー会社を有しており、国内および海外に向けた自動車関連事業により広く柔軟に取り組むために持株会社形態を取っています。 現在、お客様のニーズはものすごいスピードで変化しています。 自動車に関わるソリューションの提供に始まり、自動車の賃貸借、売買、整備と事業を拡大し、2024年度グループ売上高681億円を達成しました。 【事業内容】 ◆プライシング事業(自動車買取査定、残価保証) ◆自動車賃貸借事業(レンタカー、カーシェアリング) ◆ディーラー事業(三菱自動車、BYD) ◆海外事業(自動車輸出、輸出代行) ◆物流事業(商用車販売、軽貨物配送、配送ドライバー派遣) ◆車両修理事業(自動車板金、塗装、修理) 【働き方・働く環境】 月残業20h程 <転勤> 当面なし
- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【管理部ヴァイスプレジデント】フレックスあり/大手三菱商事グループ!エネルギーインフラからデジタルインフラまで幅広い事業に投資し、これまでに12案件の実績あり!日本初の総合型インフラファンド運用会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 部門・体制強化の為の募集になります。 【業務内容】 ◆ファンド会計: 有責基準と金商会計基準の2種類の決算書の作成を担当するとともに、監査法人による監査対応を担当します。 また、ファンドの出資先への監査役への就任等を通じて、出資先のモニタリングやガバナンスの構築を受け持ちます。 なお、ファンドやファンドの出資先の出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。 ◆ファンド税務: 顧問税理士と連携し、投資家に帰属する税金情報の管理等を担当します。 ◆会社会計: 決算書の作成、監査法人による監査対応を担当します。 また、親会社である三菱商事へ連結パッケージの提出を行います。 なお、出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。 ◆会社税務: 当社および当社の100%出資子会社は、三菱商事のグループ通算制度下の子法人に該当するため、年度末決算時にグループ通算申告システムを使用し、顧問税理士と連携しながら親会社への法人税関連情報の提出・申告書作成業務等を担当します。 上記以外にも消費税、源泉所得税、各地方税の申告書作成等の業務を担当します。 ◆IR: 投資家への定例報告資料の作成や投資家からの質問対応等、IR業務全般を担当します。 【組織体制】 管理本部長1名(50代前半)、管理部長1名(50代前半)、ディレクター1名(30代後半)、アシスタント(20代後半) 【ポジションについて】 現在同社は、投資本部、経営企画本部及び管理本部の3本部体制にて業務を行っており、管理本部には、管理部及び法務部の2ラインがあり、ファンドの会計・税務、同社自身の会計・税務に加え、総務人事、IR、法務・コンプライアンスと幅広いミドルバック系の業務を担当しております。 今回ご入社いただく方には、管理部の中核メンバーとして、外部のパートナー・ 委託先や監査法人、アドバイザー、並びに三菱商事グループとも協調しながら、ファンド及び同社自身の会計・税務およびIRをご担当頂きます。 今回の募集は、次世代育成の目的も含んでいるため、将来的は管理部長といったポジションも目指していただけます。 【企業の魅力】 丸の内インフラストラクチャー株式会社は、2017年11月に日本初の総合型インフラファンド(1号)を組成。 国内の機関投資家(年金、生保、銀行、事業会社等)から600億円を超える資金を集め、5年間の投資期間内にエネルギー、交通およびデータセンター等を中心に幅広く投資機会を追求し、合計12案件の投資を積み上げてまいりました。 今後は1号ファンドの安定運用及び2025年1月に組成した2号ファンドにて、インフラセクターの幅広い分野を投資対象とし、プライベートエクイティ投資(一部メザニン含む)を行っていく予定です。 【事業内容】 ◆インフラへの投資、インフラファンドの組成・運用及びアドバイザリー業務・コンサルティング業務 株主:ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社(三菱商事㈱100%出資) <投資対象> :以下のとおり 〔 主な想定分野 〕 ◆デジタルインフラ(データセンター、通信等) ◆エネルギーインフラ(電力、ガス、熱供給等) ◆産業・交通インフラ(空港、港湾、道路、鉄道、水道、倉庫等) 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 ◆平均残業時間:10時間〜30時間 ◆リモートワーク:在宅勤務制度あり。法令上及び上長が認めた場合に限る。 ◆転勤なし
- 給与
- 年収590~1,070万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理財務責任者候補】IPO準備経験必須/全国の企業に対して外国人材の紹介や、企業側の管理体制構築支援など包括的なサポートを提供!支援対象国は19ヵ国かつ支援実施社数は1380社超!特定技能人材の紹介や登録支援、企業の海外進出支援などを行う会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 管理職・マネージャー
- IPO準備
- 資格取得支援制度
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理財務業務全般・組織構築を担当するポジションです。 年次・⽉次決算、予実管理、資⾦調達などをお任せします。 <具体的には> ◆決算業務(年次・四半期・⽉次)、経理処理全般 ◆予実管理、税理⼠法⼈対応、固定資産管理 ◆取締役会資料作成など経営サポート業務 ◆IPO準備関連業務(監査法⼈対応、開⽰資料作成など) ◆社内フロー・システム・規程整備など業務改善も推進 【仕事の魅力】 ◎⾃分の⼿で、経理財務の仕組みをつくる 「どんなフローで、どう改善するか?」といった業務設計から、実⾏・改善まで⼀貫して関われます。 たとえば「業務プロセスを刷新したい」「システムを整備したい」といった提案は⼤歓迎。 ただ経理処理をこなすだけではなく、戦略的に経営に関わる⾯⽩さが詰まったポジションです。 ◎社会的意義のある事業成⻑に貢献する 私たちは「国内で多様な⼈材が活躍する社会」の実現を⽬指し、⾰新的なサービスを展開しています。 経理財務は、その成⻑を⽀える重要な基盤。 ⾃社のビジョンに誇りを持ちながら、責任者として仕組みづくり・意思決定に関われます。 ◆経営陣直下のポジションで戦略的視点を養える環境 ◆年齢・業界不問。経験に応じて責任者登⽤も可能 ◆IPO準備など希少な経験が積める成⻑機会あり ◆完全週休⼆⽇・年休120⽇以上で働きやすさも充実 【企業概要】 <事業内容> ◆特定技能専門人材紹介事業 国内外のネットワークを利用し最適な人材を紹介するとともに、グローバル人材帰国の際には、海外進出をサポート。 信頼関係を築き上げた人材を活用した企業のグローバル展開をサポートいたします。 ◆登録支援事業 当社は外国人と企業の日常的なサポートに加え、受入企業に対する人材管理体制の構築及び、教育体制、役割設定など企業側のコンサルティングに重きを置いております。 また、ビザ申請期間中や入社後の日本語教育にも注力しております。 <特徴> ◆人生が変わった外国籍人財数:5729 人 ※特定技能取次申請数&紹介実績数 ※2025年1月時点 ◆支援対象店舗数:3624 店舗 ※2025年1月時点。日々変動しております ◆支援実施社数:1381 社 ※北海道から沖縄まで対応しております ◆支援対象国:19 カ国 ※大体の言語は対応しております
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
アスエネ株式会社
【財務経理GM】シリーズCで累計101億円の資金調達を実施!累計導入社数15,000社以上で国内シェアNO.1の「アスエネ」を運営!脱炭素に向けてワンストップソリューションサービスを提供する企業
- 家賃補助あり
- 服装自由
- 資金調達10億円以上
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- IPO準備
- エージェントおすすめ求人
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務 ◆法人税等の申告書作成、申告業務 ◆監査法人の監査・レビュー対応業務 ◆Ⅰの部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務 ◆主幹事証券及び取引所の審査対応業務 ◆事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務 【企業概要】 「脱炭素のワンストップ・ソリューション」を目指すコンパウンドスタートアップとして、脱炭素・ESGのマルチプロダクト展開を仕掛けています。 CO2排出量見える化・削減クラウドやESGクラウド評価サービス等も提供しています。 【事業内容】 「ASUENE」:CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス 「ASUENE ESG」:持続的なサプライチェーン調達のためのESG評価クラウドサービス 「ASUENE CAREER」:GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム 「Carbon EX」:カーボンクレジット・排出権取引所 「ASUENE VERITAS」:脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス 【働き方・働く環境】 原則オフィスワーク(職種・条件次第で一部リモートワーク有) <管理職> リモート勤務可
- 給与
- 年収1,000~1,500万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
合同会社DGホールディングス
【経理オープンポジション】フレックス/ハイブリット勤務可/60以上の事業を多角的に展開しており、連結売上高は3600億円超を誇るDMMグループの持株会社で安定基盤!グループ全体の本社機能(財務、法務など)を担っている企業
- 退職金制度あり
- 育休・産休実績あり
- 服装自由
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【募集ポジションの紹介】 ご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの組織への配属を想定しております。 1.経理本部‐主計部 ・募集概要 主計部は、DMM.comを始めとしたDMMグループ各社の単体決算及び税務対応を担う部署です。新規事業立ち上げ・会社設立や事業買収に伴う経理体制の整備や、新規事業の会計スキームを考案いただくなどのプロジェクト単位の業務をお任せします。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/2115680258164043786 2.CFO室‐エンタメグループ/コンテンツグループ ・募集概要 DMMグループの各事業のCFO機能を担うことがミッションです。経営に関する提案から管理実務まで、事業運営に必要なすべての業務をお任せします。DMMグループが運営するゲーム事業もしくはエンタメ事業の担当チームでの配属を予定しています。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/2073005624416354365 上記の他、DGホールディングスでのご活躍可能性を最大限検討させていただきます。 【DMMグループ/DGホールディングスの紹介】 DMMグループでは現在60以上の事業を多角的に展開しています。『なんでもやる』という方針のもと、事業規模の大小、ジャンル関係なく、未来を感じるビジネスに投資し続けています。事業展開の方法も、新会社設立、買収案件、既存会社での事業立ち上げ、など様々であり、年々事業の多角化が加速しております。 従業員数約5,000名、売上高約3,600億円という規模感を持ちつつも、ベンチャー企業のスピード感、刺激が並存した環境で、 これまで培ってきた経験を活かしてみませんか? 合同会社DGホールディングスはDMMグループの持ち株会社機能及び、各事業・各子会社の経理・財務・法務機能を担ってます。当社単体での従業員数は200名を超え、異業界の事業会社や、監査法人、会計系のコンサル企業など、幅広い業界出身者が活躍しています。 【企業の魅力】 ◎安定した財務基盤が整った環境 DMMグループは、1998年の創業以来、動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電、そして最新技術のweb3やAIに至るまで、幅広い分野で事業を展開しています。現在、60以上の事業を運営し、売上高はグループ連結3600億円超、会員数は4,507万人を誇ります。多角的な事業展開により安定した収益基盤を持つだけでなく、新規事業への投資にも積極的で、持続可能な成長を実現しています。 ◎働きやすい環境 DMMグループの本社機能を担うDGホールディングスでは、フレックスタイム制度(コアタイム11-17時)やハイブリッドワークを導入しており、社員一人一人が自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。また、中途社員比率が高く、中途社員の役職者も多く在籍しています。新卒・中途社員関係なく、キャリア成長・チャレンジの機会を提供いたします。 ※リモートワークは各部署ごとに頻度が異なります。面接時にお問い合わせください。 ◎大企業の規模感で、圧倒的なスピード感と柔軟性を有する唯一無二な環境 私たちは大企業並みの規模を持ちながら、意思決定におけるスピードと柔軟性を兼ね備えています。非上場企業だからこそ、外部の株主やしがらみを気にせず、思い切った決断をスピーディに下せるのが大きな強みです。 そして、ヒト・モノ・カネ・情報といった豊富なリソースが潤沢にあるため、事業の成長戦略を迅速かつ強力に後押しできます。バックオフィスとして、まさに事業を力強く支え、その成長をダイレクトに加速させる醍醐味を味わっていただけます。 【所属企業名:合同会社DGホールディングス】 独特のキャッチフレーズが耳に残るTVCMでお馴染み“DMM”グループ。 当社はDMMグループの持株会社でグループ全体の本社機能(財務、法務など)を担っています。 <DMM.com グループの事業紹介> -「なんでもやってるDMM」 として成長中!- 会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。 1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。 2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 【働き方・働く環境】 現在、週1日以上の出社を義務としていますが、部門によって出社頻度が異なります。また、2025年末には出社日数を週3日程度まで増やす方針です。

- 給与
- 年収700~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24861)
【決算業務担当/リモートワーク可能】IFRS基準で経験を積める!正味収入保険料1兆4,303億円!世界トップ水準の保険・金融グループを目指すMS&ADグループ傘下!世界32都市の海外ネットワークを持ち、損害保険サービスを提供する保険会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 社宅あり
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は、MS&ADグループの中核として2025年度よりIFRS適用しており、IFRS対応のための戦力アップを図っております。 新しい課題をゼロから検討し、解決し、業務に落とし込むというサイクルに喜びを感じる方のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 担当いただく業務はご本人の適性や経験等を考慮のうえ決定します。 主な業務内容は以下のとおりです。 <決算および財務報告> ◆決算案の作成 ◆計算書類等の作成 ◆保険業法に基づく業務報告書等の作成 ◆親会社への連結パッケージ報告 <収支管理> ◆月次収支管理 ◆収支見込作成 <税務> ◆法人税、住民税、事業税、消費税等 <IFRS対応> ◆会計制度の調査、研究、適用、管理 ◆規定類の作成、整備 ◆業務プロセスおよび内部統制の整備、運用 ◆人材育成 【組織情報】 入社後は経理部・主計グループへの配属になります。 主計グループの構成員は約30名です。男女比や概ね2:1です。(親会社のMS&ADインシュアランスホールディングス経理部に出向し連結決算業務に従事いただく可能性もあります) 【キャリアパス】 OJTなどにより、まずは弊社の担当業務を確実に実行できるよう成長していただきます。 その後、同じ部署にとどまってジョブローテーション、業務改善、後進育成等の経験を通じてさらなる専門性を高めたり、親会社への出向や別の部署へ異動してキャリアの幅を広げることも可能です。 【企業の魅力】 「あいおいニッセイ同和損害保険株式会社」は、MS&ADインシュアランス グループの2社「あいおい損害保険株式会社」「ニッセイ同和損害保険株式会社」が平成22年10月1日に合併し、誕生した会社です。 【事業内容】 <損害保険業> 企業および個人向けの各種損害保険の元受・再保険営業、新保険の開発、損害調査・保険金の支払い、資産運用・融資などの金融業務ほか 【働き方・働く環境】 ◎実力を正当に評価する社風 実力を公平に評価する実力主義の風土のため、中途入社から役員になった社員もいます。そのため、新卒・中途の垣根なく、ご活躍いただける社風です。 これまでのご経験をもとに、ご自身の実力を試してみたい、新しいチャレンジをしたいといった上昇志向の強い方には、 ぴったりの環境かと思います。 また、人事評価の際には、成績だけではなく、普段の行動も併せて評価対象としており、納得感ある運営を目指しています。 ◎ご入社後のフォロー体制や福利厚生なども充実 チーム内での人財育成や、上司との定期的な面談など、ご入社後のバックアップ体制をしっかり取っております。 また、先輩社員による丁寧なOJT体制も整えておりますので、 無理なく業務に慣れていただける環境です。 ご経験にご不安がある方でも、安心して正しい知識を得られるよう、研修制度や福利厚生など環境づくりに配慮しています。
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24853)
【海外事業経理担当/リモートワーク可能】正味収入保険料1兆4,303億円!世界トップ水準の保険・金融グループを目指すMS&ADグループ傘下!世界32都市の海外ネットワークを持ち、損害保険サービスを提供する保険会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 社宅あり
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は、グローバルに事業展開する世界トップ水準の保険・金融グループの中核会社として、高品質な商品とサービスを提供することでお客様の課題を解決し、社会に貢献できる保険会社になることを目指しています。 今回の募集は海外事業に関する決算、税務、リスク管理など、専門部署と連携して海外事業の管理を行っていただくポジションです。 【業務内容】 ◆経理部などが行う決算業務において、財務報告や税務申告に必要な情報を収集、提出すること ◆各国で求められる財務報告について、現地専門家などと連携して開示書類を作成、提出すること ◆その他、会社のリスク管理方針に従って海外事業のリスク管理に必要な対応を実行すること 【キャリアパス】 まずは恵比寿本社で勤務いただき、当社の海外事業内容や決算の流れを把握、担当する業務理解を深めていただきます。 関連する業務において、必要に応じて海外出張での対応を行うこともあります。 将来的には専門性を高めて各専門部で力を発揮いただくことや、海外子会社等へ赴き、子会社を管理するポジションでご活躍いただくことも可能です。 ※将来に渡って、同じポジションで働くことを確約しているものではありません。 【企業の魅力】 「あいおいニッセイ同和損害保険株式会社」は、MS&ADインシュアランス グループの2社「あいおい損害保険株式会社」「ニッセイ同和損害保険株式会社」が平成22年10月1日に合併し、誕生した会社です。 【事業内容】 <損害保険業> 企業および個人向けの各種損害保険の元受・再保険営業、新保険の開発、損害調査・保険金の支払い、資産運用・融資などの金融業務ほか 【働き方・働く環境】 ◎実力を正当に評価する社風 実力を公平に評価する実力主義の風土のため、中途入社から役員になった社員もいます。そのため、新卒・中途の垣根なく、ご活躍いただける社風です。 これまでのご経験をもとに、ご自身の実力を試してみたい、新しいチャレンジをしたいといった上昇志向の強い方には、 ぴったりの環境かと思います。 また、人事評価の際には、成績だけではなく、普段の行動も併せて評価対象としており、納得感ある運営を目指しています。 ◎ご入社後のフォロー体制や福利厚生なども充実 チーム内での人財育成や、上司との定期的な面談など、ご入社後のバックアップ体制をしっかり取っております。 また、先輩社員による丁寧なOJT体制も整えておりますので、 無理なく業務に慣れていただける環境です。 ご経験にご不安がある方でも、安心して正しい知識を得られるよう、研修制度や福利厚生など環境づくりに配慮しています。
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24851)
【経理財務(管理職候補)】設立30年の安定企業!全国に12店舗を展開し、連結売上高は144億円!住まい探しの地域No.1アドバイザーを目指し、大阪/福岡を中心に地域密着型不動産ワンストップサービスを提供する、東証スタンダード上場の不動産仲介会社
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 管理職・マネージャー
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の管理本部にて、小口の借り入れや資金調達など経理・財務業務をお任せします。上場会社なので幅広い財務/経理業務に携われます。新しい業務にもチャレンジできる環境です。 <具体的には> 月次決算や年次決算、連結四半期決算等の業務や資金調達び抹消手続きといった対銀行の折衝に加え、子会社を含む全社の原価管理及び予実作成分析等、幅広い業務を担って頂きます。 【配属先情報】 男性4名(20代~50代)、女性2名(40代) ※本社全体は、男女含め30名程度 【企業概要】 2025年で設立30年を迎え、東京証券取引所スタンダード市場へ上場、現在は全国で12店舗を展開している不動産仲介会社です。 不動産業界では多くの場合、『仲介事業』『分譲事業』等 専門分野に特化する企業が多いなか、同社は不動産仲介事業を中核として、新築戸建分譲事業・建設請負事業・損害保険代理事業と、4つの事業を多角的に展開しています。 営業エリアを店舗から約2.5kmの商圏に限定することで実現した、超地域密着型ビジネスを展開し、安定的な業績を出しています。 【企業の強み】 同社は不動産の売買仲介/戸建分譲/リフォーム等幅広いリソースの中から、お客様のニーズを満たす提案を行なえます。とりわけ不動産仲介事業から得られる最新情報を基に地域内の需給バランスを重視し、顧客ニーズに沿った売買情報と分譲に適した用地情報のタイムリーなマッチングを行なっています。結果として、資産効率を改善し、経費削減に努めるとともに、工程管理の見直しを行なうことで工期を短縮でき、他社と差別化を図っています。 1.安全のサポート体制: ・来店から引き渡しまでプロの専任アドバイザーが担当し、契約後も近隣店舗からサポートいたします。各店舗の半径約2.5kmを徹底的に調べ尽くす地域密着戦略を取っています。個々のライフプランに合わせて、顧客が納得いくまで提案を行うスタイルが特徴です。 2.お客様より高い信頼を頂いております。 ※顧客満足度は91.8%、年間600件以上の取引実績があります。 ◎当社の戦略について: ・関西/九州エリアに11拠点を展開し、地域密着スタイル(ドミナント戦略)の営業基盤で顧客のニーズを漏れなく掴むことで顧客満足度を向上と不動産ワンストップサービスを実現しています。 【会社のビジョン】 同社は「住宅産業を通じて価値創造し、人々に夢と希望の創出を永続することが、社会貢献であり企業としての宿命であると考える」という理念のもとに、不動産仲介事業を主体に戸建分譲事業を行い、お客様と共に成長して参りました。 めまぐるしく変化していく時代とともに多様化するライフスタイルに対応するため、日々、進化変革する企業体の創造をめざし、仲介事業では「スピードを第一に安全/安心な取引」を目標に、戸建分譲事業では「お客様を中心に、限られたスペースの中で自由な空間を演出する」という想いを込めて自社ブランド住宅「リベロスクウェア」を展開してきました。 そして、時代は今まさに高齢化社会を迎えており、社会や人々の環境変化への対応力を高めるため、今までに蓄積してきたノウハウと地域に密着した店舗の拡大による情報収集力を融合し、これからも常に挑戦し続けていきます。 【事業内容】 ◆不動産仲介事業 ◆新築戸建分譲事業 ◆建設請負事業 ◆不動産賃貸事業 ◆損害保険代理事業 【働き方・働く環境】 各種資格手当充実: ・従業員持株制度や資格取得教育制度、社員表彰制度等、福利厚生が充実しています。→そのため長期的に就業している方が多く在籍しています。
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府松原市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24836)
【経理責任者】売上高は右肩上がりに成長しており71億円!アフターサービス保証付き物件「iReno」を展開!中古マンションのリノベーション事業とモビリティ事業の二軸で2027年に上場を目指すIPO準備中企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 IPOに向けた組織強化、体制強化のための募集です。 決算期は12月で2年後の上場を目指しております。 監査法人・主幹事証券は選定済みです。 現状、決算の早期化や業務の精緻化が喫緊の課題となっております。 【業務内容】 ◆経理財務部門メンバーマネジメント ◆決算開示業務(※決算短信・四半期報告書・有価証券報告書等作成他) ◆月次・四半期・年次決算業務 ◆連結決算・子会社管理 ◆主幹事証券・監査法人対応業務 ◆税務関連業務(※税務申告書チェック、各種税務届出依頼他) ◆IPO準備対応(※コーポレート部門長直下で、経理内製化対応、内部統制対応 他) ◆その他経理業務 【組織体制】 CFO 管理部メンバー8名(経理専任以外を含む)、関連会社経理メンバー9名 【仕事の魅力】 まずは、決算実務をメインで携わっていただき、連結業務、子会社管理なども担っていただく想定です。 また、開示対応や監査法人対応、IPO準備業務などにも幅広く携わっていただく予定です。 本ポジションはマネジメントメインではなく、プレイングマネージャーとして、手を動かしていただける方を募集します。 CFOや監査役が公認会計士資格をお持ちであり、優秀な上司の下で、裁量もって経験を積むことができます。 【企業の魅力】 当社は、東京都中央区に本社を構える総合不動産企業で、主に中古マンションのリノベーション事業を展開しています。 2001年2月に設立され、現在は不動産事業に加えてモビリティ事業を展開しています。 リノベーション事業(中古住宅再生)中古マンションを仕入れ、機能性やデザイン性に優れた物件へとリノベーションし、アフターサービス保証付きで提供する「iReno」ブランドを展開しています。 この事業を通じて、少子高齢化や環境問題に対応し、循環型社会の実現に貢献しています。 同社のビジネスモデルは、物件の仕入れからリノベーション、販売、アフターサービスまでを一貫して自社で行うワンストップ体制を特徴としています。 これにより、顧客のニーズに迅速に対応し、高品質なリノベーション物件を提供しています。 1.モビリティ事業 2008年にモビリティ事業としてロイヤルリムジンを創出し、従来のタクシーの概念にとらわれない多彩なアイデアで交通インフラのリノベーションを図っています。 世界最大の配車アプリ「Uber」と提携し、日本版ライドシェアサービスを開始するなど、AIによるダイナミックプライシングを導入し、日本の移動手段の再構築に挑戦しています。 近年はM&Aにより事業を拡大中です。 <IBIの事業の強み> ◎中古住宅のリノベーションにおける一貫体制(iRenoブランド)物件の仕入れ、企画、設計、施工、販売、アフターサービスまでを自社で完結するワンストップモデル。 購入者にとって安心感のあるアフターサービス保証付き物件を提供。 「スクラップ&ビルド」ではなく、既存資産の再生という社会的意義の高いビジネスモデル。 ◎不動産再生事業、モビリティ(交通)事業の2つの収益軸を持っている。 社会課題(少子高齢化、交通インフラの老朽化など)を捉えた時代に合った事業構成。 ◎Uberとの提携などによる先進的モビリティ戦略日本におけるライドシェア推進のパイオニア的存在。 AIを活用したダイナミックプライシングなど、テクノロジー導入にも積極的。 ◎“再生”をテーマとした明確な理念とミッション既存の社会インフラに投資し、ビジネスの力で再生させるという明快な経営方針。 これにより、SDGsやサステナビリティといった現代的価値観とも強くリンク。 【事業概要】 中古住宅再生事業少子高齢化が加速する中で、私たちは建てては壊す「スクラップ&ビルド」ではなく、既存の建物を活かす「リノベーション」を中心とした不動産事業を行っています。 シングル世代、シニア夫婦世代、少数世帯が増えている時代背景やそのエリアの特徴に合わせた新しい価値を建物に吹き込み、日本の不動産の再生に貢献しています。 ・モビリティ事業インバウンド需要が年々増加する日本。こらからの交通インフラは、世界各国の利用者のニーズに応えるサービスを提供する必要があります。 アイビーアイグループは、2008年にモビリティ事業として、ロイヤルリムジンを創出し、これまでのタクシーという概念に捕らわれない多彩なアイデアで、交通インフラのリノベーションを図り、世界に誇れる日本の高品質なモビリティサービスを提供します。 【事業内容】 ◆モビリティー事業 NEWテクノロジーを活用した日本版ライドシェアの創出など、次世代型の移動インフラを提供します。 ◆リノベーション事業 建てて壊す不動産の時代は既に終わりました。新たな付加価値で日本の「不動産」を再生します。 ◆投資育成事業 グループシナジーを高める有望事業分野に投資し、さらなる再生ビジネスを展開していきます。 【働き方・働く環境】 フラットな社風で年次、役職に関わらず意見が言いやすい組織です。 ◆フレックスタイム制/一部有
- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【管理部長候補】約10億円のシリーズA資金調達を実施!クリエイター活動まとめサービス「FANME」などのサービスや、TikTok公認MCN「PPP STUDIO」を運営!TikTokを中心にインフルエンサーマーケティングやクリエイティブプロデュース事業を展開している企業
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 TORIHADAの管理部門全体(経理・財務・法務・総務)をマネジメントしながら、自らもプレイヤーとして実務を担うポジションです。 IPO準備フェーズにおいて、ガバナンス体制や業務フローの整備を推進し、急成長する事業のスピードを止めずに、適切な管理基盤を構築する役割です。 バックオフィスを横断的に管理し、経営陣や専門家と連携しながら会社の成長を支えます。 ◆月次・年次決算業務のレビューと、税理士・会計士との連携 ◆マネーフォワード等クラウドツールを活用した経理オペレーション ◆IPO準備における内部統制対応(J-SOX)、規程整備、稟議フロー構築 ◆法務業務(契約書レビュー・契約管理・登記対応) ◆総務業務(規程管理、オフィス関連、押印管理) ◆外部専門家(弁護士、税理士、社労士)との折衝・調整 ◆業務プロセスの改善・効率化、運用フローの設計 ◆管理部門メンバー(経理・法務・総務)のマネジメント(3〜5名) 【企業について】 インフルエンサーマーケティング事業を中心に、クリエイターの活動を支援する事業を展開しています。特にショートムービーに強みを持ち、TikTokなどのSNSマーケティングを支援しています。また、ファンマネタイズプラットフォーム「FANME」の運営や、子会社であるPPP STUDIOを通じたクリエイターマネジメントも行っています。 【事業内容】 ◆ ショートムービーマーケティング事業(SMM事業) インフルエンサー領域に特化した経験豊富なセールス組織による企画力で、クライアント様のマーケティング課題を解決します。100%子会社としてTikTokMCNとしてPPP STUDIOも運営しているため、現役TikTokインフルエンサーによる最新のユーザー動向を広告案件にも活かすことができます。 社内システム開発にも力を入れており、自社クリエイターデータベース「pythagaras」を開発。 「効果分析」「アルゴリズム解析」「クリエイター情報」を基に企業様に合った企画・提案をさせております。 ◆TikTok MCN(マルチチャンネルネットワーク)事業 TORIHADAの100%子会社としてTikTok MCN(PPP STUDIO)にてインフルエンサーマネジメント行っています。TikTok公認の国内最大規模のMCNとなります。 自社内で案件紹介、動画制作、クリエイター育成と一気通貫で行うことができます。 さらには、所属インフルエンサーの更なる活躍の場を創るため、YouTubeやLINE VOOMといったプラットフォームへの参入支援・マルチチャネル化の事業も行っています。 ◆ファンマネタイズプラットフォーム事業 (FANME) クリエイターのファンマーケティングを支援するプラットフォームFANMEの企画、開発、運営を行っています。クリエイターの紹介ページから、ファンとのコミュニケーション、コンテンツの販売までワンストップで誰でも簡単に実施できるサービスです。 今後はFANMEを中心に、クリエイターを支援する事業者向けのSaaSや、クリエイター向けのサービスなど、クリエイターDXを推進するサービスの企画・開発を進め、日本最大のクリエイターデータカンパニーを目指します。
- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24753)
【経理マネージャー】フレックスあり/リモートワーク可能/プライム上場の西武ホールディングスの100%子会社!グループ各社の管理部門を担うシェアード・サービス会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 資格取得支援制度
- 副業相談可
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は、西武グループ各社の経理業務を集約することで業務の効率化・生産性の向上を担うシェアード・サービス会社です。 経理のプロ集団としての専門性を活かし、国税庁や監査法人対応、会計方針の判断・決定まで幅広く担当頂きます。 今回は需要の増加に対応していくための募集を行います。 経理部門のスペシャリストとして活躍して頂き、当社のマネジメント職として業務を遂行して頂きます。 【業務内容】 アカウンティングユニットとして、西武グループ会社の経理を仕訳から監査対応までをお任せします。 ★部門のマネジメントをお任せします。 ◎具体的には 下記業務についてのチームマネジメントをお任せします。(マネジメント人数5~8名) ◆国税庁対応、監査法人対応 ◆伝票承認 ◆会計方針の判断、決定 ◆新規受託準備 【組織体制】 アカウンティングユニット 15名(平均年齢43歳) 【企業概要】 株式会社西武プロセスイノベーションは、西武グループのスローガンである「でかける人を、ほほえむ人へ。」と同時に、「はたらく人を、ほほえむ人へ。」を実現すべく、常にお客様への思いを持ちながら、「Be cool! Change for the future!」を当社のビジョンとし、グループ各社に最適なシェアードサービスを提供してまいります。 【事業内容】 ◆西武グループ各社の経理業務、給与計算等人事業務 ◆グループ会員組織「SEIBU PRINCE CLUB」の運用業務 【働き方・働く環境】 転勤なし <ワークライフバランス◎柔軟な働き方が可能です。> 当社では柔軟な働き方が出来るよう、フレキシブルワーク制度を導入しています。 完全週休2日制で年間休日120日以上 フレックスタイム制の導入(コアタイム11:00~14:00) 副業OK など、様々な取り組みを実施。 働く人それぞれの理想の働き方が出来るようにサポートしています。 リモート勤務をはじめとした、柔軟な働き方を可能にする制度を 積極的に導入しながら、働きやすいオフィス作りにも注力しています。 「一日一笑」をスローガンに「出社したくなる職場環境」を実践しています!
- 給与
- 年収708~1,050万円
- 勤務地
- 埼玉県所沢市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー】スタンダード上場企業で、13期連続経常利益過去最高更新中!売上高も8期連続過去最高を更新し1300億円越え!戦略的なDXプロジェクトを支援するグループ3社の純粋持株会社
- 管理職・マネージャー
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社およびグループ子会社3社の経理業務全般を所管しています。業容が順調に拡充しており、これにあわせ新たに経理マネージャを採用するものです。 相当程度経理経験を有し即戦力となりうる人材を求めています。 【業務内容】 ◆当社又は子会社の合計残高試算表及び連結精算表の作成・レビュー及びその品質保証業務 ◆子会社からの会計/税務処理相談業務 ◆予算実績管理/分析業務 ◆経理スタッフの育成/指導 ◆各種経理関連規程の更新・整備・指導業務(各種法令・会計基準対応) ◆社内向け研修業務 ◆有価証券報告書及び計算書類等の開示業務 ◆その他経理業務全般 【配属部署】 財務経理部 【グループについて】 技術者だからこそ、見えている未来があります。 デジタル技術で、誰もが心豊かに健やかに暮らせる世界を実現できると信じています。 どんな技術も世の中で使われて初めて意味を持ちます。 ULSグループの使命は 「最先端技術を社会実装する」ことです。 誰もが技術の恩恵を受けられる、そんな素敵なデジタル革命を実現するのがULSグループです。 <ULSグループの特徴> ◎各業界をリードする先進企業の次世代ビジネスを支援 ULSグループの顧客は、各業界の先進企業ばかりです。 世の中をリードする企業が取り組む戦略的なDXプロジェクトを支援しています。 幅広い業種の新規顧客からの相談も多く、新たなプロジェクトが次々立ち上がっています。 ◎発注側支援という独自のポジション 発注側となる事業会社にポジションを置き、DXプロジェクトを支援します。 これまでの受注中心の大手システム開発企業やコンサルティング企業とは真逆の「これからの市場」です。 「デジタルシステムの内製化」を進める発注側企業のニーズをかなえ、ビジネスとデジタルシステムをリードする最重要のポジションで、顧客を支援しています。 ◎全員が「ビジネス×IT」の二刀流人材 今やビジネスとIT技術は不可分です。 技術トレンドやシステム開発に精通したコンサルタント、ビジネス課題に解決策を提示できるエンジニアこそが必要なのです。 エンジニアだからこそ、最先端のコンサルティングを提供する。私たちは創業来その「二刀流人材」を提供しているユニークな会社です。 ◎最先端技術で業界をリード 私たちは先端技術が大好きです。 常に「未来に不可欠な先端技術」に着目し、他社に先駆けて大規模エンタープライズに導入してきました。 シリコンバレーとの関係も深く、オープンソースなど会社を超えた技術者コミュニティの力を信じ、長年支援を続けています。 ◎優れた人材を輩出する環境 採用と育成に力をいれており、厳選採用した優れた技術者を二刀流人材として大きく成長させています。 価値の高い仕事のみを厳選し、良いチームで全力で対応することで、どこよりも早くしっかりと二刀流人材が育ちます。 【事業内容】 ウルシステムズ、ピースミール・テクノロジー及びアークウェイを子会社に擁する純粋持ち株会社です。 グループ子会社への管理業務支援や企業グループ価値向上のための提携/投資活動を行っています。 【働き方・働く環境】 直近の部メンバーの月平均残業は通常期で0時間~10時間、繁忙期で20時間から40時間となります。 育児休暇も男性でも3か月程度とる方も増えてきており、働きやすい環境になります。
- 給与
- 年収750~1,020万円
- 勤務地
- 東京都中央区晴海
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24745)
【ユニット長/フレックスあり】売上高127億円越え!「外車王」や「旧車王」などの買取サービスや、価値ある中古車の再生事業を展開!IT技術も活用しながら自動車再生メーカーNo.1を目指すIPO準備中企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- 副業相談可
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- 家賃補助あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 現在会社規模が拡大しており、一般市場上場を目指しています。 そのため組織強化に向けて、経営を支えていただくユニット長を新たに募集します。 【業務内容】 ◆PAユニットに属する財務経理チーム、総務労務チームのマネジメント ◆PAユニット全体の生産性向上&全体最適化(組織づくり) ◆決算業務(メンバー業務のレビュー中心) ◆開示関連業務 ◆内部統制、各種規定の整備 ◆IPO準備に向けた監査法人・金融機関対応、及び管理体制整備 ◆総務業務(メンバー業務のレビュー中心) ◆情報システム業務(メンバー業務のレビュー中心) ◆法務業務 ◆労務業務(メンバー業務のレビュー中心) 【組織体制】 PAユニット L財務経理チームは正社員3名、派遣社員1名の4名体制 L総務労務チームは正社員3名体制 【企業からのメッセージ】 カレント自動車は、カーテックの力で「自動車再生メーカー」を目指している会社です。 まだまだ走る魅力あるクルマなのに、古いから、壊れているから、と簡単に廃車になっていく。いやいや、違うぞと。 我々の技術で修理修復し価値を上げて、ユーザーに届けて笑顔をつくっていく。 こんなことをやっています。 弊社は、輸入車・旧車等の取扱いの難しいクルマに特化して、周辺事業を多角的に展開してきました。 現在は、展開している各事業の強みを活かし、価値ある中古車を修理修復して価値を上げて、市場に再流通させており、サスティナブルで大変意義がある事業をおこなっていると自負しています。 具体的には、買取〜パーツ供給〜修理〜販売(卸し/小売)まで全て自社内で完結できることが強みです。 そして、この自動車再生事業を当社のもう一つの強みであるITを使って強力に推進しています。 自動車アフターマーケット業界において、私達のようなユニークな会社は他社ではありません。 目の前の仕事にど真剣に取り組みたい方、共に自動車再生事業を発展させてくれる方、ぜひ一緒に「世界一の山」を目指して歩んでいきましょう。 【事業内容】 専門的なノウハウと積極的なテクノロジーを活用しながら、カーテックで自動車再生メーカー企業として国内No.1を目指しています。 主に展開している事業はこちらです。 ◆自動車買取事業 ◆自動車販売事業 ◆修理・整備・車検・板金事業 ◆IT・メディア事業 ◆パーツ販売・ECサイト事業 ◆コンバートEV事業 ◆整備ネットワーク・FC事業 【働き方・働く環境】 残業時間:平均20~30時間程度(全社平均は25時間) <社風> ◎オープン ◆Slackによるコミュニケーション 全社でslackを取り入れており、経営会議での内容や、部署ごとの売り上げ、他メンバーが何をしているかなどがリアルタイムに把握できるオープンな職場です。 ◎フラット ◆経営層とのフラットな関係性 NO.1を目指している会社だから熱量高い仲間が多く、みんな仕事に対してポジティブで至る所で自社のサービスをより良くしようとコミュニケーションが活発に行われています! ◆裁量をもって働くことのできる環境 急成長している会社だから新たなことにどんどんチャレンジできる環境です! ◎遊び心 ◆毎月の食事補助 月1回の食事会(通称:オイル交換)を推奨し、1人あたり4,000円の費用を会社が負担しています。 また、定期的に会社全体で食事会を実施。フラットでフレンドリーな雰囲気で楽しい時間を過ごしています! ◎すごい車が入るとテンション上がる 当社が取り扱うクルマは歴史的名車や、誰もが憧れるスーパーカーなど趣味・嗜好性の高いクルマばかりです。 加えて一緒に働くメンバーもクルマ好きが多いので、こういったクルマが入ると盛り上がります! <社内の雰囲気・メンバー> 社員は現在119名で20~30代が中心。 社長とも距離が近く、風通しの良さがあります。 車が好きな人が多く、業界未経験で入社してきたメンバーばかり。
- 給与
- 年収700~1,200万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市港北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【取締役管理本部長】「健康と笑顔」をテーマに展開する医療・福祉系グループ企業で経理本部長をお任せ/リモートワーク可/取締役管理本部長として幅広い裁量を発揮いただけます/TOKYO PRO Market上場予定
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 時短勤務あり
- 服装自由
- 基本定時退社
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルリモート可能
- シニア歓迎
- オンライン面接あり
- 代表面談
- 落ち着いている雰囲気
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 サニタ株式会社が展開する事業(薬局、整骨院、鍼灸院、デイサービス、訪問看護など)のうち、この度整骨事業を独立させ「株式会社からだサポート」とする予定です。 株式会社からだサポートにて、管理部門全体を見通すことができる本部長(取締役管理本部長)の求人となります。 【業務内容】 取締役管理本部長として ・バックオフィス全般の管理(採用権有) ・管理会計(予実管理・比較分析等) ・資金繰り表の運用 ・資金調達 を担っていただきます。 【組織体制】 ・代表取締役 1名 ・専務取締役 1名 ・取締役管理本部長 1名 〇今回の募集ポジション ・監査役 1名 ・事業部長 1名 ・エリアマネージャー 2名 ・各院院長 10名 ・本社社員 1名 ・その他社員数 40~50名程度 【企業の魅力】 「今あるものに感謝して生きる」 「できる方法を考える」 といった前向きな社訓の下、すべての社員が「あらゆる角度から“手を尽くすマインド”」を持って事業を進めております。 サニタグループの関連企業含め、医療・介護・福祉方面でコメディカルな事業を展開しており、お客様一人ひとりに対し、健康介護福祉の国家資格者が様々な角度からバックアップ出来る体制を有しております。 地域の「健康のトータルサポート企業」として、連携体制で安心感のあるサービスを提供しております。 【働き方・働く環境】 原則ご出社いただきますが、状況に応じてリモートワーク相談可です。 ※今回のポジションである常勤取締役は兼業禁止となっておりますのでご承知おきください。
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市青葉区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24700)
【財務経理】フレックス/飲料製造装置分野で世界トップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニー!世界のペットボトル4本に1本は当社製品!飲料や醸造向けの充填機械・包装機械の販売、据付、保守を行っているドイツメーカーの日本法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 財務経理部長のもとで、メンバーの方をまとめつつ経理財務の実務を中心に行なって頂きます。 ◆マネジメント業務 ・経理部門の日常業務の管理、監督 ・会計データのモニタリングと分析、財務報告書の作成 ・原価計算を含む適切な会計方法、方針、原則の確立と実施 ◆実務業務 ・月次、年次決算処理 ・原価計算(売上原価の正確な報告) ・買掛金/売掛金 ・資金管理と予測 ・会計データの監視および分析、財務報告書または財務諸表の作成 ・財務ファイルおよび記録作成と維持 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【組織体制】 財務経理部への配属です。 レポートラインは財務経理部長です。 【企業概要】 ビン・缶・ペットボトル用充填機、ラベラー、検査装置、搬送装置ならびにPET瓶 、ブロー成形機等の輸入販売、据付、メンテナンス 取り扱い製品について: 飲料メーカー向けのミネラルウォーターやソフトドリンクなどのペットボトル飲料の充填機やペットボトル本体を製造する成型機、ラベルを貼り付けるマシンなどの飲料製造設備が当社の主力製品です。 飲料製造装置分野でシェア率世界No1となっており、世界のペットボトル4本に1本は当社製品によって製造されています。 【特徴】 ◆ビン・缶・ペットボトルの充填機、ラベラー、検査機等を提供するドイツ系企業。 ◆設立の20年ほど前から、ボトリングおよびラベリング用のマシンを日本に輸出しており、日本での歴史は長いです。 ◆飲食料品業界だけでなく、化学、医薬品、化粧品等の業界向けに、システム、機械、ソリューションの全てを網羅。 【強み】 ◆ペットボトルについては製造、充填、ラベリング、検査までの一連の装置を提供しており、ラインナップが多く、顧客へ一貫したサービス提案ができること。 ◆日本国内においてはビールラベリングで非常に高いシェアを獲得。国内のビール工場の殆どで採用されており、現在、全国で約850万台の同社製装置が稼動中。 ◆ソフトドリンクに対する消費者のニーズが変化する中、いち早く需要の高まりに注目し、画期的な低消費の湿式無菌コンセト:PETasept Lを販売。 ◆厳しい市況の中でも、部品の入れ替え需要等があり、安定した業績を誇っています。 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:10時間 月末月初・繁忙期に 月10時間程です。
- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24672)
【経理リーダー】上場企業での経理経験を積める!/フルフレックス/週3回リモート可/全国の主要都市でビル賃貸事業を展開しており、売上高は420億円!証券取引所関連の事業に加え、不動産開発、再開発、アセットマネジメントなど、総合デベロッパーとして多岐にわたる事業を展開しているプライム上場企業
- NEW
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 社宅あり
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 時短勤務あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の総合職として、まずは財務会計業務をお任せいたします。将来的には管理会計や資金調達、固定資産管理、開示対応など財務部内で幅広くご活躍いただくことを想定しております。 <キャリア> ★経理財務で専門性を高めることが可能★ ・役職:メンバー→主任→課長代理→課長 ※今回の募集:課長代理~課長 ・総合職採用のため部署異動が全くないわけではございませんが、財務部で10年以上在籍の先輩社員もおり、適材適所の配置・異動を行っています。監査法人出身の社員も在籍。 ・満60歳定年後も嘱託社員として定年時の基本給を維持できます。 【組織体制】 財務部 12名 ※派遣社員含む 【企業概要】 平和不動産は、証券取引所の建物を保有・賃貸する会社として1947年に設立され、現在も東京証券取引所をはじめとして大阪、名古屋、福岡の各証券取引所の建物を保有しています。日本橋兜町に本店を構え、全国的にビル賃貸事業を展開する不動産会社です。 日本橋兜町・茅場町の街づくりをはじめとし、全国での再開発事業を推進する「再開発事業部」、全国の主要都市でビル賃貸事業を展開する「ビルディング事業部」、平和不動産リート投資法人の成長サポート等を行う「アセットマネジメント事業」の3事業を中心として事業を行っています。 【働き方・働く環境】 スーパーフレックス制/在宅勤務週3回まで可能/土日祝休日
- 給与
- 年収600~1,250万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24668)
【経理(エキスパート候補)】札証アンビシャス市場上場企業で、売上収益は1,700億円越え!コンビニジム「chocoZAP」や、RIZAPを運営するグループ本社!ヘルスケア・美容、ライフスタイル、インベンスメントの3領域で多様な事業を展開する総合企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 連結担当として、連結決算・開示業務を中心に下記の業務をお任せします。 ◆スケジュール管理 ◆業務委託先の作成資料、仕訳、開示資料のレビュー ◆取締役会資料の作成 ◆監査法人対応 ◆その他、経理部門における特命事項の業務 【企業の魅力】 「RIZAPって、何の会社?」 RIZAPと聞くと、CMでよく見るパーソナルトレーニングやフィットネスのイメージが強いのではないでしょうか? 実はマーケティング戦略を得意として世の中に「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出し、積極的なM&Aによる経営戦略によって事業領域を急拡大するなど、常に世の中に大きなイノベーションを起こそうと奮闘している企業です。 実は、当社のグループ会社には、キッチンアイテムで有名な「Bruno」やアパレルの「JEANS MATE」などがあり、現在までに約70社とM&Aを行い、のべ85事業を手掛けているtoCの事業会社の側面もございます。 グループ会社の領域は美容、アパレル、スポーツ、生活雑貨等の小売、食品など幅広く、一見すると「ジムとは全く関係がない」と思われる方も多いでしょう。 しかし、M&Aを積極的に推進する背景には”「人は変われる。」を証明する”の企業理念が軸となっており、RIZAPを起点としながら人々の「自己実現」を提供し、人生のライフスタイルをトータルサポートできるような事業構想を描いております。 また直近では、完全無人の24時間ジム「chocozap」という新規事業を推進しており、 リアル店舗×デジタルの側面から日本の健康寿命の延伸に取り組み、 あらゆる年代の人々の自己実現が可能な社会を目指しています。 ◎chocoZAP 「chocoZAP (ちょこざっぷ)」は、ライザップが監修する軽い運動から始められる初心者向けのフィットネスジムです。 着替え不要で1日5分からでも、24時間365日コンビニ感覚でいつでも使えるジムとして、23年3月までに全国300店舗展開予定です。 こちら日経トレンディが選ぶ2023年度ヒット予想ランキングにて1位に選ばれました! 【事業内容】 ◆当社グループの中長期経営戦略の立案・遂行、グループ各社の事業戦略実行支援・事業活動の管理 【働き方・働く環境】 <勤務時間について> ◆所定労働時間:8時間(休憩60分) ◆就業時間:9:00~18:00を基本とし、本人の決定に委ねるものとする ◆フレックス制:無し ◆残業備考:裁量労働制
- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます