- 仕事内容
- 【募集背景】
組織拡大とクライアントの増加による、増員募集。
【業務内容】
◆月次の試算表の作成、財務分析、お客様との打合せ・相談
◆会社の決算、法人税、消費税確定申告書の作成、決算報告
◆個人の所得税、消費税確定申告書の作成、お客様との打合せ
◆経営に関する相談、計画書作成のアドバイス
◆金融機関との折衝資料作成、アドバイス
◆相続税の相談、確定申告書の作成、お客様との打合せ
【仕事の魅力】
・地元企業の様々なニーズに幅広く対応
・創業支援から記帳代行、事業を行う個人法人の税務申告、事業承継の支援、相続税申告
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税理士補助/税理士試験2科目合格必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
社会人経験(経理、銀行、証券、保険、SEのご出身歓迎)
【歓迎業務経験】
会計事務所実務経験
<資格>
【必要資格】
税理士試験科目合格2科目以上
【歓迎資格】
税理士
税理士有資格者
【求める人物像】
・税理士試験合格を目指しながら、仕事の土台を身につけたい方
・当事務所の考え方(哲学)に共感し、共に働ける方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:30〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 300〜500 万円
■昇給:年1回
■賞与:年2回
- 勤務地
- 兵庫県豊岡市桜町(最寄り駅:JR山陰本線『豊岡駅』)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■週休二日制(土日祝休み)
■特別休暇(繁忙期慰労休暇1日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇)
■税理士試験休暇 3日間
※有休消化率100%推奨
※年間休日125日
- 福利厚生
- ■社会保険完備(協会けんぽ+厚生年金)
■交通費全額支給
■産休、育休実績あり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 8484