- 仕事内容
- 【会計コンサルタント】
・会計・経理:メインの領域となります。
・事業と会計が交わる領域
・非財務情報の開示と企業価値が交わる領域
・プロセスと会計システム・AI・そのほかデジタルテクノロジーが交わる領域
会計・経理を軸にしながら、事業を包括的にサポートする幅広いサービスを展開しているチームです。業務提供時には、当法人メンバーのみならず、デロイト トーマツグループ内の税理士・弁護士・コンサルタント等の多様な専門家とチーム組成する機会が多く、協働する中で知見や刺激を受けることができます。
【業務プロセストランスフォーメーションコンサルタント】
・コーポレート部門のアウトソーシングサービス
経理・決算業務の更なる変革に向け、業界問わずBPRとDXを基にCaaS(Corporate as a Service)をご担当いただきます。業務拡大かつ競合がなかなかいない事業であり、オペレーション部門の立ち上げを推進し、専門領域のエキスパートとして複数クライアントの業務プロセス変革+DXをリードすることができます。現状は人材確保、コスト削減の観点からBPOを活用するケースがありますが、BPOベンダーのビジネスモデルの限界から、課題解決ができない、また新たな課題に直面しているため、業種を問わずに様々な取り組みテーマで今後、Caasへの需要が高まる可能性があります。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(6ヶ月)
- ポジション
- コンサルタント
- 応募資格
- ■必須条件:※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・上場企業での経理・財務経験
・事業会社の経理部門にて、組織改革、業務プロセス改革、効率化プロジェクト経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜17:30
- 休憩時間
- :45分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 300,000〜600,000円年収 5,800,000〜9,400,000円
■賞与:年3回
■昇格:年1回※能力査定の上決定
固定手当:首都圏手当(職位により異なります)
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:各線有楽町駅)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数130日
■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
■有給休暇、慶弔、育児、介護 他
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 26202