求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[こだわり]資格取得支援制度
ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人
【事業承継コンサルタント/会計事務所経験者】単なる税金対策ではないコンサルティングで、法人・個人を一気通貫してサポート!国内12,000社以上と取引実績あり!法務・税務・労務を軸に経営者のあらゆるお悩みをサポートする総合経営コンサルティンググループ
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当法人の事業承継コンサルタントとして、下記に付随する提案書作成・顧客面談をご担当いただきます。 ◎具体的には ◆中堅/中小企業への事業承継対策・自社株対策スキーム立案&実行支援 ◆株式移転・株式交換・会社分割などの組織再編 ◆株式交付等を活用した戦略立案及び実行支援 ◆個人地主、ドクターへの相続対策・節税対策の戦略立案及び実行支援 ◆上場企業オーナーの資産管理会社設立支援・設立後の資産承継対策 <本ポジションのクライアント層> 基本的には中堅・中小企業がメインのクライアントとなりますが、1部、東証プライム上場企業(時価総額1,000億円以上)の創業家一族の資産管理法人等の大型の事業承継対策等も行うことが可能です。 <本ポジションの育成方針> 入社後、研修(座学・OJT)と同時並行で実践的な実務経験積むことが可能です。 多数の案件を経験する為、早期に顧客の本質的課題解決を図るコンサルタントを目指していただけます。 また、業務習得期間は原則出社となりますが、自己完結できるようになればリモートワークの活用も可能です。 【本ポジションの優位性・差別化ポイント】 ①法人・個人の一気通貫のご提案が可能 法人の株価対策だけでなく、個人の資産承継対策まで含めた、中小企業オーナーの課題を総合的に対応出来ます。 ②中長期のリレーション構築が可能 案件によっては顧問税理士となっていただくため、スポット対応だけでなく中長期的にクライアントのサポートを行うことが可能です。 ③チーム体制 クライアントへの提案書作成の際の基本情報については財産評価チームが作成し、下準備をしてくれます。 一から全てを自分で対応する必要がないため、効率よく提案書の作成に取り組めます。 また、国税OB等の各税目に特化した専門家が社内に常駐しています。 提案書のレビュー、個別論点についての確認等行うことができるため安心して業務に取り組むことができます。 【当法人について】 ミカタグループは税務・会計を中心とした経営コンサルティングを強みとする税理士法人として成長し今年で30年を迎えています。 税務会計・財務、事業承継・M&A・人事労務などの経営コンサルティングをノンストップで提供するため各関係士業がグループ内で完結しています。 業界では、唯一無二の「オーナー社長の為のコンサルティングファーム」を提唱しています。 現在では国内拠点数26拠点、顧問先数12,000件以上、従業員数600名超えの会社まで成長を遂げました。 【従業員規模ランキング:税理士業界15位】 【事業内容】 <コンサルティング業務> ◆ファミリービジネスコンサルティング ◆事業承継 ◆財務コンサルティング ◆組織再編 ◆成長戦略支援 ◆M&A支援業務 ◆相続対策 ◆節税対策 ◆ファイナンシャルプランニング ◆スタートアップ支援 ◆医業コンサルティング ◆IPO支援 ◆補助金 ◆助成金支援 <基本業務> 税務申告業務、決算業務、税務調査対応、司法書士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:30時間程度 ◆リモートワーク可: 業務習得期間は原則出社となりますが、自己完結できるようになればリモートワークの活用が可能になります。

- 給与
- 年収1~1万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人
【事業承継コンサルタント/会計事務所経験者】単なる税金対策ではないコンサルティングで、法人・個人を一気通貫してサポート!国内12,000社以上と取引実績あり!法務・税務・労務を軸に経営者のあらゆるお悩みをサポートする総合経営コンサルティンググループ
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当法人の事業承継コンサルタントとして、下記に付随する提案書作成・顧客面談をご担当いただきます。 ◎具体的には ◆中堅/中小企業への事業承継対策・自社株対策スキーム立案&実行支援 ◆株式移転・株式交換・会社分割などの組織再編 ◆株式交付等を活用した戦略立案及び実行支援 ◆個人地主、ドクターへの相続対策・節税対策の戦略立案及び実行支援 ◆上場企業オーナーの資産管理会社設立支援・設立後の資産承継対策 <本ポジションのクライアント層> 基本的には中堅・中小企業がメインのクライアントとなりますが、1部、東証プライム上場企業(時価総額1,000億円以上)の創業家一族の資産管理法人等の大型の事業承継対策等も行うことが可能です。 <本ポジションの育成方針> 入社後、研修(座学・OJT)と同時並行で実践的な実務経験積むことが可能です。 多数の案件を経験する為、早期に顧客の本質的課題解決を図るコンサルタントを目指していただけます。 また、業務習得期間は原則出社となりますが、自己完結できるようになればリモートワークの活用も可能です。 【本ポジションの優位性・差別化ポイント】 ①法人・個人の一気通貫のご提案が可能 法人の株価対策だけでなく、個人の資産承継対策まで含めた、中小企業オーナーの課題を総合的に対応出来ます。 ②中長期のリレーション構築が可能 案件によっては顧問税理士となっていただくため、スポット対応だけでなく中長期的にクライアントのサポートを行うことが可能です。 ③チーム体制 クライアントへの提案書作成の際の基本情報については財産評価チームが作成し、下準備をしてくれます。 一から全てを自分で対応する必要がないため、効率よく提案書の作成に取り組めます。 また、国税OB等の各税目に特化した専門家が社内に常駐しています。 提案書のレビュー、個別論点についての確認等行うことができるため安心して業務に取り組むことができます。 【当法人について】 ミカタグループは税務・会計を中心とした経営コンサルティングを強みとする税理士法人として成長し今年で30年を迎えています。 税務会計・財務、事業承継・M&A・人事労務などの経営コンサルティングをノンストップで提供するため各関係士業がグループ内で完結しています。 業界では、唯一無二の「オーナー社長の為のコンサルティングファーム」を提唱しています。 現在では国内拠点数26拠点、顧問先数12,000件以上、従業員数600名超えの会社まで成長を遂げました。 【従業員規模ランキング:税理士業界15位】 【事業内容】 <コンサルティング業務> ◆ファミリービジネスコンサルティング ◆事業承継 ◆財務コンサルティング ◆組織再編 ◆成長戦略支援 ◆M&A支援業務 ◆相続対策 ◆節税対策 ◆ファイナンシャルプランニング ◆スタートアップ支援 ◆医業コンサルティング ◆IPO支援 ◆補助金 ◆助成金支援 <基本業務> 税務申告業務、決算業務、税務調査対応、司法書士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:30時間程度 ◆リモートワーク可: 業務習得期間は原則出社となりますが、自己完結できるようになればリモートワークの活用が可能になります。

- 給与
- 年収1~1万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人
【事業承継コンサルタント:即戦力候補(マネージャー職)】単なる税金対策ではないコンサルティングで、法人・個人を一気通貫してサポート!国内12,000社以上と取引実績あり!法務・税務・労務を軸に経営者のあらゆるお悩みをサポートする総合経営コンサルティンググループ
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当法人の事業承継コンサルタントとして、法人・個人を一気通貫する事業承継・組織再編コンサルティング業務に従事いただきます。 ◎具体的には ◆中堅/中小企業オーナーへの事業承継コンサルティング業務(親族内承継・MBO・EBO) ◆株式移転・株式交換・会社分割・合併などの組織再編コンサルティング業務 ◆個人富裕層の資産税コンサルティング業務 <本ポジションのクライアント層> 基本的には中堅・中小企業がメインのクライアントとなりますが、東証プライム上場企業(時価総額1,000億円以上)の創業家一族の資産管理法人等の大型の事業承継対策等も行うことが可能です。 【本ポジションの優位性・差別化ポイント】 ①自己成長 単なる節税に終わらない、同業他社とは似て非なる特徴的なビジネスモデルが有る為、多様かつ複数役務が可能であり、高い経験値を有しています。 結果的に更なる自己成長に繋がるものと思います。 ②普遍的スキルの向上 税務・会計分野は勿論の事、高度なPCスキル・論理的思考力・プレゼンテーション力・ネゴシエーション力の開発に力を入れており、ビジネスパーソンとして普遍的に必要なスキルの向上が図られます。 ③頑張りに報いる報酬体系 高い付加価値をクライアントに提供できること、部門長も40歳と実力がある若手を重宝するカルチャーがあること、案件も豊富であり、報酬面では頑張りが報われます。 【当法人について】 ミカタグループは税務・会計を中心とした経営コンサルティングを強みとする税理士法人として成長し今年で30年を迎えています。 税務会計・財務、事業承継・M&A・人事労務などの経営コンサルティングをノンストップで提供するため各関係士業がグループ内で完結しています。 業界では、唯一無二の「オーナー社長の為のコンサルティングファーム」を提唱しています。 現在では国内拠点数26拠点、顧問先数12,000件以上、従業員数600名超えの会社まで成長を遂げました。 【従業員規模ランキング:税理士業界15位】 【業務内容】 <コンサルティング業務> ◆ファミリービジネスコンサルティング ◆事業承継 ◆財務コンサルティング ◆組織再編 ◆成長戦略支援 ◆M&A支援業務 ◆相続対策 ◆節税対策 ◆ファイナンシャルプランニング ◆スタートアップ支援 ◆医業コンサルティング ◆IPO支援 ◆補助金 ◆助成金支援 <基本業務> 税務申告業務、決算業務、税務調査対応、司法書士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:30時間程度 ◆リモートワーク可: 業務習得期間は原則出社となりますが、自己完結できるようになればリモートワークの活用が可能になります。

- 給与
- 年収1~1万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24681)
【税理士】科目持ち&経験者/充実の福利厚生◎東証プライム上場グループによる安定基盤!クライアントは不動産オーナー様がメイン!スターツグループで専門的なトータルコンサルティングを提供する会社
- NEW
- オンライン面接あり
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 研修充実
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ※スターツパートナーズコンサルティング株式会社への出向となります※ 相続税の申告、不動産オーナー様の資産管理法人の顧問業務を行っていただきます。 【スターツグループについて】 建設、不動産、不動産管理、セキュリティー、金融など、多角的に事業を展開する「総合生活文化企業」として安定成長を続けるグループです。OZmallやピタットハウス、ナビパークなど幅広い事業運営と多角化経営により、景気の波に左右されない安定経営が可能。「意志ある人材に任せる」という組織風土があり、一つの道を極めるスペシャリストや、会社の枠を越えた人事異動によりスターツグループの幅広いビジネスフィールドを活かしてゼネラリストへの道に進むことも可能です。 【使用会計ソフト】 弥生会計 【数字で見るスターツグループ】 ◆グループ会社数:全88社 ◆グループ社員数:9,569名 ◆住宅管理戸数:100.4万戸 ◆総合不動産ショップ:631店(ピタットハウス) 【スターツパートナーズコンサルティングについて】 主にスターツグループの不動産オーナー様に対して、不動産経営の効果的な対策とスムーズな資産継承のために、お客様視点でサポートしております。個人および法人の会計顧問をはじめ、法人設立のコンサルティング、遺産コンサルティング、生前財産コンサルティングなどのサービスを提供しております。 <サービス例> ◆個人および法人の会計顧問 ◆法人設立のコンサルティング ◆遺産コンサルティング ◆生前財産コンサルティング ◆事業継承コンサルティング 【働き方・働く環境】 月の平均残業時間:20時間程度 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24680)
【フルリモート可/社労士有資格者】平均年齢27歳の若手が活躍する税理士法人グループで社労士部門立ち上げメンバーを募集!!
- 完全週休2日制
- エージェントおすすめ求人
- 面接1回のみ
- 女性活躍
- 経験者優遇
- オンライン面接あり
- 学歴不問
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- 服装自由
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- フルリモート可能
- 仕事内容
- 【フルリモート可能!!】 創業4年目の若手税理士法人グループの社労士事務所の立ち上げメンバーを募集しています。 ◆業務内容◆ ・社労士業務 ・給与計算 ・社会保険関係の手続き ・労務コンサルティング ・助成金コンサルティング ・その他各種書類作成、等 代表・副代表はBIG4出身で業界経験が豊富です。 税理士2名、社員9名、アルバイト6名の合計17名で、平均年齢27歳と業界の中では圧倒的に若い事務所です。新たに社労士事務所を立ち上げるにあたり、一緒に働く社労士を募集しております。男女比も5:5とバランスが取れており、女性も働きやすく、事務所の雰囲気も良好です。

- 給与
- 年収420~720万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社エージェント
【法務責任者候補】「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、日本の社会課題を解決する事業の創出・推進に取り組むTOKYO PRO Market上場企業
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 副業相談可
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 社内の法務業務全般を統括し、企業活動における法的リスクを最小限に抑えるとともに、当社の成長を支えるための法務戦略を牽引していただきたいと考えています。 主な業務内容: ・契約書作成、レビュー、管理(印章管理、法務事務を含む管理全般業務) ・商事法務(株主総会、取締役会の運営、登記にかかわる事項) ・法規制対応(個人情報保護法、景表法等の各種法令対応) ・コンプライアンス関連業務(ガイドライン、内部通報関連の対応) ・リスクマネジメントに関する事項(リスク情報の収集、分析、予防対策立案) ・新サービスのリリースに伴う法務支援(規約策定、関連法規制の確認) ・社内法務説明、啓蒙 【業務ツール】 ・kintone ・freeeサイン 【組織体制】 配属先のコーポレート事業部コンプライアンス本部は管掌役員1名、事業責任者1名、労務2名が在籍しています。 男女比2;2、40代の方も所属する比較的落ち着いた雰囲気の部署です。 【仕事の魅力】 当社は上場企業として急成長を続けており、法務責任者としての役割を担うことで、企業の成長に直結する重要なポジションに就くことができます。 法務責任者として企業活動における法的リスクを最小限に抑え、会社の成長を支えるための法務戦略を立案・実行する役割を担っていただくので、企業経営の中核に携わる重要な仕事です。 【企業の魅力】 2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、ソーシャルベンチャーとして成長を遂げた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。 【働き方・働く環境】 ◆原則出社(事情に応じて在宅勤務相談可 ※申請制)
- 給与
- 年収600~750万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社HRBrain
【法務】フレックスあり!3,500社以上の導入実績があるクラウドサービス「HRBrain」を運営!すべての人の「育成」をサポートし、企業の効果的な人事戦略を支援するサービスを展開する企業
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◎契約法務に関する業務 ◆契約審査(ドラフト作成及びスキーム検討) ◆事業に関する法的課題の解決 ◆与信管理 ◆知財管理 ◎商事法務に関する業務 ◆会議体運営(株主総会及び取締役会) ◆株主対応 ◆組織設計(業務分掌及び職務権限) ◆諸規程の整備を通じた体制の構築 ※ご経験やご志向に応じてご担当いただきます。 【ミッション】 法務面から事業・組織の成長に貢献すると共に、経営管理本部としてのあるべき姿を作っていくこと 【組織体制】 メンバー2名 【ポジションの魅力】 スタートは契約法務、商事法務のどちらかをお任せする予定ですが、適性や志向性に合わせ双方担当頂き、法務として幅広くキャリアを積むことが出来ます。 ゆくゆくは法務マネジャーもお任せする予定です。 【企業概要】 Power to the people 企業はますます人なり 働くひとりひとりの成長を支え、会社ひとつひとつを成長に導く。 どこよりも成長に伴走し、成長を科学し、成長を具体的にソリューションとして提示できる存在になる。 上記Purposeのもと、すべての人の「育成」をサポートし、企業の効果的な人事戦略を支援するサービスを展開しています。 ひとりひとりが目的・目標を持ち、上司や同僚と調和を取った上で、いきいきと仕事に臨み、正当な評価を会社から受けることでさらに人生が楽しくなる。 私たちは「HRBrain」を通して、そんな世の中を目指しています。 【事業内容】 「HRBrain」は、人事領域におけるあらゆる業務課題の解決と、人的資本の最大化を支援するクラウドサービスです。 タレントマネジメント、評価管理、労務管理、ラーニング、サーベイなどの機能を通じて、人材データの一元管理・活用を実現し、戦略人事の推進と経営の意思決定を支援します。 今後も、人事・経営の未来を支える基盤として、サービスの進化と拡充を続けてまいります。
- 給与
- 年収420~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社エージェント
【内部監査】代表取締役直轄で課題解決に取り組んでいただきます!人材不足、教育格差、地方創生といった日本の社会課題を解決する事業の創出・推進に取り組むTOKYO PRO Market上場企業
- 年間休日120日以上
- 管理職・マネージャー
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 副業相談可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 労務のマネージャー候補として、メンバーと協働しながら以下の業務に対応いただきます。 主な業務内容: ・監査役から要望・指摘対応 ・業務記述書の作成、更新管理 ・フローチャートの作成、更新管理 ・リスクコントロールマトリクスの更新管理 ・一通りの経理業務を実務レベルで対応 また、下記業務を担えるは方は積極的に募集しています。 ・IR資料の作成 ・主幹事対応 ・複数の異なるビジネスモデルの財務会計を理解し、管理する ・管理会計と財務会計の橋渡しを効率的に構築する ・決算短信の作成 財務会計および業務全般領域において、弊社の中枢を担い、課題やリスクを発見し解決していっていただきたいと考えています。 【組織体制】 内部監査室は今期から新たに立上げる部門で、代表取締役直轄の部門となっております。 【仕事の魅力】 内部監査室は今期から新たに立上げる部門で、代表取締役直轄の部門となっており、代表の四宮と共に全社のコーポレートガバナンスに関する課題解決に取り組んで頂きます。 専門的な部分に対しては監査経歴のある監査役のサポートの元、確認や参照ができる環境にありますので、ご参画いただいた後のキャッチアップはスムーズに行っていただけるはずです。 なお、このポジションは、内部監査業務に加えて、財務会計業務も両輪で業務を行って頂くことを想定しており、 今後は多数生まれるグループ会社のCFOや監査役などの経営ポジションを担って頂く人材を育成することを想定して設計されておりますのて、キャリアパスも有望なポジションとなります。 【企業の魅力】 2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、ソーシャルベンチャーとして成長を遂げた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。 【働き方・働く環境】 ◆原則出社(事情に応じて在宅勤務相談可 ※申請制)
- 給与
- 年収480~800万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
山邉洋税理士事務所
【税務スタッフ】科目持ち、実務未経験歓迎/年間休日127日、リモートワーク可能で働きやすさ抜群!資格取得へのサポート体制も充実!税の総合病院のようなサービスを提供する税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 学歴不問
- 未経験可
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 資格取得支援制度
- 基本定時退社
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 欠員募集になります。 【業務内容】 税務会計スタッフとして、各種業務をご担当いただきます。 ◎法人税務・記帳代行業務 ◆決算処理 ◆決算書作成 ◆申告書作成 ◆源泉所得税 ◆年末調整 等 ◎個人税務 ◆所得税の申告 ◆相続税、贈与税の申告、相談、対策 ◆事業承継の相談等 会計ソフト:弥生、JDL 申告ソフト:JDL クライアントの業種はさまざまで、例えば、不動産業、飲食業、ホテル業、土木業、各種コンサルティング業などがあります。 また、外国子法人の申告業務等も行っています。 【使用会計ソフト】 お客様に合わせた各種会計ソフトを利用して業務を進めていただきます。 ◆JDL ◆弥生会計 ◆freee ◆マネーフォワード等 【組織体制】 3名+募集ポジション(計4名) ※うち税理士 2名 【仕事の魅力】 相続が得意な所長のもとで、さまざまな経験を積むことが可能です。 法人税、個人所得税とも多くの顧問先があり、幅広い知識や経験を身につけることができます。 オフィスは、麹町税務署はじめ各種役所にも近く、研修会や専門学校へのアクセスも良好です。 入社当初は毎日出社いただく必要がありますが、状況に応じて将来はリモートワークも可能です(週2日程度)。 実務経験を積みながら税理士を目指す方を応援したいという所長の強い思いがありますので、繁忙期でも残業はありません。 また受験前には優先的に休暇取得も可能です(夏季休暇として3日)。 事務所を挙げて資格取得を応援します! 【企業の魅力】 申告書をただ正確に作成するだけではなく、資金繰りや相続対策などを含めた経営コンサルタント的な立ち位置でお客様に接することを心がけています。 外資を含めた幅広い業種のお客様がありますので、法人・個人問わずさまざまな経験を積むことが可能です。 受験に専念していただきたいので繁忙期でも残業はありません。 専門学校にも近いオフィスで、職員全員であなたの受験を応援します。 【業務内容】 ◆記帳代行 ◆会計ソフトへのデータ入力 ◆総勘定元帳・仕訳帳の作成 ◆会計帳簿管理 ◆法人決算申告 ◆個人確定申告 ◆相続税・贈与税申告 ◆償却資産税申告 ◆税務申告書作成 ◆年末調整 ◆会計コンサルティング ◆相続税対策 ◆財務コンサルティング ◆経営 ◆事業承継サポート ◆節税提案 ◆貸借対照表作成 ◆損益計算書作成 ◆株主資本等変動計算書作成 ◆財務諸表分析 ◆資金繰り表作成 ◆融資手続サポート ◆税務調査立会 ◆税制改正対応 ◆会社設立支援 【資格保有者数】 税理士 2名 【働き方・働く環境】 ◎リモートワークについて 入社後一定期間出社いただいたのちリモートの可否を判断します ◎残業時間 閑散期 ~5時間/月 繁忙期 ~5時間/月

- 給与
- 年収400~450万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】連結営業利益22期連続増益の安定基盤!当期連結売上高は1549億円!「自動車分野」を中核として、自動車リース関連事業、ケミカル事業、パーキング事業、機械工具販売事業など、多岐にわたる事業を展開している東証プライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 女性活躍
- オンライン面接あり
- 上場企業
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 入社後は、グループ内の事業会社の内1~2社の決算業務の取りまとめを行って頂きます。また、連結決算、有価証券報告書の作成、税務申告業務なども経験に応じてご担当頂く可能性もございます。数値を読み解き、各事業会社に改善提案することが歓迎されます。 ・グループ事業会社の月次決算、月次資料作成、予算実績分析 ・グループ事業会社の税金計算業務(グループ通算制度) ・グループ事業会社の四半期決算業務、年次決算業務 ・グループの開示書類作成 ・監査法人の監査対応、業務改善対応など ※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行うことがあります。 ※会計ソフト及び税務ソフト名は、会計: FX5(TKC社)、連結会計:eCA-DRIVER(TKC社)、連結納税:eConsoliTax(TKC社)、税効果会計:eTaxEffect(TKC社)、固定資産管理:FAManager(TKC社) 【組織体制】 <経理一課> 計10名:40代課長1名、課員9名(40代男性2名、30代男性2名、20代男性3名、女性1名、派遣社員女性1名) 【仕事の魅力】 ◆上場企業の経理業務に幅広く携わることができます。毎年1~2社のM&Aをし、事業規模を拡大しているスピード感のある企業において主体性をもって取り組んでいただくことで、自ら業務範囲を拡げて、スキル強化をすることができる環境です。 ◆経理担当のキャリアモデルとして、経理課一般社員 → 経理課長、財務課長、経営企画部門社員 → 事業会社役員などの実績があり、当社としても重要なポジションとしての位置づけをしています。 【企業の魅力】 1930年、石炭販売事業にて創業し、その後、組織改編、M&A、新会社設立、ホールディングス体制への移行、東証一部へ上場するなど積極的に事業を推進してきました。 ◆2023年10月にマルイ工業株式会社(合成樹脂事業)、同年11月に日東エフシー株式会社(農業関連事業)がグループ会社に加わったことで、連結業績は売上高・営業利益ともに過去最高を更新し、営業利益については22期連続で増益を達成しました。 ◆パーキング事業は、時代のニーズに合わせてQRコード決済などの非接触型精算方式の導入を推し進めており、そのため経費が増加しましたが、コインパーキングの稼働率が、コロナ禍前に戻ったことで、増収増益となりました。 ◆マルイ工業株式会社はタイに子会社2社を有しており、自動車装飾部品の製造・販売を行っています。当社グループとしては新たな海外拠点として活用していく計画です。 【働き方・働く環境】 ◆年間休日124日 ◆通常期の残業10h未満 ◆住宅手当、子育て支援手当など、充実した福利厚生制度を整えています
- 給与
- 年収430~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24653)
【経理(管理会計メイン)】実務未経験者必見!「製造」「販売」「施工」を一貫体制で行い、売上高は171億円越え!10年以上リフォーム業界で国内売上No.1の建築塗材メーカー
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経営層に提出する資料の作成業務や、日次・月次・四半期決算・年次決算等の経理業務をお任せします。 ◎具体的には ◆Excelへの数値入力(簿記2級くらいの知識があればOK) ◆財務状況をExcel等にて整理して資料作成 (月度/四半期/年次) ※下記に関しては、配属部署で行っている業務となります。 経験等に応じてお任せしていきます。 ◆日次 ◆月次 ◆四半期決算 ◆年次決算 【研修について】 マンツーマンで引継ぎをしていきます。 1年くらいかけて引継ぎを実施する予定です。 【組織体制】 8名在籍 【企業の魅力】 オンテックスはカラーリフォーミング事業で長年培った実績を基盤にお客様の生活を総合的に支援する企業として、環境・健康・福祉、情報・通信をキーワードに事業拡大しています。 【事業概要】 一般住宅・ビル・マンションのトータルリフォーム(塗り替え、内装、増改築、バリアフリー、インテリア、エクステリア、防蟻・防湿・防腐、等の販売・施工)、不動産事業、温浴事業、太陽光事業 ◎リフォーム事業 戸建住宅から集合住宅・商業施設・公共構造建築物に至るまで、世に存在するほとんどの建物のリフォームを手がけており、取引先も市役所や郵政公社から、各種メーカー、個人の住宅と多岐に渡っています。 大阪市浪速区湊町(JR難波駅からすぐ)の新社屋に移転し、より包括的に生活に関わることに注力し、人と地球に優しい暮らしを支 援する企業を目指しています。 ◎温浴事業部 中核事業展開として位置づけている「環境関連事業」と「健康・福祉関連事業」の融合によって、「心地よい暮らし」「いきいきした暮らし」の実現へむけた「特色のある街づくり」を今後の戦略事業として始動しています。 この新たな事業が目指すものは、知己特性に適応した「健やかで心地のよい空間」を提供することです。 スーパー銭湯の店舗は堺市で「さらさのゆ」、貝塚市で「美笹のゆ」を運営しています。 ◎不動産事業 旧マンション等の建物再生事業を展開していくことで、地域社会への貢献はもちろん、環境分野に力も入れていることから地球環境への貢献も視野に入れ事業展開していきます。 具体的には投資型マンションとして、大阪の都心に新しいタイプのデザイナーズマンションを運営。 また分譲マンションの建設、販売も行っています。 ◎太陽光事業 太陽光発電システムの販売を行うだけではなく、オンテックス太陽光発電つくば研究所を設けており、今後はメンテナンス方法の試験や、コーティング剤の開発を予定しています。 【働き方・働く環境】 残業:月平均20時間程 ※繁忙期(決算月):平均30時間程 転勤なし
- 給与
- 年収350~400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市浪速区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
みらいコンサルティング株式会社
【経理マネージャー候補】実働7時間/多様な専門性を持つプロフェッショナルがチームとなり、お客さまの課題に総合的にアプローチ!中堅・中小企業を対象に、多岐にわたる分野で企業をサポートする創業30年超のコンサルティングファーム
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 研修充実
- 学歴不問
- オンライン面接あり
- 時短勤務あり
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 プレイングマネージャーとして経理実務及びメンバーマネジメントをお任せいたします。 ◆決算業務(月次・年次、連結) ◆本社・子会社の予実管理/原価管理/財務諸表、経営分析、事業部会計 ◆税務申請業務 ◆財務管理・銀行との折衝 ※経営層へのレポートや、子会社のフォロー業務もあります。 ※将来的には、経理総務部全般の統括管理をお願いします。 【組織構成】 現在経理マネージャー1名とアシスタント2名で業務を行っております。 マネージャーの後任候補での募集です。 【企業概要】 ◆事業内容: 公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士等の各分野の専門家を中心に、経営、会計、事業再編、人事、情報システム等における企業が抱えるあらゆる問題について解決策を提案し、顧客の成長をサポートしています。 ◆同社のサービス: 企業が成長する過程には多くの転換期があり、そこには様々な課題が発生します。人の問題、組織の問題、資金の問題、事業の問題など、課題は複雑に絡み合い、一方向の支援だけでは本質的な解決には至らない場合がほとんどです。同社では、多様な専門家がチームを組み、「未来」から「今」を見つめて、本質的な課題解決と新たな価値の創造に顧客とともに取り組みます。 【企業の魅力】 ◆「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ◆「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ◆各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ◆チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ◆スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月に1度のノー残業デーあり <転勤> 無 転勤は想定していませんが、本人が希望し、会社が認めた場合は転勤の可能性あり
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社MIDストラクチャーズ
【年収600万円~】内勤税務スタッフ|申告業務メイン・残業少なめ・リモート相談可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 資格取得支援制度
- 落ち着いている雰囲気
- FAS・財務コンサルタント
- M&Aコンサルタント
- オンライン面接あり
- 転勤なし
- 残業代全額支給
- エージェントおすすめ求人
- 服装自由
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 顧客増加に伴い業務量が拡大しているため、内勤中心の申告業務を担当していただけるスタッフを1~2名募集します。補充型の採用で、即戦力となる有資格者を求めています。 【業務内容】 法人税申告業務を中心に担当。巡回監査はなく、顧問業務ではなくコンサルティング型の支援を行います。内勤での業務がメインです。 【組織体制】 社員数17名(会計士、弁護士、税理士11名含む)の少数精鋭体制。拡大採用ではなく補充を目的としています。 【仕事の魅力】 コンサルティングに近い法人税申告業務に携われ、コミュニケーション力を活かして顧客対応が可能です。リモート勤務も一部導入しており柔軟な働き方が可能です。 【企業の魅力】 税理士資格取得支援や充実した研修制度があります。残業は繁忙期以外少なく、見込み残業手当はありません。 【資格保有者数】 税理士、会計士、弁護士が多数在籍し、専門性の高い環境で成長できます。 【働き方・働く環境】 勤務時間は9:00~18:00、週最大3日のリモート勤務可能。完全リモートやフレックス制度は未導入。残業は年俸制のため残業代はありませんが、閑散期は比較的落ち着いています。
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24628)
【経理】平均残業10h以内◎/年間休日120日以上/◎Nintendo Switchなどのゲームソフトの企画開発をはじめ、任天堂ライセンス商品の販売を展開!京都から世界に向けてエンターテインメントを生み出すゲーム制作会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 語学力を活かせる
- 転勤なし
- 服装自由
- 女性活躍
- 有給消化推奨
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 まずは、これまでのご経験に応じてスタートしていただきます。 日常的な仕訳入力や振替処理といった基本的な業務から、決算や財務資料作成といった業務へと、ステップを踏んで幅を広げていただきます。 将来的には、管理部門をリードする中核人材・幹部候補としてご活躍いただくことを期待しています。 <具体的には> ◎経理業務 ◆仕訳入力 ◆振込処理などの日常経理 ◆月次・年次決算対応 ◎税務対応 ◆顧問税理士との連携 ◆税務調査の対応 ◎業務改善 ◆経理・バックオフィス業務の効率化やフロー改善の提案・実行 【組織体制】 2名体制 【企業の魅力】 株式会社ジュピターは、京都を拠点に1992年創業以来、「Let’s Play! Let’s Smile!」を掲げ、老若男女を問わず楽しめるバランスの良いゲーム作りを追求しています。任天堂ライセンスをはじめ、スクウェア・エニックスやディズニーなど大手企業との共同開発実績も豊富で、代表作に「ピクロス」シリーズや「ポケモンピンボール」、「The World Ends With You」などがありますす。 社内では若手も意見を出しやすく、残業少なめ+在宅勤務対応で、ワークライフバランスにも配慮した環境を実現。 現在はSwitchやSteam向けに自社タイトルを多数展開し、2025年6月には最新作「ピクセルミュージアム」をリリース予定。エンタメを通じて世界中に笑顔を届ける、その姿勢と実績こそがジュピターの魅力です。 【働き方・働く環境】 ◎裁量権と意思決定への関与 経営陣と距離が近く、業務改善や新たな仕組みづくりにも積極的に関与できます。 ご自身の提案が経営判断に反映される機会が多いポジションです。 ◎柔軟な働き方とワークライフバランス テレワーク制度を導入。 仕事とプライベートの両立を実現できます。残業も極力行わない方針です。 ※残業:有 (2024年実績 月平均8.2時間/一人) ◎成長機会とキャリアパス 会社の成長と共に、将来的には経営陣へのキャリアパスを目指せます。 資格取得支援制度でスキルアップを後押しし、重要なポジションでご活躍いただけます。 ◎社内の風通しや文化 部署間の連携がスムーズで、役職に関係なく意見交換しやすい風土です。 実際に社員からの改善提案が採用されるケースも多くあります。 ◎バランスの取れた社員年齢構成 近年は新卒採用にも注力しており、創業期から成長をけん引してきたベテラン層から、活気ある若手社員まで様々な年齢のメンバーが活躍しています。
- 給与
- 年収434~602万円
- 勤務地
- 京都府京都市伏見区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理シニアアカウンタント】所定労働7h/年間休日130日以上!/駅直結のオフィスでアクセス良好!手当や福利厚生も充実しており働きやすさ抜群!ゲーム制作を行うグローバル企業の子会社
- 学歴不問
- 育休・産休実績あり
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- 研修充実
- 服装自由
- 残業代全額支給
- 時短勤務あり
- 転勤なし
- 落ち着いている雰囲気
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 2023年にテンセントの完全子会社になり、現在経理業務が増加しております。そのため、今回増員募集を行うことになりました。 【業務内容】 ◆経理仕訳(売上、売上原価、費用)の判断、入力 ◆AP/ARの管理 ◆固定資産の管理 ◆経費精算の管理 ◆現預金の入出金管理 ◆月次決算、年次決算の補助 ◆監査法人、税理士法人への対応補助 ◆その他(業務改善・会計システム導入・社内規程作成などAd-hoc業務への参加) 【使用会計ソフト】 ◆Freee(2024年に導入) ※3~5年後に “Workday”を導入予定 【組織構成】 総務部:計6名 労務担当1名 採用担当1名 経理正社員1名(東京) 経理派遣3名 【仕事の魅力】 メインでお任せするのは仕訳入力や精算管理ですが、新たな業務体制へのアイデア出しも大歓迎となっています。 「もっと効率よく仕事をするには?」というあなた独自の視点でどんどん働きやすい体制づくりも可能な環境です。 【企業の魅力】 株式会社ビジュアルアーツは1991年に設立され、ビジュアルノベルと呼ばれるストーリー性を重視したゲーム制作を得意としている会社です。 数多の作品がコミック、アニメーション、劇場作品としてメディアミックス化され、全世界のファンの方へお届けしております。 「世界に通じるIPを創造する」というコンセプトのもと、代表的な作品である「ヘブンバーンズレッド」等を 制作しています。 2023年には、「世界トップクラスのエンタメ企業」のテンセント・ホールディングスのグループ傘下に入りました。 【働き方・働く環境】 実働7 時間、休憩1 時間 残業:月20~30時間程度 ◆残業少なめ&年休130日 ◆カフェスペースやフリードリンクあり ◆昨年6月に移転したキレイなオフィスは駅直結! ◆半日休や時短勤務もできるため長く働きやすい
- 給与
- 年収600~700万円
- 勤務地
- 大阪府浪速区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
レバレジーズ株式会社
【管理部/労務担当】人事労務領域の専門性が磨ける!「働きがいのある会社」6年連続受賞!人材関連事業やメディア事業、M&A事業などを展開するインターネットサービス業を提供!創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャー企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 社内労務部門として、労務領域の専門性を伸ばし、生かし、貢献するための仕事お任せします。 ◎具体的には ◆社員の勤怠管理 ◆入職、退職時の各種公的機関との連携、必要書類発行対応 ◆派遣先、及び雇用労働者との契約書管理 ◆各種労働関連法(労働基準法、労働契約法、派遣法、労働衛生法、他)の遵守対応業務 ◆各種労働関連法の法改正に伴う社内フローの再設計 ◆社内システムを用いた円滑な契約更新フローの設計 ◆営業、企画部門との折衝 ◆その他UX改善業務 【組織体制】 ◎レバテック管理部労務チーム └正社員3名 └サポートメンバー(管理部サポートチーム)2名 ◎同事業部管理部 └経理チーム3名 └法務チーム5名 └総務チーム2名 └業務管理チーム10名 【ポジションの魅力】 ◎グループ本社の労務部から業務を移管し、レバテック社内の労務部として立ち上がったばかりで、チームとして専門性を深めていきたいフェーズであるため、人事労務領域/バックオフィス領域で専門性を磨きたい方はぴったりです。 ◎未経験でも人事労務領域への興味関心が強い方はすぐに活躍できる環境です。 ◎社内の経理部門や法務部門、その他バックオフィスの領域とも業務上の関わりが強く、バックオフィス全体の業務課題の解決や社内営業部門への付加価値の発揮に繋がります。 ◎グループ本社の労務部との繋がりも強く、より専門的な領域への理解を深めやすいポジションです。 【企業の魅力】 企業の安定性と成長性を担保する独自の経営戦略のもと、2005年の創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 自分たちの仕事によって誰かが必ずプラスの感情になる「感情への貢献」をテーマに、事業を創り続け、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 現在、IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開。 新規事業にも積極的に投資しており、年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。

- 給与
- 年収430~650万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アイルミッション
【財務・経理担当】フレックス/20周年に向けてJ-SOXやIR等、今後の経理プロセス整備・強化を進めて頂ける方を募集中!DX支援・システム開発からセキュリティ対策まで、あらゆる角度から企業のICT課題を解決するベンチャー企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 資格取得奨励一時金
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- 経験者優遇
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は、23年6月に10周年を迎えました。 これまでは、モバイルエンジニアリングを主たる舞台として企業として成長してきました。そこで学んだことをベースとして、2018年からはDXソリューション、ソフト開発事業も開始し、更に2024年からはセキュリティソリューション事業も本格始動しました。 次の10年は、この4事業を主軸にビジネスを加速させて、2040年には売上100億円の企業を目指します。 その過程において、5年以内の上場を目指して、財務・経理部門の強化と推進を司る実務経験者あるいは、管理職候補者を募集します。 当社の企業理念に共鳴し、社内の各部門と連携しながらお客様により良いソリューションを提供することを目指して共に切磋琢磨しながら成長し、新しいことへ挑戦する姿勢を持ち続ける方、ご連絡をお待ちします! 【業務内容】 財務・経理の実務を担当して頂き、将来的にはプレイングマネージャーとして、財務・経理組織内のマネジメント業務にも携わって頂くことを期待しています。 <詳細> 既存社員の経理・財務担当から業務を引き継ぎつつ、徐々にメイン担当となっていただくべく、下記業務をお任せします。 ◆売上管理・報告 ◆管理会計(採算データ集計、分析、報告) ◆財務会計・管理会計業務の改善、効率化 ◆取引先与信管理 等 ◆会計監査対応 ◆既存経理プロセスの見直しと標準化整備 【部署内メンバー構成】 ◆部門長:1名 ◆経理・財務担当:1名 ◆総務・経理担当:4名 ◆労務・コスト算出担当:1名 (他連携先としては、弊社代表、人事系部署、各技術部門の管理職 等) 【組織体制】 HR課:計6名(課長1名、グループリーダー1名、教育1名、労務1名、人事・採用2名) ※各担当の業務を遂行しつつ、課内で情報共有し合い、時にはお互いに手伝い合うこともあります。 【仕事の魅力】 ◎キャリアプラン 基本的には、管理職へのキャリアプランを策定して進めて頂きます。 勿論、ご本人の特性やご意向を踏まえて、上長との面談を実施しながらキャリア形成を進めて行きます。 <一例として> ・3年以内:課長職としてビジネスを牽引。 ・5年以内:財務・経理を統括する役職に就任し全社のビジネスを牽引。 ◎仕事の魅力・やりがい 財務・経理担当として経営陣への独自の意見を述べる機会もあり、、経営陣に近い立ち位置で会社経営のかじ取りの一役を担っている実感や経験を積むことができる仕事です。また、株式上場の経験も積むことが可能です。 ◎このポジションで得られるもの 経営者に近いポジションでのマネジメント経験 【企業の魅力】 当社は『人の幸せのすぐそばに。』をコーポレートメッセージに掲げ、モバイルネットワーク・インフラ構築・DX・セキュリティ等のICT技術を通じてお客様の課題を解決するICTソリューションプロバイダー企業です。 <サービス> ◆ICTインフラ構築 「つながる」を当たり前に。 スマートフォンなどに関係するキャリアネットワークや、企業ネットワークを支える仕事です。 設計・構築・運用・工程管理など幅広く対応しています。 ◆業務効率化サポート VBA・RPA・AIなど、お客様が業務に最適なものは何かを検討し、それらをアイルミッションの技術によってさらに効率化します。業務の把握・業務の分析・改善案の提案・導入までの工程に対応します。 ◆BPOサービス BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業の業務プロセスの一部を外部に委託するプロセスのこと。 アイルミッションでは外部に出す業務の範囲や、方法について提案します。 経理業務や設計図作成など、幅広い業務に対応しています。 ◆ネットワークの運用/保守 スマートフォンのキャリアや、企業のネットワーク、システムについて24H365Dの体制で運用や保守を行っています。 その中で業務分析や業務プロセスの整理を行い、体制構築のサポートも実施しています。 ◆セキュリティシステムの導入/検証 セキュリティシステムの導入や検証をサポートしています。 お客様に最適な製品を選出、コンサルティングを行います。 ◆AIソリューション開発 AIを活用したソリューションを、様々な業種にあわせて開発しています。 <国内11か所目となるサイバーセキュリティトレーニングアリーナ 『CYBERGYM横浜』 をサイバージムジャパンと共同開設> CYBERGYM横浜では、従来のCYBERGYMトレーニングアリーナで提供しているサイバーセキュリティトレーニングプログラムに加え、ATMやSWIFTのデモ機を用いた国内初の金融機関に特化したトレーニングプログラムを提供します。 これにより、国内の経済活動を支える金融機関のサイバーセキュリティ向上に寄与して参ります。 実践形式でサイバー攻撃の対処⽅法を学ぶ事により、「知識」だけではなく、各レベル別に、実際に則して「対応できる」⼈材を育成する教育プログラムを提供します。
- 給与
- 年収456~700万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理リーダー候補】フレックス/「全国の中小企業を元気にする」というミッションのもと、人材採用支援、Webマーケティング、ブライダルプロモーション、クリエイティブ制作など、多岐にわたる事業を展開し、IPOを目指している総合広告代理店
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 研修充実
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 IPO準備に伴う組織体制強化による募集です。 【業務内容】 弊社は現在数年後のIPOに向け準備を進めており、経理チームの強化を図っています。 経理の実務担当として経理業務(仕訳/伝票処理/買掛売掛管理など)をお任せするとともに、ゆくゆくはスキルやご希望に応じて上場に関わる一連の経理実務にもチャレンジいただきたいと考えています。 <具体的には> ◆請求書発行/入金管理/月次/四半期/年次決算/連結決算 ◆IPO関連準備/開示書類の作成/監査対応/主幹事対応 ◆税務申告書作成/業務フロー構築・改善/資金繰り/資金 調達/金融機関折衝 等 【会社概要】 総合広告代理業: お客様の抱える課題に対して、様々な面からのサポートを目指し、幅広く、そして深く事業を展開中です。 【事業内容】 ◆人材採用支援事業 ◆WEBマーケティング事業 ◆ブライダル領域事業 ◆広告制作事業 ◆セールスプロモーション事業 設立43年!「全国の中小企業を元気にする」をスローガンに複数の事業を展開する企業です! ◆2022年度を第三創業期に位置付け、毎年10%~15%の成長を計画し安定的に収益を伸ばしています! ◆当社は「全国の中小企業を元気にする」をスローガンに、『採用・人材』/『集客・販促』に特化した総合広告代理店です。企業経営における2大テーマでもある「人材」、「集客」の課題に対し、人材採用支援事業と集客(販売)支援事業を通し、解決に導きます。 【サービスの紹介】 ◆人材採用支援事業:新卒・中途採用及びアルバイト・パートなどの採用戦略のプランニングや採用媒体のご提案、人材紹介により、採用から定着までを視野に入れたサービスを提供しております。 ◆集客支援事業:Web広告を中心としたメディアを駆使したマーケティング支援や集客戦略のプランニングにより、企業とカスタマーのマッチングを図ります。 ◆クリエイティブ事業:企業価値の向上や事業戦略の推進に寄与するトータルブランディングと、企画立案・取材・撮影・コピーライティング・デザインなどのトータルディレクションの2軸で事業を展開しております。 今後は上記事業を伸ばしていくことはもちろん、新規事業も積極的に推進していこうと画策しております。また、将来的には新規上場も見据え、更なる飛躍を目指しています。

- 給与
- 年収433~575万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理リーダー/リモートワーク可能】売上高は5期連続増加しており、86億円!ネットワーク・セキュリティ・ソリューションサービスの3つの部門展開!産業や社会のDXに貢献する独立系ITテクノロジーズグループのスタンダード上場企業
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 月次決算、四半期決算、年次決算を中心に経理リーダー(管理職候補)として以下の業務をお任せします。 収支財務状況の正確な把握と経営層への的確な情報提供を通じ、当グループの持続的成長を支える役割です。 ◆月次決算、四半期決算、年次決算 ◆連結決算業務及び取りまとめ ◆キャッシュフロー計算書・注記用情報等の作成・確認 ◆税務申告書作成・確認 ◆税務調査対応 ◆監査法人対応 ◆決算短信・計算書類・有価証券報告書の作成 ◆各種管理資料作成 ◆決算開示資料の作成 ◆子会社からの相談業務 などをご担当いただきます。 先輩社員と共に、月次決算などの業務から進めていきます。 【組織体制】 経理・財務グループ7名(20代~30代:2名、40~50代:3名、60代:2名) 【仕事の魅力】 ◎東証スタンダード市場上場企業の経理部門で、単体決算だけでなく連結決算も担当できるため、専門性を高める機会があります ◎サイバーセキュリティ分野で成長を続けるIT企業グループで、安定した経営基盤のもと経理のプロフェッショナルとしてキャリアを構築できます ◎年休126日、初年度有給14日付与、週2日までの在宅勤務制度があり、ワークライフバランスを保ちながら働けます 【企業の魅力】 <テリロジーの強み> 設立から30年以上という歴史やスタンダード市場上場のHDのグループであることなど、安定した経営基盤を築いており、他社企業は扱わないニッチで特殊な海外製品を主に取り扱っています。 ◆世界中のネットワークやセキュリティ関連の商品をメインに日本の大手企業や通信事業者へスピーディに提供しています。 アメリカのコンサルティング会社と業務提携し、海外市場での最先端技術のトレンド情報の調査も行なっています。 少数精鋭の会社であるがゆえに企業からのちょっとした相談にも柔軟に対応できることも同社の強みです。 ◆商品の仕入先は、アメリカが中心ですが、その他、ドイツ、ベルギーなどの欧米やイスラエルにも取引先企業があります。また、最先端の技術に関する情報を得るべく、ドイツやベトナム、サンフランシスコなど世界各国で開催される世界的なITカンファレンスにも参加しています。 ◆現在、注目されているセキュリティーといった、社会的意義も大きい技術を提供しています。某大手都市銀行のオンラインインターネットバンキングの利用者を、金融犯罪から守る「セキュリティ認証システム」や、個人情報の盗取を目的としたフィッシング詐欺への対策に、同社が提供する「ワンタイムパスワード」の技術が活かされています。 【事業について】 同社グループは事業区分を、ネットワーク関連製品の販売・保守などを展開するセキュリティ部門、グループ開発ソフトウェアの販売・保守、ITサービス、インバウンド関連プロモーションなどを展開するソリューションサービス部門としています。 ネットワーク部門とセキュリティー部門はシリコンバレーやイスラエルなど海外振興IT先端企業の製品取扱が主力となっています。 ◎ネットワーク部門 ネットワーク関連製品の販売・保守、企業内情報通信システムやインフラの設計・構築、テレビ会議システムの販売・保守などを展開 ◎セキュリティ部門 サイバー攻撃や不正アクセスによる情報漏洩などの脅威に向けた対策としてCTIセキュリティサービスの提供、ネットワークスセキュリティ関連製品の販売・保守、セキュリティ認証基盤の販売、保守、不正取引対策のワンタイムパスワード製品の販売・保守などを展開 ◎ソリューションサービス部門 グループが開発するRPA、多言語映像通訳ツール、システム受諾開発などを展開 【働き方・働く環境】 転勤なし
- 給与
- 年収500~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
セーフィー株式会社
【人事(採用)】500名から1000名を目指す急成長フェーズで新卒採用として活躍できる!業界シェアNo.1のクラウドカメラサービス「Safie」を展開し、売上高は150億円!世界中のカメラの映像をクラウド化し、誰もが活用できる映像プラットフォームを提供するグロース上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 副業相談可
- 上場企業
- 転勤なし
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 さまざまな業界での取り組みをさらに拡大していくとともに、さらなる成長戦略として新たな業界での映像データ活用、グローバルでの事業展開も見込む中、今後の事業成長を支え、社会へ大きなインパクトを与えていくために重要となってくるのが『新卒採用』です。 セーフィーでは新卒採用で入社してくれたメンバーたちが新規事業やグローバル展開といった「非連続の成長」を産み出すとともに、会社のカルチャーを自ら体現しながら創りあげていく存在になると考えています。 設立当初はそれぞれの領域において深い知見と経験を有したプロフェッショナル人材を中途採用してきましたが、設立から10年を超え、次代の組織づくりを担っていく中核人材を獲得すべく、2023年より新卒採用を開始しています。 採用人数も継続的に増加していく環境下において、「日本発グローバルスタートアップ」を目指していく組織づくりに人事(採用)としてチャレンジしてみませんか? なお、今回の募集では事業会社での人事経験をお持ちの方はもちろん、未経験から人事職へのキャリアチェンジを目指す方からの応募も歓迎しています。 『異才が集い、常に挑み、顧客とともに未来をつくる』という組織ビジョンを実現させていくために、自ら「非連続の成長」に挑戦していくメンバーにお会いできるのを楽しみにしています。 【業務内容】 事業と組織の成長に向けて必要な人材像を定義し、採用広報、カジュアル面談、面接、ダイレクトリクルーティング、協力会社とのやり取りなどを通じて、組織の未来をつくる『新卒採用』を主体的に推進することを期待したポジションです。 これまでの経験、スキル、適性などを踏まえ、下記業務をお任せしていきます。 ◎候補者とのコミュニケーションについて ◆自社セミナー、カジュアル面談、面接、外部採用イベントを通じた候補者との関係構築 ◆母集団形成にむけた採用媒体の活用 ◆採用管理ツールを活用した候補者とのテキストコミュニケーション、母集団管理 ◆オンボーディングにむけたメンター対応(入社前インターン、入社後) など ◎採用成功に向けた各種施策について ◆ダイレクトリクルーティングやリファラルリクルーティングの強化に向けた施策の企画、実行 ◆エージェントリレーションの構築、強化 ◆面接官やリクルーターを担当する事業部門メンバーとのコミュニケーション ◆新入社員のオンボーディングに向けた組織開発部門との連携 など ◎採用戦略の策定について ◆経営陣(役員クラス)や人事メンバーとのディスカッションを通じた人材要件の定義 ◆上記人材に訴求する採用戦略の企画立案、実行 ◆採用プロセスの改善に向けたKPI/KGIの設計、管理、効果測定 ◆職種ごとの採用施策の選定、実行、効果検証 ◆候補者体験の向上に向けた採用ストーリーの設計、実行 ◆採用広報の強化に向けた企画立案、記事作成、効果測定 など 【組織体制】 経営管理本部 人事総務部 採用グループ ※下記にある①採用グループ『新卒採用/担当領域:ビジネス・エンジニア・デザイナー』のメンバークラスとして入社いただく予定です。 ①採用グループ グループリーダー 1名 └ 中途採用/担当領域:ビジネス・コーポレート 2名 └ 新卒採用/担当領域:ビジネス・エンジニア・デザイナー メンバー 3名 ☆募集ポジション ②エンジニア&PDM採用グループ グループリーダー 1名 └ 中途採用/担当領域:エンジニア・PdM・デザイナー メンバー 3名 【ステイクホルダーとのコミュニケーション】 <社内とのやりとり> 入社当初は上長にあたるグループリーダーと定期的に1on1をしながら、事業や組織への理解、メンバーとのリレーション構築を進めていただきます。 並行して、採用グループのメンバーとともに実際の採用業務に関わっていただきながら、業務へのキャッチアップをしていきます。 それぞれの業務についての習熟度を見ながら、数か月から1年程度で新卒採用に関連する業務についてプレイヤーとしてご活躍していただける状況を目指していきます。 当社のカジュアル面談や面接といった選考過程では事業部門のメンバー、役員も参加するため、事業部メンバーとも積極的に相互理解を深めていただくことが期待されています。 <社外とのやりとり> 自社セミナー、カジュアル面談、面接、外部採用イベントへの参加など、『セーフィーの顔』として当社に興味を持っていただいた候補者の皆さんへ積極的にお会いいただきます。 合わせて、人材紹介会社やダイレクトリクルーティング運営企業など、外部の協力会社の皆さんとの窓口も担当いただく予定です。 【ポジションの魅力・特徴】 ◆500名から1000名を目指していくという急成長フェーズにある組織において、将来の中核人材となるべき新卒人材の採用に広く携わることができます。 ◆セーフィーのビジョンやビジネス構想をベースに、経営層や事業部メンバーと議論、対話を行い、未来に向けた組織づくりに主体的に取り組むことができます。 ◆人事経験が長いメンバーとチームで切磋琢磨しながら、採用領域において戦略から実践まで高い専門性を身に付けていくことが可能です。 ◆ビジネス、エンジニア、デザイナーなど幅広い職種に関する採用手法を手を動かしながら学んでいくことが可能です。 ◆セミナー登壇やカジュアル面談、面接の場を通じて、採用候補者に自社の魅力を伝えるコミュニケーションスキルを磨いていくことが可能です。 ◆採用プロセスの改善施策を自ら考え、周囲を巻き込み、実現に向けて動いていくことで、質の高い候補者体験を主体的にデザインできるようになります。 【キャリアパス】 新卒採用担当(ビジネス・エンジニア・デザイナー)として数年間の経験を積んだのち、人事としてさらに職域を広げていくことも可能です。人事として中長期的なキャリアプランをお持ちであれば、面接の場でぜひ聞かせてください。 ※キャリアパスの一例※ ◎採用領域でのエキスパートを目指す(新卒での他職種採用へと幅を広げる/新卒採用から中途採用へと幅を広げる) ◎新卒採用チームのグループリーダーとしてマネジメントに従事し、後進育成を目指す ◎労務や人材開発、組織開発、人事制度設計など人事の他領域へ幅を広げる ◎HRBP(事業部人事)として各事業部門の成功に向けたパートナーの立場を目指す など 【企業の魅力】 セーフィーは、「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、あらゆるテクノロジーが活きる、企業から個人まで誰もが使える映像プラットフォームを提供している会社です。 【事業内容】 ◆クラウド録画型映像プラットフォーム「Safie」の開発・運営および関連サービスの提供 ◎Safie対応カメラ 多数のカメラに対応:Axis Communications/VIVOTEK/など市販のカメラ*でもセーフィーのファームウェアをインストールすることでセーフィーのクラウドプラットフォームに接続可能 ◎クラウドプラットフォーム 高度な安全性をもったプラットフォームを構築 専門的な知識がなくても、安心かつ手軽に利用可能 ◎Safie Viewer インターネット環境があればお手元のPC・スマートフォンアプリでいつでもどこでも視聴可能 映像を見る以外にもAIを利用した分析や学習が可能 【働き方・働く環境】 上長承認のもとリモート勤務も可能です(フルリモート前提の採用は行っておりません)

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都品川区西品川
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【JAPAN AI出向 / 経理マネージャー】IPO準備中の成長企業への出向の求人です//世界的にもトップクラスの開発力でAI業界をけん引!「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しているIPO準備中企業!
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 経験者優遇
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 服装自由
- エージェントおすすめ求人
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- シニア歓迎
- 資格受験者歓迎
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- オンライン面接あり
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 ジーニー社の子会社であるJAPANAI社に出向し IPO準備含めた経理業務全般を担当いただきます。 これまではジーニー社所属の担当者が経理業務を担当しておりましたが、組織体制の変更に伴いJAPANAI社専属の経理担当を募集することになりました。 現在、JAPAN AIの経理・財務業務は、JAPAN AI担当1名とグループ会社であるジーニーの管理部門にて、実行しております。 将来のIPOを見据え、経理・財務体制の確立と内部統制の整備が急務となっています。 今回の募集ではJAPANAI単独での管理部門の強化を進めるために 経理部長の方を募集しております。 【業務内容】 下記業務を経験に合わせておまかせいたします。 下記の業務をお任せする予定です。 ■経理財務基盤の構築と運用 会計処理や基準の論点整理、整備と適切な運用 会計システム及びその周辺システムの選定・導入・運用・改善 ■M&A関連業務 ・ソーシング・エグゼキューション: 買収候補先の財務デューデリジェンス(DD)の実施・管理 企業価値評価(バリュエーション)の実施やサポート 買収契約(SPA)締結に向けた財務・会計面の検討やサポート ・PMI (Post Merger Integration): 被買収企業の経理プロセスの統合 被買収企業の会計基準の統一、システム統合 のれん、無形資産の評価と会計処理 ■財務戦略・経営管理 ・予算策定・予実管理: 月次での予実分析、差異分析、経営陣へのレポーティング ・キャッシュフロー管理: 資金繰り予測、実績管理 運転資本の効率的な管理 ・経営分析・意思決定支援: 財務データに基づいた経営分析、課題抽出 新規事業や投資案件に関する財務的観点からのアドバイス ■税務戦略 ・税務申告業務の統括: 法人税、消費税等の各種税務申告の正確な実施 税理士法人との連携 ・タックスプランニング: 節税策の検討・実行 税務リスクの低減策の実施 (将来的な国際展開を見据えた)国際税務の検討 ■チームマネジメント ・経理部門の組織構築・採用・育成: 事業拡大に合わせた組織設計と人員計画 優秀な経理人材の採用 メンバーの育成、スキルアップ支援、評価 ・部門内コミュニケーションの活性化 ■IPO(新規株式公開)準備業務 ・上場準備体制の構築: 主幹事証券会社、監査法人との連携・折衝 上場審査書類(Ⅰの部、Ⅱの部など)の作成 開示体制の構築・運用(適時開示、法定開示) ・会計制度の整備: 上場企業として求められる会計基準への準拠(J-GAAP、場合によってはIFRS) 関連当事者取引の整理・管理 ・内部管理体制の強化: 規程類の整備(経理規程、職務分掌規程など) コンプライアンス体制の強化 【組織構成】 現状JAPANAI専属での経理担当社は1名です。 50代の社員でIPO企業での経験があります。 決算業務は全般対応できる社員です。 今回のポジションはその上のポジションでの採用です。 経理メンバーの採用も今後は積極的に行っていく方針です 【仕事の魅力】 ①AI革命の最前線で経理・財務基盤を構築できる 生成AIという何十年に一度のテクノロジー革命の波に乗り、日本を代表するAI企業の経理・財務基盤構築を担えます。急成長するAI企業の経理・財務体制を確立し、AI市場No.1企業の実現を支える醍醐味があります。 ②IPO準備の中核を担える 将来のIPOを見据えた開示体制の構築、経理・財務体制の強化など、上場準備の中核を担うことができます。IPOという企業の大きな転換点に深く関わり、その実現に貢献できる貴重な経験を積むことができます。 時価総額1000億を超える規模での上場を目指しています。 ③経営判断を支える情報基盤を創れる 経営陣の意思決定に必要な情報をタイムリーに提供し、データに基づく経営判断を支援する情報基盤を構築できます。数字を通じて企業の成長戦略に貢献し、経営の質を高める役割を担えます。 ④AI×経営管理の専門性で市場価値を高められる AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、この成長市場で管理/経理部門の責任者としての実績を積むことは、専門人材としての市場価値を飛躍的に高めることにつながります。AI企業の管理・経理体制構築の経験は、今後のキャリアにおいて極めて価値の高い経験となります。 【企業の魅力】 日本発の世界的なテクノロジー企業を目指すグロース上場企業です。 デジタルマーケティング領域において「SSP / DSP / DMP / DOOH / CRM / SFA/ MA /Chatbot」という重要なプロダクトを、全て自社開発のシステムで保有しており、その中でも主力プロダクトであるSSP(Supply-Side Platform)は創業6年で国内No.1規模へ拡大しました。 また2023年には、ChatGPT を軸としたのAI事業を立ち上げや、北米で多くのシェアを拡大している企業のM&A実行など、最先端のマーケティング領域におけるサービスチャネルを確立するため、鋭意事業を拡大中です。 【働き方・働く環境】 ■残業は平均月20時間程度となります。 ■リモート相談可能(家庭や体調次第ですが週2リモート勤務の者もおります)
- 給与
- 年収1,000~1,500万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
赤坂税理士法人
【DD&PMI専属スタッフ】事業再生/M&A業務◎スポットでのリモートワーク可!チームを組んで進める体制!OJT等の教育環境も整う法人
- 完全週休2日制
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- 落ち着いている雰囲気
- 資格取得支援制度
- リモートワーク可能
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員 業務の拡大による体制強化のため 【業務内容】 事業再生・M&A関連業務(財務DD、事業DD、事業再生計画策定、事業価値・株価算定業務等) 顧客先は、以下の通りで、下記の業務を担っていただきます。 再生案件:主として中小企業(公的機関・金融機関・金融機関系コンサルティング会社等からの紹介) M&A案件:投資ファンド・事業会社等 【業務詳細】 ・財務デューディリジェンス業務 ・事業デューディリジェンス業務 ・事業再生計画書策定業務(リスケジュール・DDS・債権放棄等) ・財務モデリング業務(対象企業のレベニューモデルに合わせた財務三表展開及びKPI設定、設備投資計画、借入調達返済計画、 Taxプランニング計画等の作成、案件によっては事業譲渡・会社分割等の組織再編も織り込み) ・原価計算精緻化支援業務 ・事業価値・株式価値算定業務 ・その他事業再生、及びM&Aに関するアドバイザリー業務 【企業の魅力】 ■監査〜コンサルティングまで幅広い経験ができます 同社は、監査法人、税理士法人、コンサルティング株式会社のグループとしてワンストップサービスが特徴です。 部門間で人員をアサインしていない形式であるため、自身が手をあげて希望の業務に従事することができ、幅広い経験を積むことができます。 ■WLB抜群!プライベートも重視して働くことができます 通常期であればほぼ定時で帰ることができ、繁忙期でも月20〜30時間程度の残業となります。 勤務時間は管理者の方が管理しているため、過度な業務で残業が多く発生した際にはアサイン変更を実施し、常に業務の負荷がかからないように調整しております。 また、シフト制での勤務が可能で、ご自身のご都合に応じて7〜10時の間での勤務開始ができます。 ■年収アップも叶いやすい環境です 個人PLによって売上の一定割合が個人に還元される仕組みを取っていることから自身の年収アップも図りやすい環境です。 【社風・働く環境】 ■月1回上席者との面談を実施されていることから、自身の働き方や希望の業務を伝えやすい環境です。 ■試験勉強を応援しており、残業がほぼ発生しない働き方が可能です、また、税理士科目合格や会計士試験合格の際に、お祝い金が支給されます。

- 給与
- 年収650~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
赤坂税理士法人
【経理スタッフ】未経験歓迎◎幅広い経験を積むことが可能!想定残業時間が10時間未満とWLBが整っている法人
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- 落ち着いている雰囲気
- 資格取得支援制度
- リモートワーク可能
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員 【業務内容】 ■クライアントの経理代行業務(常駐業務ではございません) ■クライアントのキャッシュマネジメント(支払代行、通帳管理業務等)、領収書整理等 ※ゆくゆくはご本人のご希望を伺いながら、記帳代行、税務、アドバイザリー業務等に係ることができます。 ※他のメンバーも未経験からキャリアを積んできた方も多いです。 【企業の魅力】 ■監査〜コンサルティングまで幅広い経験ができます 同社は、監査法人、税理士法人、コンサルティング株式会社のグループとしてワンストップサービスが特徴です。 部門間で人員をアサインしていない形式であるため、自身が手をあげて希望の業務に従事することができ、幅広い経験を積むことができます。 ■WLB抜群!プライベートも重視して働くことができます 通常期であればほぼ定時で帰ることができ、繁忙期でも月20〜30時間程度の残業となります。 勤務時間は管理者の方が管理しているため、過度な業務で残業が多く発生した際にはアサイン変更を実施し、常に業務の負荷がかからないように調整しております。 また、シフト制での勤務が可能で、ご自身のご都合に応じて7〜10時の間での勤務開始ができます。 ■年収アップも叶いやすい環境です 個人PLによって売上の一定割合が個人に還元される仕組みを取っていることから自身の年収アップも図りやすい環境です。 【社風・働く環境】 ■月1回上席者との面談を実施されていることから、自身の働き方や希望の業務を伝えやすい環境です。 ■試験勉強を応援しており、残業がほぼ発生しない働き方が可能です、また、税理士科目合格や会計士試験合格の際に、お祝い金が支給されます。

- 給与
- 年収320~500万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
赤坂税理士法人
【税務会計スタッフ】未経験歓迎・勉強応援◎シフト勤務可!グループに監査法人あり!勉強やプライベートとの両立が可能な法人
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 落ち着いている雰囲気
- 資格取得支援制度
- リモートワーク可能
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員 【業務内容】 ■税務申告業務 ■巡回訪問 ■経理財務のBPO業務 ■組織再編、投資ストラクチャー等のアドバイザリー ■税務調査及び監査対応 ■財務DD/税務DD、PMI ■年末調整、給与計算 ■連結決算・開示支援 ■IPO支援 ■その他:国税不服審判所、税務訴訟等 ※こちらのポジションは、赤坂監査法人グループに所属し、監査、税務、アドバイザリーを幅広く経験できます。 ※特定税務業務ではなく、グループ内の監査やアドバイザリーまで幅広く携わることができる点が他社とは大きく異なる魅力です。 未経験の分野も少しずつ経験することができます。 【クライアント】 個人事業主から上場プライム企業まで様々な事業規模のクライアントがございます。 スタートアップ企業等については、お客様と一緒に成⻑することが実現できます。 業種は、メーカー、卸売、投資ファンド、SPC、医療法人、介護、不動産、IT、広告代理店等の様々な業種のクライアントがございます。 【企業の魅力】 ■監査〜コンサルティングまで幅広い経験ができます 同社は、監査法人、税理士法人、コンサルティング株式会社のグループとしてワンストップサービスが特徴です。 部門間で人員をアサインしていない形式であるため、自身が手をあげて希望の業務に従事することができ、幅広い経験を積むことができます。 ■WLB抜群!プライベートも重視して働くことができます 通常期であればほぼ定時で帰ることができ、繁忙期でも月20〜30時間程度の残業となります。 勤務時間は管理者の方が管理しているため、過度な業務で残業が多く発生した際にはアサイン変更を実施し、常に業務の負荷がかからないように調整しております。 また、シフト制での勤務が可能で、ご自身のご都合に応じて7〜10時の間での勤務開始ができます。 ■年収アップも叶いやすい環境です 個人PLによって売上の一定割合が個人に還元される仕組みを取っていることから自身の年収アップも図りやすい環境です。 【社風・働く環境】 ■月1回上席者との面談を実施されていることから、自身の働き方や希望の業務を伝えやすい環境です。 ■試験勉強を応援しており、残業がほぼ発生しない働き方が可能です、また、税理士科目合格や会計士試験合格の際に、お祝い金が支給されます。

- 給与
- 年収350~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
赤坂税理士法人
【税務スタッフ】管理職/管理職候補ポジション!シフト勤務による時差出勤制度あり!監査~コンサルティングまで幅広い経験が積めるグループ企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 育休・産休実績あり
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 落ち着いている雰囲気
- 資格取得支援制度
- リモートワーク可能
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員 【業務内容】 ■税務申告業務 ■巡回訪問 ■経理財務のBPO業務 ■組織再編、投資ストラクチャー等のアドバイザリー ■税務調査及び監査対応 ■財務DD/税務DD、PMI ■年末調整、給与計算 ■連結決算・開示支援 ■IPO支援 ■その他:国税不服審判所、税務訴訟等 ※こちらのポジションは、赤坂監査法人グループに所属し、監査、税務、アドバイザリーを幅広く経験できます。 ※特定税務業務ではなく、グループ内の監査やアドバイザリーまで幅広く携わることができる点が他社とは大きく異なる魅力です。 未経験の分野も少しずつ経験することができます。 【クライアント】 個人事業主から上場プライム企業まで様々な事業規模のクライアントがございます。 スタートアップ企業等については、お客様と一緒に成⻑することが実現できます。 業種は、メーカー、卸売、投資ファンド、SPC、医療法人、介護、不動産、IT、広告代理店等の様々な業種のクライアントがございます。 【企業の魅力】 ■監査〜コンサルティングまで幅広い経験ができます 同社は、監査法人、税理士法人、コンサルティング株式会社のグループとしてワンストップサービスが特徴です。 部門間で人員をアサインしていない形式であるため、自身が手をあげて希望の業務に従事することができ、幅広い経験を積むことができます。 ■WLB抜群!プライベートも重視して働くことができます 通常期であればほぼ定時で帰ることができ、繁忙期でも月20〜30時間程度の残業となります。 勤務時間は管理者の方が管理しているため、過度な業務で残業が多く発生した際にはアサイン変更を実施し、常に業務の負荷がかからないように調整しております。 また、シフト制での勤務が可能で、ご自身のご都合に応じて7〜10時の間での勤務開始ができます。 ■年収アップも叶いやすい環境です 個人PLによって売上の一定割合が個人に還元される仕組みを取っていることから自身の年収アップも図りやすい環境です。 【社風・働く環境】 ■月1回上席者との面談を実施されていることから、自身の働き方や希望の業務を伝えやすい環境です。 ■試験勉強を応援しており、残業がほぼ発生しない働き方が可能です、また、税理士科目合格や会計士試験合格の際に、お祝い金が支給されます。

- 給与
- 年収750~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます