求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[職種]税務・税理士

[こだわり]資格取得支援制度

アンテリジャンス税理士法人

【税務スタッフ】内勤業務経験者必見!日本唯一の障害福祉に特化した士業グループ!フレックス制度も導入している働きやすい税理士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 研修充実
  • 女性活躍
  • 離職率5%未満
  • 研修期間あり
  • オンライン面接あり
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集。 開業時からこれまで毎月お客様が増え続けています! 【業務内容】 ◆会計記帳のチェックや月次試算表の作成 ◆各種申告書作成 ◆節税のスキーム構築 ◆税務会計業務全般の補助など 日本で唯一の障害福祉特化の税理士法人で、税理士業界内でもブルーオーシャンの領域です! 【組織体制】 職員人数:52名 (大阪30名、神戸7名、博多5名、北海道10名) 【企業特徴】 ◆士業ワンストップのサービス提供可能 アンテリジャンスグループは社労士事務所や行政書士事務所もあるので、ワンストップで顧問先のサポートいたします。 ◆社内コミュニケーションツールとしてメタバースを導入 メタバース上に自身のアバターを作成し、社内でのコミュニケーションはもちろん、各支店や在宅勤務の社員とも簡単にコミュニケーションをることができます。 ◆明確なルールと社内評価システム 常に自分の現在地を知ることができ、更に、なにをどのくらい頑張ればこのくらいの経験ができ、このくらいの給与がもらえるのか。 【企業理念】 『あなたの会社を10倍へ』 企業の抱える悩みは、売り上げを上げることで解決することがほとんどです。 企業の売り上げを2倍へするにはマンパワーで達成できますが、売り上げを10倍へ伸ばすには仕組みを作らなければ到底達成できません。 私たちは財務だけではなく、クライアントを10倍成長へと導くための仕組みづくりをサポートしています。 そのために財務・労務・営業といった “経営に関わるすべての領域”をトータルサポートできる体制をグループ内に設け、戦略立案から構築・運用まで、全てのプロセスにおいて三位一体の視点で、クライアントを10倍成長へと導きます。 【こんな方にお勧め】 ◆頑張りを正当に評価されたい方  給与水準が50等級もあり、自身の頑張り次第で大幅昇給も可能! ◆営業が苦手な方  障害福祉での市場価値がまだまだあるので、営業をせずとも毎月毎月顧問先が増え続けています! ◆独立を目前に何かもう一つ自分の武器を手に入れたい方 障害福祉特化の経験は独立後の顧客に困ることはありません。またFC制度やパートナーとしての独立をすることも可能です!
test
給与
年収300~350万円
勤務地
大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社フェアコンサルティング

【海外事業コンサルタント】グローバルな仕事したい人必見!顧客のグローバル戦略のサポート!ワンストップで品質の高い迅速なサービス提供をしているコンサルティングファーム

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 経験者優遇
  • 未経験可
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得支援制度
  • リモートワーク可能
  • 落ち着いている雰囲気
  • 第二新卒歓迎
  • フレックス制度あり

【募集背景】 ◆日本発グローバルコンサルティングファームとして圧倒的 No.1 のポジションを確立することを目指しての増員募集になります。 【業務内容】 ◆海外進出・撤退支援 ◆M&Aアドバイザリー ◆グローバルマネジメント ◆グローバルBPO ◆移転価格税制 ◆国際税務アドバイザリー業務 等 幅広いソリューション提案を行っていただきます! 【組織体制】 ◆フェアコンサルティンググループは日本発の会計事務所系グローバルコンサルティングファームです。 ◆世界19ヵ国/地域、33のグローバル直営拠点 (2023.10現在)には日本人会計士などの専門家が多数在籍し、現地の会計・税務の専門的な対応のみならず、 M&A アドバイザリーやシステムソリューションなど海外事業展開フェーズに応じた様々なソリューションをご提供しております。 【企業の魅力】 ◆グローバルワンカンパニーオペレーションによる、圧倒的なハイパフォーマンスチームを実現 ◆専門性 全拠点において、日本人公認会計士や現地国税当局出身者等の高度な専門家が多数在籍 しており、日本語で現地における会計・税務の専門的な対応を行います。 ◆直営 グローバル拠点は提携先ではなく、フェアコンサルティング直営拠点です。複数か国にわたるプロ ジェクトでクロスボーダーチームを組成するなど、直営ならではの水準・スピードで対応致します。 ◆M&A やシステム導入のソリューション 日本などの主要拠点には、 M&A アドバイザリーやシステムソリューションのチームを配置。 会計事務所系としての会計・税務の対応のみならず、様々なソリューションでフェアコンサルティング グループは支援いたします。 ◆『圧倒的な連帯感』 フェアコンサルティングの最大の強み・アイデンティティ 「圧倒的な連帯感」を標語に、グローバルでワンカンパニーオペレーションを体現。 個々人はプロ意識が高く仲間同士を助け合う風土を醸成しています。 3ヶ月に一度は国内外のスタッフが一堂に集うミーティングや年に一度社員旅行、忘年会を行うなどスタッフ同士のコミュニケーションを大切にしています。 【資格保有者数】 ◆公認会計士 51名 ◆税理士 17名 ◆その他 411名 └合計 478名(日本人158名) (2023年4月1日時点) 【働き方・働く環境】 ◆産休・育友取得/復帰率 100% ◆各国拠点連携ワンチーム ◆グローバルミーティング(3か月1回) ◆海外勤務(直営拠点) ◆時間休制度 ◆短時間勤務制度 ◆残業平均30時間/月
給与
年収500~900万円
勤務地
福岡県福岡市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ひかり税理士法人

【税務コンサルタント】未経験歓迎!資格取得応援制度・研修制度や福利厚生が充実した、ワンストップ体制とブランド力で拡大成長中の税理士法人

  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 急募求人
  • 未経験可
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • 資格受験者歓迎
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 事業拡大に伴い、メンバーを募集します! 【業務内容】 ◆法人顧問先担当業務 ・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに、法人・個人関与先を担当していただきます。 ・法人関与先の担当件数は概ね20件~30件程度です。(所内作業の補助者あり) ◆提案業務 ・IT導入補助金、事業再構築補助金の提案 ・事業承継対策、相続税対策、M&A、DXコンサル、人事コンサルの提案 ・クラウド会計を活用した経理業務改善の提案 ※事業承継、相続税、各種コンサルについては別途特化事業部との協業体制にて対応します。 各企業様のあらゆる課題解決に向けたヒアリング、提案をお願いいたします。 【使用会計ソフト】 MJS、freee、MF、弥生会計 など 【組織体制】 法人全体職員数:101名(内税理士21名) 京都事務所 従業員数(全社合計)45名(役員除く) 従業員数(男女別)男性:18名/女性:27名 従業員数(年代別)20代:3名/30代:22名/40代:15名/50代以上:5名 拠点従業員数(職位別) 正職員:31名/パート・契約職員:14名 拠点平均年齢 40.3歳 拠点有資格者数(役員含む)税理士:12名 公認会計士:4名 【仕事の魅力】  全国で8拠点あり、広範囲な業種の顧問先を有し、税務会計業務のほか各種コンサルティング・高度税務業務などを総合的に展開している会計事務所の本部拠点として40名を超える職員が勤務しています。  事務所は京都御苑の南側にある「御所南」エリアという京都市中心部にあり、通勤アクセスも便利です。 資産税、経営コンサルに特化した部門があり、特化事業部のスタッフと交流を深めることを通じて、一般税務のコンサルティング力を磨くことができます。法人関与先を中心に、事業承継の提案業務、M&A提案業務にも力を入れています。 ○働きながら税理士試験の受験も優先したい職員のために、時間外勤務無しの限定職員という制度を設けています。 また、試験休暇制度や科目合格報奨金制度など試験合格、資格取得に向けたバックアップ体制も抜群です! ○在宅勤務制度や週2回のノー残業day、有給消化率や時間外実績も会社として管理していますので、メリハリのある働き方が実現できます。 ○教育体制、フォロー体制も整っておりますので業界未経験の方も安心してご応募ください。 【企業の魅力】 ▼ワンストップサービスを武器に躍進 税理士法人のほか、司法書士法人・社会保険労務士法人・行政書士法人・監査法人など、法人化された各専門士業により「ひかりアドバイザーグループ(HAG)」を構築しており、単なる紹介関係ではなく同じグループ企業として協力しながら業務を遂行しているため、お客様は利便性だけでなく安心を得ることができます。このワンストップ体制とブランド力で今後も拡大成長をしていきます。 ▼複数の専門特化事業部による幅広いサービス ひかり税理士法人には、一般的な税理士事務所にある法人・個人のお客様の税務会計業務を取扱う部署も当然ありますが、それ以外にもコンサルティング業務(財務・人事・業務効率化支援など)、資産税業務(相続税申告、生前対策など)、組織再編・事業承継業務などの専門領域・高度税務領域に特化した事業部もあります。 こうした特化事業部により専門的な税務領域にも広く対応できること、また前述のひかりアドバイザーグループ(HAG)により税務周辺の業務領域にも広く対応できることは、お客様に対する高付加価値なサービスが提供できるほか、ひかり税理士法人の職員にとっても、安心して自らの専門性を高めていくことができるほか、転職をせずとも当社の中で様々な分野の業務領域に挑戦し、キャリアアップしていくことが可能であることを示しています。 ▼広域展開とそれを支える組織体制、ITへの積極的投資  ひかり税理士法人は京都本部を中心に全国に8つの拠点があります。  拠点ごとの人数構成は数名程度から40名程度と幅広く、得意とする業務分野やお客様の地域特性も異なります。  それらの拠点が協力しながら組織として効率的に運用を行っていくためには、特にIT分野の整備は欠かせません。  ひかり税理士法人ではIT分野の整備には特に力を入れており、情報システム課という所内情報システム部署を設けて、専属のIT業界経験者が全国の職員の労働環境をサポートしています。 また以下のような業界最先端のシステムを導入して業務効率化を行っています。 ・SalesForce(CRM/SFA)による顧客情報の共有、付加価値提案の高精度化 ・RPAツールによる定型業務の自動処理 ・チャットツールやWEB会議システムによる職員間やお客様とのコミュニケーションの迅速化 ・各種クラウドツールにより、業務資料のほか所内マニュアルや研修動画等へのアクセスを容易に ▼自分の描きたいキャリアが実現できる新人事制度 2022年7月から導入を開始。ご自身の描きたいキャリア、働き方に応じて自身でキャリアが選択でき自己実現が叶う環境。専門性を高めてその道のプロを目指す、マネージャーとして部門をまとめチームで成果を出したいなど、自分がどう成長していきたいのか、自分が叶えたい将来を描くことができます。また、評価についても公平公正に透明性が高い設計で納得感が高い評価制度を導入いたしました。 ■残業時間/残業手当 残業時間(通常期) 月間10~20時間/週2回の定時退社日(ノー残業デー)あり 残業時間(繁忙期)2~3月 月間30~50時間/週1回の定時退社日(ノー残業デー)あり 残業時間(年間平均) 月間15~40時間(確定申告時期など繁閑によって差があります) 残業時間備考 残業のない職種である「限定職員」については繁忙期含めて残業はありません 残業手当の支給方法 勤怠システムによる集計のうえ全額支給(1分単位) 【資格保有者数】 税理士:22名 公認会計士:4名 行政書士:1名 中小企業診断士:1名
test
給与
年収340~650万円
勤務地
京都府中京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ひかり税理士法人

【財務コンサルタント】未経験歓迎!研修制度や福利厚生が充実した、ワンストップ体制とブランド力で拡大成長中の税理士法人

  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 急募求人
  • 管理職・マネージャー
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • シニア歓迎
  • 残業代全額支給
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ

【募集背景】 事業拡大に伴い、メンバーを募集します! 【業務内容】 ・入社して1年は内勤担当していただき、その後法人顧問先担当業務 ・月次、決算等に係る資料作成 ・在宅ワーカーマネジメント 【使用会計ソフト】 MJS、freee、MF、弥生会計 など 【組織体制】 法人全体職員数:101名(内税理士21名) 大阪事務所 6名(役員除く) 男性:4名/女性:2名 30代:1名/40代以上:5名 正職員:5名/パート・契約職員:1名 43.8歳 税理士:2名 【仕事の魅力】 大阪エリアに密着し、経営支援業務、事業承継業務、資産税 業務、プラットホーム型ビジネス業務等サービス内容を充実 させ、業界最先端を目指しています。 ●経営支援業務 経理改善、予実管理等の経営計画、IT導入支援など、質の 高いサービスを武器に既存クライアントへサービスを提供し ています。 ●事業承継業務、資産税業務 次世代への事業の承継や経営者個人の相続対策・資産承継対 策も大切と考え、経営者の悩みを和らげることに重点を置い たサービスを展開し、企業の永続、経営者の御勇退までサ ポートしています。 ●プラットホーム型ビジネス業務 グループ法人各社やクラウド会計会社などと連携し、当社が 橋渡し役となって、クライアントに対して、ワンストップ サービスやビジネス マッチングサービスを提供しています。 【企業の魅力】 ▼ワンストップサービスを武器に躍進 税理士法人のほか、司法書士法人・社会保険労務士法人・行政書士法人・監査法人など、法人化された各専門士業により「ひかりアドバイザーグループ(HAG)」を構築しており、単なる紹介関係ではなく同じグループ企業として協力しながら業務を遂行しているため、お客様は利便性だけでなく安心を得ることができます。このワンストップ体制とブランド力で今後も拡大成長をしていきます。 ▼複数の専門特化事業部による幅広いサービス ひかり税理士法人には、一般的な税理士事務所にある法人・個人のお客様の税務会計業務を取扱う部署も当然ありますが、それ以外にもコンサルティング業務(財務・人事・業務効率化支援など)、資産税業務(相続税申告、生前対策など)、組織再編・事業承継業務などの専門領域・高度税務領域に特化した事業部もあります。 こうした特化事業部により専門的な税務領域にも広く対応できること、また前述のひかりアドバイザーグループ(HAG)により税務周辺の業務領域にも広く対応できることは、お客様に対する高付加価値なサービスが提供できるほか、ひかり税理士法人の職員にとっても、安心して自らの専門性を高めていくことができるほか、転職をせずとも当社の中で様々な分野の業務領域に挑戦し、キャリアアップしていくことが可能であることを示しています。 ▼広域展開とそれを支える組織体制、ITへの積極的投資  ひかり税理士法人は京都本部を中心に全国に8つの拠点があります。  拠点ごとの人数構成は数名程度から40名程度と幅広く、得意とする業務分野やお客様の地域特性も異なります。  それらの拠点が協力しながら組織として効率的に運用を行っていくためには、特にIT分野の整備は欠かせません。  ひかり税理士法人ではIT分野の整備には特に力を入れており、情報システム課という所内情報システム部署を設けて、専属のIT業界経験者が全国の職員の労働環境をサポートしています。 また以下のような業界最先端のシステムを導入して業務効率化を行っています。 ・SalesForce(CRM/SFA)による顧客情報の共有、付加価値提案の高精度化 ・RPAツールによる定型業務の自動処理 ・チャットツールやWEB会議システムによる職員間やお客様とのコミュニケーションの迅速化 ・各種クラウドツールにより、業務資料のほか所内マニュアルや研修動画等へのアクセスを容易に ▼自分の描きたいキャリアが実現できる新人事制度 2022年7月から導入を開始。ご自身の描きたいキャリア、働き方に応じて自身でキャリアが選択でき自己実現が叶う環境。専門性を高めてその道のプロを目指す、マネージャーとして部門をまとめチームで成果を出したいなど、自分がどう成長していきたいのか、自分が叶えたい将来を描くことができます。また、評価についても公平公正に透明性が高い設計で納得感が高い評価制度を導入いたしました。 ■残業時間/残業手当 残業時間(通常期) 月間10~20時間/週2回の定時退社日(ノー残業デー)あり 残業時間(繁忙期)2~3月 月間30~50時間/週1回の定時退社日(ノー残業デー)あり 残業時間(年間平均) 月間15~40時間(確定申告時期など繁閑によって差があります) 残業時間備考 残業のない職種である「限定職員」については繁忙期含めて残業はありません 残業手当の支給方法 勤怠システムによる集計のうえ全額支給(1分単位) 【資格保有者数】 税理士:22名 公認会計士:4名 行政書士:1名 中小企業診断士:1名
test
給与
年収340~650万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

デロイトトーマツ税理士法人

【税務業務BPR/DX推進コンサルタント】会計業界未経験歓迎!高い専門性と市場価値を持つキャリア税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 面接1回のみ
  • 経験者優遇
  • 語学力を活かせる
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 研修期間あり
  • 研修充実
  • リモートワーク可能
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • オンライン面接あり

【募集背景】 今後の更なる事業展開に向け、事務所を支えてくれる正社員を増員いたします。 【業務内容】 TTCのDX/PMOチームにて、税務領域におけるBPR、及びPMOとしてPJT推進をご担当頂きます ●コンサルティング業務(BPR/DX推進)  進化を続けるテクノロジーを取り入れクライアントのビジネスを抜本的な改革 ●PMO業務  隣接領域に波及しやすく複雑になることが多い税務改革プロジェクトのPMOとしての推進 アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。 ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。 【仕事の魅力】 TTC(=Tax Technology Cunsalting)は、税務領域においてDX化を推進すべく立ち上げられたチームであり、法人全体としても力を入れている組織になります。これから本格化していく税務業務DXというテーマの中で、新しいスタンダードを生み出し、クライアントのビジネスに大きな変革をもたらせることができることが当ポジションの大きな魅力です。これまでにコンサルタントやPMOとして経験を積んでこられ、それを活かしてより大きな仕事に取り組んでいきたいとお考えの方には素晴らしいやりがいと環境をご提供できると考えています。 【企業の魅力】 ◆日本最大の税理士法人:デロイト トーマツ税理士法人は、全世界 150カ国・地域を越えるグローバルネットワークを活用し、現代のクライアントのニーズに合わせた多様かつ総合的な税務サービスを、経済社会の公正を守り、かつ品質を重視し、高度な知議および豊富な経験を備えたプロフェッショナルによって提供します。 ◆豊富な人材と育成環境:長年の歴史と経験豊富な人材が結集、税務を始めとする各業務のプロフェッショナルとしてのキャリア構築が可能です。(各種数十種類に及ぶ研修、バディー・メンター制度、コーチング、コミュニケーション研修等、研修や制度面も充実) ◆Inclusiveな風土醸成:女性活躍促進支援、Internationalメンバー・LGBT+・障がい者等、弊法人ではDEI(Diversity, Equity & Inclusion)推進に取り組んでいます 【働き方・働く環境】 働きやすい仕事環境:勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅勤務中心の業務対応等、ワークライフバランスのとれた業務が可能 ※配属ユニット/繁閑期等により変動あり (その他、フレキシブルワーキングプログラム<時短や短日勤務>、中抜け制度、各種社会保険完備、有給休暇年間(初年度15 日付与 最大25 日) リモートワーク50%以上目安(業務状況に応じて)
給与
年収400~1,500万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社AGSコンサルティング

【システムコンサルタント】マネージャー候補募集!高待遇!働き方柔軟!所定労働時間7時間!創業以来毎年黒字経営のアカウンティングファーム

  • 完全週休2日制
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • フレックス制度あり
  • エージェントおすすめ求人
  • 未経験可
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 残業少なめ
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 有給消化推奨
  • 閑散期定時退社
  • オンライン面接あり
  • フルフレックス制度あり
  • シニア歓迎
  • 独立応援
  • 残業代全額支給

【募集背景】 ・2021年に大阪支社でシステムコンサルタント事業を立ち上げました。DX化の加速に伴ってクライアントの要望は年々増加しています。 ・現在、システムコンサルチームは、マネージャー1名、メンバー4名で構成されていますが、チームの体制を強化しさらなる顧客ニーズへ対応するため、マネージャー候補を募集いたします。 【業務内容】 ・中堅中小企業へシステムコンサルティングです。 ・企業の経営状況や業務プロセスを分析し、システム導入による課題解決を目指します。 ・経営・業務・システムの現状分析にもとづいて、将来を見据えたIT戦略の策定から、効果的なシステム/ベンダーの選定、導入支援、導入後の定着フォローまで一貫した支援を実施します。 ※導入システムはベンダーの影響を受けず、クライアントの希望や業務適合性を考慮して選定します。 ■案件例 ・人事システム改善:既存システムと業務乖離の解消、属人化解消によるシステム運用健全化 ・製造管理改善:生産計画、生産管理、原料管理のマニュアル業務廃止による属人化解消 ・物流改善:WMS、TMSの導入およびドライバー労務管理や動態管理システムの導入。 ・経理改善:電帳法改訂、インボイス対応 ・IPOに向けた基幹システムの導入とセキュリティ規程、運用設計支援 ※クライアント業種は多種多様、製造業、運送業など ※PJ期間は1件あたり3~6か月程度で、2~3件のPJが同時進行するイメージ ※会計士・税理士・中小企業診断士等とチームを組み対応 ■ご担当いただく業務(イメージ) ※ご経験に合わせた業務をアサインいたします。 ・ご入社後2~3か月程度は、マネージャー/メンバーと共にクライアント訪問し、業務ヒアリングや提案資料作成、システムの要件定義、ベンダー選定をご担当いただきます。 ・その後、徐々にメイン担当として案件を持っていただき、将来的にはマネージャーとして案件管理・メンバー管理もお任せしたいと考えています。 【組織体制】 税務系コンサルタント 15名 会計系コンサルタント 20名 その他専門コンサルタント(人事・システム・M&A・国際)15名 サポートスタッフ 20名 ・関西エリアは大阪支社と京都支社の2拠点で構成されており、全体で70名が所属しています。 ・明るく、活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 ・平均年齢38歳で、さまざまなバックボーンがある方ばかりですので、自由な社風です。 ※大阪と京都で所属は分けておらず、自宅やクライアントの所在地によって自由に出社場所を変えることができます。 【働き方・働く環境】 残業時間:基本ございません。所定労働は7時間です。 在宅勤務:約週2を想定しています(訪問等により変更可能性あり)。 勤務地:大阪・京都支社にうちご自宅に近い方をお選びいただけますが、フロント部隊が主に大阪に在籍している為、京都勤務の方は希に大阪に出社頂く可能性があります。 <勤務時間> フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間) 残業時間:月平均10~20時間程度 リモートワーク比率:週1~2日程度 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 <その他就業時間補足> ※残業は基本ございません。
給与
年収500~1,000万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

PwC税理士法人

【Tax Technologyコンサルタント】企業が直面する税務課題について、最先端の税務×DXで協力に変革をサポートする税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 女性活躍
  • フレックス制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 独立応援
  • 資格受験者歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • シニア歓迎
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します。 【業務内容】 税務業務におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進いただきます。 プロジェクトのチームメンバーとして、クライアントへの税務サービスプロセスを紐解き、テクノロジーの力で業務効率化を実現していただきます。 具体的には、各種ツールを活用した業務効率化推進のためのツール設計や、紙やエクセルで提供される情報をデータ化する方法の検討などが挙げられます。 具体的には次のような業務が想定されます。 (基本的にはクライアント常駐型ではなく社内作業を前提としています。) ● 税理士メンバーとコミュニケーションを取りプロジェクト効率化および各種DX施策への参画 ● AIなどの新しいテクノロジーを活用したDXプロジェクトの企画・推進 ● 業務プロセスのヒアリング、ツールの要件定義及び設計における開発補佐 ● エクセルVBA、Alteryxなどを活用したデータ効率化ツールの作成及び維持管理 ● 複雑なデータ加工を必要とするクライアント業務のサポート ● 各種社内システム・ビジネスアプリケーションのマスタ設定、アップデートを含む維持管理 【配属部署のミッション】 Tax Technology and Transformationグループは、税務テクノロジーに特化したチームで、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の成熟度がまだ低いレベルにある税務業務を、テクノロジーの力を使って、業務改善、効率化することをミッションとしております。 ETLやRPAなどさまざまなテクノロジーを活用したソリューションを提供し、企業の税務領域における業務プロセスのデジタル化を推し進めております。 【企業の魅力】 ■税務コンサルティングの売り上げは世界No.1です。 ■実力主義で昇進スピードが早く、中には入社1年後に海外赴任される方もいます。 ■パートナーやマネージャーがキャリアについて相談の機会を設けています。 ■経営課題としてとらえられる税務戦略の実現に向けて、私たちは国内外におけるPwCネットワークのプロフェッショナルサービスを融合することで、一気通貫したサービス提供します。 ■経験豊富な国際税務人材、グローバル最先端の税務ノウハウおよびテクノロジーを活用して多国籍企業に対し、税務部門の強化・拡大を支援するとともに、クライアントのビジネス目線で 【研修制度について】 税務の知識がなくても、入社後に税務研修制度がございますため、税務未学習の方も早期のキャッチアップが可能です。 さらに、Global Firmと協働する機会もあるため、英語スキルを活かすことも可能です。 これから英語スキルを身に着けたい方も、語学プログラムの補助制度をご用意しておりますので、チャレンジできる環境です。 ※Tax Technology and Transformationグループは部門として独立しており、いわゆるインフラ環境を支える情報技術部門(ITや情シス等)とは別の組織となります。 【身に付くスキル】 ~コンサルティングスキル~ 現状プロセスの課題を洗い出し、現実的なソリューションを提案する力やクリティカルシンキングが身に付きます。 ~マネジメントスキル~ プロジェクトマネジメント補佐(リーダーレベル)を担当いただきますので、分析力や問題解決能力、リーダーシップ等のマネジメントスキルが身に付きます。 【働き方】 ・ハイブリッドワーク制度を導入しており、フレキシブルにリモート・出社を選択いただけます。 ・コアタイムなしのフルフレックス制度があり、ライフスタイルに合わせて業務に取り組んでいただけます。 【入社後のキャリア】 入社後は、まずはチームメンバーの一員としてヒアリングから要件定義、成果物の導入を通して業務理解と経験を積んでいただき、その後は、ご自身でプロジェクトをリードできるような人材になっていただくことを期待しております。また、成果物となるツールの開発についてもご興味があれば担当していただくことも可能です。
test
給与
年収420~800万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人 ネイチャー/株式会社ネイチャーウェルスマネジメント

【税務コンサルタント】25年卒の方必見!研修や教育体制も充実!努力を応援してくれる環境があります!主体性・柔軟性をもって業務を行い、会社の成長と共に自身もチャレンジできる税理士法人

  • 資格取得支援制度
  • 家賃補助あり
  • 未経験可
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 離職率5%未満
  • 有給消化推奨
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • エージェントおすすめ求人

【主な業務内容】 ◆資産税コンサルティング業務 ◆個人の税務相談受付から各種節税対策 ◆資産形成アドバイス ◆上記に付随する顧客/関係者対応(対面/WEB/メール/電話) ◆各種申告業務(一部外注) ※案件は提携の税理士事務所や金融機関、不動産会社、生命保険会社からの紹介案件がほとんどです。 ※個人の富裕層顧客の相続や譲渡、贈与等をはじめ、個人・法人の資産税に関わる幅広い税務コンサルティング業務を行っていただきます 【企業の魅力】 ◆年間休日120日以上、メリハリのある職務環境 ◆研修や教育体制も充実!業務上必要な勉強等に関しては業務時間内でも勉強時間を確保する等、努力を応援してくれる風土があります。 ◆週3日まで在宅勤務可能(リモートワーク)!オンライン上のオフィスや、チャットワークで、距離を問わずリアルタイムに連携をとれる社内システムを構築しております。 【社員コメント】 ネイチャーグループは、「投資相続の課題解決を通じた社会貢献」をミッションとして掲げ、この達成のために、社員が幸せな環境として【①チーム・②スピード・③キャリア】の3つを提供しています。 ビジネスにおいても会社づくりにおいても、社長一人でできることには限界があり、社員の力が不可欠です。今後も社員と共に会社をつくり上げていきたいと考えています。 また、ネイチャーグループでは人柄を大切にしています。 業務におけるテクニックのみならず、人としての人格を磨きながら、ネイチャーグループの一員としてより良い関係を築き、一緒に働きましょう! 【働き方・働く環境】 必ずしも決まりきった業務だけをこなすという環境ではなく、一緒に業務を整理していくこともあります。主体性・柔軟性が重要な環境で す。 【キャリアイメージ】 ご入社後6か月間の試用期間を通してOJTで実務を習得いただきます。 <想定スケジュール> ・入社~3か月:既存プロダクトの商品理解を深めながら、部署のサポート業務を行なって頂きます。 ・入社4~6か月:お客様とのMTGに徐々に参加しながら、先輩社員のサポートを行なって頂きます。 ・入社7か月~:一案件の主担当者として顧客との面談等を担当していただきます。 定期的に1on1を行い、業務の習熟度・経験値に応じて、その人独自のOJTカリキュラムを実施します。
給与
年収314~315万円
勤務地
大阪府大阪市北区大深町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号19320)

【税務会計】未経験者歓迎!資格を目指しながらスキルを付けられる会計事務所

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • エージェントおすすめ求人
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 既存のお客様からのご紹介などにより、新規のご依頼が増加中! 今回はこうしたご依頼にも対応できる体制を整備するため、正社員で新たなスタッフを募集します。 【業務内容】 ■会計ソフトへの入力 ■個人事業者および法人の月次決算 ■個人事業者および法人の決算書、税務申告書類の作成 ■巡回監査 経験やスキルに応じてお仕事をお任せします。 【使用会計ソフト】 ■ミロク 【組織体制】 ■4名 【私たちが大事にしていること】 ■お客様の相談窓口として何でも相談いただける存在になれるよう、親切丁寧なサービス提供を大事にしてきました。 また、働きやすい職場環境整備にも注力。スタッフ数も少なくアットホームな職場ですので、勤務条件などは個々の事情も考慮しながら柔軟に対応しています。 【企業の魅力】 ■改善や進化をいとわない組織です ■他士業との連携によりワンストップサービスを実現 【資格保有者数】 ■1名 【今後の展望は…】 ■さらなる拡大というよりは、今いるお客様へのサポートを手厚くしていく方針です ■スタッフのワークライフバランスを重視していきたいと考えています ■有資格者の方や将来独立開業を検討している方にご入社いただける場合は、法人化・事業承継も視野に入れたいと考えています! 【今後の展望を踏まえて、ご入社いただく方に期待すること】 ■仕事と勉強を両立し、将来的に税理士を目指してほしいと考えています ■将来的に組織の中核を担うメンバーになっていただければうれしいです 【税理士試験受験生を応援】 ■専門学校の授業のある日は、定時より前に退社することもできます ■夜間であれば、免除認定のための大学院通学も可能です ■試験休暇制度あり(有休消化) 【ワークライフバランスも取りやすい】 ■通常期の残業時間はほぼなし、繁忙期でも10時間未満! ※担当業務次第では多少の残業が必要になる場合もありますが、基本的には残業をできるだけ少なくするように取り組んでいます ■土日祝は全て休み、繁忙期でも休日出勤は一切ありません! 【当事務所での働き方】 ■個人担当制(1人の担当者が顧問先に関する業務を一貫して担当) ■入社後半年以内には顧客担当をお任せする予定 ■将来的にマネジメント業務にも挑戦可能 ■顧問先へはマイカーでの訪問 ■予定に応じて訪問先への直行直帰可
給与
年収300~400万円
勤務地
愛知県名古屋市中区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

辻・本郷 税理士法人

【税理士補助】法人部門、リモートワーク・時差出勤OK!勤務体制や資格取得支援など福利厚生が充実し、自分にあった働き方・経験を積むことができる税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 時短勤務あり
  • 未経験可
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能
  • 資格取得支援制度
  • 第二新卒歓迎

【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ◆月次決算 ◆顧客先往査 ◆税務申告書の作成 ◆会計指導 ◆税務代行 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 税のプロフェッショナル集団として、 専門分野に特化した総合力で お客さまの経営課題に応えるために。 当法人には、幅広い分野のプロフェッショナルとして成長し、 活躍できる環境が整っています!! 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルにあわせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢にあわせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期にあわせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 【勤務時間】 <月曜日>8:40~17:30 <火~金曜日>8:50~17:30  ※1年単位変形労働時間制対象の場合は下記を適用(2、3、7、8月以外は上記のとおり)  【2、3月】<月曜日>8:40~18:30 <火~金曜日>8:50~18:30  【7、8月】<月曜日>9:40~17:30 <火~金曜日>9:50~17:30 ※パートの場合 8:50~17:30 の間で応相談 勤務時間についてはご相談に応じます。 お気軽にご応募ください。
給与
年収300~700万円
勤務地
宮崎県宮崎県延岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人森田会計事務所

【税務会計スタッフ】業界経験者必見!勉強と実務の両立が可能!支店のスタートアップスタッフとして、幅広い業種の顧問先の支援の経験が積める会計事務所

  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 有給消化推奨
  • エージェントおすすめ求人
  • 女性活躍

【募集背景】 4月1日より大阪支店開業するため、オープニングスタッフを募集いたします! 【業務内容】 ■税理士補助業務全般 ■記帳代行・記帳指導 ■決算書、申告書作成 ■税務相談 ■相続税対策支援 ■開業支援 ■中小企業経営支援 ■組織再編支援 ※担当者数は経験や能力に応じ、10~30社程度となります。 ※基本的には、お客様1社に対し、担当者1名、補助1名の2名体制になっています。 【組織体制】 奈良本社:60名 大阪支店:8名 【使用会計ソフト】 弥生会計・勘定奉行・freeeなど 【当事務所について】 1930年(昭和5年)に創業し、2014年(平成26年)に法人化しました。 94年の歴史を持ち、奈良県で指折りの規模を誇る会計事務所です。 現在、43歳の副所長が当法人のさらなる成長と顧客満足度の向上に向け、大阪への進出を決定。 次の世代を担う人材の育成にも力を入れています! 【企業の魅力】 社内にはオープニングスタッフだけでなく、奈良本社から派遣された社員が常駐しております。 大阪、京都などの中小企業のお客様がメインで、特定の業種に限らず、幅広い業種にて対応していきます。 業務の進め方や考え方など、仕事に関する不明なことはフォロー、データ入力や申告書作成については、お客様企業への訪問に同行し実務を通じて仕事の指導を行います。 事務所内のルールなど随時出てくる疑問に対しても、相談・アドバイスを行っているので安心してください。 【働き方・働く環境】 社内では、WEBセミナーや税務通信の閲覧が可能で、また外部研修への参加もできるため、税務会計業務、経営に関する情報や知識を蓄えられる環境も整っています。実際に、働きながら税理士になった社員が複数名在籍しています。 就業後の専門学校などに通学を希望される場合、通学日は17時退社にし別日に時間の振り替えをするなど、当法人では、資格取得支援制度を設け税理士試験の合格に向けたサポート体制があります。 仕事の段取りがしっかりできていれば試験前に、1週間ほど有給休暇を取得することも可能です。勉強を仕事を両立したい方にとってはとても良い環境が整っています!
給与
年収390~800万円
勤務地
大阪府大阪市中央区島之内
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社古田土経営

【財務コンサルタント】営業経験歓迎、金融機関出身の方大活躍!簿記3級必須!経営者の右腕を担うコンサルティング業務のスキルを身につけられる企業

  • 育休・産休実績あり
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気

【募集背景】 新型コロナウイルスの影響もあり、 [経営]に対して危機感を持つ経営者が急激に増えました。 特に、経営のあり方や財務知識への課題感など、何をすべきか?に気づいている経営者が増えているものの、 具体的に教えてくれる人がいないまま課題を抱えている方も多いです。 こうした背景から指導をする当社へのお客様契約数が1.6倍に増えており、多くの経営者をご支援するには事業拡大と組織強化が急務となったことによる増員募集です。 【業務内容】 中小企業様の経営支援として、独自の商品を用いて、 「どこに手を打てば利益が出るのか」と「どうすればお金を残せるのか」 また「正しい経営とは何か」を経営者に指導をしてきます。 弊社独自の商品知識さえ覚えてしまえば、お客様から喜ばれるご提案ができる仕組みが構築されており、 未経験でも入社後半年で担当を持ち始め、早い段階から顧客経営支援の実績を築けます。 もちろんOJTや研修もしっかり行いますのでご安心ください。「中小企業の経営支援をしたい」という強い気持ちさえあれば、必ず成長できる環境です。 【仕事の魅力】 コンサルティングファームのようにプロジェクト単位で動くわけではなく、1社に対し自分1人担当になります。 お客様の課題はチームで解決していきます。(1チーム5~6名体制) 専門的な知識を要する場合は、専門の担当をアサインしますので、深いところまで経営課題解決にコミットできます。 また、将来のキャリアについても多様なキャリアを用意しております。 【働き方・働く環境】 〇充実の福利厚生 社員の幸せを追求するという経営理念のもと、働きやすい環境づくりに専念しております。 テレワーク制度やフレックスタイムも導入している他、育休・有給の取得がしやすい環境や、家族手当制度など様々な福利厚生を用意しています。
給与
年収350~500万円
勤務地
大阪府大阪市淀川区西中島
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人小杉・中村会計事務所

【税務スタッフ】年間休日125日・資格取得応援求人!上野駅徒歩4分の好立地な環境で法人税務・相続税に強みを持つアットホームな税理士法人

  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • 時短勤務あり
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • 資格取得支援制度
  • 基本定時退社
  • 離職率5%未満
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 増員 【業務内容】 まずは代表や先輩の補佐、所内での仕訳入力や申告書の作成をお任せします。 徐々に担当をお任せし、慣れてきたら20社前後の法人・個人事業主を担当して、税務会計業務全般に携わっていただきたいと考えています。 (担当をお任せするのは売上高が数千万円~数億円の顧問先です) ◆巡回監査 ◆仕訳入力 ◆申告書作成 ◆年末調整 ◆法定調書 ◆償却資産 ◆確定申告 ◆顧問先からの税務相談対応 【仕事の魅力】 ・未経験から入社実績あり ・ご経験が浅い方であっても、代表先生が必ずついて業務を行うので分からないことはすぐに聞ける環境です。 ・年間休日は125日で時差出勤あり、試験期間はお休みが取りやすいように業務を融通するので2週間お休みを取ることも可能です。 【企業の魅力】 税理士法人 小杉・中村会計事務所は、東京都台東区に拠点を置き、平成25年6月に設立され、平成27年12月に税理士法人へと組織変更を行いました。 代表の小杉淳氏と中村将一氏は、それぞれ異なる業界での実務経験を持ち、総務・経理・財務や広告業界での知識を活かし、幅広い視点からクライアントをサポートしています。また、相続税専門の税理士や税理士科目合格者など、多様な専門スタッフが在籍しており、質の高いサービスを提供しています。さらに、JR「上野駅」から徒歩4分とアクセスも良好で、クライアントにとって利用しやすい立地となっています。これらの特徴から、同事務所は多様なニーズに応える専門性と利便性を兼ね備えたアットホームな税理士法人です。 【働き方・働く環境】 ◆リモートワークは業務に慣れてきたら代表先生とご相談の上利用することが可能です!(実績あり) ◆時差出勤も可能なのでプライベートのご事情に合わせてご利用可能です。 ◆残業時間はほぼなしです!
給与
年収400~609万円
勤務地
東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社古田土経営

【財務コンサルタント】営業経験歓迎、金融機関出身の方大活躍!簿記3級必須!経営者の右腕を担うコンサルティング業務のスキルを身につけられる企業

  • 育休・産休実績あり
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気

【募集背景】 新型コロナウイルスの影響もあり、 [経営]に対して危機感を持つ経営者が急激に増えました。 特に、経営のあり方や財務知識への課題感など、何をすべきか?に気づいている経営者が増えているものの、 具体的に教えてくれる人がいないまま課題を抱えている方も多いです。 こうした背景から指導をする当社へのお客様契約数が1.6倍に増えており、多くの経営者をご支援するには事業拡大と組織強化が急務となったことによる増員募集です。 【業務内容】 中小企業様の経営支援として、独自の商品を用いて、 「どこに手を打てば利益が出るのか」と「どうすればお金を残せるのか」 また「正しい経営とは何か」を経営者に指導をしてきます。 弊社独自の商品知識さえ覚えてしまえば、お客様から喜ばれるご提案ができる仕組みが構築されており、 未経験でも入社後半年で担当を持ち始め、早い段階から顧客経営支援の実績を築けます。 もちろんOJTや研修もしっかり行いますのでご安心ください。「中小企業の経営支援をしたい」という強い気持ちさえあれば、必ず成長できる環境です。 【仕事の魅力】 コンサルティングファームのようにプロジェクト単位で動くわけではなく、1社に対し自分1人担当になります。 お客様の課題はチームで解決していきます。(1チーム5~6名体制) 専門的な知識を要する場合は、専門の担当をアサインしますので、深いところまで経営課題解決にコミットできます。 また、将来のキャリアについても多様なキャリアを用意しております。 【働き方・働く環境】 〇充実の福利厚生 社員の幸せを追求するという経営理念のもと、働きやすい環境づくりに専念しております。 テレワーク制度やフレックスタイムも導入している他、育休・有給の取得がしやすい環境や、家族手当制度など様々な福利厚生を用意しています。
給与
年収350~500万円
勤務地
神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人Right Hand Associates

【税務会計コンサルタント】【蒲田】国際税務・融資支援に強み!自分のキャリアに合わせて専門性高められます!事務所経験者必見!リモートワークあり◎女性代表のもとで柔軟な働き方が可能

  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍
  • エージェントおすすめ求人
  • リモートワーク可能
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 資格取得支援制度
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 語学力を活かせる
  • 相続業務イチオシ求人

【募集背景】 ◆クライアント増加による組織強化のための増員募集です。 ■概要: 中小企業を中心に、決算・申告、財務・資金調達から人事・法務問題までコンサルティングまで、幅広いサービスを提供しています。 ■業務詳細 (1)会計サポート (2)決算申告支援 (3)記帳代行・給料計算等アウトソーシング (4)資金調達...融資折衝を有利に導くための重要なツールである事業計画書の作成補助。 (5)経営計画...決算毎に、翌期の経営企画作成の支援。 (6)相続税申告・相続対策 (7)IPO支援 (7)MA支援 【企業の魅力】 クライアントは、IT企業や人材派遣業などのサービス業、建設業や不動産業、芸能関係者など幅広いものとなっています。またインバウンドの外資系企業、海外に進出するクライアント様の増加にともない、英語を使うスタッフが活躍する場面も増えてきました。 税務や会計にとらわれず、融資・経営・国際税務の相談・ビジネスモデル構築など、幅広いキャリアを積むことができます。 ■職務概要 (1)決算業務 ・日次決算…仕訳入力、データ入力 ・月次決算…試算表作成 ・年次決算…貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書作成 (2)法人税・消費税申告書作成業務、個人確定申告業務 (3)給料計算 (4)相続税・贈与税申告、相談業務 (5)コンサルタント業務※担当企業様への税務相談やアドバイス ※会計ソフトはMFクラウド・フリーウェイ・freeeを使用 ※担当企業数は多い方で15件、平均担当企業数は11社 【仕事の魅力】 担当企業様への相談対応やアドバイザリー業務などに携わっていただきます。 IPO支援等の業務に携わる機会があり専門性を身に着けることが可能/幅広い案件から挑戦したい業務に取り組むことが可能です。 ※当事務所はミャンマーにも事務所があり、海外進出支援などの業務も扱っております。海外との取引に関する税務や会計に興味のある方は、そうした業務に携わっていただくチャンスもございます。 【働き方・働く環境】 ◆リモート勤務可 原則、週3日は出社。所属チームにより出社調整します。 尚、リモート勤務は入社3ヶ月以降、本人の能力により徐々に移行します。 ◆残業は希望に合わせて調節可能 (残業時間:通常期10時間/月、繁忙期30時間/月) ◆サマータイム:閑散期の6~8月のうち、最大で12回1時間の早帰りができる制度がございます。
test
給与
年収550~700万円
勤務地
東京都大田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

タックス・プラン税理士法人

【税理士補助】年間休日123日!残業少なめ!勉強との両立ができて働きやすくスキルアップできる税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 基本定時退社
  • 未経験可
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • エージェントおすすめ求人
  • 落ち着いている雰囲気
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 研修充実
  • 有給消化推奨
  • 資格受験者歓迎

【募集背景】 ◆業績好調のため増員募集です♪ 【業務内容】 ◆領収書整理及び入力 ◆試算表の作成 ◆決算書及び確定申告書の作成補助 【企業の魅力】 ◆残業時間の削減を目指しており、生産性の高い業務体制を構築しています。 ◆ご家庭の事情などにより時差出勤も可能で、柔軟な働き方も実現できています。 ◆「経験を駆使して解決に導く能力」や、税法を読み解いて説明する「コミュニケーション能力」を重視しています。 ◆チーム制を採ることで、個人で仕事を抱え込むような孤独感は生まないような組織作りに努めており、無理なく成長していく仕組みを用意しています。 ◆年間休日も123日なので、仕事とプライベートをどちらも充実させていただけます!税理士資格取得に向けて勉強中の方にとっても、勉強と両立しやすい環境です。あなたも当事務所でさらなるステップを目指しませんか? 【業務の魅力】 ◆法人・個人に対しての税務サービスの提供はもちろん、資産税の案件も多いため(試算だけでいうと月に10件ほど)幅広く経験を積みたい人には最適な職場環境です。
test
給与
年収300~480万円
勤務地
大阪府大阪市北区東天満
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人税制経営研究所

【税務会計】簿記2級必須!実働7時間/充実の研修制度/法人1100件&個人1100件!法人顧問業務のみならず、相続案件や国際税務を経験できる税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • 学歴不問
  • 基本定時退社
  • エージェントおすすめ求人
  • 相続業務イチオシ求人
  • 面接1回のみ
  • 急募求人
  • 資格取得支援制度
  • 落ち着いている雰囲気
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 残業代全額支給
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 語学力を活かせる
  • 研修期間あり
  • 研修充実

【募集背景】 組織力向上のための人材募集! 【業務内容】 税務・会計業務全般/未経験の方や経験の浅い方は先輩のサポート業務からスタート ◎決算・税務申告サポート ◎税務相談サポート ◎資料作成・書類整理 ◎領収書より会計伝票などの起票 ◎PCへの入出力 ◎その他、事務業務全般 ★社内・社外の研修など成長をサポートします。 【使用会計ソフト】 エプソンR4シリーズ、弥生会計 【組織体制】 グループ総人員 68名 ・税理士 9名 ・社会保険労務士 1名 ・行政書士 1名 ・ファイナンシャルプランナー 3名 ・登録政治資金監査人 1名 【仕事の魅力】 創業より61年。実は当法人は過去に一度、すでに世代交代を経験しています。しっかりと経験やノウハウといった財産を受け継ぎながら、次の世代が貢献を広げる。その成功例を有している組織です! そして今、次の世代交代と貢献の輪を視野に入れて、前向きに変化&進化をしている真っ最中。だからこそ、新たな困難や挑戦へも前向きに明るく共に向き合ってくれる仲間を募集しています! あなたの力を、思いを、情熱をぜひ当法人にぶつけてみてください。 納税者の権利を守り、持続可能な社会の発展に寄与できる人材を私たちは求めています。具体的には国際課税、相続税を含めた資産課税、医療関係の経営や税務の分野に興味を持っている方、実際に実務経験がある方とお会いできることを楽しみにしています。 【企業の魅力】 まず年に1回、改正税法を中心とした研修会を行っています。その他には、スタッフが講師になって行う研修として、2ヶ月に1回、資産税部会、医療部会などに分けられた専門部会を行っています。e-jinzaiというWEBでの自己研鑽や税理士会主催の外部研修への参加も奨励していますので、意欲次第で成長できる環境です。 【働き方・働く環境】 税理士を目指している税理士科目合格者や日商簿記資格保有者の方は、充分な勉強時間を確保できます。資格取得に向けた助成金制度もあり、しっかりと両立を目指す方へのサポートは時間のみならず、金銭的な部分にまでおよびます。もちろん資格取得後も培ってきた知識・経験を活かし、更に深いことを学べる環境です。現在グループ内には、税理士9名、ファイナンシャルプランナー3名、社会保険労務士1名、行政書士1名の資格者が活躍しています。 年間休日は130日超。完全週休2日制はもちろんで、偶数月には特別休暇が1日あります。祝日が土日になる場合は金曜日を休みにして3連休にしています。夏季休暇、冬季休暇はともに1週間以上あり、有給休暇ももちろんあります。休暇を勉強に充てるスタッフもいれば、趣味を楽しむスタッフもいます。そんな当法人のモットーは「大いに学び、大いに働き、大いに遊べ」です。
給与
年収300~450万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ハートランド税理士法人

【税理士・税理士補助】経験者募集!インセンティブ制■年休125日■フレックスOK■転勤無■資格取得支援■2名で教育体制

  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ
  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 研修充実
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 創業以来8年連続増収増益!顧問年間350件純増中。今回は全国3拠点の同時募集です。 「2028年に全国10拠点グループ従業員300名&顧問先4,200件」という目標に向けて、一緒に成長していけるメンバーを募集いたします! 【ハートランド税理士法人5つの特徴】 当法人は、スタッフに気持ちよく働いていただくための、5つの特徴を持っています。 (1)トップクラスのインセンティブ制度 業界で最もスタッフの実力や頑張りに報いる給与体系を整えている自負があります。 (2)理不尽な顧客には「NO」!従業員ファーストの社風 理不尽な対応を求められた場合は、毅然とした態度でそのまま契約解除しています。価格だけ求めるお客様ではなく、同じ目線で成功を目指せるお客様に理解していただき、成長を目指していきます。 (3)専門職として成長&市場価値を高められる環境 税務の専門知識とビジネススキルを体系的に身につけるため、独自マニュアルを用いて社内教育を実施しています。さらに、顧問先が1400件以上(年間純増約350件)あり、経験や要望に合わせてキャリアを積むことができるので、成長は早いですよ。 (4)公平かつ透明性のある評価制度 売上等の「定量項目」と、仕事に取り組む姿勢などの「定性項目」、「知識項目」で複合的に評価を実施。公開している基準に沿って評価しているため、不必要なストレスを感じることがありません。 (5)いつでも相談OK!教育は2名体制+議論を交わしながら全員で成長していこうとする風土 新人スタッフは「教育担当」と「チーム長」の2名がメインでサポート。専門的な疑問が出てきた際は、チームの垣根を越えて得意分野の知見を出し合い、議論を交わしています。その他、業務だけでなく些細な悩みも気軽に相談しやすい環境づくりに努めています。 <主な業務> ・税務顧問(巡回監査) ・決算業務 ・申告書類作成 ・タックスコンサルティング ・会社設立支援 ・クラウド会計導入支援 ※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。 <顧問先の傾向に関して> 法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。 よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。 <顧問先の割り振り> 本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。 <基本的なキャリアステップ> (1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。 (2)担当顧問先数が25件前後に到達する。 (3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。 (4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。 <勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ> 【例】業界経験3年の方が入社した場合 ◆入社1年目(年収700万円前後) ・担当顧問20〜25件前後。 ・プレイヤーとしてスキルアップに励む。 ・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。 ◆入社3年目(年収1,000万円前後) ・担当顧問25〜30件前後。共同案件のリーダー担当1〜2件前後、サポート担当5件前後。 ・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。 ・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。 ・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。 ・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。 ◆入社5年目以降(年収1,200万円以上) ・担当顧問25〜35件前後。共同案件のリーダー担当5〜10件前後。 ・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。 ・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。 ・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
給与
年収450~2,000万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社AGSコンサルティング

【税務・会計コンサルタント】一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開する名古屋で成長中のコンサルティングファーム

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 急募求人
  • 経験者優遇
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得支援制度
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • 時短勤務あり

【募集背景】 売り上げ増加・拡大に伴う増員のため、募集します。 【業務内容】 総合アカウンティングファームである弊社において、下記のような業務を担当していただきます。 ◆税務コンサルタント業務  ・事業承継対策業務  ・税務顧問業務等税務系業務 ◆IPO支援業務 ベンチャー企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。 IPOにおいては、日本一の実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに、上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。 ※IPO支援実績件数 : 年間関与社数210社、年間達成社数30社(2021年実績)   ・スタートアップ企業支援  ・IPOプロジェクトのマネジメント  ・事業計画及び資本政策策定支援  ・会計制度導入支援  ・組織及び内部管理体制構築支援  ・証券会社及び取引所審査対応  ・上場申請書類作成支援  ・ファンド運営管理 ◆M&A支援業務 未上場の小規模案件から上場会社同士の再編まで、規模・業種は多岐にわたり、また各業務別に縦割り担当ではなく、M&Aにかかる業務を万遍なく経験することが可能です。 税理士も税務面のみならず、下記業務に幅広く携わることが可能です。   ・財務税務デューデリジェンス  ・組織再編スキームの検討  ・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含みます)  ・ファイナンシャルアドバイザリー業務                                  (通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます)  ・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援) ◆事業再生支援業務 主要顧客は従業員100~300人程度の中堅企業が中心で、カウンターパートは経営層です。 意思決定支援、実行支援を行う中で、社長の意識や気持ちが変わり、会社の風景が変わり、業績が変わっていく様を当事者として関わることができます。                                         ・事業再生支援業務  ・事業計画の策定  ・経営管理体制の高度化、構築、補佐  ・事業の収益力強化、財務状況の適正化  ・資金調達、金融取引基盤の構築 【組織構成】 全社 合計 480名 (男性304名/女性176名) 内訳 東京 合計 362名(男性224名/女性137名) 大阪 合計 48名 (男性32名/女性16名) 名古屋 合計 29名 (男性22名/女性7名) 福岡 合計 25名 (男性15名/女性10名) シンガポール 合計 17名(男性11名/女性6名) ※香港オフィスは東京本社メンバーが兼務 ※マレーシアデスクはシンガポール支社メンバーが兼務 【資格保持者】 公認会計士:78名 税理士:97名 国外会計士:1名 中小企業診断士:5名 社会保険労務士:5名 【仕事の魅力】 会計系コンサルファームとして「税務顧問」「企業再生支援」「IPO支援」「M&Aコンサルティング」「国際税務」等マルチな顧客ニーズに幅広く対応しております。 【企業の魅力】 お客様のニーズから生まれたAGSの各サービスでは、法改正などの動向も踏まえ、「お客様の実務に役立つこと」を最優先に、計画立案および実行支援をしております。 一歩踏み込める熱意をもち、真の意味での「クライアントファースト」を貫くべく、日々気持ちを込めてサービスを提供しております。 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けている。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがある。顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼる。 【教育支援・研修制度】 ◎受講料助成制度※1 働きながら税理士を目指すメンバーへの経済的支援です。 受験メンバー※2が外部予備校等の税理士講座を受講する場合、受講料の実費分のうち、毎年10万円を上限(生涯2回まで)として助成する制度です。 ◎合格報奨金制度 在籍中に税理士試験に科目合格したメンバーには1科目あたり5万円を、官報合格や修士論文による科目免除により税理士登録が可能となったメンバーについては、税理士登録時に10万円の報奨金を支給します。 ◎繁忙期でも継続受講支援 税理士試験に合格するには、日々の着実で継続的な学習が欠かせません。AGSでは、受験メンバー※2がどんな時も外部予備校等の税理士講座の受講を規則正しく続けられるよう、受講の時間を確保するための特定日を毎週設けて、メンバーの持続的かつ確実な学習をサポートします。 ◎受験を見守り、応援する 仕事が面白くなってくると、「後でまとめて受講すれば良いや」となりがちです。AGSでは、受験メンバー※2がしっかり受講・学習しているかに目を配ります。また、仕事と受講の両立に関する悩みを専用窓口に相談することもできます。 ◎集中学習:12日間の試験休暇制度 税理士試験は1年を通じて勉強を続けることが大事な試験ですが、それでも試験直前の1ヶ月は特別です。AGSでは、受験メンバー※3に対し、有給の特別試験休暇を12日間付与することで、万全の態勢で試験に臨めるよう支援します。 ※1 受講料助成を受けた後、早期に退職した場合には、受講料の返還をお願いする場合があります。 ※2 一定の職位を超えない等の要件を満たす必要があります。 ※3 新卒3年以内の入社であることなど、一定の要件を満たす必要があります。 その他 ◎一般研修(社内外) ◎MS研修 ◎MSカレッジ など
給与
年収350~1,000万円
勤務地
愛知県愛知県名古屋市中村区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

小澤会計事務所

【税務会計】3年以上会計事務所での経験をお持ちの方必見!相続も経験できる◎金融機関からも高評価を受ける少数精鋭の会計事務所

  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 相続業務イチオシ求人
  • 落ち着いている雰囲気
  • 面接1回のみ
  • 資格受験者歓迎

【業務内容】 ・記帳 ・入力 ・試算表・決算書の作成 ・融資のための資料作成 ・補助金・助成金の申請支援 【使用会計ソフト】 弥生会計 【組織体制】 7名(うち資格保有者2名) 【企業の魅力】 当事務所の業務の幅は非常に広く、融資のための資料作成などを通じた資金繰り支援、補助金・助成金の獲得支援、さらに将来の相続・承継に向けた対策など多岐にわたっています。そのため、将来に独立開業を視野に入れている方も必須スキルを身に付けることが可能です。 【働き方・働く環境】 スタッフの成果に応じた対価を還元するという、当たり前を確実に実践することを重視している事務所です。評価のポイントはさまざまですが、例えば担当件数が増えたり大企業の担当を持つ、融資のご相談に対して自分なりに答えを出してお客様対応ができる、など。さらに相続案件や助成金申請の件数に応じたインセンティブもご用意しています。
給与
年収400~650万円
勤務地
東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

小澤会計事務所

【税務会計】有資格の方必見!相続も経験できる◎金融機関からも高評価を受ける少数精鋭の会計事務所

  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 相続業務イチオシ求人
  • 落ち着いている雰囲気
  • 面接1回のみ
  • 資格受験者歓迎

【業務内容】 ・記帳 ・入力 ・試算表・決算書の作成 ・融資のための資料作成 ・補助金・助成金の申請支援 【使用会計ソフト】 弥生会計 【組織体制】 7名(うち資格保有者2名) 【企業の魅力】 当事務所の業務の幅は非常に広く、融資のための資料作成などを通じた資金繰り支援、補助金・助成金の獲得支援、さらに将来の相続・承継に向けた対策など多岐にわたっています。そのため、将来に独立開業を視野に入れている方も必須スキルを身に付けることが可能です。 【働き方・働く環境】 スタッフの成果に応じた対価を還元するという、当たり前を確実に実践することを重視している事務所です。評価のポイントはさまざまですが、例えば担当件数が増えたり大企業の担当を持つ、融資のご相談に対して自分なりに答えを出してお客様対応ができる、など。さらに相続案件や助成金申請の件数に応じたインセンティブもご用意しています。
給与
年収640~1,000万円
勤務地
東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

さきがけ税理士法人

【税理士補助】業界にチャレンジしたい方必見!未経験者も可!国内トップ0.1%の成長率、働きがいあるベストカンパニー選出された税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 資格取得支援制度
  • 未経験可

【募集背景】 顧問先の増加に伴う募集です! 【業務内容】 税務会計コンサルタントとして、経営にまつわるお客様の課題抽出から業務改善まで幅広い業務を行ってもらいます。 ◆入力業務(仕訳入力、会計入力) ◆決算報告書作成 ◆税務相談(セカンドオピニオン含む) ◆節税相談 ◆融資・資金繰り相談 ◆経営コンサル(分析・アドバイザリー) ◆新規事業立ち上げ・会社設立相談(事業計画書作成) ◆確定申告 ◆年末調整 ◆月次巡回監査 【使用会計ソフト】 TKC・達人・MF 【仕事の魅力】 税務会計だけでなく、「お客様にとって最も身近な相談相手」としてお客様が抱える様々な課題に向き合い、支援することにより、視野を広げ、人間力を高めていくことができます。また、ご希望であれば税務調査対応や相続税申告などの業務をご担当頂く事も可能です。入所してすぐは不安な方もいるかと思いますので、お客様の打合せに同席からスタートすることも可能です。 【企業の魅力】 当社は東京都多摩地区のお客様をメインに中小企業様をサポートし、平成24年には西東京地区最大級規模となり現在顧客件数は1000件を超える規模感に成長中です。多くの仲間と切磋琢磨し、高め合いながら成長実感ができる環境が整っています。また働きやすさにもこだわり、社内全体が効率よく、気持ちよく働ける環境づくりにも積極的に取り組んでいます。営業力・コンサル力の高さにより、売上も好調で約4億7700万円(業界平均3500万円)となりました。今後はこの力を活かし、令和5年までにお客様件数2,000件を目指しています。また税務会計に留まらず、2019年には社労士法人・保険部門を設立。将来的には法律や証券、不動産など様々な部門を設立するなど、さらにグループとしての拡大を目指し、全国10地方拠点、全国各地の中小企業のお困りごと全部に応えられるように成長し続けます。 【働き方・働く環境】 組織づくりやスタッフの教育、拠点の立ち上げ、採用戦略の立案などの業務にもチャレンジ頂けます。ゆくゆくは幹部へのチャレンジも可能です。
給与
年収300~800万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
...
この条件の求人数
0
無料で
転職相談