求人情報の検索結果一覧

[職種]経理

[こだわり]完全週休2日制

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28184)

【経理リーダー】週4リモートワーク可能/動物病院および隣接領域への経営支援とペットの飼い主支援という両輪でサービスを展開!「ペットの家族化推進」をめざす急成長ベンチャー企業

  • NEW
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業

【募集背景】 「組織作りに関わりたい」「尊敬しあえる仲間と働きたい」「ペットと飼い主の幸せを本気で実現したい」 そんなあなたの想い、TYLで叶えませんか?私たちTYLは2017年8月に創業した急成長ベンチャー企業です。 現在9期目ですが、既に17サービスを運営しており、これからもっとたくさんの事業を生み出し、ペットと飼い主を取り巻く課題を解決しようという成長過程です! この度、経理財務組織の増強に伴い、オペレーションを牽引していただくメンバー(リーダー候補)を募集します。 上場基準の経理体制構築のため、経理業務経験がある方にぜひ今までのご経験を活かして、お力添えいただけますと幸いです! 【業務内容】 ◆月次 / 年次決算業務 ◆税金・税効果・減損の仕訳作成・レビュー ◆会計方針の整理・更新 ◆監査法人対応(資料作成・質疑応答) ◆経理チームメンバーの実務サポート ◆業務マニュアル化・標準化の推進 ◆開示資料の作成 ◆管理会計 / 予実管理チームとの連携業務 私たちが掲げるミッションの実現には、まだまだ仲間が必要です。 同じ志や価値観をお持ちの人はもちろん、ペット × ベンチャー企業で新たなワクワクにチャレンジしたいという人とお話できることを楽しみにしています。 【キャリアパス例】 ◆経理リーダー→マネージャー→経理責任者または経営管理部門全体の統括 ◆希望と適性に応じて、開示 / FP&A / IR / 内部統制などの領域へ横断的な展開も可能 【システム・ツール環境】 ◆freee会計 ◆freee経費精算 ◆BillOne(請求書受領) ◆Salesforce、freee for Salesforce(売上連携) ◆ジョブカンワークフロー 【ポジションの魅力】 ◆上場に向けての経理業務・経理事務が幅広く経験できます。 ◆上場に向けた基準・基盤づくりから経験できます。 ◆既存業務だけでなく、業務改善・マニュアル化・標準化も主導できます。 ◆希望に応じて開示・IR・FP&A・経営管理など幅広いキャリア展開が可能です。 ◆成長フェーズの異なる17事業の進捗を経理の側面から体感できます。 【企業について】 同社は、「ペットの家族化推進」をミッションに2017年8月に誕生しました。 ペットの家族化が推進されると、ペット及び飼い主の幸せが実現できると考えています。 ミッション実現のために、事業の領域を「ブリード(生誕から飼われるまで)」、「ペットライフ(飼われてから死ぬまでのライフスタイルに関わるもの)」、「ヘルスケア(飼われてから死ぬまでのヘルスケア・医療)」、「経営支援・キャリア(ペットと飼い主を取り巻く事業者の経営支援・従事者サービス)」の4つととらえ、それぞれの領域に対してマッチング・プラットフォーム・プライベートブランドのサービス展開を進めています。 <事業の特徴> ◆現時点で認識している大きな課題は、「ペットに関する商材の過剰なマーケティング」「不均質な医療・医療制度」「脆弱なペット関連サービス経営」の3つと捉え、これらの課題背景を解決することが、より「ペット産業に纏わるステークホルダー」、そして「ペットを飼う方」と「ペット自身」の幸せにも貢献できると考えています。 同時にそこには、大きなビジネスオポチュニティーがあると捉えており、同社はそれらの課題を解決するビジネスを生み出しながら事業運営を行うことでペットの家族化推進に貢献していきます。 ◆「経営支援・キャリア」の領域として、現在ペット業界におけるキャリア関連事業を展開しています。 ペットに関わる会社や事業領域で求職している就業希望者(主には、獣医師、動物看護師、ペットシッター、ペットサロン、ペットショップ等)とペットにまつわる産業で就業者を募集している企業や病院をはじめとした医療機関等をつなぐための、求人広告、人材紹介、就転職フェア、就職情報誌の発刊等の事業となります。 <同社の魅力> ◆「ペットの家族化推進」をミッションに ペット業界に今までなかった事業を創造、拡大、発展していく業界の変革者です。 経営陣は多数の新規事業開発を行ってきた東証一部上場企業の元役員と責任者で構成され、 セールス/マーケティング/エンジニアをはじめ全職種、経験豊富でとびきり優秀な社員が集まり事業を推進しています。 ◆週刊東洋経済(2019年8月24日号)「【特集】マネー殺到!すごいベンチャー100」内の「有望ベンチャー47社厳選リスト」に選ばれました。 【働き方・働く環境】 時間外勤務あり(目安:平均残業時間25時間前後) 生産性を重視する社風で、メリハリを付けた働き方が可能です。 ※リモートワークも可能です。 週1出社(水曜出社)/週4リモート <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅)
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

谷古宇公認会計士事務所

【税務会計】内勤スタッフ募集/アットホームな雰囲気/開業50年、資格だけでなく生きた知識を身につけ、社会で活躍できるプロを育成/資産税案件にもチャレンジ可能

  • NEW
  • シニア歓迎
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 面接1回のみ
  • エージェントおすすめ求人

【業務内容】 ・仕訳入力業務 ・月次巡回監査 ・決算書作成 ・税務申告書作成 ・企業再生 ・IPO支援 ・M&A・事業承継 ・資産構築等 【企業概要】 ・資格だけでなく生きた知識を身につけ、社会で力を発揮できるプロを育成 ・仕事のチェック機能が確立しており経験が浅い方も先輩がバックアップ ・企業現場での指導や、顧問先経営者との会議への同席等で実践的に指導 ・駅から徒歩5分圏内、勉強中の方には専門学校も近く、通学に便利な環境 【会計ソフト】 ミロク・弥生 【特徴】 ◎所内の雰囲気が明るい! 「暗い」「一人でコツコツやる」といったイメージとは無縁で、互いに出し惜しみなく相談しあい、コミュニケーションを深められる雰囲気が魅力です。毎月1日をかけて行なわれる勉強会&食事会でも、色々と考えや事例を交換し合って、事務所として意見統一した上で現場に活かせる知識を増やすことができています。 ◎チーム制で、どんどん仕事に挑戦可能! 入社すぐにでも、お客様と実際にお会いしながら、実践的な仕事を通して吸収することが多い職場です。もちろん先輩や上司もフォローしますが、何よりこれを実現できているのは「チーム制」を導入しているから。互いに意見を交わしながら、個々の力量に応じて仕事を任せ、チームでお客様に対応できます。「お客様のために、これがしたい!」そんな思いも形にできる体制です。
給与
年収300~1,100万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28154)

【経理(課長代理)】年間休日125日/残業月10時間/製造会計業務の経験を活かせる!アリナミン製薬グループ!「アリナミンV」などのドリンク剤を製造する、医薬品や医薬部外品の受託製造会社

  • NEW
  • 社宅あり
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 車通勤可

【募集背景】 当グループでは、適正な財務計算を実施するために、日々の資金管理、種々の経理仕訳計上、原価計算業務、固定資産管理業務、棚卸資産管理業務、税務申告・納付業務等の幅広い経理業務を行っており、 更にビジネス活動にリンクした予算策定及び予算実績管理等の管理会計業務も担っております。 今後、会社の内外環境が大きく変動することを見据え、アリナミン製薬グループとして、会社が更に発展するために必要な、経理機能及び体制の強化を実現するため、次世代リーダー候補となる経理のコアメンバーを募集することになりました。 【業務内容】 経理グループの中心的役割を担い、下記の業務について、運営・改善等をご担当いただきます。 経理主要業務をリードし、メンバー指導・育成にも携わっていただきます。 まずは、これまでのご経験を活かして得意領域からスタートしていただき、今後は当社の中枢人物として幅を広げていただきたいと考えています。 <経理グループの業務内容> 1.経営計画、予算に関する業務 2.経理・財務に関する業務 3.法規(税法等)に関する業務 <主にご担当いただきたい業務> ◆決算関連業務(アリナミン製薬グループの連結決算業務含む) ◆予算管理業務 ◆原価計算業務(原価差額分析含む) ◆税務申告関連業務 【ポジション】 経理グループ(課長代理) 【企業について】 日本製薬は1921年の創業以来、医薬品産業を取り巻く環境が刻々と変化する中、当社製品を必要とされる患者さんにより高い品質の製品を安定的にお届けするために、コンプライアンスを遵守し、倫理性の高い誠実な企業活動に日々努めて参りました。 ⾧年の歴史の中で培われたステークホルダーの皆様との信頼関係によって、ドリンク剤、経口液剤、錠剤の製造技術と品質が継承され、今日の安定供給を可能にしています。 アリナミン製薬株式会社より30年以上に亘り、「アリナミンV」を中心とするドリンク剤(医薬部外品)を主体に製造しています。 また、大腸検査薬、胃蠕動運動抑制剤の「消化器領域薬」、ホルモン製剤の固形製剤などの医療用医薬品を受託製造しており、多岐にわたる医薬品の生産工場です。 2024年7月からは、アリナミン製薬株式会社の100%子会社となり、新たな戦略パートナーとともに、これまで以上に事業の発展を目指しています。 【休憩時間について】 ※休憩時間が45分となっておりますが、正しくは60分です。  システムの関係上表示が誤っておりますが、ご了承くださいませ。 ◆残業月平均10時間程度
給与
年収610~775万円
勤務地
大阪府泉佐野市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ジーニー

【経理担当】将来のCFO候補!JAPAN AIへの出向求人/世界的にもトップクラスの開発力でAI業界のトップランカー!ChatGPT搭載ツールで企業の生産性向上を支援するIPO準備中企業

  • 家賃補助あり
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です。) 【募集背景】 JAPAN AIという社名の通り、この先1,2年で『AI市場国内No.1』という高い目標を掲げておりIPOを目指しております。 「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeに共感いただき、AIにおける産業革命を起こそうと優秀なメンバーたちが集い、この2年で約130名規模(前年比約90名増 業務委託含む。)まで増員できました。 事業の急成長に伴い、取引量が飛躍的に増加しており、経理業務の高度化・効率化が急務となっています。また、将来のIPOを見据えた内部統制体制の構築、月次決算の早期化、管理会計の精度向上など、成長企業にふさわしい経理体制の確立の必要性も増しております。 急成長するAI企業の財務基盤を支え、正確かつ迅速な経理業務を通じて経営の意思決定を支援する重要なポジションでもあり、SaaS事業特有の複雑な収益認識、サブスクリプションモデルの会計処理など、専門性の高い経理業務に対応いただける人材を募集します。 【業務内容】 『~日本一になりたい方へ~AI革命を起こす組織を一緒に作りませんか?』 現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。 その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信しております。業界トップランナーのAI企業として、経理業務を通じてさらなる事業の成長を経理 / 財務面から支えていただきます。また最新のクラウド会計システムやAIツールを活用しながら、効率的で正確な経理業務をご一緒に推進してください。 <日常経理業務> ◆日々の仕訳入力、売掛金・買掛金管理 ◆請求書発行、入金消込、支払処理 ◆経費精算処理、証憑管理 ◆入出金業務 ◆SaaS特有のサブスクリプション収益の計上処理 <月次決算業務> ◆月次決算の実施(決算整理仕訳、試算表作成) ◆ソフトウエア開発の会計処理 ◆MRR/ARR等のSaaS指標の集計・レポーティング ◆管理会計資料の作成(部門別損益、KPIレポート等) <財務報告支援> ◆財務諸表作成の補助 ◆経営会議・取締役会用資料の作成支援 ◆予実差異分析、各種財務分析 <その他> ◆税務申告の補助(法人税、消費税等) ◆監査対応、内部統制関連業務 ◆業務改善提案、システム導入プロジェクトへの参画 ◆IPO準備に関連する各種対応 【配属部署】 <JAPAN AIコーポレート本部|計14名> ・コーポレートグループ(経営企画・経理・総務)|5名 ・人事グループ|3名 ・採用グループ|4名 ・広報グループ|2名 【チームの目標/ミッション】 JAPAN AIは「一企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。」というビジョンを掲げています。 この達成のため、経理チームのミッションは、急成長する事業を財務・会計面から支え、経営の意思決定に必要な正確かつタイムリーな財務情報を提供すること、また将来のIPOに向けた内部統制体制の構築・運用を進めております。 特に、日次・月次・四半期の経理業務を正確に遂行し、経営陣が迅速な意思決定を行えるよう支援すること、そして、業務の効率化・自動化を推進し、付加価値の高い業務にシフトしていくことを目標としています。 【ポジションの魅力】 ①AI革命の最前線で成長企業の経理を担える 生成AIという100年に1度のテクノロジー革命をリードする企業で、急成長を支える経理業務をご担当いただきます。スタートアップから上場企業への成長過程を経理の立場から体験できる貴重な機会です。 ②最新システムを活用した効率的な業務環境 クラウド会計システムやRPA、AIツールなど、最新のテクノロジーを活用した効率的な経理業務を実践できます。手作業を最小限に抑え、より付加価値の高い業務に注力できる環境です。 ③ IPO準備の実務経験を積める IPOに向けた内部統制体制の構築など、上場準備の実務を経験できます。この経験は、経理プロフェッショナルとしての市場価値を大きく高めることにつながります。 【JAPAN AI株式会社について】 JAPAN AI株式会社は、2023年4月に設立された現在3期目のAIスタートアップです。 グロース市場に上場している株式会社ジーニーのグループ会社として設立されました。 ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。 このような状況の中、ジーニーグループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月に戦略的子会社である「JAPAN AI株式会社」を設立いたしました。 当社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 高度なプロダクトを開発するために、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerative AIなどの分野の研究も進めています。 昨年2024年11月には、国内企業としても一早く「AIエージェント*」をローンチし、多くの企業様に高評価を頂いており、国内市場を席捲しております。 当社はAI市場のトップランカーであると自負しております。 【働き方・働く環境】 出社勤務となります。 ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ユニオンツール株式会社

【経理スタッフ】国内・世界的シェア最大級◎売上高326億円を誇るドリルメーカー!創業60年以上の歴史を持ち、切削工具等の製造・販売を行っている東証プライム上場企業

  • 社宅あり
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の経理担当として、以下いずれかの業務をお任せ致します。 ご経験が浅いものについては現職社員がサポートしながら進めていただくため、ご安心ください。 ◆決算個別内容精査・システム入力 ◆子会社経理担当者等対応 ◆有価証券報告書、決算短信等の開示及び公表用決算資料作成サポート ◆連結決算:在外子会社決算の精査・取込み  ※在外子会社:上海・東莞・香港・台湾・タイ・シンガポール・米国・スイス ◆財務分析、予算管理等の管理会計のサポート ◆経理部内及び社内他部門との対応 【組織体制】 経理部は本社経理課、財務課、長岡経理課で構成され、部長含め16名の組織です。 配属先の本社経理課は課長40代、係長30代、メンバー3名(20~30代)が在籍しています。 【企業の魅力】 ◎チームワーク重視の働き方 チーム全体で目標達成を目指す協力的な文化が根付いています。風通しも良く、上司からのフォローが手厚いため、未経験の領域や新たな挑戦にも安心して取り組める環境です。 ◎横断型の業務分担 当課の業務は単体決算から連結決算、決算開示、管理会計、財務分析、税務など多岐にわたる専門的な業務を経験しながら、経理としての総合力を高めることができます。 ◎プロジェクト業務への参画 日常的な業務に加え、会計システムの導入や税法、会計基準の変更対応に伴う新たな業務プロセスの構築にも参画いただけます。 ◎福利厚生が充実!借上げ社宅制度あり 当社の定める条件を満たした方は借上げ社宅制度を利用でき、経済的負担を軽減できます。独身者で東京都内勤務の場合、7万円程度/月の住居費を会社が負担しています。(20代の若手社員を中心に利用されています) ◎スキルアップを支援する教育訓練が充実 会計スキルや税務知識はもちろん、英語やAI活用スキル等必要な研修は会社の負担で学習が可能です。社員の成長をサポートする文化が根付いています。 ◎ワークライフバランスも充実 年間休日は124日間、残業10時間程度/月(繁忙期除く)となっています。オンとオフのメリハリをつけて働けるため、プライベートの時間や自己成長のための時間も大切にできます。 【企業の特徴】 (1)同社は創業60年以上を誇る切削工具等の製造・販売を行っているメーカーです。資本金29億9,850万円、売上高は326億円、社員数865名を誇る東証プライム上場企業です。 (2)同社は製造設備の多くを自社で開発しています。メイン工場である、長岡工場では製造現場と設備関連技術者が密接に情報を交換し、製造効率を高めています。 (3)最高品質の製品を安定して供給するために、ユニオンツールの主力製品であるPCBドリルは、完成から出荷までの間に20項目以上の様々な検査を経て出荷されます。最新技術を駆使した厳しい検査を通り、合格した製品だけを出荷する、その万全の品質管理・検査体制が評価され、PCBドリル、超硬エンドミル、直線運動ローラー軸受、測定器の4つの部門で国際品質保証規格ISO9001の認証を取得しました。 【働き方・働く環境】 残業:10時間程度/月、繁忙期(毎年1月)は30~40時間
給与
年収500~550万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社AXIS

【急成長フェーズのベンチャー!】創業4年で売上40億を突破、2024年度『ベストベンチャー100』選出。国内10社のみのTikTok広告パートナーとして実績を重ね、急成長中の注目ベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

【募集背景】 事業拡大のため、募集しております。 【業務内容】 <経理> ◆請求書の受領・発行・管理 ◆経費精算の確認 ◆支払処理・入金管理 ◆会計ソフト(MF会計)への入力補助 ◆月次・年次の決算サポート <人事労務> ◆勤怠データの確認・集計 ◆給与計算の補助 ◆入退社手続き・社会保険の申請補助 ◆労務管理資料の整備(就業規則など) ◆社労士との連携サポート <法務> ◆契約書のひな型管理・製本・ファイリング ◆契約書の一次チェック(内容確認の補助) ◆電子契約(例:クラウドサイン等)の操作 ◆取締役会・株主総会関連の書類準備補助 ◆法務顧問との連絡サポート <総務> ◆備品・消耗品の発注・管理 ◆オフィス環境の整備(座席管理、清掃対応など) ◆社内ルールやマニュアルの整備 ◆社内イベントや行事のサポート ◆郵送・来客・電話対応 ▼業務の割合(目安) ・経理:70% ・労務:20% ・総務・法務・その他不随業務:10% 【組織体制】 〜平均年齢は27歳と若手が活躍中!〜 配属される「管理部」は、2名在籍しており、 経営層とも距離感の近い部署になります! 【仕事の魅力】 ◎150%の成果と成長 個人の成長する機会、挑戦を後押しする風土があり、プロセスにこだわり結果に対して徹底的にコミットしています。 自由と裁量権から自主性が生まれる社風で、他社で4,5年かけて成長するところを1年で圧倒的成長を遂げます。 ◎年齢や経験関わらず昇格 子会社社長抜擢、新規事業責任者、事業部長までスピード昇格、役員昇格 これまでの経験や年齢などにハンデは一切ない社風のため、個人単位で大きい裁量を持って働くことが可能です。 20代からキャリアを積んでる社員が100%。魅力的で情熱を持ってる人に裁量権が集まっています。 【企業の魅力】 当社は、独自のマーケティング技術を駆使し、ブランディングから戦略立案・運用や解析まで、 お客様の売上を最大化するソリューションを提供しています。 <今後について> 現在AXISは組織拡大フェーズ真っ只中であるため、 一般的な企業と比較して早期に管理職や部署の立ち上げなどに携われるチャンスが多く存在します。 また、新規事業のアイデアも積極的に募っているため、 社内では常に自分の考えや提案が重視され、自分の力を試しながら成長することができます。 【働き方・働く環境】 ◎転勤はありません。 ◎事業拡大に伴い、2024年10月に移転したばかりの新オフィスです!
test
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社Translead

【海外経理担当】原則フルリモート/フレックスあり/IFRS基準の経験ができる◎スタートアップファクトリー事業を展開するBLUEPRINTグループ!これまでにない顧客管理・営業支援ツール「Translead CRM」を展開し、現場の営業の生産性向上を目指すベンチャー企業

  • フルリモート可能
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • ベンチャー企業

【募集背景】 経理体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆海外子会社の会計仕訳入力(IFRSを用いた月次決算を想定しています) ◆海外子会社の顧問税理士とのやりとり ◆日本本社が連結決算をするために必要な資料作成 上記をメインに、海外事業の経理まわりの業務に関わっていただきます。 なお、海外子会社は東南アジア圏をメインに設立中です。 海外出張はなく、日本本社で海外子会社の経理業務を担っていただきます。 【利用ツール】 ◆コミュニケーション:slack ◆ワークスペース/スケジュール管理:Google Workspace ◆会計ソフト:マネーフォワード ◆経費精算/稟議:バクラク ◆勤怠管理:ジョブカン 【サービス内容】 Translead CRM:営業組織のDXを実現する新しいCRM/SFA ◆顧客情報を属人化させない、見たい情報がひと目で見れるクラウド顧客データベース ◆スマホからでも簡単操作、外出先中も常に確認&入力 ◆現場を知り尽くした営業の監修により、営業現場での使いやすさを追求したUIを実現 【働き方・働く環境】 ◆フルリモート ※勉強会や証憑整理などで年に数回出社をお願いする場合もございます ◆フレックスタイム制(コアタイム:10時〜15時)
給与
年収500~680万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】リモートワーク可能/売上収益の成長率は4年で約6.9倍!月に3万人以上のインバウンドが来店する麺屋「帆のる」を展開!流通やD2M事業も展開し、日本の誇る和食を世界中のムスリムに届けるIPO準備中企業

  • NEW
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 語学力を活かせる
  • IPO準備

【募集背景】 「日本の和食を世界へ」というビジョンのもと、ハラル市場で成長を続ける当社。 3年後の上場を目指し、飲食・流通・清掃・D2M事業と多角的に展開しています。 事業拡大を数字で支え、共に成長してくれる経理メンバーを募集します。 ビジョンに共感し、上場準備企業で一緒に働いてくれる仲間を募集しております。 【業務内容】 経理として以下の業務をお任せします。 上場準備関連の業務は、必須でお任せするわけではありません。 ご経験やスキル、希望を踏まえて業務範囲は調整します。 <日常経理業務> ◆日次・月次の仕訳業務(マネーフォワード使用、自動仕訳の修正・確認が中心) ◆売上・費用集計、債権債務管理 ◆各取引先への請求処理、入出金管理 ◆伝票処理、振込業務 <決算業務> ◆月次・四半期・年次決算 ◆決算書類の作成・分析 <上場準備業務(役員サポート)> ◆上場申請書類作成のサポート ◆予算管理業務 ◆業務フローの構築・改善提案 ◆監査法人対応(今後本格化予定) など 【身につくスキル・経験】 飲食・流通・D2Mなどと多角的な事業を経験することで、業種ごとの会計処理スキルに触れられます。 月次決算だけでなく、管理会計・原価計算・予算管理まで、上場企業基準のスキルを学べる機会があります。 上場準備業務では、監査法人対応、申請書類作成、内部統制構築など、貴重な経験を積める可能性もございます。 将来的には課長・部長といった幹部候補としてのキャリアも視野に入ります。 マレーシアに子会社があり、今後東南アジア展開も計画中のため、実力が伴えば海外子会社の財務に関わるチャンスもあります(英語力があれば尚可ですが、必須ではありません)。 【入社後の成長サポート】 入社後はOJT研修を中心に、実務を通じてスキルを習得していただきます。 マネーフォワードの操作方法は動画・テキストの教育環境が公開されており、自分のペースで学習可能。過去の仕訳データも検索できるため、前例を参照しながら業務を進められます。 毎月、税理士・公認会計士の資格を持つ専門家2名がレビューに来社するため、プロの視点でフィードバックを受けられる環境です。 監査法人との対話も今後本格化し、より高いレベルの経理を学べる機会があります。 【組織体制】 CFO含め5名(うち1名は外部業務委託) ★年齢層:28歳(経験5年)、30代前半、40代 ★月次で税理士・公認会計士2名によるレビューあり 【求人・会社の魅力】 当社の経理は、単調ではありません。 飲食(国内外15店舗)・流通(世界15カ国輸出)清掃・D2M事業と、業種も会計処理も多岐にわたる環境になります。 仕訳の幅が広がり、管理会計・原価計算・予算管理まで、上場企業基準のスキルを学べる機会があります。 さらに、3年後の上場を目指す中で、株式公開準備業務にも携われる可能性があります。 監査法人対応、申請書類作成、業務フロー構築など「上場準備経験」という経理キャリアにおいて貴重な経験を積めるチャンスです。 会社の成長フェーズに立ち会い、仕組みづくりに関われる面白さがあります。 税理士・公認会計士が毎月レビューに来社するため、プロの視点でアドバイスを受けられる環境も整っています。 「この会計処理は上場基準で問題ないか?」「より効率的な業務フローは?」と、プロの視点でフィードバックを受けられます。 監査法人との対話も今後本格化するため、上場企業レベルの経理を実践的に学べる環境です。 マネーフォワードで効率化された日常業務だからこそ、「より高度な経理」に時間を使える。 残業はほとんどなく19時退社が基本、年休120日で、プライベートを犠牲にせず成長を目指せます。 あなたの希望や志向性次第では、上場準備業務に本格参画するチャンスもあります。 監査法人対応、申請書類作成、内部統制構築など、上場準備の実務経験を積む機会もございます。 管理会計・予算管理にも携わり、経営層に近いポジションで数字を見る視点を養えます。 そして頑張り次第では、課長・部長といった幹部候補へ。3部門(飲食・流通・清掃)の経理を統括する立場になる可能性もあります。 また現在マレーシアに子会社があり、今後インドネシアなど東南アジアへの進出、シンガポールでのホールディングス設立も計画中。 実力が伴えば、海外子会社の財務・税務に関わるチャンスもあります(英語力は必須ではありません)。 「経理としての幅を広げたい」あなたの成長を、サポートします。 【事業内容】 ◆Honolu ハラルレストラン事業 ◆DISTRIBUTE事業 ◆D2M(Direct to Muslim)事業 【働き方・働く環境】 ◆残業10時間程度(目安) 基本的に残業はほとんど発生しておらず、多くの社員が18時には退勤しています。 マネーフォワードで自動仕訳が作成されるため、修正・確認が中心。 ルーティン業務は効率化されています。 ◆リモートワーク相談可能 まずは出社して業務や職場環境に慣れていただきますが、業務環境上はリモート勤務も可能です。 事情によりリモート勤務を希望する日には相談OKです。 将来的には週2日程度のリモート勤務の導入も検討しています。 <勤務時間> 10時〜19時(実働8時間) ※通院や子どもの都合など、用事がある際には、柔軟に勤務時間を調整してOKとしています
給与
年収400~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

MOON-X株式会社

【経理(連結決算担当)】フルフレックス/リモートワーク週4日可能/総額76.4億円の資金調達を実施!M&Aが加速し業務幅が拡大!グローバル展開×テクノロジーを活用し、ブランドをエンパワーする事業を展開するIPO準備中企業

  • 育休・産休実績あり
  • フルリモート可能
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • 資金調達10億円以上

【募集背景】 M&A・海外展開・新規事業が加速する中、財務・税務業務への対応負荷が高まっており、税理士法人に任せるだけでなく社内で対応ができる体制をつくることで機動的かつリスク管理を伴った経営支援体制を構築するため、新しくメンバーを募集します。 【業務内容】 国内外のM&A・新規事業の展開を支える実務・戦略立案(主に連結決算・開示を中心に担当)を担っていただくポジションです。 経営管理統括部(主計部)に所属し、MOON-Xグループの事業拡大・変化に柔軟に対応できる体制基盤を一緒に構築・運用いただける方を求めています。 ※現在は主計部部長1名のみで対応しています。まずは業務を分担し進める想定です。 <具体的な仕事内容> ◆連結決算・開示業務  ◆J-SOX対応 ◆監査法人/証券会社対応 ◆金商法/会社法/税法に照らした会計処理 ◆M&Aに関連する業務(株価算定やPPAに関わるものも含む) ◆国際税務対応 ◆法人税、消費税の申告書レビュー(作成は外部委託) ◆国内外グループ会社間の取引に係る移転価格対応・税務リスク検討 ◆M&Aに伴う税務デューデリジェンス(DD)およびPMI支援(税務面での統合対応) ◆新規事業・契約・取引スキーム等に対する社内税務相談対応 ◆M&A後のPPA(取得原価配分)対応 ◆グループ税務対応のアップデート(税理士法人との連携、レビュー体制の整備、税務リスクの可視化・管理) ◆必要に応じて、会計処理(税効果会計・仕訳設計・監査法人との論点整理)への支援も実施 ◆付随する監査法人/証券会社の対応 【組織体制】 現在は主計部部長1名のみで対応 【仕事の魅力】 ◎多数のグループ会社をもつ事業会社での連結決算経験が積める ◎スピード感のある環境でデューデリジェンスや企業価値算定の経験ができる ◎IPO準備に関わり経験を積むことで自身の市場価値を高められる 【企業について】 MOON-X株式会社は、「ブランドと人の発射台」をミッションに掲げ、ブランド事業とコンサルティング事業を運営するスタートアップ企業です。 ブランド事業では、共創型M&A(※)を通じポテンシャルを秘めたブランドをグループに迎え入れ、MOON-Xが持つノウハウで更に育成し、世界中の消費者に貢献することを目指しています。 子育てへの共感から生まれたベビー&マタニティブランド「ケラッタ」、ヒツジを数える間もなく眠る環境を目指す「ヒツジのいらない枕」、猫のために尽くす生活用品ブランドの「猫壱」など、多彩な企業が続々とグループにジョインしています。 またグローバルにも展開しており、グループ内に海外事業会社が3社、海外に拠点を持つ企業のM&Aも積極的に進めています。 (※)共創型M&Aとは「どちらかがもう一方に吸収合併されるのではなく、お互いの強みを持ち寄り、ONE Teamとなってブランドの更なる飛躍と継続的な成長を目指す」MOON-Xが提唱するM&Aのアプローチです。 <M&A> 直近3年間で当社が手がけたM&A件数は9件。2025年もすでに2社が加わっており、スピード感のある環境でM&Aやブランド成長支援に携れます。 ※直近3年=2022年~2024年リリースベース <取扱ブランド例> ベビー・寝具・ペット・ヘルスケア・美容・バッグ・インナーなど、ライフスタイルを豊かにする7ブランドを展開。 (例:ケラッタ、ヒツジのいらない枕、猫壱、レバンテ、FUROSHIKI、VALANROSE、momoful) など ※MOON-Xグループのブランドの数は2025年5月時点で7ブランド(国内グループ7社が支援対象)ですが、今後も新たなM&Aにより増える可能性があります。 【事業内容】 ◆ブランド事業:共創型M&Aによってグループジョインしたブランドを運営。 ◆コンサルティング事業:多様なキャリアを持つ専門家集団が「戦略・デザイン・ビジネス支援」の観点から、ブランド成長への最適解をご提案する事業 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 1日の基本労働時間:8時間(原則的な労働時間 09:30~18:30、休憩60分) 働き方はリモートワーク中心です。業務により出社(東京・品川)があります
給与
年収650~850万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

MOON-X株式会社

【経理担当者】フルフレックス/週3以上リモートワーク可能/総額76.4億円の資金調達を実施!共創型M&Aを通じてブランドの価値の最大化を実現!グローバル展開×テクノロジーを活用し、ブランドをエンパワーする事業を展開するIPO準備中企業

  • 育休・産休実績あり
  • フルリモート可能
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • 資金調達10億円以上

【募集背景】 急成長している中、業務量増加による新規募集です。 【業務内容】 MOON-Xグループ全体および各ブランドを有するグループ会社における財務会計の月次決算業務を中心にご担当いただきます。 日々成長を遂げるスタートアップの現場において、主体的に経理部の部長やマネージャーへの提案や改善案の発信、派遣スタッフのマネジメントなど、主体的に業務に取り組んでいただきます。 経理部門のメンバーと連携しながら、幅広い経理業務にチャレンジできる環境です。 下記のような月次業務を対応しつつ、将来的には、管理会計・連結決算・監査対応・M&A後の経理PMIなど、スキルや希望により幅広くお任せしたいと考えています。 <具体的な仕事内容> ◆グループ会社の月次決算業務全般 ◆月次決算、年次決算、税務申告書作成補助業務 ◆経理業務のフロー整備、システムなどの要件定義 ◆子会社経理のサポート、月次決算、年次決算 ◆その他(経理・財務の業務全般や連結決算) ※補足:作業的な業務は一部、派遣社員が対応しています 「会計処理」「経理」の枠を超えて、幅広い業務を経験したいという方や、コアメンバーとして将来的にチームをリードしてくれるような方を求めています! 【組織体制】 現在、経理部門は11名(部長1名・マネージャー2名・メンバー4名・派遣社員4名)の体制で、総合商社や化学メーカーなどの大手企業など幅広い経験を積んだ社員が在籍しています。 ※協業が多い主計部には公認会計士資格を有する方も在籍中。 <経理チームの業務スタイル> ◆子育てをしながら働く社員も多く、スピード感を意識してテンポよく業務を進めています ◆確認等があればクイックにSlackのハドルやGoogle Meet・ZOOMをしています ◆日々の業務など、必要に応じてフレキシブルに出社しています ◆難しい課題が発生した際も、会社や事業全体に貢献できるように向き合うチームです 【仕事の魅力】 ◎日々進化する企業と共に自身のキャリアも急成長させることができる ◎ルーティンワークに縛られず組織の成長に必要な業務に向き合うことができる ◎経理経験豊富な社員たちと切磋琢磨し、さらなるスキルと経験値のUPが目指せる ◎事業拡大フェーズのなか、管理部の体制強化フェーズに関わることができる ◎フレックス&ハイブリッド型のリモート勤務で、ライフワークを維持できる 【入社後のキャリアパス】 ECブランド×M&A×海外という比較的に複雑な事業モデルのため、経理として幅広い経験が積める環境の中で、プロフェッショナルでもジェネラリストでも本人の思考を尊重したキャリアアップが可能です。 【企業について】 「ブランドと人の発射台」というミッションのもと、様々な経験を持つプロフェッショナルな人材が集まり、共創型M&Aを通じてグループにジョインしたブランドの育成、他社ブランドのDX・成長支援など、テクノロジーを活用し、ブランドをエンパワーする事業を展開しています。 <取扱ブランド例> ベビー・寝具・ペット・ヘルスケア・美容・バッグ・インナーなど、ライフスタイルを豊かにする7ブランドを展開。 (例:ケラッタ、ヒツジのいらない枕、猫壱、レバンテ、FUROSHIKI、VALANROSE、momoful) など ※MOON-Xグループのブランドの数は2025年5月時点で7ブランド(国内グループ7社が支援対象)ですが、今後も新たなM&Aにより増える可能性があります。 【事業内容】 ◆ブランド事業:共創型M&Aによってグループジョインしたブランドを運営。 ※共創型M&Aとは、従来のM&Aとは違って、ジョイン後、グループ会社と本社が持っているリソース、ノウハウ、経営管理支援で、各ブランドの売上を10倍以上アップさせることをミッションとしています。 ◆コンサルティング事業:多様なキャリアを持つ専門家集団が「戦略・デザイン・ビジネス支援」の観点から、ブランド成長への最適解をご提案する事業 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 1日の基本労働時間:8時間(原則的な労働時間 09:30~18:30、休憩60分) リモートワーク中心の業務スタイルですが、MTGなど必要に応じて出社をお願いします。
給与
年収450~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28086)

【管理部門マネージャー】語学スキルを存分に生かせるグローバルな環境!日本発のブランド・コングロマリット企業/日本の伝統的な技術やブランドを世界に展開することを目指し、複数の事業会社で構成される持株会社

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 研修充実
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 事業拡大による増員募集です。 【業務内容】 本ポジションでは、経理・財務だけでなく人事・総務・法務などの管理部門全体を統括していただきます。 経理・財務、人事・総務、法務などの領域に関して日米にまたがるグローバル体制を支える“コーポレートの要”として、成長企業の経営基盤づくりに挑んでいただきます。 日本・米国双方の会計実務に精通し、クロスボーダーでの会計運営やガバナンス強化に携わって頂ける方を募集しております。 特に、20~30代の若手メンバーの育成・マネジメントを行いながら、会社の基盤をしっかり守りつつ、変化に柔軟に対応する組織づくりをお願いします。 主な業務は以下の通りです ◆管理部門の戦略立案・実行、組織運営の中核を担う ◆中期事業計画や年度予算の策定と進捗管理 ◆ガバナンス体制やリスクマネジメントの強化 ◆経理・財務/人事・労務/総務/法務の各管理機能の統括 ◆日本・米国双方の会計実務を活かし、クロスボーダー会計運営をリード ◆資金繰り管理、経営層への投資・資金調達のサポート ◆M&A戦略から統合後の子会社管理体制強化、業務プロセス最適化 ◆海外拠点への短期出張もあり、現地のオペレーションや事業管理を直接支援していただきます。 【仕事の魅力】 ◎米国会計実務に精通し、英語力を存分に活かせるグローバルな環境 ◎渋谷ヒカリエ勤務、海外拠点(NYC、LA、子会社)との密な連携あり ◎20~30代の若手メンバーのマネジメントを担い、組織の安定と成長を支える重要な役割 ◎将来的に役員やCFOなど経営幹部へのステップアップも期待できる 【企業概要】 イブキグループは、日本初のブランド・コングロマリット企業として、グループ経営している互いのブランドが共存・共栄していくことで、ブランドを永続的に引継ぎ、日本の伝統の素晴らしさを世界に広げることを目指しています。 ホールディングの機能としては、参画しているブランドを日本から世界に展開するための4つの事業領域を主に行っております。 【主な事業領域】 ◆海外展開(北米展開)支援 ◆ブランディング・PR広報支援 ◆資金支援 ◆人的支援 【事業概要】 『日本の”宝”を、世界の”憧れ”へ。』 私たちは、日本各地の伝統ある老舗ブランドを束ね、その価値を最大化することで、世界的なラグジュアリー・コングロマリットの創出を目指す、日本初の企業です。 ホールディングスとして、海外展開、ブランド戦略、資金・人材支援を通じて、参画ブランドの永続的な成長を支援しています。 本社は渋谷ヒカリエにあり、米国ニューヨーク(本店)とロサンゼルス(支店)に拠点を構え、海外子会社も保有。 **「日本の文化と伝統を、未来へ、そして世界へ」**という壮大なビジョンのもと、経営の中枢からその実現を支える仲間を募集しています。 【働き方】 渋谷のヒカリエのオフィスにて、原則出社
給与
年収790~1,600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28085)

【財務会計】フルフレックス/国内で唯一CO2排出量の計算ができるプラットフォーム「GORLEM」を開発!大手ゼネコン企業など建設業界にての導入実績多数あり!DX化とビジネスモデルの変革により新しい不動産・建築業界を切り開くIPO準備中企業

  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 1. 財務戦略の構築 ◆資金調達(エクイティ・デット)に関する戦略立案。 ◆IPOを視野に入れた財務体制の強化。 2. 管理会計・内部統制の強化 ◆財務・経理部門の業務フロー改善、業務効率化。 ◆内部統制の整備と強化、監査法人対応の主導。 3. M&A・投資戦略の推進 ◆企業買収・アライアンスの財務デューデリジェンス。 ◆事業拡大に向けた資本政策の策定。 【組織構成】 管理部長:1名 メンバー:1名 ※今回は管理部長直下にて就業していただくことを想定しております。 【事業内容】 ビジネスモデルの変革 構築したデジタルプラットフォームによる ​業務・事業の再構築 DXプラットフォームの構築 自動化ソフトウェアの開発、業務データの構造化データベース構築 【サービスについて】 国内の建設業に対応した Net Zero Whole LifeBuilding プラットフォーム 複雑で専門的な「国内の建設業界ルール」に準拠した方式で、だれでも簡単に計算可能。計算に必要な見積内訳を自動で積算、集計作業を大幅に削減可能。 <ポイント> ◆建設特化の機械学習技術 ◆CO2排出量計算の課題 【働き方・働く環境】 基本的に出社勤務となります。
給与
年収600~799万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社インサイトホールディングス

【人事採用担当】未経験応募可!年商153億円!お客様視点で課題発見に取り組む広告代理事業、メディア/コンテンツ事業、EC/D2C事業を軸とした多角化経営による総合力が強みのインターネット広告代理店

  • 育休・産休実績あり
  • 未経験可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ■業務概要 会社の核となるHR事業部の中の採用担当を募集します。HR・採用経験がない方もイチから先輩社員が教えます! 多様な業態をもつインサイトグループ各社の採用を担いつつ、採用計画の立案・会社説明会・面接調整・面接などを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・採用計画立案 ・会社説明会の実施 ・面接日調整 ・面接 ・社員、求職者面談 ・求職者、エージェントとの連絡対応 ・内定式や入社式対応 ・社員研修対応(追々お任せしますが、やってみたい方はすぐにでも!) ・入社手続き 第2新卒大歓迎。事業部内も20代から30代前半の方が活躍中です。 人事・HRに挑戦してみたい熱量高い方大歓迎です。 前職のスキルや経験は問いません。 □このような方歓迎 ・HRや採用で経験を積みたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・変化を楽しめる方 ・コミュニケーションをとるのが好きな方 ・スピード感をもって自らも成長していきたいと考えられる方 スキルではなく、人柄重視で採用させていただきます 【企業の魅力】 インサイトグループは、創業来、トップセールスにより日本有数のクライアントとの取引を行っており、協業による大きな成長余力があるのはもちろんのこと、インサイトグループの主要な営業は、テレアポ、飛び込み訪問営業等ではなく、顧客のインサイトを追究し、ニーズに応えていく企画営業が中心になるという特徴があります。 また、グループではひとりひとりの多様な価値観、スキル、経験、モチベーションを伸ばしていく「empowerment」と、事業間、チーム間、個人間それぞれのシナジーを追求し、組織として価値をつくっていく「Colllaborative intelligence」のバランスを最重要項目としており、会社組織として、ひとりのメンバーとして、変化をとらえ、より大きく成長することができる「場」づくりを推進しています。 ◆インサイトの社風 インサイトには個性的な社員が多くいます。個性的なメンバーが多い中での大きな成長の実現は、それぞれの優れた個性、力を活かし、活躍出来る場だからこそだと考えています。ベンチャー精神、チャレンジ精神が浸透していて、失敗を許容し、恐れず挑戦する機会が得られる環境、お互いの意見を尊重し積極的にチャレンジしていく社風は他社には無い強みだと自負しています。 ◆自分の「やりたい」が実現できる環境 グループの課題に対するソリューションを企画提案していくことができ、 入社してすぐに自分主体のプロジェクトを動かす事も出来ます! 業界経験の有無関係なく積極的な提案機会があり、入社時から裁量をもって勤務いただけます。 ◆年齢、経験に関わらず活躍のチャンスを得られる抜擢文化 当社は、年齢・立場から与えられた役割におさまらない主体的な動きが評価される文化で、インサイトグループの広い事業領域では、それぞれのプレゼンスを発揮するチャンスが非常に多いです。新規事業の責任者として、子会社の経営者としての役割を期待され、任される経験は他ではできないのではないでしょうか。 ◆実績が待遇へ直結する 評価基準、目標設定が評価期間毎に明確にさだめられ、半期に一度、査定を行うため、活躍次第でスピード感のある昇給・昇格を実現できます! 結果や数字だけではなく、挑戦する姿勢を評価する査定制度を導入している為、弊社の社員は失敗を恐れずにチャレンジをする社員が多くいます! 【働き方・働く環境】 ・服装髪型自由 ・昇給機会年2回
給与
年収336~360万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【未経験者必見!】繁忙期でも残業5時間程度!380円の社員食堂や車通勤も可能/「超小型テラヘルツ波検出プローブ」を世界で初めて開発し、独自技術を有する高周波および光伝送技術を専門とする電子機器メーカー

  • 残業代全額支給
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 基本定時退社
  • 女性活躍
  • 有給消化推奨
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 研修期間あり
  • 転勤なし
  • 離職率5%未満
  • 面接1回のみ
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 電子メーカーでの経理アシスタントのお仕事です。 ◆仕訳入力 ◆請求書の作成・管理 ◆ 経費精算 ◆支払い業務 ◆銀行への入出金対応 ◆来客・電話対応 ◆備品管理・発注 ◆郵便物対応など庶務業務全般をお願いします。 ※日常経理として各入出金、売掛金・買掛金、手形処理、経費仕分、精算などをお願いいたします。 ゆくゆくは決算業務もお願いしたいと考えております。 【組織体制】 就業部署の人数 1人 40代女性の方 【企業の魅力】 創業50周年を迎えた取引先からも信頼の厚い電子メーカー企業です。 <事業内容> 高周波と光の伝送技術を駆使した、 同軸コネクタやケーブルアッセンブリ、計測器アクセサリ、システム製品などの設計・開発・製造・販売 【働き方・働く環境】 社員と経営側が意見しやすい職場で、仕切りがなく社内は全体が見渡して風通しが良いです。 残業:あり (月3時間程度) ※残業少な目(繁忙期でも0~5時間程度です♪)
test
給与
年収319~360万円
勤務地
東京都昭島市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号28072)

【必見】安定基盤でキャリアを磨く!連結決算やIFRS対応もチャレンジ可◎建設機械を中心に、土木、建築、イベント用機材などのレンタル事業を全国展開する三菱商事グループ企業

  • 社宅あり
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 落ち着いている雰囲気
  • 家賃補助あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • 有給消化推奨
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 社員数3,000名超、売上高1,300億円超と事業拡大が続く中で、経理・財務部門の体制強化 【業務内容】 ◆出納業務、手形管理、資金繰り ◆日次・月次/年次決算(単体・連結) ◆IFRS組替処理 ◆税務申告書作成 ◆監査法人対応 ※配属は「経理」「連結決算」「財務企画」のいずれか、ローテーションあり ※将来的には監査・与信・内部統制などへキャリア拡大可能 【仕事の魅力】 ①スケールの大きな数字に携われる 売上高1,200億円超・社員数3,000名以上の規模を誇り、国内外12社の関係会社を含む連結決算を担当。 大手グループならではのダイナミックな経理実務を経験できます。 ➁IFRS(国際会計基準)に触れられる 日常業務は日本基準(J-GAAP)ですが、親会社がIFRSを採用しているため、組替処理に関わる機会も豊富。 国内外で通用する会計知識を習得でき、キャリアの市場価値を高められます。 ③多様な事業に関われる レンタル・製造・販売・修理・物流など多角的な事業モデルにより、 固定資産、原価管理、資金繰り、税務、与信など幅広い論点に触れられるのが特徴。 単調な経理ではなく「経営に近い数字」を扱えます。 ➃キャリアパスの広がり 経理・連結決算・財務企画の3チームを中心にローテーションを行いながら、 将来的には監査・内部統制・与信管理へもステップアップ可能。 マネジメント志向・専門特化志向の両方に応えられる環境があります。 ➄安定と挑戦の両立 安定基盤に守られつつも、デジタル化やオンラインレンタルなど新しい事業にも積極的。 変化を取り込みながら、安心して長期キャリアを築けるのが大きな魅力です。
test
給与
年収530~720万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

レバレジーズ株式会社

【人気求人】上場企業に並ぶ高水準の業務経験でスキルアップ!「働きがいのある会社ランキング」大規模部門で6年連続受賞!M&Aによる事業拡大や新規事業を次々に展開し、年商1000億円を超えるメガベンチャー

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • 家賃補助あり
  • 資格取得支援制度
  • 副業相談可
  • 女性活躍
  • 有給消化推奨
  • 研修充実
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 レバレジーズは連結売上はグループ全体で1,400億円規模となり、非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準や予算管理を求められております。 年間100億円以上の投資をおこない、10以上もの新規事業の立ち上げ、さらには海外企業のM&Aにも取り組んでおり、国内外問わず事業展開を進めている段階です。 今後も新規ビジネスの創出、M&A、海外展開を含めて1兆円、5兆円と拡大し、日本を代表するコングロマリットな会社を目指しております。 ビジョン実現のため、「財務・会計の管理体制の再構築」が課題です。 規模拡大に備えて経営基盤をより盤石にするため、経理部のコアメンバーとして活躍頂ける方を募集致します。 会計水準の強化を図り、経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることを期待致します。 【業務内容】 ◆日常経理業務および業務改善 ◆単体・連結財務諸表作成 ◆年次決算業務 ◆予算管理・予実分析 ◆資金繰推移表作成 ◆経営陣への実績、予算関連報告資料作成 ※慣れてきた際には、下記のような仕事をお任せする予定です。 ◆日常業務の業務改善 ◆予算集計および予実分析 ◆海外決算業務対応 ◆内部統制体制の構築 ◆管理会計まわり体制整備 ◆会計システム導入対応 ◆部内教育体制整備 【経理部について】 現在の経理部は26名体制で、監査法人出身の経理部長はじめ、リーダー(係長相当)2名、サブリーダー3名、一般社員20名です。 財務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築していく予定です。 【組織イメージ】 ・財務会計1チーム:8名  ・財務会計2チーム:7名  ・管理会計チーム:5名  ・アシスタントチーム:5名 【年齢構成】 部長:30代後半 リーダー(係長相当):30~37歳 メンバー:23~33歳 【当ポジションの魅力】 仕事の幅を広げていける環境です。 経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、 グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。 手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。 非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。 監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。 新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、 直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。 ◎キャリアパス ・経理部メンバー → 経理部リーダー ・経理部メンバー → CFO
test
給与
年収500~650万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

弁護士法人Authense法律事務所

【注目求人】経営層と直結!経理リーダーとして専門性を活かすポジション!「すべての依頼者に最良のサービスを」を理念にあらゆるトラブルに対応する弁護士事務所

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • 急募求人

プレイングマネージャーとして、タスク管理やチームマネジメント、経理・財務の実務を行っていただきます。 法律事務所といっても、Authenseでは一般企業に非常に近い組織体制を整えていますので、 今までのご経験を活かしてご活躍いただけます。 ■業務内容 ◆月次及び年間決算業務 ◆メンバーマネジメント業務 ◆会計システム入力業務 (マネーフォワード使用) ◆支払管理・売上、売掛金管理 ◆資金繰り管理、調達方針策定 ◆立替金、預り金管理 ◆経費、立替清算 ◆システムの見直し ◆業務改善など <キャリアの可能性> 経理マネージャーとしてご活躍いただく中で、 事務所全体の経営分析や予算策定・予実管理など、経営企画というポジションにもキャリアを広げていただくことが可能です。 経営者に近い距離で幅広いご経験を積んでいただける環境が、 Authenseの魅力の一つでもありますので、 ご自身のキャリアビジョンに合わせて新たな業務やポジションをご用意したいと考えています。
test
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社松尾工務店

【経理(管理職候補)】創業100年超で売上高は261億円と安定基盤!IT導入でワークライフバランス◎主に建築・土木工事の設計施工を行っている総合建設会社

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 副業相談可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 110周年を迎える建設会社「松尾工務店」にて、経理の管理職候補を募集いたします。 月次・年次決算業務の進捗管理や税務業務をメインにお任せする予定です。 <詳細> ◆月次・年次決算業務(会計基準に基づいた会計処理、予算実績の分析、決算報告資料の作成等) ◆税務業務全般(法人税・消費税などの申告書類の作成および税務対応) ◆資金管理業務(資金計画の立案・作成、現預金の管理、支払業務等) ◆関係会社の経理業務・決算業務(処理フローの整備、経理業務の指導・改善支援等) ◆会計システムの運用・管理(システムの保守・改修対応、マスタ管理、ユーザーサポートなど) 【組織体制】 総務部全体:12名 └うち経理7名(20代4名/40代2名/50代1名)※女性3名、男性4名在籍 【企業の魅力】 ◎神奈川を中心に東京へ進出し、幅広く事業を展開する総合建設会社です。これまで、共同住宅や工場・ビル等の商業施設・上下水道や高速道路等のインフラ整備・医療福祉施設等、豊富な実績を有しています。 ◎国土交通省や東京都、横浜市をはじめ、AGC株式会社や住友電気工業株式会社等の官公庁から民間企業まで多数の取引先があります。 【働き方・働く環境】 残業時間は平均で20時間以内、繁忙期でも30時間程度と働きやすい環境です。
給与
年収800~1,000万円
勤務地
神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

宮本電気工事株式会社

【経理】電気設備工事の施工管理のプロフェッショナル!創業60年以上の安定企業で、売上高35億円!新築およびリフォームにおける電気設備工事の設計・施工管理を専門とする企業

  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◎バックオフィスから当社を支える仕事 新築マンション・工場・学校などの電気設備工事を手掛ける当社にて、経理業務を担当いただきます。 <具体的には> ◆仕訳入力 ◆小口現金管理 ◆取引業者等への支払業務 ◆決算補助 ◆総務業務(電話対応・受付など) 【配属先について】 部長1名(男性)課員5名(女性4名・男性1名) ワンフロアの和気あいあいとした雰囲気です! 【会社の制度について】 ◎社員の声が反映されやすい ⇒従業員のアイデアから作業服のデザインをリニューアル!社内外で大好評★ ◎安心して働ける職場を目指しています ⇒ハラスメント研修などコンプライアンス教育もバッチリ実施中! 【企業の魅力】 1964年に創業した当社は、京都を拠点に新築マンションや公共工事、教育施設の電気設備施工管理を手掛けています。また、近年の「良いものを作って、きちんと手入れをして、長く使う」ストック重視社会への移行に伴い、2014年にはリフォーム部を新設。マンションのリフォームや大規模修繕を実施してます。”創業60周年”の長い技術力と提案力を活かし、多くのマンション管理組合や管理会社から信頼を得ている安定企業です。 【働き方・働く環境】 平均残業時間は月20時間!年間休日125日 主要取引先の工事現場は労務管理が徹底されており、社内での残業時間も比較的少なめ(月20時間程度)です。 また、休日は年間で125日とたっぷり! さらに、当社では有給取得奨励日を設けることで社員が休みやすい環境を作るなど(消化率80%以上!)勤怠管理の見直しも行い、働き方改革を推進しています。
給与
年収350~360万円
勤務地
京都府京都市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

PRONI株式会社

【財務経理(開示/連結/グループ経営管理等)】IPO/上場に向けた増員!時差出勤&週2リモートワークOK!国内最大級のBtoB受発注プラットフォームを展開!シリーズCラウンドで25.8億円の資金調達を達成した成長中企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

【募集背景】 上場後の成長まで見据えたグループ経営管理・経理基盤の強化を目的としたポジションです。開示体制・連結会計・予算統制の高度化に向け、会計士資格を持ち(または準ずるスキルを持ち)の方をお迎えしたいと考えています。 【業務内容】 ご経験やスキル、ご志向に応じて、以下の業務を段階的に担っていただきます。 ・月次/四半期/年次決算業務 ・金商法・会社法に基づく開示書類作成(短信、有報など) ・J-SOX(内部統制)対応 ・連結決算体制の構築と連結財務諸表作成に向けた業務整備(今後導入予定) ・経理に関するその他付帯業務(与信管理、税務関連業務等) ・事業計画策定、予実分析、経営資料作成(経営会議・取締役会向け) ・管理会計の設計・運用(採算管理、KPI管理など) ・会計監査・証券審査対応、事業部と連携した業務フロー整備 ・金融機関対応、資金調達関連業務 ※入社後は実務経験に応じて、月次/四半期/年次決算業務、開示資料作成、管理会計資料作成や仕組み構築等の領域からスタートし、スキルの幅を広げていただきます。  中長期的に、ご経験やキャリアのwillに合わせて更なる成長に向けて幅広くMissionを擦り合わせさせていただきます。 【組織体制】 財務経理部:5名(部長メンバー4名))+経営企画部と連携する体制 【仕事の魅力】 上場達成をゴールとせず、上場後の持続的/非連続な成長に向けた経営基盤の構築に携われます。 会計専門性を活かしながら、開示・連結・経営管理といった“攻め”の財務経理領域へ挑戦できます。 コンサルティングや監査業務と比較すると、当事者としてより事業運営に近い立場で当事者としての事業運営に近い立場で意思決定に関われる環境です。 社員の38%は子育てをしながら働いているため、仕事と家庭との両立を会社全体でも支援しています。 (※ボードメンバー、一般社員、男女ともに育休取得実績あり) 【企業の魅力】 最適なプロに、最速で出会える、国内最大級のBtoB受発注プラットフォームを提供しています。 累計30万件以上の企業間マッチングをコーディネートし、中小企業、スタートアップ、大企業、官公庁まで多くのお客様に愛用いただいています。 シリーズCでの25.8億円の資金調達を達成し、上場に向けて社内体制を強化しています。また組織も急拡大しており、現在社員数250名(正社員は140名)という規模まで成長を続けてきました。 目下、上場達成とその先の成長に向けて継続的な組織拡大を進めており、同時により一層のコーポレート力強化を目指しております。 【働き方・働く環境】 ◆社員の38%は子育てをしながら働いているため、仕事と家庭との両立を会社全体でも支援しています。 (※ボードメンバー、一般社員、男女ともに育休取得実績あり) ◆時差出勤(事前申請制) 就業時間を前後1時間まで変更することが可能です。 例)9:00~18:00、11:00~20:00 ◆リモートワークあり(事前申請制) 週2回のリモートワークが可能です。
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

オシロ株式会社

【総額5.15億円の資金調達】人間関係◎ユニークなカルチャー/経理主担当から将来はバックオフィス全体にチャレンジできる!クリエイターを支えるコミュニティプラットフォーム「OSIRO」を展開するスタートアップ

  • 家賃補助あり
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織強化のための採用になります。 【業務内容】 バックオフィスから企業成長を支える経理業務をお任せしたいと考えております。 経理業務を中心に担っていただき、業務に慣れていただいた後は広くバックオフィス業務にも関わっていただく予定です。 <具体的には> ◆コーポレート部における経理業務の内製化 ◆コーポレート部における業務フロー設計と改善、実務 <経理・財務> ◆日次経理業務 ◆決算業務(月次・年次決算) ◆決算業務の型化(内製化・標準化・早期化) ◆会計士や税理士との折衝 ■将来的にお任せする可能性がある業務 ◆総務・法務 ・社内備品管理 ・契約法務、法務相談等のコーポレート法務 ・知財の取得・管理等 ・弁護士との折衝 ◆人事労務 ・労務管理の型化(標準化、法令順守) ・入退異動等における諸業務 ・社労士との折衝 【組織体制】 ・現在コーポレートメンバーは2名です(業務委託含む) 【働き方・働く環境】 ・残業時間は月10-20時間程度です。
test
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

SALESCORE株式会社

【経理リーダー候補】未経験応募可(ポテンシャル採用)導入企業の売上250%増など実績多数あり!セールスイネーブルメントSaaS『SALESCORE(セールスコア)』と、強い営業組織の構築支援に特化したコンサルティング事業を展開するスタートアップ企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 SaaSおよびコンサルティング事業の急成長に伴い、取引量・人員の増加が見込まれており、経理業務の精度・スピード・継続性を高める必要性が増しています。 これまでの経理体制は、総務がディレクションを行い、業務委託メンバーやツールを活用して実作業を進める構成でしたが、総務は経理に加えて法務・情報システムなど広範な業務のディレクションも担っているため、組織拡大を見据えたリソース確保が急務となっています。 そのため今回、経理業務の専任体制を構築し、実務遂行と業務設計の両面で主導的役割を担うポジションとして、新たに本募集を開始しました。 【業務内容】 ◎日々のルーチン業務 経費精算や入出金確認、問い合わせ対応などの定常業務については、マニュアル化されたプロセスに沿って業務委託・アルバイトメンバーが実務を担当しています。 本ポジションでは、以下のような“イレギュラー対応”や業務改善活動をメインに、メンバーへの指示出しや進捗管理を行っていただきます。 主な業務: ◆イレギュラーな経費精算や請求関連の問い合わせ対応(Slack/Notionベース) ◆入出金の確認(銀行オンライン口座の明細チェック) ◆業務委託・アルバイトメンバーへの業務指示・進捗管理 ◆経理ツールやプロセス改善の検討・導入 ◆税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) <月間業務サイクル> ◎月初〜10日まで:月次決算対応期間 ◆月次決算に向けた全体ディレクション  └ 仕訳内容のチェック  └ 勘定科目の突合・確認  └ ミスの抽出・修正指示 ◆「10日締め」を目標とした進行管理と、業務委託メンバーへのタスク指示 ◎10日〜月末まで:改善・設計フェーズ ◆会計処理ルールや業務マニュアルの整備・アップデート ◆経理ツールやプロセス改善の検討・導入  └ 例:会計ソフトの見直し、チェックリストや運用フローの再設計 ◆税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) 【使用ソフトウェア・環境】 ◆バクラク(会計/経費精算) ◆Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート等) ◆Slack/Zoom(社内外コミュニケーション) ◆Notion(マニュアル・業務フロー管理) 【業務の評価について】 SALESCOREでは、半期ごとに社内評価を実施します。 目標管理じゃOKR(Objectives and Key Results)形式で運用し、半年に1回の評価以外にも週1回または隔週で上長(総務担当)との1on1ミーティングを実施し、業務進捗や課題共有、方向性のすり合わせを行いながら、キャリアアップを目指していただける環境です。 ■ 定量評価(例): ○月次決算の締め日達成率(10日締めを安定して実現できているか) ○経費・請求関連の処理精度(イレギュラー対応件数の削減、再確認対応の減少) ○プロセス改善提案数/導入数(業務効率化への貢献) ■ 定性評価(例): ○チーム・業務委託メンバーへの指示力、巻き込み力 ○他部門とのコミュニケーション円滑度(問い合わせ対応の質、対応スピード) ○改善思考やプロアクティブな行動姿勢 <成功のイメージ> ◎入社3か月〜半年後: ◆月次決算業務の全体像を把握し、スムーズな進行ディレクションができている ◆業務委託・アルバイトメンバーを活用しながら、業務の定常運用を確立している ◆イレギュラー業務の対応経験を積み、社内信頼を得ている ◎1年後: ◆月次決算の安定運用を実現し、「10日締め」を継続達成、またはそれよりも早い締め日を目指して業務効率化を推進している ◆経理業務フローの改善を自発的に提案・実行し、ツール導入や運用ルールの最適化を主体的にリードしている ◆経理にとどまらず、法務・情報システムなど他のコーポレート領域にも関心を持ち、必要に応じて連携・支援ができる存在となっている 【配属後のオンボーディング】 ◆入社〜3ヶ月: SALESCOREでは全ポジション共通で入社後3ヶ月間のオンボーディング期間を設けています。 そのため、入社直後から1人で業務を抱えることはありません。 既存の経理メンバーや業務委託スタッフとともに、仕訳入力や伝票処理、請求書発行などを実際に手を動かしながら、会社全体の経理フローを丁寧に理解していただく期間となっています。 安心して学び・馴染んでいただける環境です。 ◆3ヶ月〜6ヶ月: 業務委託メンバーへのディレクションを徐々に担い始め、月次決算の進行管理を主導。 経理フローの改善提案やツール導入にも関わり始めていただきます。 ◆6ヶ月以降: 月次決算を自走できる状態を目指し、改善業務や関連部門との連携にも広く関与。 必要に応じて法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にも関わっていくことが可能です。 【組織体制:コーポレートチームについて】 本ポジションはコーポレート部門に所属し、現在総務が兼任している経理業務を段階的に引き継ぎ、ゆくゆくは経理全体をお任せする専任ポジションとしての役割を担います。 業務委託・アルバイトメンバーのマネジメントも含め、実務運用の要としてご活躍いただきます。 チームとしては、財務・労務・総務・法務などのバックオフィス全般を少人数で担っており、事業部と密接に連携しながら全社オペレーションを支えています。 ◎レポートライン: 直属の上司はコーポレート部門の総務担当となります。 現在はこの総務担当が経理業務のディレクションを担っていますが、本ポジションが徐々にその役割を引き継ぎ、専任担当として業務全体を担っていく構成を想定しています。 ◎チーム構成: ◆コーポレート部門全体は正社員3名(財務責任者・労務担当・総務担当)で構成されており、経理業務については業務委託やアルバイトメンバーが実作業をサポートしています。 ◆本ポジションは、実務ではなく業務の進行管理やプロセス改善を中心に担いながら、全体のオペレーションを安定させる役割を果たしていただきます。 【キャリアパスの方向性】 ◆リーダーから経理マネージャー 入社後、月次決算や業務委託メンバーのディレクションを安定的に担えるようになった後は、経理マネージャーとしての昇格が視野に入ります。 裁量を持って改善提案や全体最適を推進するリーダーシップが評価されます。 ◆ゼネラルマネジメントキャリア: 経理マネージャーとしてスキルを磨いたのちには、法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にもディレクションを広げながら、コーポレート部門全体の責任者としてキャリアを築くことができます。 【企業の魅力】 「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」を掲げ、セールスイネーブルメント領域でSaaSとコンサルの事業を展開しております。 セールスイネーブルメントは営業企画などとは異なり、「再現性」にフォーカスした概念です。 再現性を念頭に営業組織を強化/進化する方法論と弊社では定義してます。 2010年にアメリカから始まり、海外では既に6割以上の会社で取り組みがされている非常にポピュラーな概念です。 国内でもITや人材領域を中心にIRに記載する企業が増えてきております。 弊社では営業が強いことで有名なキーエンス社出身の経営陣を中心に、そこで得たナレッジを用いてセールスイネーブルメントが各社に定着しやすい独自理論を構築しています。 また、セールスイネーブルメントをするにあたりSFAツールと呼ばれるセールス用のシステムを用いるのも一般的になっており、そこをカバーするSaaSも提供しているという状況です。 実際にコンサルサービスとSaaSをご導入いただいた企業様には営業成果が3倍になったお客様もおり、ITスタートアップ系のお客様から歴史あるメーカー様まで幅広いお客様にお引き合いをいただいております。 会社としても現在1億円以上の資金調達が完了しており、組織や事業の拡大フェーズにきております。 数年以内の上場か事業売却を目指し、事業を推進しています。 メンバーのレベルもかなり高いと自負をしており、キーエンス社やDeNA社など出身の優秀なメンバーで構成をされています。 【働き方・働く環境】 <勤務体系> ◆原則出社(就業時間:9:00〜18:00、休憩60分) ◆完全週休2日制(土日祝休)、年末年始(12/29~1/3) ◆家庭の事情や通院など有事の際は在宅勤務の相談可能 ◆有給休暇:入社直後 5 日付与、入社半年後 5 日付与 <残業の傾向> ◆繁忙期は一定の残業が発生する可能性はありますが、過度な残業が常態化する環境ではありません。 効率的な業務設計とチーム連携を重視しています。 <社内カルチャー・重視する価値観> ◆業務効率化やフロー改善に対する意識が高く、経理領域においても積極的なツール導入やプロセスの見直しが歓迎される環境です。 立場や年次に関係なく、「もっと良くできる方法はないか?」という視点をもって提案・実行できる文化が根付いています。 また、プロセス変更に伴う部門間の調整においても、経理がその意義を丁寧に伝えることで営業部門も前向きに受け入れ、必要に応じてフィードバックをもらいながら、より良い運用を共に目指す協調的な組織風土が形成されています。 ◆一人ひとりが主体性を持って業務に取り組み、自ら考えて行動することが尊重される一方で、失敗に対しては責任追及ではなくフィードバックを通じた学びに重きを置いています。 「なぜそうなったのか」をチームで振り返り、次の改善に繋げていく文化が根付いており、安心して挑戦し続けられる環境です。 <オフィス設備・勤務環境> ◆固定デスクを基本としており、各自に専用モニターも用意されているため、集中して業務に取り組める環境が整っています。 ◆同じフロアに全事業部が集まっているため、部門を超えたコミュニケーションも自然と生まれやすく、情報共有や相談がしやすい構造です。 <チーム内コミュニケーション・エンゲージメント施策> ◆コーポレート部門は「事業成長をドライブする」ことを大きなミッションとし、目標に向かってチーム一丸となって取り組んでいます。 ◆東京・大阪両オフィスにメンバーが在籍していますが、Slackなどを活用した日常的なやり取りにより、物理的な距離を感じさせない風通しの良いコミュニケーションが実現されています。 ◆エンゲージメント向上施策としては、定期的なバリュー浸透ワークショップ、月次の全社定例(うち四半期ごとに東京・大阪での対面開催)、社内でのバリュー表彰式などがあり、組織としての一体感を大切にしています。
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

トライアドジャパン株式会社

【経理】フルフレックス制度/創業30年超の安定基盤◎「かもめ薬局」を東京・神奈川を中心に展開!医療・治験支援・薬局運営の3事業を手がける総合医療企業

  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 計数管理課にて主に経理業務および給与計算業務を担当いただきます。 <具体的には> ◆経理:仕訳、システム入力、月次決算、年次決算補助 ◆給与計算 ◆社会保険管理 【組織体制】 計数管理課 計4名:本部長、課長、主任、スタッフ 【企業概要】 トライアドジャパン株式会社は、1995年の設立以来、「医療・治験支援・薬局運営」の3つの事業を柱に成長を続ける総合医療企業です。 東京・神奈川を中心に「かもめ薬局」を展開するほか、治験施設支援機関(SMO)として、精神科・認知症領域など医薬開発の最前線を支援。 地域医療の発展と新薬開発の両面から、人々の健康を支える事業を展開しています。 創業30年超の安定した経営基盤をもとに、グループ全体で約370名の社員が活躍。 今後も「医療を支える、すべての人を支える」という理念のもと、社会に求められる医療支援体制の強化を目指しています。
給与
年収400~560万円
勤務地
神奈川県相模原市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】未経験歓迎・充実研修で安心・フルフレックス・リモートワーク ◎創業40年を迎える安定した経営基盤と将来性を兼ね備える不動産企業

  • 学歴不問
  • 未経験可
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • 上場企業
  • 家賃補助あり
  • 残業代全額支給
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 第二新卒歓迎
  • 研修充実
  • 研修期間あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の経理業務を担当いただきます。 先輩社員によるOJTにより、未経験者でも安心してスキルアップできます。 <具体的な業務内容> ◆伝票の確認、承認 ◆勘定科目の照合、債権債務残高管理 ◆四半期、年次決算での伝票処理 ◆習得スピードにより、税務の部分も順次担当可能性あり ※ 残業は月10~20時間程度 └ 四半期決算の繁忙期(4月/7月/10月/1月)も残業は30時間程度です。決算前は休日出社になる場合もありますが振休取得可能です。 < 本ポジションの魅力 > 経理に関する専門知識が身に付きます。 <組織構成> 部長、課長、メンバー14名 【企業の魅力】 ◆当社は「Next Value For The Customer ~お客様に求められる、次の価値をつくる~」という理念のもと設立されました。 ◆不動産分野でのノウハウと実績を活かし、多様な事業を展開しています。 ◆売上高1073億円(前年比0.1%増)と安定した経営基盤と将来性を兼ね備えています。 【事業内容】 ◆レジデンシャル事業:住宅分譲や不動産賃貸などの住宅関連事業を展開しています ◆ソリューション事業:不動産の売買・運営、土地の有効活用、設計・建築コンサルティングに取り組んでいます。 ◆工事事業:建物の建設やリノベーションなどを手がけています。 ◆海外事業:海外での不動産開発や運営にも取り組んでいます。
給与
年収360~400万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

新豆陽金属工業株式会社

【経理・総務職(課長候補)】創業60年以上の安定経営◎自動車・建設・産業機械など多彩な業界に製品を供給!リサイクルアルミで日本のモノづくりを支える非鉄金属メーカー

  • 家賃補助あり
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 新豆陽金属工業株式会社の経理・総務担当として、下記の業務をご担当頂きます。 ※課長補佐として、課長のもとで業務を覚えて頂き、ゆくゆくは課長職を引継いで頂く予定です <具体的業務内容> ◆決算業務(月次/年次) ◆資金繰りの管理 ◆税理士対応 ◆金融機関手続 ◆労務管理、社会保険手続 等 ※入社当初は総務業務(労務管理、社会保険手続等)を中心にご担当頂きます。 ※担当者ごとにグループ会社を担当頂いています。 【企業の魅力】 新豆陽グループは、1937年(昭和12年)の創業以来アルミニウム再生事業に携わってまいりました。 軽量、耐久性、耐食性、加工性などに優れた特性を持つアルミニウム製品は、私たちの社会生活に不可欠なものとなっている中で、地球温暖化をはじめとする環境問題や省資源問題の対応を迫られています。 弊社は「環境型社会の構築」としてアルミニウムリサイクル事業が重要な位置づけであると確信し、環境型社会の一翼を担うべく日々技術力を研鑽し、向上する努力を続けております。 アルミニウムリサイクルを通じて、「人」「自然」「社会」の調和を実現するために、信頼、責任、そして常に情熱をもって前進を目指し、「我々にしかできない」「我々だからこそできる」企業でありたいと思っております。 <主な製品・サービス> - アルミニウム合金ビレット(塊)製品 - 二次合金地金(合金素材)鋳造製品 - 鉄鋼向け脱酸用アルミニウム鋳造製品 - アルミ缶リサイクル - セミソリッドダイカスト用ビレット
給与
年収400~550万円
勤務地
兵庫県川西市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
無料で
転職相談