求人情報の検索結果一覧
オリックス株式会社
【浜松町】リスク管理担当:市場・流動性リスク
- NEW
- 仕事内容
- ■職務内容: さらにオリックスが成長していく為に経営陣が統合的にリスクを把握・管理し、迅速かつ正しい経営判断ができるよう、統合リスク管理の継続的な改善、高度化をめざしています。 その柱の一つの市場・流動性リスク管理部門では伝統的・画一的な確率・統計を用いた手法のみならず、経営戦略や各事業・資産負債特性に応じた実効性のあるリスク管理体制・手法の企画・運営、継続的な改善・高度化を目指しています。 リスク管理でのキャリア形成を望まれる方で、同じ方向・思いを共有してくれる人財を募集します。 ■業務詳細: 市場・流動性リスク管理体制の企画・運営、情報収集・分析、経営層へのレポーティング等。 経営層や経営計画・財務・経理等の管理部門、各事業部門と近い距離で企業経営をリスク管理分野から支える役割を担っていただきます。 ・リスク管理体制・手法の継続的な改善の企画、立案、実行 ・グループの資産・負債情報の収集 ・グループの市場・流動性リスクを様々な角度から洗い出し、定量化、可視化、分析、報告 ・マーケットイベントやリスクプロファイルに基づいた、潜在的なリスク分析、報告 ・業務フロー、データ収集・加工フローの継続的な改善の企画、立案、実行 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収41~65万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】システム監査担当※国内外のグループ会社含めた監査をお任せ/専門性を極められる環境/在宅可※
- NEW
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 仕事内容
- 【業務内容】 オリックスグループの内部監査部門において、システム監査業務を中心とした、以下のような仕事に従事していただきます。 ・オリックスグループのITリスクアセスメント、および年間監査計画の策定 ・年間監査計画に基づくシステム監査、業務監査の実施、およびフォローアップ監査の実施 ・システム監査検証項目の見直し、改善 ・システム監査に関するオリックスグループ内の指導・啓蒙 ・国内外のグループ会社監査部門に対する支援等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的なキャリアパスの例: (1)監査部門の責任者として、更なる監査体制の強化・高度化対応への従事 (2)システム監査担当から業務監査担当へのキャリアチェンジ (3)執行部門との人事ローテーションの中で、現場部門での内部統制の維持・構築、リスクマネジメントへの従事 (4)ITガバナンス部門、情報セキュリティ部門へのキャリアチェンジなど 【事業概要】 主として法人のお客さま向けに、ファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、グループ会社の各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資(事業再生、M&Aなど)といった多様な金融サービスを国内・海外で幅広くご提供しています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 <その他就業時間補足> ・時間外労働有(月平均29.7時間) ・就業時間:9:00~17:00※フレックスタイム制あり
- 給与
- 年収508~1,161万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】リスク管理担当:ポートフォリオ(e.g.クレジット・ビジネス)リスク
- NEW
- 仕事内容
- ■職務内容: さらにオリックスが成長していく為に経営陣が統合的にリスクを把握・管理し、迅速かつ正しい経営判断ができるよう、統合リスク管理の継続的な改善、高度化をめざしています。 リスク管理でのキャリア形成を望まれる方で、同じ方向・思いを共有してくれる人財を募集します。 ■業務詳細: ・グループが保有する投資・事業リスクについて情報の収集、分析、報告 ・グループのリスクを様々な角度から定量化、可視化、分析、報告 ・ポートフォリオレベル、産業レベル、ソブリンレベルでのリスク分析、報告 ・マーケットイベントや当社リスクプロファイルに基づいた、潜在的なリスク分析、報告 ・リスク管理体制・手法の継続的な改善の企画、立案、実行 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収580~1,020万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】システム監査担当※国内外のグループ会社含めた監査をお任せ/専門性を極められる環境/在宅可※
- NEW
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 仕事内容
- 【業務内容】 オリックスグループの内部監査部門において、システム監査業務を中心とした、以下のような仕事に従事していただきます。 ・オリックスグループのITリスクアセスメント、および年間監査計画の策定 ・年間監査計画に基づくシステム監査、業務監査の実施、およびフォローアップ監査の実施 ・システム監査検証項目の見直し、改善 ・システム監査に関するオリックスグループ内の指導・啓蒙 ・国内外のグループ会社監査部門に対する支援等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的なキャリアパスの例: (1)監査部門の責任者として、更なる監査体制の強化・高度化対応への従事 (2)システム監査担当から業務監査担当へのキャリアチェンジ (3)執行部門との人事ローテーションの中で、現場部門での内部統制の維持・構築、リスクマネジメントへの従事 (4)ITガバナンス部門、情報セキュリティ部門へのキャリアチェンジなど 【事業概要】 主として法人のお客さま向けに、ファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、グループ会社の各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資(事業再生、M&Aなど)といった多様な金融サービスを国内・海外で幅広くご提供しています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 <その他就業時間補足> ・時間外労働有(月平均29.7時間) ・就業時間:9:00~17:00※フレックスタイム制あり
- 給与
- 年収508~1,161万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】海外人事担当※正社員採用/グループ全体のグローバル人事制度の企画・立案/在宅勤務可
- NEW
- 仕事内容
- 【制度設計や海外給与計算実務経験などの経験をお持ちの方歓迎/グローバル推進を支えるグループ全体への影響度合いの高い仕事に携わることが可能】 ■採用背景:多角的なビジネスモデルと革新的なアプローチで国内外の市場において自らの枠におさめることなく、より良い会社になるこおを目指して成長を遂げている当社。特に海外市場展開は戦略的な成長計画の中核となっております。今回は当社のグローバル推進を支える海外人事担当を募集致します。 ■職務内容: ・海外駐在に関する人事制度の企画立案・運用(処遇、各種支援制度など) ・赴帰任者のマネジメント、オペレーションプロセスの改善、海外安全対策など ・海外グループ会社のHRマネジメントの企画・運用、現地経営及び人事部門との連携 ■組織構成:配属となるグループ人事部はオリックスグループの人事機能を担っており、採用・研修・人事異動・人事制度・労務管理・報酬・人事情報開示等の業務を担当しており、現在50名ほどが在籍しており ■本ポジションの魅力:当社の今後の展望としてグローバル市場での更なる成長を目指しています。そのためには多様な背景を持つ人材の育成や包括的な組織文化を構築していくことが求められます。本ポジションは世界各地に展開するオリックスグループの一員として、国際的な人事戦略の立案や実行に携わることができるため国際的なビジネス感覚を養うことができる環境です。また、現地の法律や労働市場を考慮しながら、評価、報酬などの人事戦略立案・実行に携わることが可能であるため、戦略的な視点で人事業務を推進するスキルを身に着けることができます。 ■当社について:オリックス株式会社は、多様な事業を展開する総合金融サービス企業として、安定した成長を続けています。グローバルなビジネス展開や持続可能な社会への貢献、イノベーションへの挑戦を通じて、社員一人ひとりが成長できる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収600~1,100万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】財務※職種未経験・第二新卒歓迎/事業推進のための資金調達を担う重要ポジション/働き方◎
- NEW
- 仕事内容
- 【未経験から財務へチャレンジ可能/資金調達がミッション/年次に関係なく成長できる環境】 ■採用背景:お客様の多様化するニーズや経済環境の変化に対応する中、各事業の専門性を高めながら自らの枠におさめることなく、より良い会社になることを目指して新しい事にチャレンジしながら事業を多角化してきた同社。多角的な事業展開を行う上で重要な資金調達が財務部のミッションとなります。今後も更なる挑戦をする上で組織強化のため募集致します。 ■職務内容:財務部は4チームから構成されており、いずれかのチームに配属、業務をお任せ致します。 <財務チーム> 金融機関(銀行、生損保他)からの資金の調達・管理・リレーションシップマネージメント、等 <資本市場チーム> 国内外における社債・ABS・CP等の発行(マーケティング、ドキュメンテーション及び発行後の管理含む)、等 <企画管理チーム> グループ財務戦略や資金計画(調達手段、金額、コスト等)の立案・管理、等 <資金チーム> 円貨・外貨の資金繰り管理、等 ※初期配属は適性等も考慮し決定します。将来的には部内ローテーションや他部門への異動も想定しております。 ■組織構成:配属となる財務部はスタッフ含め全体で50名程が在籍しております。各チームの人員構成は財務チーム10名、資本市場チーム9名、企画管理チーム8名、資金チーム22名となっております。 ■本ポジションの魅力:新規事業やM&Aなど様々な案件を取り扱っており資金調達がメインミッションとなりますが型通りの調達ではなく、金融機関に事業可能性、将来性、収益性を納得させるためのスキルが必要であるため当社ならではの高い財務スキルを身に着けることが可能です。また年齢や年次に関わらず最前に立って金融機関と交渉を進めます。そのため営業とコーポレートの中間のような立場で事業を動かすための資金調達に関わる経験を積むことができるのは本ポジションならではの面白さがあります。 ■働き方:出社・在宅の比率が50%であり、フレックスや有給取得もしやすい環境で残業は平均30H程度となっております。 ■育成体制:配属後、先輩社員のOJTにより、実際の業務を行いながらマンツーマンで指導を受けられます。また様々な研修プログラムを用意していますので、現時点で専門的な金融知識がなくても心配ありません。 <転勤> 有 ※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。 ※ご本人様の意向を考慮し、地域限定職で採用する可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収510~740万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】監査・内部統制評価担当※オリックスGのガバナンス強化/専門性を極められる/在宅可※
- NEW
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 仕事内容
- 【業務内容】 オリックスグループの監査・内部統制評価担当として、以下のような仕事に従事していただきます。 ・多角的に事業を展開するオリックスグループの更なるガバナンス強化に向けた国内外の監査業務 ・事業部門やミドル・バック部門への監査業務 ・監査業務を通じた、内部統制評価やコンサル機能の提供 ・財務報告に係る内部統制評価(SOX評価) ・グループ監査部の組織力および監査品質向上のための各種部内プロジェクトへの参加 ・監査委員会の事務局業務、監査情報の連携 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的なキャリアパスの例: (1)監査部門での責任者として、更なる監査体制の強化・高度化(経営監査など)を担ってもらう。 (2)執行部門との人事ローテーションの中で、現場での内部統制構築・リスクマネジメントに従事してもらう。 (3)法務関連部署やコンプライアンス関連部署などへのキャリアチェンジなど ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・CIA(公認内部監査人)、公認情報システム監査人(CISA)、CFE(公認不正検査士)の資格取得者 ・公認会計士、USCPA(米国公認会計士)、税理士、弁護士、司法書士、社労士等の資格取得者(一部合格も可) ・組織マネジメントやプロジェクトリーダーの経験があると望ましい 【事業概要】 主として法人のお客さま向けに、ファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、グループ会社の各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資(事業再生、M&Aなど)といった多様な金融サービスを国内・海外で幅広くご提供しています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 <その他就業時間補足> ・時間外労働有(月平均29.7時間) ・就業時間:9:00~17:00※フレックスタイム制あり
- 給与
- 年収508~1,161万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】サステナビリティ推進◆GHG排出量(Scope1、2)の算定・第三者保証取得に向けた業務
- NEW
- 仕事内容
- ~監査法人における監査業務、監査品質管理業務の経験や経理部門での内部統制の経験、社内会計方針や基準策定の経験をお持ちの方へ~ ■募集概要 持続可能性が企業価値の評価軸として重要性を増す中、非財務情報の正確な開示は社内外ステークホルダーとの信頼構築に直結します。オリックスグループでは、これまでも非財務情報開示の早期化や正確性の向上を進めてきましたが、今後の制度開示を視野にGHG排出量(Scope1・2)の算定・保証対応の精度向上に注力しています。実務に監査的視点を取り入れ、共に品質向上に貢献いただける方を募集します。 ■業務内容 IR・サステナビリティ推進部 サステナビリティチームにて、GHG排出量(Scope1、2)の算定および第三者保証取得のための対応をご担当いただきます。業務には以下のような内容が含まれます ■具体的な業務内容 ・会計監査の観点を踏まえたGHG算定に係るグループ規則の整備 ・GHG算定に係る内部統制構築と、そのために必要なコミュニケーション ・算定データの社内検証 ・第三者保証機関による監査への対応 ※希望・適性に応じて、サステナビリティの他分野(環境・社会課題等)にも携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収692~786万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【東京・浜松町・在宅勤務可】経理(マネージャー候補)※一部在宅勤務可/関連部門でのキャリア形成が可能※
- NEW
- 仕事内容
- ■職務内容:ご経験やスキル、ご希望に応じて、下記業務内容のいずれかをご担当頂きます。 ※選考過程ですり合わせさせていただきます。 【グループ経理部】 ・オリックスおよびグループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準) ・オリックスグループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成 ・オリックスおよびグループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応(オリックスグループでは連結納税を採用しています) 【事業経理部】 ・事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応 ・計数面での助言(経営意思決定の支援) ・会計・税務デューデリの精査 ・買収・設立直後のグループ会社における決算体制の構築支援 ・日常の経理業務を遂行するにあたってのグループ会社からの問い合わせ対応及び各社財務諸表のレビュー ・事業部門の業績目標および見込値の作成支援および差異分析 ・各種営業取引に係わる会計・税務処理に関する問い合わせ対応 【グループ経理統括部】 ・グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理の検討を含む) ・グループ各社における会計処理の正確性確保を目的に、各社作成の具体的な会計処理を定めた規則のレビューおよびモニタリングの実施 ・グループ各社からの会計処理に係る問い合わせ対応 ・経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃 ・オリックスグループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備支援、課題解決に伴う業務改革への取り組む ・オリックスグループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価 ■入社後のキャリアパス: ・経理3部門の中で平均3年の頻度でジョブローテーションができ、単体・連結決算及び税務申告業務に加え、M&Aや経理ガバナンス等、経理業務を幅広く経験することが可能です。 ・「財経本部」の中に、経理部門のほか、財務部及び経営計画部があり、将来的に財務部及び経営計画部へのジョブローテーションも可能であり、また「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。 ■就業環境: 現在は週2回まで在宅勤務が可能です。※状況に応じ変わる可能性あり。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収1,000~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】経理ガバナンス◆一部在宅勤務可◆関連部門でのキャリア形成が可能◆
- NEW
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 仕事内容
- 【業務内容】 オリックスグループ各社の経理ガバナンス ・経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃 ・グループ各社における、会計処理に係るルールの整備、決算プロセスの整備支援 ・グループ各社における、財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価 変更の範囲:会社の定める業務 【事業概要】 主として法人のお客さま向けに、ファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、グループ会社の各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資(事業再生、M&Aなど)といった多様な金融サービスを国内・海外で幅広くご提供しています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 <その他就業時間補足> ・時間外労働有(月平均29.7時間) ・就業時間:9:00~17:00※フレックスタイム制あり
- 給与
- 年収700~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【東京・浜松町・在宅勤務可】経理(連結決算・税務調査対応等)30代活躍中/関連部門でのキャリア形成が可能※
- NEW
- 仕事内容
- ■職務内容:ご経験やスキル、ご希望に応じて、下記業務内容のいずれかをご担当頂きます。 ※選考過程ですり合わせさせていただきます。 【グループ経理部】 ・オリックスおよびグループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準) ・オリックスグループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成 ・オリックスおよびグループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応(オリックスグループでは連結納税を採用しています) 【事業経理部】 ・事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応 ・計数面での助言(経営意思決定の支援) ・会計・税務デューデリの精査 ・買収・設立直後のグループ会社における決算体制の構築支援 ・日常の経理業務を遂行するにあたってのグループ会社からの問い合わせ対応及び各社財務諸表のレビュー ・事業部門の業績目標および見込値の作成支援および差異分析 ・各種営業取引に係わる会計・税務処理に関する問い合わせ対応 【グループ経理統括部】 ・グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理の検討を含む) ・グループ各社における会計処理の正確性確保を目的に、各社作成の具体的な会計処理を定めた規則のレビューおよびモニタリングの実施 ・グループ各社からの会計処理に係る問い合わせ対応 ・経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃 ・オリックスグループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備支援、課題解決に伴う業務改革への取り組む ・オリックスグループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価 ■入社後のキャリアパス: ・経理3部門の中で平均3年の頻度でジョブローテーションができ、単体・連結決算及び税務申告業務に加え、M&Aや経理ガバナンス等、経理業務を幅広く経験することが可能です。 ・「財経本部」の中に、経理部門のほか、財務部及び経営計画部があり、将来的に財務部及び経営計画部へのジョブローテーションも可能であり、また「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。 ■就業環境: 現在は週2回まで在宅勤務が可能です。※状況に応じ変わる可能性あり。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収500~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】経理統括◆事務所出身者歓迎◆一部在宅勤務可◆関連部門でのキャリア形成が可能◆
- NEW
- 仕事内容
- 【募集背景】 オリックスグループの米国会計基準連結財務諸表の正確性確保を目的とした経理ガバナンス強化のための増員募集。 【業務内容】 ・オリックスグループ各社の日本および米国会計基準に基づく具体的な会計処理の管理・統括 ・米国会計基準に基づくグループ会計規則の制定・改廃 ・米国会計基準に基づく勘定科目一覧の管理・統括 【組織体制】 経理ガバナンスを担う専門部署 【仕事の魅力】 ・経理ガバナンス全体を担い、グループ全体の成長に貢献できるポジション ・関連部門でのキャリア形成が可能 【企業の魅力】 ・プライム市場上場、多角的金融サービス企業 ・海外事業や環境エネルギー事業も展開する安定基盤 【働き方・働く環境】 ・一部在宅勤務可 ・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
- 給与
- 年収700~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】経営計画担当/グループ中期経営計画の策定に関わる/複数事業展開のグローバル企業
- NEW
- 仕事内容
- ■業務内容: トップマネジメントが求める情報を収集・分析し、経営判断に資する情報提供や提案を適正に行うことにより、オリックスグループの持続的な成長を支えるやりがいのある業務です。 (1)経営計画 ・グループ経営計画の策定 ・業績予測、各事業部門の事業計画の進捗モニタリング ・資本政策の策定 ・投資家、格付機関、金融機関向けの情報整備 (2)管理会計・セグメント情報開示 ・管理会計ルールの策定 ・セグメント決算の作成・開示 ・経営情報基盤の構築(Anaplanの利活用) (3)会議体の運営 ・取締役会、グループ執行役員会、エグゼクティブ・コミッティの事務局 ■キャリアについて: 当初は経営計画部への配属となりますが、適性や自身のキャリア志向に合わせ、事業投資や環境エネルギー投資などのエクイティ関連部署や人事・財務などのコーポレート部門へのキャリアステップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収508~1,161万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】財務IR担当◇フレックス制/財務・IR・戦略企画等から業務をお任せ/オリックスGの安定基盤
- NEW
- 仕事内容
- 上場REITの資産運用会社であるオリックス・アセットマネジメント(株)において、下記業務を担当します。 オリックスグループの1社でありながら、上場企業の業務全般を独立して備えた会社として企業経営に寄与する経験ができるAM会社です。 ※採用はオリックス(株)、オリックス・アセットマネジメント(株)への出向扱いとなります 【出向先】 ・オリックス・アセットマネジメント(株) ・事業内容:投資運用業
- 給与
- 年収600~100万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【東京】財務モデリング担当◇IR(統合型リゾート)事業開業に向けた事業推進をファイナンス面から支援◇
- NEW
- 仕事内容
- 【業務内容】 ・財務業務(財務モデリング、予実管理、金融機関からのプロジェクトファイナンスによる資金調達) ・経理業務(決算対応、財務報告書作成) ◎大規模・新規事業であり、社内横断的に推進しています。経営層との距離も近く、グループ会社や他部門との交流も多い部門です。 【企業概要】 主として法人のお客さま向けに、ファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、グループ会社の各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資(事業再生、M&Aなど)といった多様な金融サービスを国内・海外で幅広くご提供しています。 【働き方・働く環境】 ・全社の月の平均残業時間 27.1時間(定時は9:00~17:00で所定労働時間は7時間) ・平均有休取得日数 14.1日 ・平均勤続年数:男性17.9年 女性17.7年 ・スーパーフレックスタイム制度:1日の最低勤務時間を1時間とし、5時~22時までの間で出退社時間を自由に設定できる制度 ・女性社員の産休・育休取得率100%
- 給与
- 年収45~51万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【東京】新規事業開発※M&A経験者歓迎/新たなビジネス創出のための戦略的M&A
- NEW
- 仕事内容
- 【M&A経験者歓迎/グループの顧客基盤や機能の拡充につながる戦略投資/グループへの影響度合いの高い仕事に携わることが可能】 ■採用背景:お客様の多様化するニーズや経済環境の変化に対応する中、各事業の専門性を高めながら自らの枠におさめることなく、より良い会社になることを目指して新しい事にチャレンジしながら事業を多角化してきた当社。新規事業開発部はオリックスグループの戦略的新規事業の開発・推進を担っており戦略的買収やゼロイチ案件の増加に伴い今後も更なる挑戦をする上で組織強化のため募集致します。 ■職務内容:プロジェクト毎にチームを編成してグループ内外と連携を図りながら以下業務をお任せします。※アサインプロジェクトはご経験やご希望を鑑みて判断します。 ?戦略M&A:グループの新たな事業セグメントとなるようなポテンシャルのある事業の獲得や既存事業の拡充のためのM&Aを実施。投資実行時には必ずしもエグジットを前提とせず、長期的な視点で価値創出に注力。 ?戦略VC投資:新領域への進出の足がかりとなるベンチャー企業への投資。 ?新規事業立ち上げ:自部門でのゼロイチからの事業創出の他、グループ新規事業公募制度の運営、グループ会社を含む既存事業部門の新規事業立ち上げを支援。 ■組織構成:配属となる新規事業開発部は2チーム構成となっており12名が在籍しております。(年齢構成:20~40代前半) ■本ポジションの魅力:特定領域に固執することなく幅広い領域で新規事業を行っているため、新規事業開発手段は限定しておらずM&A、ゼロイチ立ち上げ、ベンチャー投資など様々な手段を検討します。ベンチャー投資やM&Aについてはグループ顧客基盤や機能拡大につながる領域への投資や新領域進出への足掛かりとなる投資など「戦略投資」として投資実行時においてExitによるリターンを前提としない案件を扱っており、当部自身が投資実行・PMIをするケースとグループ各社を含む既存事業部門による投資を支援するケースがありますが、いずれも案件には一気通貫で深く関わります。またトップマネジメント層との距離が近いため、グループの経営視点での意思決定に間近で接することができます。 ■キャリアパス:2~3年かけて様々なプロジェクトに参画、投資や事業開発の経験を十分に積んだ後、PMとしてご活躍いただくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収585~1,161万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アンビスホールディングス
【プライム上場/東京駅】財務課長◆ヘルスケア事業拡大に伴う資金調達・M&Aなど急増/創業以来増収増益
- NEW
- 退職金制度あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【プライム上場/東京駅】財務課長◆ヘルスケア事業拡大に伴う資金調達・M&Aなど急増/創業以来増収増益 【2013年の創業以来、増収増益/年休125日・フレックス制あり】 ■募集背景 中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年30施設以上の新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。 22年度売上高約230億円から、2年間で売上高約425億円への大幅成長となる業績好調に伴い、全社のKPI管理やM&A急増のための増員となります。 立ち位置的にはプレイングマネージャーとなります。 主任が集計や取りまとめたものを、課長としてレビューや社内共有を実施いただきます。 ■業務内容: ◇ 予算作成、予実管理(月次・四半期) 当社グループの中期予算、単年度予算を策定し、各部署からの毎月の実績情報をもとに予実管理・分析を行います。 ◇ 銀行対応(主に融資関連業務) 新規施設の開設資金は手許資金と銀行融資で賄うため、新規施設の開設が決定する都度、銀行との諸条件の折衝を行います。 ※ご希望・適性に応じてIR業務も一部お任せする可能性があります ◇医療法人の経理財務 新規事業として、地方の医療法人の経営支援を行っています。支援先の経理財務業務についても一部実施します。 ■組織図 ・経理財務本部 財務部(本部長1名、次長1名、メンバー2名) 平均年齢は30代前半で、20~30代のメンバーが活躍中です! ■キャリアパス 業績・会社規模ともに大きく成長している最中のため、将来的に次長や部長などさらなるキャリアアップが目指せる環境です。 また、新規事業やM&Aも活発に動いているため、様々な業務経験を積むことが可能です。 ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収850~950万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【浜松町】法務・コンプラ担当(不動産領域)※事務所出身者歓迎<オリックス×大京の安定性>所定労働7H
- NEW
- 仕事内容
- 【業務内容】 オリックスグループの不動産事業領域における法務・コンプライアンス業務をご担当頂きます。 ※当初配属はグループコンプライアンス部に所属し、オンボーディングのトレーニング後 (半年後目途)にオリックス不動産株式会社のコンプライアンス部へ出向予定です。 ※オリックス不動産株式会社の事業内容: 不動産投資開発、不動産アセットマネジメント、住宅開発、施設運営、工事、ビル・施設管理事業などの幅広い事業を展開しています。 【将来的なキャリアパス】 不動産事業領域の法務・コンプライアンス部門の職責者、等 【企業概要】 法務関連 ・取引や事業に関する法律相談 ・事業スキーム構築支援 ・法令対応相談 ・不動産グループ各社(ホテル・旅館業・水族館等の運営事業)の管理、統括 ・係争案件に関する管理、モニタリング 【コンプライアンス関連】 ・コンプライアンスプログラムの立案・遂行、内部通報対応 ・各種コンプライアンス研修の企画・応募条件 【働き方・働く環境】 ・全社の月の平均残業時間 27.1時間(定時は9:00~17:00で所定労働時間は7時間) ・平均有休取得日数 14.1日 ・平均勤続年数:男性17.9年 女性17.7年 ・スーパーフレックスタイム制度:1日の最低勤務時間を1時間とし、5時~22時までの間で出退社時間を自由に設定できる制度 ・女性社員の産休・育休取得率100% 変更の範囲:会社の定める業務 <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> オリックス不動産株式会社 住所:東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー 勤務地最寄駅:大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 給与
- 年収850~1,100万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アンビスホールディングス
【東京駅】経理次長◆プライム上場/急成長中の医療リーディングカンパニー◆年休125日・各種休暇○
- NEW
- 退職金制度あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【東京駅】経理次長◆プライム上場/急成長中の医療リーディングカンパニー◆年休125日・各種休暇○【プライム市場/ヘルスケア業界のリーディングカンパニー/年休125日/急成長を続けている医療ベンチャー企業】■募集背景中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、それに伴い本社部門も拡大中のため、各部署の人数を増員中です。連結やM&A等の組織再編を含めた専門的な知識を幅広く身に付けていただけます。また、開示資料作成等にも関わっていただくことを想定していますので、管理会計の知識やIRの視点についても学ぶ機会があり、経理のプロフェッショナルとしてはもちろん、マネジメントもお願い出来る方を募集します。■業務内容管理職として10名以上のマネジメントのご経験がある方は、これまでの経験を最大限に発揮できる環境です。経理として、管理職としても更にステップアップすることが出来ます。≪業務内容一例≫・監査法人対応・開示資料作成・レビュー ・日常経理業務のチェック・月次・四半期・年次決算とりまとめ・連結決算(子会社2社)・税務対応 ※その他、ご経験や適性に応じてM&A発生時のサポート業務に従事いただくこともあります。■組織図次長1名、課長1名、メンバー13名の計15名が所属されております。現在は3チームに分かれて就業されております。■当社の魅力当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収1,000~1,200万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社会保険労務士法人とうかい
【コンサルタント営業】週1~2日在宅OK!導入実績1,300社以上、継続率95%以上!企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入を専門に支援する成長企業
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得奨励一時金
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- 有給消化推奨
- 残業少なめ
- 研修充実
- 研修期間あり
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 代表面談
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【仕事内容】 企業型確定拠出年金の営業職として、主にネットからお問い合わせいただいた法人のお客様へ ZOOMを使って制度の提案をしていただきます。 待ち受け型の営業スタイルですでに制度に関心を持ったお客様へ制度のご説明をするため、 商談の契約率も非常に高く、お客様からも感謝をいただきやすいのが特徴です。 ※企業型確定拠出年金とは iDeCoやNISAの仲間で国が運営する年金制度です。 老後2000万円問題の有効な解決策として今大注目を集めています! 【PRポイント】 ★フルオンラインで完結する営業スタイル! 問い合わせ・お打ち合わせはWEBで契約は電子書面ですので、 フルオンラインで完結するので効率的に働けます。 メンバーも入社から半年経過後、上長からのOKが出れば週1~2日の在宅勤務を許可しています。 ★インサイドセールスで提案しやすい! WEBから問い合わせがあったお客様に商談をするスタイルなので、ニーズがあるところに提案をすることができます。 また商材も魅力的なので、お問い合わせがあったお客様の半分近くはそのまま契約に至ります。 ★充実の研修体制と分かりやすいマニュアルで未経験でも安心! 独自の研修スケジュールと研修プラットフォームを用意しており、 質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます! マニュアルが整っており、初めての方も安心して営業に取り組むことができます。 研修スケジュール:2週間の座学研修→OJTで先輩について営業の面談に同席→実際に商談 ★明瞭な評価体制! 何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのかを社員に明示しています。 リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、キャリアを積みたい人・給料を上げたい人にはもってこいです。

- 給与
- 年収480~558万円
- 勤務地
- 愛知県愛知県名古屋市西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アンビスホールディングス
【東京駅】管理職(給与労務)◆プライム市場上場/ヘルスケア業界のリーディングカンパニー/年休125日
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【東京駅】管理職(給与労務)◆プライム市場上場/ヘルスケア業界のリーディングカンパニー/年休125日【プライム市場上場で安定/2013年の創業以来、増収増益/年休125日・土日祝休み】■募集背景中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、月間100名以上の入社受け入れを行っております。事業拡大を支える給与労務部にて管理職として幅広い業務をお任せいたします。今までのご経験を活かしながら、給与労務実務~制度設計等の様々な業務をメンバーのマネジメントを含めて担っていただける方を歓迎します!※選考の中で役職(部長、次長、課長いずれか)のご提示をさせて頂きます。■業務内容・給与労務部の取りまとめ(メンバーマネジメント/業務の取りまとめ等)・人事評価、給与制度改定・給与計算、勤怠管理・入退社に伴う書類送付、社会保険や労災保険の手続き・給与、賞与、退職金に関する業務・産前産後休暇、育児休暇等の手続き■組織図・給与労務部 15名(部長1名、係長1名、主任1名、副主任1名、メンバー15名)部署の8割が20代なので、チーム内のコミュニケーションが活発です。■当社の魅力当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収700~1,100万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アンビスホールディングス
【未経験歓迎】総務(施設管理)◆在宅型の病床事業を展開/東証プライム/創業以来急成長中/年休125日
- NEW
- 退職金制度あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【未経験歓迎】総務(施設管理)◆在宅型の病床事業を展開/東証プライム/創業以来急成長中/年休125日 ~未経験から挑戦できる/頑張り次第でスキルアップ可能/前向きに取り組める方~ ホスピス事業や地域医療再生事業を提供している当社にて、総務をご担当いただきます。 ■募集背景 中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年30施設以上を新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。事業拡大を続ける当社にて重要ポジションとなる総務職を募集致します。 ■業務内容: 医心館の新設に伴う業務がメインとなりますが、建物管理や備品管理、発注などと多岐に渡ります。 ただ手配や発注を行うのではなく、なぜそれが必要なのかを瞬時に考え合理的な判断をして頂きます。そのためには、起きた事象の背景まで読み取り、考え行動する必要があります。難しく捉えることはなく、物事をきちんと考えて頂ければ大丈夫です。業務を通じて医心館並びに会社のスムーズな運営に貢献しているやりがいを感じることが出来ます。 ≪業務一例≫ ・備品の管理、発注(メイン業務) ・建物などの管理 ・各取引先とのやりとり ・保険、車両などの管理 ・問い合わせ対応 ■組織図 ・事業開発本部 事業企画部(部長1名、課長1名、メンバー5名) 30~40代のメンバーが活躍中です! ■当社の魅力 当社は2013年の創業以来急成長を続ける医療・介護ベンチャー企業です。 中核事業は各地で高いニーズを受け、売上高は2022年9月期に230億円(実績)、23年9月期に306億円を見込み、25年9月期には500億円超を達成する計画を掲げています。 2019年10月に東証ジャスダック市場へ上場、東証スタンダード市場への移行を経て23年3月に東証プライム市場へ上場区分を変更し、さらに伸び続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アンビスホールディングス
【東京駅/プライム上場】財務(予実管理・融資関連業務等)◆経理・金融業界からキャリアップ/年休125
- 退職金制度あり
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【東京駅/プライム上場】財務(予実管理・融資関連業務等) ◆経理・金融業界からキャリアップ/年休125【実務未経験から財務に挑戦できる/プライム市場上場で安定/2013年の創業以来、増収増益/年休125日】 ■募集背景中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年30施設以上の新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。事業拡大に伴い全社のKPI管理やM&A急増のための増員となります。 ■業務内容ホスピス事業や地域医療再生事業を提供し、プライム上場・急成長中の同社にて、財務をご担当いただきます。最初にお任せする業務としては、各種KPIの管理や予実管理からお任せ致します。 以下の業務範囲の中から、ご経験に応じて少しずつ業務をお任せしていきます。 ・予算作成、予実管理(月次・四半期)当社グループの中期予算、単年度予算を策定し、各部署からの毎月の実績情報をもとに予実管理 ・分析を行います。 ・銀行対応(主に融資関連業務)新規施設の開設資金は手許資金と銀行融資で賄うため、新規施設の開設が決定する都度、銀行との諸条件の折衝を行います。 ・M&A案件の検討・管理当社はM&Aをホスピス事業の拡大や周辺事業への展開の方策の一つとして捉えており、取引先等からご紹介いただく案件を各部署と連携しながら検討・実行します。 ・法定開示書類のレビュー四半期報告書や有価証券報告書などの開示書類について、関係部署で作成した資料をレビューする業務を行います。 ※ご希望・適性に応じてIR業務も一部お任せする可能性があります◇医療法人の経理財務新規事業として、地方の医療法人の経営支援を行っています。支援先の経理財務業務についても一部実施します。 ■組織図・経理財務本部 財務部(本部長1名、次長1名、メンバー2名) 20~30代のメンバーが活躍中です! ■当社の魅力慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。 また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます 。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2023年3月にプライム市場へ移行、2025年9月には500億円を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アンビスホールディングス
【東京駅】医療・介護従事者の採用人事 ◆戦略~面接対応まで/プライム上場/ホスピス事業/年休125
- 退職金制度あり
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【東京駅】医療・介護従事者の採用人事 ◆戦略~面接対応まで/プライム上場/ホスピス事業/年休125 ★採用の上流から携われる!/2013年創業以来拡大中のプライム上場企業/大幅な組織拡大/ホスピス事業のリーディングカンパニー! ■募集背景・同社は全国各地で、ホスピス「医心館」を運営しています。医心館が医療依存度が高い方を受け入れることで、患者様には穏やかな時間とケアを、病院は最適な人員・病床配置、医療従事者の負担軽減など、医療の最適化・地域間格差解消に貢献しているビジネスです。・医心館は毎年20施設以上を新規開設しており、それに伴い年間1000名以上の看護師・介護士の中途採用を行っています。事業拡大のスピード感を緩めないためにも、より採用体制を強化するための増員採用を行います。 ※採用部には20名ほどのメンバーが所属しており、メンバー同士で協力・分担しながら業務を進めています。 全員が中途入社者です。※医療従事者の採用サイト:https://ishinkan.amvis.com/recruit/ ■業務内容採用範囲が全国に渡るため、地域ごとに適した採用手法を考えながら以下業務を進めていただきます。 オペレーション面ではスピードを重視しています。様々なバックグラウンドのメンバーがいるため、協力しながら盛んにディスカッションしています。 ・本社・現場等で人材ニーズのヒアリング ・人事採用計画の策定・採用ツールの選定 ・求人票作成・面接・選考スケジュール管理 ・求職者の問い合わせ対応・内定者への連絡・効果検証 ※人材紹介、求人媒体、web広告、リファラル、自社採用、動画コンテンツの発信など幅広い採用手法を用いています ■働き方残業は月20~30時間程度となります。自身が担当する職種については上流工程から対応するため、自発的な考え・行動は求められますが、その分裁量をもって仕事をすることができます。入社後2週ほどは簡単な業務から始め、少しずつ担当業務を広げていただきます。 ■当社の魅力・同事業が成長するほど、個人の方の入居先増加はもちろんですが、何よりも医療現場の負担軽減・病床確保に繋がります。非常に直接的に医療業界に貢献することができ、かつ時代的にも非常に求められているサービスです。・年間25%以上の成長率を掲げて拡大中の会社です。会社・組織ともに進化を続けているフェーズを経験できます。変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収450~550万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アンビスホールディングス
【東京駅】経理次長◆プライム上場/急成長中の医療リーディングカンパニー◆年休125日・各種休暇○
- NEW
- 退職金制度あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【東京駅】経理次長◆プライム上場/急成長中の医療リーディングカンパニー◆年休125日・各種休暇○【プライム市場/ヘルスケア業界のリーディングカンパニー/年休125日/急成長を続けている医療ベンチャー企業】■募集背景中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、それに伴い本社部門も拡大中のため、各部署の人数を増員中です。連結やM&A等の組織再編を含めた専門的な知識を幅広く身に付けていただけます。また、開示資料作成等にも関わっていただくことを想定していますので、管理会計の知識やIRの視点についても学ぶ機会があり、経理のプロフェッショナルとしてはもちろん、マネジメントもお願い出来る方を募集します。■業務内容管理職として10名以上のマネジメントのご経験がある方は、これまでの経験を最大限に発揮できる環境です。経理として、管理職としても更にステップアップすることが出来ます。≪業務内容一例≫・監査法人対応・開示資料作成・レビュー ・日常経理業務のチェック・月次・四半期・年次決算とりまとめ・連結決算(子会社2社)・税務対応 ※その他、ご経験や適性に応じてM&A発生時のサポート業務に従事いただくこともあります。■組織図次長1名、課長1名、メンバー13名の計15名が所属されております。現在は3チームに分かれて就業されております。■当社の魅力当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収1,000~1,199万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます