- 仕事内容
- ■業務内容:
トップマネジメントが求める情報を収集・分析し、経営判断に資する情報提供や提案を適正に行うことにより、オリックスグループの持続的な成長を支えるやりがいのある業務です。
(1)経営計画
・グループ経営計画の策定
・業績予測、各事業部門の事業計画の進捗モニタリング
・資本政策の策定
・投資家、格付機関、金融機関向けの情報整備
(2)管理会計・セグメント情報開示
・管理会計ルールの策定
・セグメント決算の作成・開示
・経営情報基盤の構築(Anaplanの利活用)
(3)会議体の運営
・取締役会、グループ執行役員会、エグゼクティブ・コミッティの事務局
■キャリアについて:
当初は経営計画部への配属となりますが、適性や自身のキャリア志向に合わせ、事業投資や環境エネルギー投資などのエクイティ関連部署や人事・財務などのコーポレート部門へのキャリアステップが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(3ヶ月)
- ポジション
- メンバークラス/コーポレート部門での業務経験
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大企業の経営企画、経理、財務などコーポレート部門での業務経験
・財務会計に関する基礎的な知識
・読み書き対応できる英語力(目安TOEIC(R)テスト(R)テスト:700点以上)
・数字の分析やトップマネジメントへの報告資料作成に必要なExcel、Word、PowerPointのスキル
■歓迎条件:
・グローバルに展開する上場会社の経営企画業務経験
・ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC(R)テスト(R)テスト:900点以上)
- 語学力
-
【必須】読み書き対応できる英語力
【歓迎】ビジネスレベルの英語力
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:00
- 休憩時間
- :45分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :7時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 282,500〜645,000円年収 5,080,000〜11,610,000円
<予定年収>
508万円~1,161万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):282,500円~645,000円
<月給>
282,500円~645,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都港区港区浜松町2丁目4-1世界貿易センタービル南館25階(最寄り駅:JR線/浜松町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、公職休暇、産前産後休暇、育児休職(子が満3歳に達するまで)、ボランティア休暇・休職、看護休暇、介護休職、リフレッシュ休暇取得奨励金制度 など
- 福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■各種階層別研修
■会計・税務基礎知識研修
■若手海外研修派遣
■海外トレーニー(海外公募派遣)制度
■自己研修奨励制度 など
<その他補足>
■持株会
■財形貯蓄制度
■リフレッシュ休暇取得奨励金
■オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・嵐山)
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- オリックス株式会社
- 求人番号
- 27737