掲載終了まで、あと9日

経営コンサルタント(事業会社・官公庁向け)

年収 550〜1,000 万円
石川県金沢市
経営コンサルタント(事業会社・官公庁向け)の画像
この求人のポイント
経営コンサルタント(事業会社・官公庁向け)として、公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体を対象としたコンサルティングなどの業務に関わっていただきます。石川県金沢市/富山県富山市にある監査法人の求人です。
募集要項
仕事内容
公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体および民間企業に対するコンサルティングサービスを提供しています。 クライアントは、中央省庁・公的機関・県庁・市役所・町役場、各県の大企業・中堅・中小企業(規模・業種幅広く)となっており、以下のような案件を取扱っています。 【(1)公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体を対象としたコンサルティング】 近年、官公庁・地方自治体より社会・地域課題/アジェンダに関する相談が増加しており、産業振興戦略・施策の提言/策定、起業・スタートアップ企業の創出・成長支援やプラットフォーム構築運営、企業や行政のデジタル化・DX推進サポート等産業振興領域の案件が拡大しており、多岐にわたるコンサルティング業務のテーマを扱います。 ■地域活性化に向けた戦略 ■地方創生事業 ■官民連携事業 【(2)大企業・中堅・中小企業を対象とした経営コンサルティング】 北陸エリアを中心に民間企業が抱える様々な経営課題に対する経営コンサルティングサービスを提供しています。 昨今は人手不足や働き方改革を背景とした人事労務管理や業務の効率化、会計面でのコンプライアンスの強化、サステナビリティなど経営管理における幅広い課題の解決が求められています。 ■全社ビジョン・中期経営計画・事業計画の策定 ■管理会計・原価管理制度構築 ■組織・人事制度の策定や運用 ■情報システム・業務プロセス(デジタルトランスフォーメーション含む)■内部統制・ガバナンス ■IPO ■M&A(フィナンシャルアドバイザリー、デューデリジェンス、PMIとワンストップでの業務提供) ■事業承継 ■サステナビリティ ■その他経営管理基盤整備全般に関するコンサルティング

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定め無し 試用期間あり(6ヶ月) <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務地詳細1> 金沢連絡事務所 住所:石川県金沢市広岡 3-3-11 JR金沢駅西第四NKビル 勤務地最寄駅:JR線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北陸事務所 住所:富山県富山市桜橋通2-25 富山第一生命ビル 勤務地最寄駅:JR線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ※勤務地については、金沢連絡事務所、北陸事務所(富山) のどちらをご希望されるか伺います。
ポジション
経営コンサルタント(事業会社・官公庁向け)
応募資格
<学歴> 大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ・上記職務内容の領域に関して、コンサルティング会社やシンクタンク等でのコンサルティング実務経験者(2年以上) ・事業会社における実務経験者(3年以上)で、上記領域のプロジェクトに関与された経験のある方
語学力
なし
勤務時間
通常勤務時間
09:3017:30
休憩時間
45
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 286,000735,000年収 5,500,00010,000,000

<予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~635,000円 その他固定手当/月:16,000円~100,000円 <月給> 286,000円~735,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験やスキルを考慮し、同社規定により決定します。 ■月給制 ■賞与:年3回 ■昇格:年1回(9月)※能力査定の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:JR金沢駅)
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 ■有給休暇、慶弔、育児、介護、夏季休暇 他
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■介護保険、団体生命保険、団体損害保険 ■休日出勤手当、出張手当 ■資格取得奨励
この求人の特徴
    受動喫煙防止処置
    屋内禁煙
    募集者の氏名または名称
    エージェントにお問い合わせください
    求人番号
    25847
    企業情報
    企業情報
    非公開案件のため、
    サービスへのご登録が必要です