掲載終了日:2025/12/6

システム監査

年収 530〜1,200 万円
東京都千代田区
システム監査の画像
この求人のポイント
システム監査人として、システムの開発・保守、運用、セキュリティなどに関する内部統制(IT全般統制)などの業務に関わっていただきます。東京都千代田区にある監査法人の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【四大監査で安定性◎◆9割がSIer出身◆3週間の研修&OJT&メンター制度で手厚いフォロー◆監査とコンサルのキャリパスを選択可◆賞与3回】 国内外のクライアントに対し、ITリスクへの監査・コンサルティングを行うメンバーを募集いたします。 ■業務内容: ・システムの開発・保守、運用、セキュリティなどに関する内部統制(IT全般統制) ・販売システム等の業務アプリケーションに機能として実装された内部統制(IT業務処理統制)の検証業務 ・システム全体&一業務システムの内部統制に関わる調査、検証/アドバイス(コンサルティング) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 3週間程度教育プログラムを受けた後、OJTで知識を習得頂きます。その他、様々な教育支援プログラムでスキルアップを支援します。※実業務についてからも1人ひとりにメンターが付くフォロー制度有 ■キャリア: まずは監査の領域でリスクに関する基本的な素養を身に着けていただきます。数年間の業務ののち、 監査メインでキャリアを積むか、アドバイザリー(コンサル)にチャレンジするか選択可能です。(両方に携わる方も多数いらっしゃいます) ■業務の魅力: ◎監査の魅力…守りの業務。社会貢献性が高いだけではなく、サイバーやAIをしっかり理解したうえで監査する必要があるため、常に最新技術を先駆けて幅広く学ぶことが出来ます。 ◎アドバイザリーの魅力…攻めの業務。時には経営層も巻き込んでのご提案も多いため、顧客課題に深く入り込んで提案することが可能です。 ◎事業会社は監査におけるノウハウを通常自社で保有していない為、監査知識は今後のキャリアとして明確な強みとなるほか、CIOと直接折衝を行うことも多く、システムの最上流に携わることが可能です。 ■配属について: 有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります。 <デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社について> クライアントが適切にリスクテイクし、的確に経営上の課題に対応するためのサービスを幅広く提供することで、クライアントの持続的な成長に貢献しています。 変更の範囲:本文参照

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定め無し 試用期間あり(6ヶ月) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅)
ポジション
システム監査
応募資格
<学歴> 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験可/職種未経験歓迎/監査経験不問~ ■必須条件: ・IT業界でのエンジニア経験(システム開発・インフラなどの領域は不問) ■歓迎条件: ・内部統制関連業務の経験をお持ちの方 ・英語での業務経験
語学力
■歓迎条件: ・英語での業務経験
勤務時間
通常勤務時間
09:3017:30
休憩時間
45
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 332,000400,000年収 5,300,00012,000,000

<予定年収> 530万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 その他固定手当/月:32,000円~50,000円 <月給> 332,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■昇格:年1回(10月)※能力査定の上決定 ■モデル年収(※参考の為保証するものではありません) スタッフ:530万円~800万円 シニアスタッフ:850万円~ マネージャー:1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:千代田線二重橋前駅)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇(15~25日) 、慶弔休暇、産前産後休暇 、育児休暇、介護休暇、年末年始休暇 など
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:6万円/月 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■3週間程度の教育プログラム/CISA等、資格支援プログラム/語学学習支援プログラム(海外研修含む) ■学習プログラム ※メンター制度による継続的なサポート体制有 <その他補足> ■介護保険 ■出張手当 ■団体生命保険 ■団体損害保険 ■退職金 ■資格取得奨励 ■各種学校費用補助 ■財形貯蓄 ■定期健康診断 他
この求人の特徴
    受動喫煙防止処置
    屋内禁煙
    募集者の氏名または名称
    エージェントにお問い合わせください
    求人番号
    25845
    企業情報
    企業情報
    非公開案件のため、
    サービスへのご登録が必要です

    条件が近い求人

    なし
    東京都港区
    年収700〜1,100万円
    詳細を見る
    職種×都道府県から探す
    その他×東京都
    職種×大エリアから探す
    その他×東京駅・丸の内・日本橋
    職種×中エリアから探す
    その他×丸の内