求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[こだわり]完全週休2日制
辻・本郷 税理士法人
【税理士補助】相続部門、リモートワーク・時差出勤OK!勤務体制や資格取得支援など福利厚生が充実し、自分にあった働き方を選びつつ数多くの相続案件に携われる税理士法人
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- 未経験可
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 国内最大規模の税理士法人ならではの、対応実績と事例・最新の税法をもとに、相続の専門家として、お客さまの事情に添った、きめ細やかなサービスを提供しています。 ◆相続税申告書の作成 ◆財産評価、相続税試算 ◆法人顧問業務(主に資産管理会社) ◆遺言書作成や遺産整理業務の補助 ◆その他コンサル業務 相続・資産税コンサルティングでは、相続税・贈与税の申告業務の他、生前対策コンサルティング・税務調査対応、税務セカンドオピニオン等の業務を行っています。お客さまの円満な財産承継・事業承継を実現するためサポートします。 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 当法人では年間20,000件以上の相続税申告に対応しており、全国トップクラスの知識と経験を積むことができます。 相続センターの約半数は女性スタッフが占めており、ご事情にあわせて時短勤務や隔日勤務など柔軟な勤務形態が可能です またセンター長の多くを女性が務めており、数多くのご活躍の場があります。 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルにあわせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢にあわせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期にあわせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 【勤務時間】 <月曜日>8:40~17:30 <火~金曜日>8:50~17:30 ※1年単位変形労働時間制対象の場合は下記を適用(2、3、7、8月以外は上記のとおり) 【2、3月】<月曜日>8:40~18:30 <火~金曜日>8:50~18:30 【7、8月】<月曜日>9:40~17:30 <火~金曜日>9:50~17:30 ※パートの場合 8:50~17:30 の間で応相談 勤務時間についてはご相談に応じます。 お気軽にご応募ください。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 大分県大分市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
辻・本郷 税理士法人
【税理士補助】法人部門、リモートワーク・時差出勤OK!勤務体制や資格取得支援など福利厚生が充実し、自分にあった働き方・経験を積むことができる税理士法人
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- 未経験可
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ◆月次決算 ◆顧客先往査 ◆税務申告書の作成 ◆会計指導 ◆税務代行 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 税のプロフェッショナル集団として、 専門分野に特化した総合力で お客さまの経営課題に応えるために。 当法人には、幅広い分野のプロフェッショナルとして成長し、 活躍できる環境が整っています!! 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルにあわせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢にあわせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期にあわせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 【勤務時間】 <月曜日>8:40~17:30 <火~金曜日>8:50~17:30 ※1年単位変形労働時間制対象の場合は下記を適用(2、3、7、8月以外は上記のとおり) 【2、3月】<月曜日>8:40~18:30 <火~金曜日>8:50~18:30 【7、8月】<月曜日>9:40~17:30 <火~金曜日>9:50~17:30 ※パートの場合 8:50~17:30 の間で応相談 勤務時間についてはご相談に応じます。 お気軽にご応募ください。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 大分県大分市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
辻・本郷 税理士法人
【福岡】税務コンサルタント ~業界トップレベルの規模/教育体制充実/実力主義の評価制度~
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- 未経験可
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ■業務内容: 法人税務コンサルティングまたは相続コンサルティングのいずれかのまたは両方の業務をお願いします。 法人向け税務コンサルティング ・法人顧問業務(月次・決算・申告書作成など) ・税に関する課題や現状のヒアリング ・財務諸表の精査による、適用可能な税法・規制の確認 ・節税対策やリスク回避の方法など税務戦略の策定 ・税務当局の調査への対応、コンプライアンスの維持 など ・法人オーナーへ向けた辻本郷のグループソリューション提案 (保険・不動産・М&A・ITソフト提案) など 相続コンサルティング ・相続税申告または手続き代行業務 ・相続人とのヒアリングを通じた、最適な相続方法の提案 ・不動産や金融資産などの相続財産についての調査・評価 ・新規顧客に向けた相続コンサル業務 ・新規顧客に向けた事業承継コンサル業務 ・法人オーナーへ向けた辻本郷のグループソリューション提案 (保険・不動産・М&A・ITソフト提案) など 上記の中から、経験や希望を考慮してお任せできるところから業務をお願いいたします。 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 税のプロフェッショナル集団として、 専門分野に特化した総合力で お客さまの経営課題に応えるために。 当法人には、幅広い分野のプロフェッショナルとして成長し、 活躍できる環境が整っています!! 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルにあわせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢にあわせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期にあわせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 ■選考フロー 書類選考→性格検査、面接(原則対面)→内定 ※面接回数は想定ポジション等で変動する可能性があります。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市博多区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
辻・本郷 税理士法人
【税理士補助】相続部門、リモートワーク・時差出勤OK!福利厚生が充実し、自分に合った働き方を選びつつ、数多くの相続案件に携われる税理士法人
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- 未経験可
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 国内最大規模の税理士法人ならではの、対応実績と事例・最新の税法をもとに、相続の専門家として、お客さまの事情に添った、きめ細やかなサービスを提供しています。 ◆相続税申告書の作成 ◆財産評価、相続税試算 ◆法人顧問業務(主に資産管理会社) ◆遺言書作成や遺産整理業務の補助 ◆その他コンサル業務 相続・資産税コンサルティングでは、相続税・贈与税の申告業務の他、生前対策コンサルティング・税務調査対応、税務セカンドオピニオン等の業務を行っています。お客さまの円満な財産承継・事業承継を実現するためサポートします。 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 当法人では年間20,000件以上の相続税申告に対応しており、全国トップクラスの知識と経験を積むことができます。 相続センターの約半数は女性スタッフが占めており、ご事情に応じて時短勤務や隔日勤務など柔軟な勤務形態が可能です。 またセンター長の多くを女性が務めており、数多くのご活躍の場があります。 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルに合わせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢に合わせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期に合わせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 【勤務時間】 <月曜日>8:40~17:30 <火~金曜日>8:50~17:30 ※1年単位変形労働時間制対象の場合は下記を適用(2、3、7、8月以外は上記のとおり) 【2、3月】<月曜日>8:40~18:30 <火~金曜日>8:50~18:30 【7、8月】<月曜日>9:40~17:30 <火~金曜日>9:50~17:30 ※パートの場合 8:50~17:30 の間で応相談 勤務時間についてはご相談に応じます。 お気軽にご応募ください。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市博多区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
辻・本郷 税理士法人
【税理士補助】法人部門、リモートワーク・時差出勤OK!勤務体制や資格取得支援など福利厚生が充実し、自分にあった働き方・経験を積むことができる税理士法人
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- 未経験可
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ◆月次決算 ◆顧客先往査 ◆税務申告書の作成 ◆会計指導 ◆税務代行 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 税のプロフェッショナル集団として、 専門分野に特化した総合力で お客さまの経営課題に応えるために。 当法人には、幅広い分野のプロフェッショナルとして成長し、 活躍できる環境が整っています!! 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルにあわせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢にあわせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期にあわせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 【勤務時間】 <月曜日>8:40~17:30 <火~金曜日>8:50~17:30 ※1年単位変形労働時間制対象の場合は下記を適用(2、3、7、8月以外は上記のとおり) 【2、3月】<月曜日>8:40~18:30 <火~金曜日>8:50~18:30 【7、8月】<月曜日>9:40~17:30 <火~金曜日>9:50~17:30 ※パートの場合 8:50~17:30 の間で応相談 勤務時間についてはご相談に応じます。 お気軽にご応募ください。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市博多区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
辻・本郷 税理士法人
【税理士補助】コンサル部門、リモートワーク・時差出勤OK!福利厚生が充実し、自分にあった働き方・経験を積むことができる税理士法人
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ◆各種コンサルティング業務 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 税のプロフェッショナル集団として、専門分野に特化した総合力でお客さまの経営課題に応えるために。 当法人には、幅広い分野のプロフェッショナルとして成長し、 活躍できる環境が整っています!! 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルにあわせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢にあわせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期にあわせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 【勤務時間】 <月曜日>8:40~17:30 <火~金曜日>8:50~17:30 ※1年単位変形労働時間制対象の場合は下記を適用(2、3、7、8月以外は上記のとおり) 【2、3月】<月曜日>8:40~18:30 <火~金曜日>8:50~18:30 【7、8月】<月曜日>9:40~17:30 <火~金曜日>9:50~17:30 ※パートの場合 8:50~17:30 の間で応相談 勤務時間についてはご相談に応じます。 お気軽にご応募ください。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
辻・本郷 税理士法人
【税理士補助】相続部門、リモートワーク・時差出勤OK!福利厚生が充実し、自分にあった働き方を選びつつ、数多くの相続案件に携われる税理士法人
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 国内最大規模の税理士法人ならではの、対応実績と事例・最新の税法をもとに、相続の専門家として、お客さまの事情に添った、きめ細やかなサービスを提供しています。 ◆相続税申告書の作成 ◆財産評価、相続税試算 ◆法人顧問業務(主に資産管理会社) ◆遺言書作成や遺産整理業務の補助 ◆その他コンサル業務 相続・資産税コンサルティングでは、相続税・贈与税の申告業務の他、生前対策コンサルティング・税務調査対応、税務セカンドオピニオン等の業務を行っています。お客さまの円満な財産承継・事業承継を実現するためサポートします。 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 当法人では年間20,000件以上の相続税申告に対応しており、全国トップクラスの知識と経験を積むことができます。 相続センターの約半数は女性スタッフが占めており、ご事情にあわせて時短勤務や隔日勤務など柔軟な勤務形態が可能です またセンター長の多くを女性が務めており、数多くのご活躍の場があります。 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルにあわせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢にあわせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期にあわせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 【勤務時間】 <月曜日>8:40~17:30 <火~金曜日>8:50~17:30 ※1年単位変形労働時間制対象の場合は下記を適用(2、3、7、8月以外は上記のとおり) 【2、3月】<月曜日>8:40~18:30 <火~金曜日>8:50~18:30 【7、8月】<月曜日>9:40~17:30 <火~金曜日>9:50~17:30 ※パートの場合 8:50~17:30 の間で応相談 勤務時間についてはご相談に応じます。 お気軽にご応募ください。
- 給与
- 年収300~980万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
辻・本郷 税理士法人
【税理士補助】法人部門、リモートワーク・時差出勤OK!勤務体制や資格取得支援など福利厚生が充実し、自分にあった働き方・経験を積むことができる税理士法人
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ◆月次決算 ◆顧客先往査 ◆税務申告書の作成 ◆会計指導 ◆税務代行 【組織体制】 法人全体:1743名 税理士:258名 公認会計士:51名 平均年齢:37歳 男女比:男性48%、女性52% 国内拠点:79箇所 海外拠点:5箇所 月平均残業時間:25時間 【企業の魅力】 税のプロフェッショナル集団として、 専門分野に特化した総合力で お客さまの経営課題に応えるために。 当法人には、幅広い分野のプロフェッショナルとして成長し、 活躍できる環境が整っています!! 【働き方】 ◎時短勤務 大学院通学や資格取得、子育て・介護などの際に、就業時間が短い勤務形態を選択して働くことが可能です。 ◎時差出勤 通常の始業時間に対し、前後1時間または2時間を始業時間にできる制度です。 ライフスタイルにあわせて最適な時間帯で勤務できます。 ◎リモートワーク 家庭の事情や社会情勢にあわせて、リモートワークも可能です。 機密性の高い書類も安心して扱えるよう、万全のセキュリティ体制を整えています。 【働く環境】 ○変形労働時間制 繁忙期と閑散期にあわせて終業時刻を変動させる制度です。 繁忙期の2・3月は終業時刻が1時間延長され、閑散期の7・8月は1時間短縮されます。 ○勤務間インターバル 突発的な緊急対応や、夜間業務に備える制度です。 23時を超える残業を行った翌日は、出社時間を定時より1時間遅らせることが可能です。 ○健康推進室 高い生産性で健康に働く環境づくりを目的に活動しています。 適切な運動や食生活をポイント化するなど、ユニークな制度も活用して職場環境を整えています。 【資格取得制度】 ■各種資格取得の支援 税理士に加え、公認会計士、社会保険労務士の試験に合格した社員に報奨金を支給しています。 税理士、公認会計士、社会保険労務士が連携して総合的なサービスを提供するために、社員の意欲的な挑戦をサポートしています。 ■大学院通学の支援 税理士試験の科目免除制度適用を前提とした大学院通学をする場合、希望者には学資金の貸し付けを行っています。 通学期間中時短勤務を適用することも可能で、経済面と働き方の双方から税理士資格取得を目指す社員のサポートをします。 ■育成社員制度 新卒・第二新卒の方を対象とした制度で、入社後2年間を育成期間とし、育成期間中は原則として残業を求めず平日の学習時間を確保することにより、税理士試験の早期合格をサポートする制度です。 ■その他の支援制度 税理士試験合格者や専門学校講師経験者が、学習方法や合格のためのノウハウを提供する研修を行っています。 また、受験者同士や合格した先輩との情報交換ができるよう、受験者用のコミュニティの場を設けています。 その他、就業時間後の会議室を学習スペースとして開放しています。 【勤務時間】 <月曜日>8:40~17:30 <火~金曜日>8:50~17:30 ※1年単位変形労働時間制対象の場合は下記を適用(2、3、7、8月以外は上記のとおり) 【2、3月】<月曜日>8:40~18:30 <火~金曜日>8:50~18:30 【7、8月】<月曜日>9:40~17:30 <火~金曜日>9:50~17:30 ※パートの場合 8:50~17:30 の間で応相談 勤務時間についてはご相談に応じます。 お気軽にご応募ください。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人中山&パートナーズ
【税理士】車通勤OK!賞与年3回!社内イベントが多数あり、年間休日129日・残業平均月20時間程度とワークライフバランスを保ちやすい税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- エージェントおすすめ求人
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員募集 【業務内容】 ◆法人・個人の税務・会計顧問 ◆監査業務等 ◆税務代理・税務相談 ◆税務署類の作成 ◆法人税の節税対策 ◆事業承継 ◆税務コンサルティング ◆資産税コンサルティング 【組織体制】 所内人数:9名 税理士人数:3名 【働き方・働く環境】 ◎車通勤OK! 基本は車通勤で通っている方が多いです。 駐車場ご用意しております。 ◎社内イベント多数あり! 任意参加の社内イベントが多数用意されております。 ◎ワークライフバランス良! 年間休日129日、残業平均月20時間以内とプライベートを重視しながら働くことができます! 事務所メンバーは明るく、仕事に一生懸命な方が多く、新しいメンバーを歓迎する雰囲気が強いです。 代表は、仕事環境を良くする意識が強く、メンバーはリラックスした中で仕事ができており、いわゆる風通しの良い職場であると思います。ゴルフ部(事務所負担)の活動や毎年3回の事務所内飲み会は、いずれも任意ですが、皆さんに参加いただいており、メンバー同士の関係も良好です。
- 給与
- 年収450~700万円
- 勤務地
- 埼玉県川口市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13024)
【財務経理】フレックス制度有り!レストラン『bills』の運営からPR・プロモーション事業等、複数事業を展開するプライム上場企業
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 育休・産休実績あり
- 急募求人
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴う人員体制強化のため、グループ持株会社である当社にて、持株会社、各グループ会社の経理業務をお任せします。 これからはプライム市場移行に伴い、企業価値の更なる向上を目指し、ビジネス界より優秀な人財を募集いたします。 【業務内容】 ■⽉次、四半期、年次の決算(個別・連結) ※スキル、ご経験によって応相談 ■各種仕訳⼊⼒ ■債権債務の管理 ■税務申告 ■金融機関折衝 ■監査法人対応 ■他、財務経理に関する業務全般 将来的にはグループ会社の経理業務等、ご担当いただく範囲を広げていただく事や、連結や開示業務などプロフェッショナルとしてのスキルアップを目指していただく事も可能です。 【組織構成】 マネージャー1名、スタッフ3名、アルバイト1名、派遣スタッフ1名、合計6名のメンバーと協力の上経理業務を担っていただきます。 【企業の魅力】 私たちサニーサイドアップグループは、2022年7月に創業37周年を迎える東証プライム上場のマーケティングコミュニケーショングループです。 有名なところではレストラン『bills』の運営を行なっております。 PR事業を始め、キャスティング/デジタル/クリエイティブ/IPといった、グループ各社がこれまで個別に持っていた“強み”を結集し、 相互の連携をさらに強固なものとし、これまで以上にグループシナジーを生み出しております。 【働き方】 ■フレックスタイム制(コアタイム 13:00~15:00)

- 給与
- 年収400~650万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13019)
【経理スタッフ】残業10時間前後!福利厚生充実!研磨材事業を中心に技術力あるメーカーとして信頼を寄せられグローバル展開もおこなうプライム上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 現在は一人当たり複数のグループ事業会社を担当していることがあり、一人当たりの担当数を減らし、財務・経理面での更なる組織強化を目的とした増員採用です。 【業務内容】 グループ全体で10ある事業会社の経理業務をご経験に合わせてお任せいたします。メインは決算業務となります。 国内のみならず、グローバルに展開しているため、幅広い経理の専門スキルを高めていくことが可能です。 ◆伝票起票・仕分け ◆単体・連結決算(グループ子会社含む) ◆資金管理、有価証券報告書・決算短信等の開示業務 ◆各種税務対応、監査対応 【組織体制】 財務経理部12名程度で構成されております。(20代1名、30代5名、40代1名、50代4名、60代1名) 【企業の魅力】 当社は、創業一世紀を超える歴史の中で、技術力あるメーカーとして生活衣料から総合化学事業まで幅広く展開しています。 特にフジボウグループをけん引する主力事業は研磨材事業です。ITデバイスを超精密に磨く同社の研磨材は、昨今のAI・IoT・5Gなどの伸びの影響を受け、増々好調に伸びております。 【働き方・働く環境】 所定労働時間7時間半残業時間は月10~25時間程度とワークライフバランスが整った環境です。また、条件を満たすと1万8千円の自己負担で借り上げ社宅が利用できるなど福利厚生が大変充実しており、長期就業が叶う環境です。
- 給与
- 年収380~500万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13017)
【税務会計】残業10時間以内!時短勤務週4日勤務も相談可!相続案件も多数!落ち着いた雰囲気の税理士法人
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- 未経験可
- 資格取得支援制度
- 女性活躍
- 離職率5%未満
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 税務相談や確定申告の作成はもちろんのこと、 会社の経営課題に対し、会計・税務の面から クライアントの立場に立った適正なアドバイス業務まで を行っていただきます。 【仕事内容】 ・法人税・所得税・消費税の申告書 各種届出書の作成 ・譲渡、贈与、相続の事前対策 申告書の作成 ・税務調査の立会い ・その他税務判断に関する相談 ・試算表、経営分析表の作成 ・総勘定元帳の記帳代行 ・決算書の作成 ・会計処理に関する相談 ・経営計画、資金繰り計画の相談、指導 ・国際税務コンサルティング
- 給与
- 年収240~480万円
- 勤務地
- 東京都八王子市石川町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経営企画】経営企画担当募集!リモート・フレックス導入で働きやすい!インダストリー分野に特化したクラウドサービスで、社会問題を解決することに挑戦しているベンチャー企業
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- IPO準備
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 経営企画室のスタッフ(60代男性)の退職に伴う後任の募集です。 【業務内容】 財務経理部を筆頭に他部署との円滑なコミュニケーションをとりながら、下記の業務をご担当いただきます。 ◆予算・中期事業計画策定、資金管理 ◆内部統制(追加構築を行いながら、運用・評価を実施) ◆取締役会資料作成 ◆予実管理、月次業績報告 ※将来的には、上場申請書等の作成をお願いする可能性があります 【組織体制】 経営企画室 室長1名(50代後半男性) メンバー1名 ※メンバー退職によるReplacementです 【企業の魅力】 弊社は2004年4月に元セールスフォース社長 宇陀栄次によって設立されました。 「世の中の企業がその規模の大小に関わらず、自分たちの事業を進めていくために必要な基盤を提供したい。黒子としていろいろな企業を支えたい」という思いから、様々なITサービスを提供してきました。 現在は主に、2016年の電力自由化に伴っての、電力CIS(電力料金計算サービス)をクラウドサービス提供しています。現在、東京電力を含む30社の電力会社に導入されています。 【働き方・働く環境】 ・リモートワーク週2、3回 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
- 給与
- 年収600~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経営企画リーダー】経営企画リーダー募集!柔軟な働き方可能!「最適な商品のマッチングとお届け」までを行う世界初の会社を目指しているスタートアップ企業
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- ベンチャー企業
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- オンライン面接あり
- IPO準備
- 第二新卒歓迎
- 完全週休2日制
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆外部税理士とのやりとり ◆銀行融資交渉 ◆契約締結の意思決定 ◆商標関連意思決定 ◆コーポレートセクレタリー業務(株主総会運営など) ◆管理会計体制構築と運営 ◆中長期の経営戦略/予算立案とモニタリングやその体制構築 ◆IPO対応、証券会社との折衝等 ◆資金調達 ◆各種調査・データ分析・資料作成等 ◆経営資料等、会議やステークホルダーに提出する資料の作成 【仕事の魅力】 ・予算策定・予実管理業務を通じて、会社全体の戦略を数値に落とし込み、管理する能力を習得することができます。 ・財務会計から管理会計といった幅広い業務をお願いしようと思っておりますので、大きな裁量権を持って仕事を行うことができます。 ・弊社はIPOのアーリーフェーズですので、企業の根幹を作っていくといったフェーズから携わることができます。 【企業の魅力】 テクノロジーの力で「ユーザーに最適な食品が届く」サービスを提供しています。「需要予測、販売計画、商品企画、製造、保管アソート、物流」といった”食のバリューチェーン全体”にテクノロジーを活用し、新しい食体験を提供します。 【働き方】 ・フルフレックスタイム制を導入しており、6時〜22時の間で8時間好きなタイミングで働いていただきます。 ・多様で風通しの良いチームで、男女比は5:5、年齢は23〜45歳、IT系出身者から飲食や大手企業出身者など、幅広いバックグラウンドを持つメンバーが分け隔てなく楽しく働いています。 ・1人目の経営企画専任のため、既存の仕組みの中で業務を行うのではなく、仕組みを整えていくことが可能です。

- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】年休128日・残業14H程度!フレックスタイム制!都内の一等地を中心に構える不動産事業会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【業務内容】 都内の一等地を中心に不動産事業を展開する当社での、経理業務全般として、以下の内容をご担当いただきます。 ◆月次決算業務 ◆四半期決算 ◆年次決算業務 ◆金融機関対応 ◆ネットバンキング等 【組織体制】 配属部署は、40代男性2名、50代男性2名、30代女性1名の構成です。 【仕事の魅力】 これまでのご経験を活かして、月次決算~財務業務全般まで幅広く担当していただきます。 将来的な幹部候補として、長期的な視点で経理としてスキルアップしていただくことを期待しています。 【企業の魅力】 当社は東京コカ・コーラボトリングが前身となる不動産会社です。現在は飲料業時代の拠点を中心に不動産事業を展開しています。 また、都内一等地に複数の自社物件を所有し安定的な高収益経営を行っています。 現在は10を超える自社物件を持ち、グッドデザイン賞や港区みどりの街づくり賞、港区景観街づくり賞などの賞も受賞しています。 【働き方・働く環境】 ■残業は月平均14時間、年間休日は128日設けています。有給休暇も非常に取りやすい環境です。 自己啓発支援やメモリアル休暇、リゾート施設会員など充実した福利厚生を活用して、オンオフのメリハリのある働き方を実現いただけます。 ■社員の長期的なキャリア形成を後押ししております。将来的に執行役員登用へのキャリアも視野に働くことができます。
- 給与
- 年収450~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13011)
【税務会計】学歴・資格不問!全員が未経験スタート!大手銀行で10年以上の銀行員経験をもつ代表のもと、 クライアントを支える”税理士のプロ”を目指しませんか?
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 今回は、事務所の増床に伴い、より多くのご依頼に対応するべく、体制強化のため新たな仲間を募集します。 【業務内容】 ・会計入力(マネーフォワード・弥生会計) ・試算表の作成・説明 ・確定申告書等の書類作成・説明 ・税金のアドバイス など 【仕事の魅力】 <業務に専念できる”来社型対応”> 当事務所では、クライアントにご来所いただくスタイルを採用しています。 こちらから訪問するケースはほとんどありません。 移動に時間を割く必要がないので、自分の業務に集中することが可能。 【企業の魅力】 大手銀行に10年以上勤務し、融資の経験を積んだ代表により立ち上げられた当事務所。 クライアントの課題解決に向き合う強い向上心と共に、独立・開業支援や融資相談を展開しています。
- 給与
- 年収300~420万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13010)
【法務】法務担当募集!リモート相談可能!企業への人財育成サービスを展開するプライム上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆企業法務全般 (1)和文・英文契約書及び規約のドラフト作成、レビュー対応※ (2)企業再編にかかる契約作成、レビュー対応(株式/事業譲渡契約等) (3)個人情報保護管理の業務、プライバシーマーク等の維持、審査対応 (4)各種法令にかかる相談 (5)規程改訂にかかる相談 ◆知的財産管理 (1)特許権及び商標権の新規取得 (2)(1)の管理手続 ◆内部監査業務 (1)会社法監査、金融商品取引法(J-SOX)監査) 4.担当業務に係る各種会議体の事務業務 5.その他上記業務に付随する業務 ※英文契約書は1割程度になります 【仕事の魅力】 ◎M&A含めた成長過程にある上場会社の企業法務業務を担当できます。 ◎小さい組織だからこそ、一人当たりの影響力が大きく、自主的に業務に取り組みながら全社を支えるやりがいのあるポジションです。 ◎グループ社数も増加するなか毎年新しいテーマに取組み、経験することで自己の成長にも繋がります。 【企業の魅力】 「世界で活躍出来るグローバルリーダーの育成」をミッションとし、1歳から、幼児園~大学院、ビジネスパーソンまでをカバーする教育プログラムを提供出来る「生涯教育プラットフォーム」の形成を、グループ全体で取り組んでいます。 【働き方・働く環境】 ・リモートワーク相談可

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13009)
【税務会計】未経験から専門業務に携われる!税理士の原石求む!業務未経験からでも将来的に役立つスキルを身につけることができる税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 【業務内容】 ・税務会計…新規設立、相続及び承継対策、組織再編、株主対策、輸出入関連業務等 ・社労士業務…労務及び人事関連業務、助成金申請支援等 【仕事の魅力】 入社後は、会計ソフトの入力、各種データ作成及び管理等の税務補助業務から始めます。 働く方の適性を見て仕事を任せる文化のため、業務未経験からでも将来的に役立つスキルを身につけることができます。 【企業の魅力】 ◆質の高さ・・・作業の質を上げるため分業制、チェック制を活用しています。応用力を上げるため相談業務は複数人員で対応するようにしています。 「分業制・ダブルチェック体制」等を導入し、細心の注意を払って税務業に取り組んでいるため、2012年の創業から、2017年10月時点までミスは1件も発生していません。 ◆良心的な価格設定…「素晴らしいサービスを割安に提供できれば、顧客と長期的な関係を構築できる」と言う信念に基づき、良心的な価格設定をしています。 【働き方・働く環境】 ■残業:月平均20時間未満
- 給与
- 年収300~400万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理スタッフ】経理スタッフ募集!フレックスタイム制!日本トップクラスの建設コンサルタント会社
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆主計業務(買掛/売掛管理、伝票処理) ◆資金管理 ◆月次/年次決算処理(一部の子会社、関連会社を含む) ◆予実績管理、財務分析 ◆法人税申告書作成等を含む税務に関する事項 基本的には経理部所属となりますが、適性に応じて各種プロジェクトにおける、資金調達計画や関連契約の締結、実施状況のモニタリング支援等、財務・法務・経営面でのアドバイザーとしての採用の場合もあります。 【企業の魅力】 国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。近年は、これまで培った技術ノウハウを民間企業へも提供し、ビジネスの領域を広げています。 【働き方・働く環境】 ■フレックスタイム制 ■福利厚生充実

- 給与
- 年収450~940万円
- 勤務地
- 東京都台東区浅草橋
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13007)
【税務会計】毎期10%以上増収中!事務所の順調な成長と、スタッフの生活とのバランスを重視する税理士事務所
- 学歴不問
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 業績好調につき、さらなる飛躍を目指して、新たな仲間をお迎えすることになりました! 【業務内容】 ・税務申告書の作成 ・試算表による業績説明 ・経営計画(数値シミュレーション) ・決算業務 ・年末調整 ・確定申告 ・コンサルティング ・経営計画 ・相続・事業承継支援 等 ※記帳代行、源泉税の処理、年末調整等は、サポートスタッフがアシストしてくれます。 【仕事の魅力】 ◆税務会計指導、相続・事業承継、経営指導、創業支援、会社設立と多角的に、サービスを提供できます。 ◆IT、サービス業、小売り、飲食、メーカー、建設、商社、医療関連と幅広く経験が積めます。 ◆弁護士、司法書士、社労士などとも提携しており、他士業の仕事をお客から押し付けられることないです。 【企業の魅力】 事務所の入社された方は、みなさん、引き合いの多さに驚かれます。毎期10%以上増収中です。 スタッフは、営業をする必要がありません。 営業はないと言いながら、スタッフに紹介ノルマを課す事務所もあるようですが、うちは、一切そういうことはありません。 営業ルートが確立されているので、お客様が次々にとれています。 かといって無理な安売りをしたり、あるいは、広告費をどんどん使ってその分、社員の給与を低く抑えるといった、拡大優先主義はとっていません。 事務所の順調な成長と、スタッフの生活とのバランスが大切だと思っています。 【働き方・働く環境】 <就業環境> ・年間平均:10時間以下 ・繁忙期:平均20時間以下 ・閑散期:平均0~10時間
- 給与
- 年収500~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13006)
【税務スタッフ】車通勤OK!高い定着率!チームワークよく働ける会計事務所
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 落ち着いている雰囲気
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 有給消化推奨
- 残業少なめ
- 面接1回のみ
- 代表面談
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織力強化のための増員です!! 【業務内容】 税務会計業務全般 月次巡回監査、税務申告書作成、経営改善計画策定支援、 相続対策、リスクマネジメント 【組織体制】 職員:12名 【企業の魅力】 当事務所は、お客様の良きパートナーとなれるよう日々の研鑽を積み重ね、「第一級の職業会計人」を目指して、所員共々頑張っています。 各チームに分かれていますが、所内はとても仲が良く、居心地も良いのか定着率も抜群です!
- 給与
- 年収350~490万円
- 勤務地
- 千葉県柏市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13004)
【経理】内部監査室担当者募集!リモート相談可能!「世界で活躍するリーダーの育成」をミッションに掲げ、大学を含む教育機関やインターナショナルスクールの運営事業やIT教育事業を展開するプライム上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 上場企業
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆内部監査業務 ◆会社法監査 ◆金融商品取引法(J-SOX)監査) ◆担当業務に係る会議体の事務業務 ◆その他上記業務に付随する業務 【仕事の魅力】 ◎M&A含めた成長過程にある上場会社の内部監査業務を担当できます。 ◎小さい組織だからこそ、一人当たりの影響力が大きく、自主的に業務に取り組みながら全社を支えるやりがいのあるポジションです。 ◎グループ社数も増加するなか毎年新しいテーマに取組み、経験することで自己の成長にも繋がります。 【企業の魅力】 「世界で活躍出来るグローバルリーダーの育成」をミッションとし、1歳から、幼児園~大学院、ビジネスパーソンまでをカバーする教育プログラムを提供出来る「生涯教育プラットフォーム」の形成を、グループ全体で取り組んでいます。 【働き方・働く環境】 ・リモートワーク相談可

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ビズアドバイザーズ税理士事務所/ビズアドバイザーズ株式会社
【マネージャー層】大手・準大手企業出身のマネージャー層を積極募集!スキルアップ重視で、他社では経験できないキャリアの実現が可能!話題のあの名作に関わっている、「エンターテインメント業界」がメインクライアントの会計事務所
- 完全週休2日制
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- 代表面談
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 業績好調につき、さらなる飛躍を目指して、新たな仲間をお迎えすることになりました! 現在、大手・準大手企業出身のマネージャー層を積極募集中! 【業務内容】 ・会計業務 ・申告業務 ・クライアント担当 ・IPO支援 ・ファンド、組合等の報告書作成業務 ・上場企業の連結決算やTAXレビュー業務 ・国際税務アドバイス業務 ・組織再編、M&A、企業再生 ・コンテンツファンド等の組成管理業務 クライアント規模も小規模から大規模事業者まで幅広く、仕事の難易度も分かれており、各人の能力に併せた仕事をお任せします。 業界特有のビジネススキームや処理等も多くあり、経験値の高いスタッフやマネージャーもフォローいたします。 また一般的な会計事務所業務である記帳や、税務申告業務はもちろんのこと、コンテンツ製作に係る国境をまたぐ資金調達スキーム組成や、レポート作成、その他クロスボーダー取引に関する国際税務等、高度なスキルが求められる依頼も多く、様々なアドバイザリー業務を積極的に行っております。 【企業の魅力】 「日本で唯一エンタテインメント業界に特化した会計事務所」であり、事業ドメインとしては、映画、音楽、アニメ、ゲームなど多岐に渡ります! 業界特有の複雑なフローや処理を伴うエンタメテインメント業界だからこそ、専門的な知識が求められ、他社では経験できないキャリアの実現が可能です。 これまで海外での幅広い経験を生かした会計税務・ファイナンス業務を提供し続けてきたことで、業界最大手と肩を並べるほどの評価を得ており、 昨今ではサブスク系の企業からの制作経理業務や、NFT、Web3.0といった最先端のコンテンツビジネスに関する依頼も増え、最先端かつ業界と近い距離でのサポート業務を行っております。 【職場環境】 スタッフ同士のコミュニケーションを大切にし、雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいます! エンタメ好きも多いことながら、スタッフ間の業務上の情報共有も多くステップアップに繋がっています。

- 給与
- 年収600~1,500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号13001)
【税務会計】担当件数は最大でも15件。仕事の効率と質、そしてプライベート。バランスよく充実できるのが特徴の税理士法人
- 未経験可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 残業少なめ
- 基本定時退社
- 仕事内容
- 【募集背景】 【業務内容】 ・巡回監査をベースとした月次決算 ・税務申告書作成 ・経営支援 ・毎月お客様を訪問し、経営に関しての状況の確認や書類のチェック 【使用会計ソフト】 TKC 【仕事の魅力】 ご経験やスキルに応じて、まずは担当5~10件ほどからお任せ。その後徐々に件数を増やしますが、最大で15件までとし、一つひとつのお客様や案件に余裕を持って向き合って取り組むことが可能です。 ※クライアントへの移動は車(社用車)または電車で訪問します ※業務は所内が半分、お客様先が半分、程度の割合です 【企業の魅力】 会計事務所は、人財がすべて!スタッフに恵まれなければ、事務所の成長はありません。だからこそ、職場の環境づくりは重視してきました。仕事内容・収入・プライベート。このすべてでスタッフが納得度高く、前向きに働ける職場!当法人はこれを理想として常に目指し、かつ実践している税理士法人です! 【働き方・働く環境】 ◆定時退社を推奨しており、残業はほとんどありません ◆残業が多く発生する場合は件数の調整を行っているため、繁忙期でも固定残業以内におさまっています 【在宅勤務制度】 テレワーク制度あり(入社1年後くらいから利用可)
- 給与
- 年収330~490万円
- 勤務地
- 東京都江戸川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号12998)
【税理士補助】福利厚生が充実!相続や資産税業務にチャレンジできる税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 募集背景】 売り上げ増加・拡大に伴う増員のため、募集します。 【業務内容】 ◆資産税担当者 ◆監査担当者 【使用会計ソフト】 ・相続税申告書はJDL ・通常の法人用申告ソフトは主にJDL(一部ASaaS)を使用 ✳︎MFも使用 【仕事の魅力】 現在弊社は、資産税業務の案件が増えており、この部門を更に強化したいという狙いがありますので、資産税業務に興味をお持ちの方は、補助業務からでも積極的に仕事を任せていきたいと考えております。 ・また、相続関連や事業承継のコンサルなどスキルアップに繋がる経験も積む事ができます。 【企業の魅力】 ・弊社は、⼤⼿証券会社や地場優良地銀のビジネスマッチングなどにも参画し、税務・会計の枠を超えた経営コンサルティングなどの高付加価値案件にも積極的に取り組んでいます。 【働き方・働く環境】 ・事務所の経営が安定してることもあり、昨年は賞与を平均4.3ヶ月⽀給しております。ここ数年は、連続で決算賞与を⽀給し続けています。 ・お休みも、充実の年間休⽇128日です。しっかり体を休められるので、⼼に余裕を持って仕事に取り組むことができます。
- 給与
- 年収300~500万円
- 勤務地
- 岡山県岡山県岡山市中区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます