求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[こだわり]フレックス制度あり
税理士法人小林会計事務所
【会計入力ソフト導入支援スタッフ】会計ソフト導入支援のスタッフ!時差出勤可能でプライベートと両立可能!研修制度も充実の税理士法人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です! 【業務内容】 会計ソフト導入支援(記帳指導を含む) クラウドソフトウェア等を使用した業務改善・税務会計DXコンサルティング 具体的には、 お客様の現状をヒアリング、問題点・改善点の洗い出し ↓ お客様・税務担当者と相談しつつ使用ツール選定、システムフロー構築 ↓ 操作指導、必要に応じた初期設定のサポートやマニュアル作成、アフターフォロー 等を行っていただきます。 【企業情報】 税理士法人小林会計事務所は横浜に開設して40年。いまも成長を続けています。 「将来消える職業」として名前の挙がりやすい税理士ですが、まだまだ専門知識が必要とされる場所は多いのです。 また、経理業務のアウトソースやM&Aなどもこれからますます需要が増えると予想されています。 税理士法人小林会計事務所の顧客数は1200を超えています。 企業の規模は様々で、業種も多岐に渡ります。 案件も幅広く、M&Aや資産税業務など、幅広い経験と知識を得ることができます。 税理士法人小林会計事務所には70名以上のスタッフが在籍しています。その中には20年以上の豊富な経験を持つスタッフも多くいます。 スタッフの保有資格は税理士、公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士など多種多様。日々の実務の中でそれぞれの知識や技能を学ぶことができる環境になっています。 税理士法人小林会計事務所はクラウド会計やRPAに力を入れています。IT化の対応が遅いといわれる税理士業界にあって、常に最新の技術を取り入れています。 税理士法人小林会計事務所にはIT専門のチームがあり、かつ専任のSEが在籍しているため、ITに関する最新の知識や技術も学ぶことができます。 【働き方・働く環境】 リモート勤務・時差出勤のほか、業務が終わっていれば定時前(17:15)に帰社することも可能です。
- 給与
- 年収450~600万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人小林会計事務所
【会計入力ソフト導入支援スタッフ】会計ソフト導入支援のスタッフ!時差出勤可能でプライベートと両立可能!研修制度も充実の税理士法人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 面接1回のみ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です! 【業務内容】 会計ソフト導入支援(記帳指導を含む) クラウドソフトウェア等を使用した業務改善・税務会計DXコンサルティング 具体的には、 お客様の現状をヒアリング、問題点・改善点の洗い出し ↓ お客様・税務担当者と相談しつつ使用ツール選定、システムフロー構築 ↓ 操作指導、必要に応じた初期設定のサポートやマニュアル作成、アフターフォロー 等を行っていただきます。 【企業情報】 税理士法人小林会計事務所は横浜に開設して40年。いまも成長を続けています。 「将来消える職業」として名前の挙がりやすい税理士ですが、まだまだ専門知識が必要とされる場所は多いのです。 また、経理業務のアウトソースやM&Aなどもこれからますます需要が増えると予想されています。 税理士法人小林会計事務所の顧客数は1200を超えています。 企業の規模は様々で、業種も多岐に渡ります。 案件も幅広く、M&Aや資産税業務など、幅広い経験と知識を得ることができます。 税理士法人小林会計事務所には70名以上のスタッフが在籍しています。その中には20年以上の豊富な経験を持つスタッフも多くいます。 スタッフの保有資格は税理士、公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士など多種多様。日々の実務の中でそれぞれの知識や技能を学ぶことができる環境になっています。 税理士法人小林会計事務所はクラウド会計やRPAに力を入れています。IT化の対応が遅いといわれる税理士業界にあって、常に最新の技術を取り入れています。 税理士法人小林会計事務所にはIT専門のチームがあり、かつ専任のSEが在籍しているため、ITに関する最新の知識や技術も学ぶことができます。 【働き方・働く環境】 リモート勤務・時差出勤のほか、業務が終わっていれば定時前(17:15)に帰社することも可能です。
- 給与
- 年収340~400万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
RSM汐留パートナーズ株式会社
【英語・中国語】新規事業立ち上げ・グローバル案件サポートメンバー募集/グループ全体で200名規模の経営コンサルティンググループ
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 外資系企業
- 経験者優遇
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 未経験可
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 離職率5%未満
- 語学力を活かせる
- 服装自由
- 第二新卒歓迎
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 落ち着いている雰囲気
- 上場企業
- オンライン面接あり
- フルリモート可能
- 閑散期定時退社
- 研修期間あり
- 研修充実
- 基本定時退社
- 資格受験者歓迎
- 残業代全額支給
- 資格取得奨励一時金
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- RSM汐留パートナーズは、設立以来、急成長を遂げ、世界第6位の会計ネットワーク「RSM」の日本メンバーファームとして高品質なサービスを提供しています。税務・労務・法務等専門サービスの提供から会計アドバイザリー、クロスボーダーM&Aまで幅広い分野をカバーし、特にグローバル案件に強みを持ちます。 そんな凄まじい成長環境の中で、社長や役員直下で、ITコンサルやESGアドバイザリーなどの新規サービスの立ち上げに携わっていただきます。または、全社のグローバル案件を英語や中国語を活かしサポートいただきます。 【アピールポイント】 未経験OK。プロフェッショナルのサポートをしながら、自分に適した方向性を見つけ専門性を磨いて行きたい方におすすめのポジションです。個々の適性に応じたキャリア構築を支援し、未経験者からプロフェッショナルまで成長をサポートします。世界に通用するスキルを磨きながら、多様なプロジェクトに挑戦してみませんか。 【具体的な業務内容】 ①新規プロジェクト立上げサポート ◆役員直下で様々なプロジェクトの企画に関与。 ◆関連する海外国内情報の収集。 ◆プロジェクトマネジメントの補佐 ◆海外メンバーファームとのテレカン・メール対応 ◆その他、アドホックなサポート業務 ②グローバル案件サポート ◆海外クライアントとのテレカン・メール対応 ◆翻訳通訳サポート ◆その他、アドホックなサポート業務

- 給与
- 年収380~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】フレックス&リモート可!防衛省出身の代表が2022年に創業した企業向けのセキュリティ事業及び宇宙・安全保障領域のコンサルティング事業を展開する業界注目企業!
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の管理部門強化のための増員採用です。 【業務内容】 経営管理部の一員として、経験に応じて経理業務を中心に管理部門全体の業務を幅広く担当いただきます。 ゆくゆくは、組織が拡大していく上で経理のスペシャリストとしての業務をお任せしたいと思っています。 具体的には ◆日次業務(仕訳、伝票処理、帳簿管理) ◆月次決算 ゆくゆくは ◆年次決算 ◆四半期決算 ◆税務申告や監査法人対応 ◆キャッシュフローの管理 など <管理部門業務(サポート業務)> ◆総務業務(備品管理、契約書管理など) ◆人事業務のサポート(勤怠管理、福利厚生手続きなど) 【組織体制】 ◆管理部長直下!! 現在管理部長がお一人で管理部門をすべて担当しております。 直下のポジションで経理のスキルアップが可能です。 【企業の魅力】 ◆自社でプロダクト開発を行っているプロダクトカンパニー ◆ベンチャーキャピタルから出資を受けているアーリー期のスタートアップ ◆防衛省出身者(元自衛官)、スタートアップ出身者、コンサル出身者など多彩なメンバー 【働き方・働く環境】 ◆メリハリのある働き方を推奨。ハードワークな一方、休暇・休息も多め。 ◆コミュニケーションやドキュメンテーションの徹底的なガイダンス ◆多数のオンボーディングやスキルプログラム、勉強会とスキルチェック ◆エンタープライズクラスのIT・セキュリティ環境 ◆オフィスは24時間365日利用可能で、従業員なら誰でも利用OK ◆完全週休2日制、カレンダーどおりの祝日 ◆子育て世帯をチームで支えられるよう、全社員に毎月有給2日付与。部分的週休3日制も可能 ◆柔軟な勤務時間帯が選択可、ライフステージに応じて柔軟に変更可能
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理スタッフ】フレックス勤務◎/残業15h以内◎/2,000種類以上のラインナップを誇る日本最大級のカラコンECサイトを運営、多様な働き方で成長を続けるエンターテインメントカンパニー
- 家賃補助あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 服装自由
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴う増員募集です。 【業務内容】 ◆会計処理などのオペレーション業務 ◆業務プロセスの改善(法改正に伴う対応、部署/全社システム導入など) お金の流れを数値に変える仕組みづくりをリードいただきます。会計/業務プロセス/システムなど様々な知識を用いて、報告品質の向上と組織機能の拡大に貢献していただきます。 【組織体制】 財務経理部は現在以下のメンバーで構成されており、柔軟な働き方を取り入れながら、協力して業務を遂行しています。 正社員:5名(うち1名は時短) 契約社員:1名 派遣社員:4名(うち1名は時短) アルバイト:1名(うち1名は時短) 業務委託社員:1名(週10時間程度) 財務経理部直下2名、経理チーム4名、売上管理チーム4名、仕入管理チーム2名が所属しており、売上管理チームおよび仕入管理チームは営業事務に近い仕事内容となっております。 【仕事の魅力】 ◆組織づくり、テクノロジーを活用した業務プロセスの高度化による業務効率化、レポーティング機能の高度化による経営への貢献を通じ、財務経理を軸としながら新たな領域へ挑戦する機会があります。 ◆オープンな文化であるため、忖度なしで活躍いただけます。 ◆ベンチャー気質の文化であるものの、利益は安定しています。 ◆年齢ではなく実力で評価されるため、活躍によりスピーディーに昇進できます。 【企業の魅力】 株式会社Rise UPは、「世界をつなぐエンターテイメントカンパニー」を目指す革新的な企業です。カラーコンタクトレンズ通販サービス「モアコンタクト」を中核事業に、280以上のブランド・2,000種類以上の商品を展開。多様性を尊重し、本音のコミュニケーションを大切にしながら、常に新しい挑戦を続けています。「People First」「ALL OUT」「Delight More」の3つの企業価値を掲げ、顧客に驚きと感動を届けることを追求。モノからコト、体験価値を重視する現代において、単なる商品販売を超えた、心に響くエンターテイメント体験を提供し続けています。 【働き方・働く環境】 ◆フレックス勤務可能、年間休日120日以上、残業15h以内と非常に働きやすい環境が整っています。 その他、同社ならではの制度や取り組みなどはnoteに掲載しています。 以下のリンクより是非ご覧ください。 https://note.com/riseup_press/
- 給与
- 年収345~465万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22171)
【経理】マネージャー候補募集!簡易フレックスや週3日程度リモートワーク可能など働き方も重視しながらキャリアアップ!16期連続で増収増益を達成し、海外にも展開している時価総額2,000億円を超えるプライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 服装自由
- 学歴不問
- 女性活躍
- 上場企業
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴う体制強化のため 【業務内容】 経理チームのマネージャー候補として、チームマネジメントを行いながら、チームのパフォーマンスを最大化することを期待いたします。 ◎主な業務 連結決算の主導: 連結決算業務を主導し、正確かつ効率的に遂行。 J-SOX対応の強化: J-SOX対応の強化と改善、内部統制の整備。 業務改善の推進: 経理業務の効率化およびプロセス改善を推進。 (事業部・経営企画との相談対応、MA・海外子会社管理・連結開示) 【組織体制】 今回の配属部署は、経営管理本部の直下の財務企画部に属する経理財務グループとなります。 ■経営管理本部について 事業数・事業責任者が多数存在しながら、経営陣の意向も汲み取りつつ、①エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、②個別事業の運営サポートの2つを行うことが経営管理本部のミッションです。 ■配属先について 経営管理本部の直下に財務企画部があり、今回の配属部署は、経営管理本部/財務企画部/経理財務グループとなります 財務企画部は以下の4つのグループに分かれています (1)経理財務グループ・・・国内・海外問わず、SMSグループ全体の経理財務業務及び会社横断のプロセス設計・運用(業務改善含む)を担う (2)販管経理グループ・・・国内のSMSグループ全体の債権管理・請求書発行・新規事業を含む事業ごとのプロセス設計・運用(業務改善含む)を担う (3)購買グループ・・・国内のSMSグループ全体の購買業務・コスト削減業務・左記業務に伴うプロセス設計・運用(業務改善含む)を担う (4)営業支援・企画グループ・・・主たる事業である人材紹介サービスにつき、事業の推進をサポートしつつ、バックオフィスと事業の連携業務を担う 財務企画部の体制は、財務企画部責任者のもと以下のメンバー構成となります。 (1)経理財務グループ・・・合計:7名(ビジネス職が5名(責任者:1名、リーダー:1名、メンバー:3名)/エキスパート職:2名) (2)販管経理グループ・・・合計:8名(ビジネス職が2名(責任者:1名、メンバー:1名)/エキスパート職:6名) (3)購買グループ・・・合計:3名(ビジネス職が2名(責任者:1名、メンバー:1名)/エキスパート職:1名) (4)営業支援・企画グループ・・・合計12名(ビジネス職が1名(責任者:1名)/エキスパート職:11名) 【仕事の魅力】 上場会社としての安定した環境と監査法人やコンサル出身者等経理としてのスキルアップが可能なマチュアな環境が整っており、プロ経理人材としての成長が期待できる環境です。 また、経営や事業責任者との距離が近く、裁量権を持って業務を推進することが出来る上で、コーポレートに閉ざした経理業務ではなく、様々なビジネスモデル・事業フェーズに触れる事が可能です。 【企業の魅力】 「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ多様な事業を展開しています 。 たとえば、介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援など。 16期連続で増収増益を達成し、企業も急成長中です。海外では17ヵ国で事業を展開しています。今後も既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を進めていく予定です。 【働く環境】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
- 給与
- 年収730~1,050万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【管理部門】マネージャー候補!フレックス&リモート可!年間休日120日以上!自己資本のみで年商35億の急成長企業
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 残業少なめ
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 現CE室⻑が退職するため、⼈員補充。 【業務内容】 会計を⽤いて事業成⻑につながるような提案をしてもらうとともに、会計のみならず法務/労務/総務/採⽤業務を統括していただきます。 ◇⽉次決算および年次決算対応 ◇税務申告サポート ◇予算策定、予実管理 ◇取締役会、全体会等の運営 ◇⼦会社財務報告管理 ◇⼦会社設⽴や撤退⼿続き ◇契約レビューや法改正への対応 ◇知的財産の⽅針戦略および管理 ◇労務⼿続きの対応 ◇バックオフィス系SaaSシステム等の導⼊や運⽤ ◇室内メンバー(4名)の評価およびマネジメント ◇経営会議や事業レビュー会への参加による意思決定への参画および仮説の提案 ◇その他、代表取締役や経営会議からの依頼に対しての対応 【組織体制】 レポートライン ◇代表取締役および常勤役員と室⻑で構成される経営会議 【仕事の魅力】 自律した事業運営体制の要であり、会計・財務・経営管理の専門性を活かしながら幅広いマネジメント経験が積めるポジションです! 【企業の魅力】 【楽しみが待っているサービスをつくるということは、社会の未来をデザインすること】 「楽しみが待っている毎日をつくる」をビジョンとして、複数のスマートフォン向けアプリを企画・開発・運営する会社です。 新しいサービスを生み出すことに継続的に注力しています。 【働き方・働く環境】 リモートワーク可 ※金曜日のみ出勤

- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事労務】労務でキャリアアップしたい方必見!年間休日124日以上!フレックスタイム制&充実の福利厚生!医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」を運営し、医療のDX化を目指すIPO準備中企業
- 育休・産休実績あり
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 女性活躍
- 服装自由
- オンライン面接あり
- IPO準備
- ベンチャー企業
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 「クリニック向けプラットフォームサービス」へと事業を展開し包括的にクリニック経営のサポートをしている株式会社ギミックの人事部労務部門での募集です。 これまでの労務のご経験を活かし当社の成長にお力をお貸しください。 さらに患者ニーズの高まる日本の医療業界。一緒に日本の医療を変えていきましょう! 【業務内容】 ●月次業務 ◇給与計算(給与計算ソフトPCAを利用) ◇社会保険手続 ◇入退社手続き ◇住民税、年末調整の税務業務 ◇勤怠管理 等 ●企画運用 ◇労務管理勉強会の実施 ●その他 ◇安全衛生委員会の運営 ◇社員からの問い合わせ対応 【組織体制】 管理職女性(30代)、メンバー女性3名(40~50代) 【仕事の魅力】 従業員にとって働きやすい労働環境を整えるために、従業員ひとりひとりの労働時間や休暇取得状況の管理、安全・衛生管理、社会保険の手続きなど、幅広い業務を担っています。労務担当者は、従業員や上司、他部署とのコミュニケーションが多く、様々な声をいただきながらより良い制度を整えていっています。社内の状況に合わせた人事制度の設計も行っておりますので、様々な意見を反映できる環境です。 【キャリアプラン】 専門的知識を身に着けて仕事の幅を広げていきたい方大歓迎です。 まずは、メンバーとして様々な業務のサポートから入っていただくことを想定しています。 キャリアは、専門性を高めたいのか、マネジメントしていきたいのか、本人の要望に合わせてお話しできればと思います。 【研修制度】 OJTにて業務を覚えていただきます。チームで積極的にフォローしておりますのでご安心ください。 【働き方・働く環境】 ★「こんなことやってみたい!」がやれるポジティブな職場です★ 年末調整業務のペーパーレス化や、新しい人事制度の導入、福利厚生の提案等、様々な課題に対して、改善できる社風があります。 非常に風通しが良いので、なんでも相談できる環境があります。 ★人と積極的に関われる方大歓迎★ 労務に関する情報は従業員にとってもとても重要なことです。 時には社内に周知したり、問い合わせを受けることも多くあります。 安心して従業員が働けるようにサポートすることも重要な役割です。 様々な人とコミュニケーションとることが得意な方にお越しいただきたいです。 ★働きやすい労働環境です★ フレックス制度が利用しやすい会社です。週1程度の在宅勤務も業務に慣れてきたら可能です。
- 給与
- 年収334~411万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22158)
【社労士スタッフ】経験者必見!社労士法人を一緒に拡大していく仲間募集中!残業が少なく急成長を続ける総合事務所の社労士法人
- シニア歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 女性活躍
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆労務管理に関する相談指導 ・採用から退職までの労務管理に関する相談指導 ・就業規則等の作成及び改定 ・賃金体系の見直し及び賃金計算 ◆各種助成金、奨励金などの申請手続き ・特定求職者雇用開発助成金 他 ◆年金及び高齢者雇用に関する相談指導等 ◆その他、現在事業拡大中! 当社労士法人は、2021年10月に設立しました。 現在給与計算・手続き業務以外のサービス拡大を検討しております。 一緒に事業を拡大していく意欲のある方歓迎! 【企業の魅力】 現在税理士法人で個人法人合わせて、1500以上のお客様にご対応しています。 当法人は税理士法人と連携しながら、より幅広くお客様の課題を解決いたします。強固な信頼関係に基づいて、ご紹介など多くのお客様から声を寄せていただいております。 【ワークライフバランスを重視!】 仕事と生活のバランスが悪いとスキルアップする意欲も余裕もなくなり、良い仕事はできません。そこで勤務は平日のみで土日祝日はお休みです。GW・夏季・年末年始などを含めた年間休日は120日あります。プライベートを重視される方にはピッタリな環境です。定時でほぼ退社しています。 フレックス制度あり!
- 給与
- 年収450~650万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事】フレックス&リモート可!宇宙防衛及びサイバーセキュリティの事業部をもつ事業会社
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 <採用業務> ◆採用計画の立案および進捗管理 ◆求人票作成、掲載管理、およびスカウト業務(ダイレクトリクルーティング) ◆採用エージェントとの連携・交渉対応 ◆書類選考、面接スケジュール調整 採用戦略とマーケティング ◆採用市場や競合分析に基づくターゲット設定 ◆採用ブランディングやイベント企画(採用説明会、キャリア相談会など) ◆SNSやその他のプラットフォームを活用した人材アプローチ戦略の実施 <管理部門業務(サポート業務)> ◆総務業務(備品管理、契約書管理など) ◆経理業務の補助(簡単なデータ入力や支払管理など) ◆人事業務のサポート(勤怠管理、福利厚生手続きなど) 【組織体制】 ◆20代から60代までチームに所在、メインは30〜40代。 【企業の魅力】 ◆宇宙防衛及びサイバーセキュリティの事業部をもつ事業会社 ◆自社でプロダクト開発を行っているプロダクトカンパニー ◆ベンチャーキャピタルから出資を受けているアーリー期のスタートアップ ◆防衛省出身者(元自衛官)、スタートアップ出身者、コンサル出身者など多彩なメンバー 【働き方・働く環境】 ◆メリハリのある働き方を推奨。ハードワークな一方、休暇・休息も多め。 ◆コミュニケーションやドキュメンテーションの徹底的なガイダンス ◆多数のオンボーディングやスキルプログラム、勉強会とスキルチェック ◆エンタープライズクラスのIT・セキュリティ環境 ◆オフィスは24時間365日利用可能で、従業員なら誰でも利用OK ◆完全週休2日制、カレンダーどおりの祝日 ◆子育て世帯をチームで支えられるよう、全社員に毎月有給2日付与。部分的週休3日制も可能 ◆柔軟な勤務時間帯が選択可、ライフステージに応じて柔軟に変更可能
- 給与
- 年収400~800万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【労務】年間休日124日以上!フレックスタイム制&充実の福利厚生!医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」を運営し、医療のDX化を目指すIPO準備中企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- IPO準備
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 育休・産休実績あり
- 服装自由
- 時短勤務あり
- 経験者優遇
- 家賃補助あり
- 急募求人
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 「クリニック向けプラットフォームサービス」へと事業を展開し包括的にクリニック経営のサポートをしている株式会社ギミックの人事部労務部門での募集です。 これまでの労務のご経験を活かし当社の成長にお力をお貸しください。 さらに患者ニーズの高まる日本の医療業界。一緒に日本の医療を変えていきましょう! 【業務内容】 <月次業務> ◆給与計算(給与計算ソフトPCAを利用) ◆社会保険手続 ◆入退社手続き ◆住民税、年末調整の税務業務 ◆勤怠管理 等 <企画運用> ◆労務管理勉強会の実施 <その他> ◆安全衛生委員会の運営 ◆社員からの問い合わせ対応 【本ポジションのやりがい】 従業員にとって働きやすい労働環境を整えるために、従業員ひとりひとりの労働時間や休暇取得状況の管理、安全・衛生管理、社会保険の手続きなど、幅広い業務を担っています。労務担当者は、従業員や上司、他部署とのコミュニケーションが多く、様々な声をいただきながらより良い制度を整えていっています。社内の状況に合わせた人事制度の設計も行っておりますので、様々な意見を反映できる環境です。 【キャリアプラン】 専門的知識を身に着けて仕事の幅を広げていきたい方大歓迎です。 まずは、メンバーとして様々な業務のサポートから入っていただくことを想定しています。 キャリアは、専門性を高めたいのか、マネジメントしていきたいのか、本人の要望に合わせてお話しできればと思います。 【研修制度】 OJTにて業務を覚えていただきます。チームで積極的にフォローしておりますのでご安心ください。 【メンバー構成】 管理職女性(30代)/メンバー女性3名(40~50代) ★「こんなことやってみたい!」がやれるポジティブな職場です★ 年末調整業務のペーパーレス化や、新しい人事制度の導入、福利厚生の提案等、様々な課題に対して、改善できる社風があります。 非常に風通しが良いので、なんでも相談できる環境があります。 ★人と積極的に関われる方大歓迎★ 労務に関する情報は従業員にとってもとても重要なことです。 時には社内に周知したり、問い合わせを受けることも多くあります。 安心して従業員が働けるようにサポートすることも重要な役割です。 様々な人とコミュニケーションとることが得意な方にお越しいただきたいです。 ★働きやすい労働環境です★ フレックス制度が利用しやすい会社です。週1程度の在宅勤務も業務に慣れてきたら可能です。 【企業の魅力】 2003年に創業した同社は、医療情報サイト、医療情報マガジンを事業の柱として、ヘルスケア領域のニーズが高まりに伴い、18期連続の成長を遂げています(毎期110〜120%成長を達成)。 同社の営業スタイルは、ユニークでひとりで営業活動を行うのではなく、チームで連携して営業活動を行います。 この積み重ねにより、ドクターの信頼を得ることができ、事業が成長を続けています。 現在では、首都圏を中心に活動していますが、全国展開に向けての準備を着々と進めています。医療情報メディアトップクラスを目指し、日々奮闘しています。 【働き方・働く環境】 ◆標準勤務時間帯:9:00~18:00 ◆フレックスタイム制:標準労働時間8h (コアタイム:10:00~15:00) ◆週1程度の在宅勤務OK! ◆想定残業時間:20時間程度
- 給与
- 年収418~578万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【総務】年間休日124日以上!フレックスタイム制&充実の福利厚生!医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」を運営し、医療のDX化を目指すIPO準備中企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- IPO準備
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 育休・産休実績あり
- 服装自由
- 時短勤務あり
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 家賃補助あり
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 「クリニック向けプラットフォームサービス」へと事業を展開し包括的にクリニック経営のサポートをしているする株式会社ギミックの本社総務部門での募集です。これまでのご経験を活かし当社の成長にお力をお貸しください。 同時に複数の業務をこなす場面が多いため、マルチタスクが得意。他人のサポートに喜びを感じる方、大歓迎です!! 【業務内容】 本社総務部門において、総務業務全般に関わる業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ◆備品管理(発注・貸与・破損紛失対応・在庫管理) ◆施設管理(入退出記録・ベンダー選定・レイアウト変更) ◆防災管理 ◆購買管理 ◆監視業務(携帯通話、Wi-Fi 利用、印刷利用、サーバー利用) ◆総務部門予実管理(支払依頼伝票起票) ◆社内イベント(キックオフ等)運営業務 ◆各委員会事務局業務(スケジュール管理・議事録作成等) 【本ポジションのやりがい】 総務は全社員の働きやすい環境を整える役割を持ちます。自分のサポートが直接、社員のパフォーマンス向上や会社全体の生産性に寄与することを実感できるのは大きなやりがいです。多くの社員と関わり、コミュニケーションをとる機会が豊富です。このため、自然と対人スキルが向上し、人間関係の構築力も鍛えられます。 【キャリアプラン】 専門的知識を身に着けて仕事の幅を広げていきたい方大歓迎です。 まずは、メンバーとして様々な業務のサポートから入っていただくことを想定しています。 キャリアは、専門性を高めたいのか、マネジメントしていきたいのか、本人の要望に合わせてお話しできればと思います。 【組織体制】 <本社総務部門> 社内環境の整備や社員のサポートを通じて、会社全体の生産性向上に貢献しています。 初めのうちは、さまざまなことを覚えるのに大変かもしれませんが、何か困ったことや疑問があれば、いつでも気軽にご相談できる環境です。 <メンバー体制> 管理職女性(40代)/メンバー女性2名(20~30代) 【企業の魅力】 2003年に創業した同社は、医療情報サイト、医療情報マガジンを事業の柱として、ヘルスケア領域のニーズが高まりに伴い、18期連続の成長を遂げています(毎期110〜120%成長を達成)。 同社の営業スタイルは、ユニークでひとりで営業活動を行うのではなく、チームで連携して営業活動を行います。 この積み重ねにより、ドクターの信頼を得ることができ、事業が成長を続けています。 現在では、首都圏を中心に活動していますが、全国展開に向けての準備を着々と進めています。医療情報メディアトップクラスを目指し、日々奮闘しています。 【働き方・働く環境】 ◆標準勤務時間帯:9:00~18:00 ◆フレックスタイム制:標準労働時間8h (コアタイム:10:00~15:00) ◆想定残業時間:20時間程度
- 給与
- 年収322~411万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理スタッフ】週4リモート!働き方◎!虎ノ門駅直結、スタンダード上場Gで子会社から親会社の連結まで経理業務をお任せします!上場基準の決算はもちろん、子会社の上場準備の経験もできる!グループ会社のバックオフィス代行するスタンダード上場Gの安定企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- 面接1回のみ
- オンライン面接あり
- シニア歓迎
- 離職率5%未満
- 上場企業
- 急募求人
- フルリモート可能
- リモートワーク可能
- 基本定時退社
- 有給消化推奨
- 仕事内容
- 【募集背景】 経理業務の拡大による増員採用 【業務内容】 計10個の子会社を持つスタンダード上場の【株式会社UNIVA・Oakホールディングス】 子会社の決算から親会社の連結決算まで幅広くお任せします。 実質スタンダード上場企業の経理部のような役割を担っています。 具体的には、、 ◆子会社の月次決算、年次決算 ◆連結決算 ◆開示資料の作成 ◆上場準備子会社の経理業務 など 【組織体制】 マネージャー以下5名 現在5名でグループの子会社決算を中心に業務をしておりますが、 今後子会社決算だけでなく、本体の経理業務も担当します。 【仕事の魅力】 ◆スタンダード上場企業での経理業務が経験可能 ◆バックオフィスを代行している会社なのでバックオフィスに関する幅広い知見が身に付きます。 ◆連結や開示業務などのスキルが身につく ◆上場基準だけでなく子会社の上場準備も控えているためIPOの経理スキルも身に付きます 【働き方】 ◆週4リモート 基本出社は木曜日のみです。 ◆残業時間10時間以内 【会社の魅力】 ◆週4リモートで残業10時間以内と働き方の良い企業です。 ◆元税理士事務所の代表先生が代表をしていて税に関する知識も身に付きます。 ◆グループ会社のバックオフィスを代行している会社です。
- 給与
- 年収450~700万円
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22123)
【経理】1人目経理ポジション!リモート&フレックス制度あり/ICT技術と医療知見を活用し、禁煙支援やメンタルヘルス対策など企業の健康経営を包括的にサポートしている成長企業
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 閑散期定時退社
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 服装自由
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- 落ち着いている雰囲気
- IPO準備
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員 【業務内容】 国策でもある健康経営や、企業のニーズが高い健康側面からの社員の生産性向上に繋げるプロジェクトを提供する当社の財務経理担当として、月次・年次決算業務などを行っていただきます。 ※1人目経理として経理業務や総務業務を一部行っていただきます。(総務メンバー1名いらっしゃいますので、メインは経理業務となります。) 【組織構成】 管理部 人事:1名 総務:1名 【企業の魅力】 心身健康な人を増やすことで社会の幸せの総量を増やしたいという思いからサービス展開を行っています。 企業の従業員や健康保険組合の加入者に向けて、オンライン診療(禁煙プログラム/特定保健指導プログラム/ 糖尿病・圧重症化予防・メンタルヘルス・サービス)をBtoBtoCで提供しています。 【働き方・働く環境】 ・リモートワーク制度 ・フレックスタイム制度
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22121)
【人事】戦略人事部門 責任者候補/上場準備の推進をお任せ!フレックスタイム制!週2リモート!業界初のIPOを目指す総合キャスティング企業
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 学歴不問
- 経験者優遇
- ベンチャー企業
- オンライン面接あり
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 2022年より戦略人事部門を立ち上げ、採用の強化や評価制度の構築に取り組んでまいりましたが、 組織拡大フェーズに伴い、戦略人事部門の強化が急務となっています。 そのため、人事部門の領域において豊富な経験と専門的な知識をお持ちの方を責任者候補としてお迎えし、 経営層と密にコミュニケーションを取りながら、部門の改善と強化に取り組んでいただき、柔軟な人事体制を構築いたします。 【業務内容】 <採用活動> ◆事業戦略の実現に向けた採用戦略立案〜実行〜改善業務 ◆採用プロセスの最適化と効率化 ◆採用ブランディングの構築や採用広報施策の企画立案 <評価制度> ◆評価/報酬制度の改善及び運用 ◆社員エンゲージメントに対する現状把握、課題抽出、解決策の企画立案実行 <人事部門> ◆人事部門のマネジメント業務 ◆人事制度の改善及び運用 以下の業務は他の部門と連携して対応いただきます。 ◆人材開発/育成体制設計及び運用 ◆カルチャー創出のための企画立案実行 ◆経営戦略、事業戦略とリンクした人材マネジメント計画の策定・実行 ◆従業員間、組織間のコミュニケーションに関わる現状把握、課題抽出、解決策の企画立案実行 ◆給与計算、労務管理(管理部門にて対応) これまでのご経験や得意分野を踏まえつつ、優先順位をつけてお任せいたします。 【組織体制】 現在、3名のメンバーで現在運営しています。 ◆国家資格キャリアコンサルタントの資格と産業カウンセラーの資格を持つメンバー 2名 ◆事業側の広報業務と兼任し、採用広報を行うメンバー 1名 【企業の魅力】 弊社は「世界の"才能"をつなぐプロフェッショナル」をミッションに 総合キャスティング事業、エンタメ特化型の総合人材事業とM&A仲介事業の3つの事業を展開しております。 その他、タレント本人を支援するセカンド・パラレルキャリアプロジェクトや 専門家のマッチング、エンタメ業界のDX化を支援するサービスも動いており 現在グローバル展開に向けても準備中でございます。 【働き方・働く環境】 ◆社員の平均年齢:31歳、男女比:男性42%/女性58%(2024年10月1日時点) ◆気持ちの良い挨拶やコミュニケーション、協力体制をクレドとして重要視する会社 ◆部門関係なく業務上でのオープンな情報開示を行うことで 業界のトレンドをいち早く読み取り、サービス領域の拡大や新規事業の立ち上げにも積極的に取り組む ◆フリーアドレス制、若手が積極的に情報発信するなど、年次や役職に関係なくフラットにコミュニケーションが取れる環境
- 給与
- 年収700~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22117)
【経理スタッフ】フレックス有!おそうじ本舗など暮らしを支える様々なサービスをFCで全国展開する売上高640億円を誇る成長企業!
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 学歴不問
- IPO準備
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化にむけた増員募集 【業務内容】 まずは4つある事業部のうちの1つの事業部の経理担当での募集です。 事業部の経理と言ってもおそうじ本舗に関しては売上高600億を超える経理になります。 将来的にはとりまとめを行う経理部本体の経理としてご活躍いただく予定です。 具体的には、、 ◆日常経理業務(仕訳入力、固定資産計上、経費精算など) ◆月次・四半期・年次決算 ◆他部門との折衝 ◆会計監査対応および税理士対応 など 【組織構成】 経理部 12名 ※正社員10名 各事業ごとに2~4人体制で決算を担当しております。 今回は1事業部の担当いただける方を募集しています。 ◆部長:1名 ◆次長:1名 ◆課長:1名 ◆課長代理:1名 ◆係長:2名 ◆メンバー:6名 【企業の魅力】 創業から20年、現在では爆発的なニーズの伸びを背景に成長を続けています。2007年・36億円、2012年・103億円、2017年・426億円、2023年640億円とグループ売上高は10年強で15倍以上に拡大。 そんな成長を続ける企業だからこそ、ポストも次々生まれており、中途入社から数年で支店長や事業部長、取締役などの役職についた社員も。がんばりが昇給、昇格にスピーディーに反映されるのも大きな魅力のひとつです。また、多彩な事業を展開する同グループでは、さまざまな事業、職種を経験することが可能。 業界No.1を目指す同社で、世の中をより良く変える仕事に挑戦することができます。 【働き方・働く環境】 残業月10H程度/フレックス制度あり/転勤無/長期就業が可能な環境です
- 給与
- 年収400~750万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22113)
【人事】採用担当!上場準備の推進をお任せ!フレックスタイム制!週2リモート!業界初のIPOを目指す総合キャスティング企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 服装自由
- 未経験可
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 子会社の設立や関西支社の立ち上げ、海外戦略チームの新設、新規事業の推進などさまざまな成長戦略に取り組んでいます。 既存事業の拡大やコーポレート組織の強化にも力を入れており、会社の急成長を実現するためには、採用活動が非常に重要な役割を果たします。 そのため、現在人事部門の強化を急ピッチで進めており、新たな採用メンバーを募集しています。 【業務内容】 ◆求人票の作成、運用改善、スカウト活動 ◆求職者との連絡・日程調整 ◆カジュアル面談、オンライン説明会対応 ◆書類選考、面接、内定までの選考プロセス管理 ◆選考における社内調整 ◆求人媒体者・エージェントとの折衝業務 ◆採用活動の進捗管理、データの整理と分析・振り返り・改善策提案 ◆採用目標に対する達成状況のレポート ◆採用イベントの企画・運営 ◆SNSやコンテンツ活用した採用活動の推進 【組織体制】 現在、3名のメンバーで現在運営しています。 ◆国家資格キャリアコンサルタントの資格と産業カウンセラーの資格を持つメンバー 2名 ◆事業側の広報業務と兼任し、採用広報を行うメンバー 1名
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区神宮前
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事】採用担当!フルフレックス&リモート可!7月に10億円の資金調達を達成し、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出された急成長ベンチャー企業
- 資格取得支援制度
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- ベンチャー企業
- IPO準備
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 TERASSは日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社(※)」にも選出され、堅調に事業も成長している状況です。 中期経営計画の策定に伴い、採用規模も拡大する見込みのためHRチームの増員を決めました。 【業務内容】 経営陣/事業責任者と連携しながら、以下を推進していただきます。 ◆採用計画・人材要件の策定 ◆母集団形成にかかる企画・実施 ◆選考プロセスの改善・運用 ◆候補者との面談・フォロー対応 ◆採用広報の企画・運営 【仕事の魅力】 ◆急成長企業の中で、経営と近い距離で人事業務に携わるため、人や組織の観点から手触り感を持って事業をドライブすることができる ◆資金調達をしているスタートアップで採用活動に対して積極的な投資をしながらチャレンジできる ◆中途採用において、Tech/Biz/Coporateと幅広い領域かつ企画からオペレーションまで一気通貫して担うことができる ◆本人の志向性に応じて、採用活動以外の人事業務(組織開発、労務等)にもご自身のキャリアの幅を広げていくことができる ◆IPOを見据えて事業運営をしているため、IPO準備フェーズに関わることができる
- 給与
- 年収450~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事】制度企画担当!フルフレックス&リモート可!7月に10億円の資金調達を達成し、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出された急成長ベンチャー企業
- 資格取得支援制度
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- IPO準備
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 TERASSは日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社(※)」にも選出され、堅調に事業も成長している状況です。 中期経営計画の策定に伴い、採用規模も拡大する見込みのためHRチームの増員を決めました。 【業務内容】 CHRO直下で以下の業務に従事いただきます。 ◆人事制度の企画・設計・運用 ◆資料作成、スプシ作成、データ作成 ◆評価制度、パルスサーベイの運用支援 【仕事の魅力】 ◆急成長企業の中で、経営と近い距離で人事業務に携わるため、人や組織の観点から手触り感を持って事業をドライブすることができる ◆資金調達をしているスタートアップで採用活動に対して積極的な投資をしながらチャレンジできる ◆週3以上のリモートでの就業が可能。
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【労務】労務担当!フルフレックス&リモート可能!7月に10億円の資金調達を達成し、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出された急成長ベンチャー企業
- 資格取得支援制度
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- IPO準備
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 TERASSは日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社(※)」にも選出され、堅調に事業も成長している状況です。 中期経営計画の策定に伴い、採用規模も拡大する見込みのためHRチームの増員を決めました。 【業務内容】 <従業員管理対応> ◆入退社手続、社会保険手続き全般 ◆入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理 ◆人員管理、有期雇用管理 ◆産休育休等の休職者対応 <勤怠管理業務> ◆36協定順守、過重労働アラート ◆年次有給取得モニタリング ◆勤怠データ分析、アウトプット <給与計算業務> ◆勤怠管理(36超過管理など含む) ◆給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等) ◆各種インセンティブ集計等 <安全衛生管理> ◆健康管理全般(健診、予防接種) ◆安全衛生、産業医、メンタルヘルス <その他> ◆就業規則、労使協定等の規定の整備(精査、改訂、届出など) ◆IPOに向けた社内規定の整備 ◆会社拡大を見据えた労務基盤の強化 【働き方・働く環境】 ◆急成長企業の中で、経営と近い距離で人事業務に携わるため、人や組織の観点から手触り感を持って事業をドライブすることができる ◆資金調達をしているスタートアップで採用活動に対して積極的な投資をしながらチャレンジできる ◆中途採用において、Tech/Biz/Coporateと幅広い領域かつ企画からオペレーションまで一気通貫して担うことができる ◆本人の志向性に応じて、採用活動以外の人事業務(組織開発、労務等)にもご自身のキャリアの幅を広げていくことができる ◆IPOを見据えて事業運営をしているため、IPO準備フェーズに関わることができる
- 給与
- 年収340~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【労務】ハイブリット型勤務&フルフレックス制で柔軟な働き方を実現!AI活用を得意とする DXのプロフェッショナル集団/25年3月にはグループ会社の一員となりDXソリューション提供能力の強化を目指すIT企業
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- フルフレックス制度あり
- ベンチャー企業
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- オンライン面接あり
- 残業少なめ
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織拡大に伴う人員強化のため、人事労務担当を募集します! 本社コーポレート部門において、労務業務全般を幅広くお任せします。 【業務内容】 ◆社内規定整備、制度変更 ◆入退社の手続き ◆社会保険手続き ◆各種証明書発行 ◆給与計算 ◆勤怠管理 ◆企業型確定拠出年金 加入脱退手続き ◆安全衛生管理 ◆スタッフケア ◆産業医や社労士の窓口対応 ◆各種人事システムの運用 ◆社員面談 ◆労働課題の対応 ◆障がい者雇用の運用 など <利用システム> Google Workspace、e-Gov、TeamSpitrit(勤怠/ワークフロー/経費)、SmartHR、給与奉行クラウド、GMOサイン、Bill Oneなど 【組織体制】 マネージャー1名/給与担当2名/手続き担当2名/アシスタント(派遣)1名 です。 切り替えが上手なメンバーが多く、雑談を挟みながらもスピード感をもち各自業務にあたっています。 【仕事の魅力】 裁量を持って業務プロセスを進めることができ、労務担当として人事管理全般をリードできます。 また、顧問社労士や顧問弁護士との連携を通じて、労基法や民法などの関連法規の知識を深め、幅広い人事領域のスキルを習得できる環境です。 ☆この仕事で得られるもの ◆裁量を持った業務ができる ◆人事管理、制度、育成など人事の中でも幅広い領域での経験を積むことができる ◆組織の拡大・人材の多様化等による難易度の高い組織運営へのチャレンジが可能 ◆経営陣や事業責任者とも近い距離で取り組んで頂くため、経営視点や事業視点も共に身に付く 【企業の魅力】 AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。 各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。 また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。 【働き方・働く環境】 年代は幅広いですが、笑い声の絶えない和気あいあいとした雰囲気です。 一人称でガツガツ動ける方、自分から仕事を取りに行ける、そんなマインドをお持ちのメンバーとお仕事をしたいと考えています。 <フルフレックス制> 所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度 ※例)①9:00-18:00②10:00-19:00 所定労働時間を超える労働の有無:有
- 給与
- 年収500~650万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経営管理】ポテンシャルポジション!リモートワーク・フレックス制導入!企業におけるマーケティング領域の効率化やDX化を支援しており、企業のマーケティングDXパートナーを目指すプライム上場企業
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 育休・産休実績あり
- フレックス制度あり
- 学歴不問
- 語学力を活かせる
- 完全週休2日制
- 急募求人
- リモートワーク可能
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 女性活躍
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 当該組織では、海外事業に関する間接機能を多く担っています。 具体的には、買収直後のPMIを経て、現在は主に経営管理・財務経理・人事法務等の守りの面から海外子会社を管理・支援しており、将来的には海外M&Aや拠点設立も視野に入ります。 CFO直下で経営判断にも関わりながら仕事をしていただくことになりますので、経営に関わる重要事項を間近で経験することができます。 【業務内容】 ◆お任せしたいミッション: 経営指標を基に、現状把握、課題抽出、改善提案の実行・推進を通して、海外事業の売上拡大に貢献していただきます。 海外拠点スタッフ等と連携を行いながら業務を進め、語学を活かせる環境です。 ◆業務内容: 主業務は経営管理、あるいは、人事企画になります。 いずれも、日常的にPDCAをまわしながら、現地とのやり取りは日常的に発生いたします。 どちらの業務を主務とするかは、ご本人の知識・スキル・志向性に応じて徐々にお任せしていきます。 【経営管理】 予実管理業務が中心となります。 具体的には、現地からのレポート収集、データ集計・分析、マネジメントラインへの報告、現地へのフィードバック etc... ◎海外子会社の業績目標・予実管理など L 予実管理、予算編成、中期計画 L 販売状況把握、損益管理、資金繰り管理 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【人事企画】 評価・報酬制度の導入・運用が中心となります。 具体的には、新制度の現地に対する説明・周知、その制度に基づいた評価プロセスの運用、賞与支給・昇給・昇格の提案や意思決定支援 etc... ◎海外子会社の人事制度・運用支援など L 業績評価・報酬算定に関わる制度の導入 L 制度に基づいた日常的な運用支援・管理 <チーム組織構成> 親会社担当や連結子会社担当などに分かれて、部長以下11名体制で構成されています。 【仕事の魅力】 ◆東証プライム上場であり、海外拠点との調整などキャリアの幅を広げ、スキルアップできる環境です。 ◆海外事業全体・各子会社の予算達成・収益性の改善に寄与ができます。 ◆さまざまな国のスタッフと共に仕事を進めることになるため、ビジネスで使える英語力以上に、異文化を理解し受け入れる姿勢も大切です。 そのため現地スタッフに自身の提案が受け入れられ、方向性の合致や合意形成がとれたときには、やりがいを感じて頂けます。 ◆本社勤務の為、海外赴任予定はありません。 ◆海外子会社:9拠点 上海/アメリカ/ベトナム/タイ/インド/シンガポール/イギリス/インドネシア/フィリピン 【企業の魅力】 当社グループにおきましては、マーケティング領域におけるデジタルシフト、DX化については従前よりその動きが加速している中で、当社においても2021年より「DX Action」として様々な取り組みを進めておりました。 デジタルの力を使ってこれまで培ったリサーチによる「生活者理解」を通して、お客様のマーケティングソリューションの実践を支援することで、お客様のビジネスの成功を導いていく「マーケティングDXパートナー」を目指しているプライム上場企業です。 【働く環境】 ◆フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00 ◆フレキシブルタイム:8:00~10:00、15:00~22:00
- 給与
- 年収450~700万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22097)
【税務担当】リモートあり!アジアNo.1のセキュリティ技術商社!安定的な利益を生み出しながらネットワーク業界に新しいバリューを創出するプライム上場企業
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 語学力を活かせる
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 女性活躍
- オンライン面接あり
- 上場企業
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のために人材を募集します! 【業務内容】 ・親会社、グループ各社の法人税、消費税他申告業務(監査対応等含む)を主業務とし、ご経験に応じグループ各社の個別決算業務をお任せします。 ・将来的にはジョブローテーションを通じて、連結決算、開示業務、管理会計、資金系業務など、キャリア形成を図れる環境です。 税務担当のスペシャリストとして当社の事業運営に貢献していただく。 もしくは、ゆくゆくは財務経理業務全般について、グループマネージャーなど管理職を目指していただくというような希望に応じて幅広い業務経験が可能です。 【仕事の魅力】 ・グループ全体にかかわる幅広い経験を積むことができます。 ・グループ全体の事業拡大や成長を、経営に近い目線で財務経理の立場から経験することのできるやりがいのある仕事です。 【企業の魅力】 ・セグエグループは、ITインフラ及びネットワークセキュリティ製品に係る設計、販売、構築、運用、保守サービスを一貫して提供できる体制を整えて「ITソリューション事業」を展開する東証プライム上場企業です。 ・Juniper、Cisco等の外資ベンダー製品を中心に取り扱い、得意先が大手企業中心のジェイズ・コミュニケーション株式会社を中核に5社を束ねる純粋持株会社として、グループ会社への経営指導・業務支援を行っています。 ・M&Aなども実施・計画し、まだまだ成長段階ですので、会社と共にご自身の成長を望まれる方をお待ちしております。 【働き方・働く環境】 ・フレックス制度あり ・リモートワーク週2〜3日可能 ・月平均残業約20時間
- 給与
- 年収500~850万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22095)
【労務管理開発(社会保険労務士)】フルリモート・フレックスタイム制!実務経験3年以上必須、労務相談クラウドサービス「HRbasePRO」が提供する労務コンテンツの開発
- NEW
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルリモート可能
- フルフレックス制度あり
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のために人材を募集します! 【業務内容】 労務相談プラットフォーム「HRbase PRO」「HRbase」の開発/提供をしています。「社会保険労務士向け」というニッチな領域からのスタートでしたがリリース後は多くのユーザーに支えられながら歩みを進めてきました。 2024年9月に2.3億円の資金調達が完了し、「HRbase PRO」のAI機能を大幅にアップデートすることに成功しました。 業界の中でも注目を集めるHRテック企業へと成長を遂げました。 またユーザー契約件数の成長率も200%と、右肩上がりの数字を示しています。 ニーズも高く、とてもチャレンジングな領域ですが、想いを具現化するための労務専門スタッフが足りていません。 私たちと一緒に、HRテックサービスをつくり上げてみませんか? 【サービス開発】 労務の現場にフィットするシステム設計への関与/システム内の書式、解説等の作成と管理 【コンテンツ作成】 自社発信の人事労務コンテンツの企画作成、監修等 【マーケティング】 労務コンテンツ発信、運用、自社セミナーの登壇等 社労士事務所での実務経験を武器に、自社で開発する労務相談クラウドサービス「HRbasePRO」「HRbase」が提供する資料作成全般に携わっていただきます。 具体的には、 ・労務相談の回答事例作成 ・労務に関するニュースレターの作成 ・自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ・社内で作成したコンテンツのリーガルチェック を行っていただきます。 【この仕事で得られるもの】 人事労務領域のプロダクト開発の経験が得られます。 ・実務経験をプロダクトの新機能や機能改善に反映する視点 ・人事労務の専門性の高い知識を人事労務コンテンツにアウトプットする力 ・チーム横断によるコラボレーションの楽しさ 【組織体制】 20~30人 男女比=5:5 【仕事の魅力】 アウトソーシングだと作業が中心になりますが、 私たちの仕事はひたすら労務関連の法律や事例をまとめ続ける仕事です。 他の事務所ではなかなか時間を割けない労務知識の習得を 業務を通じて行うことができます。 【働き方・働く環境】 社員同士は仲良く、フルリモートフルフレックスですが、バーチャルオフィスなどを活用し、仕事をしています。 平均年齢は35歳ぐらいです。 ※業務の変更の範囲:求人者の定める業務 雇用形態:正社員 ポジション:労務開発チーム(スタンダードメンバーとして勤務) 労務開発チームは、社労士の資格の有無を問わず「社労士クオリティの人事労務コンテンツの企画作成、監修等」を行い、自社システムを通じてユーザーに提供していく専門チームです。 スキルに応じ【スペシャリストメンバー / スタンダードメンバー / オペレーションメンバー】に分かれ、チームで業務を行っています。
- 給与
- 年収380~500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー】リモート可能!企業間マッチングプラットフォームを展開し、ベストな技術パートナー探索を提供し多くのイノベーションを生み出す産業の仕組みを作る!昨対比113%、売上高16億円を誇るグロース上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- シニア歓迎
- 転勤なし
- 上場企業
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 経理部門強化に伴う増員 【業務内容】 上場企業の財務経理部マネージャーとして経理業務全般や予実管理などを担当して頂きつつ、メンバー指導・育成にも携わっていただきます。 1.上場企業としての決算業務全般(月次/四半期/年次) 2.予算策定ならびに予実管理や、管理会計 3.監査法人や顧問税理士との折衝 など なお、会計分野における内部統制統括業務、連結決算に携わっていただくことも可能です 【組織構成】 経理部長1名(役員) メンバー3名(40代2名・30代1名) 今回は経理部長とメンバーの間に入っていただく 経理マネージャーの募集です。 【仕事の魅力】 〇上場企業として対外交渉も含めた業務に携われ、少数精鋭のため幅広く業務を行う環境があります。 〇連結子会社を有しており、子会社管理や経営数字取りまとめなどの業務にも関与いただけます。 【企業の魅力】 〇2022年10月に東証グロース市場に上場! 「マッチングで世界を変える」をミッションとし様々な技術マッチングサービスを展開しています。日本の大手メーカーと中小企業や大学・研究機関の技術ニーズ/シーズをマッチングする技術探索サービス「Linkers Sourcing/Linkers Marketing」や、海外ベンチャー企業も含めグローバルの最先端技術動向をベンチマークする技術リサーチサービス「Linkers Research」、ビジネスマッチングプラットフォーム「LFB(Linkers for BANK/Linkers for Business)」等を運営しています。
- 給与
- 年収700~900万円
- 勤務地
- 東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます