求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[職種]財務

[年収]300万円〜

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25564)

【財務】創業以来24期連続で増収増益を実現しているFDSグループ!年間約200棟の施工実績を誇る、大阪のリーディングカンパニー!土地の仕入れから、設計、施工、販売、管理まで一貫してサービスを提供している企業

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 自社企画のマンションを多数保有しており、24期連続増収増益中の当社にて、グループ全体の経理業務をお任せします。 ★キャリアチェンジ歓迎/入社後は経理業務は丁寧に教えますのでご安心ください。 <入社後> 金融機関との折衝(不動産開発や建設プロジェクトの資金調達など)から教えていきます。 <入社後覚えていただくこと> 経理業務:グループ各社の経理処理、入金・出金、請求・支払、弥生会計の入力、決算報告書作成、納税申告など ★それぞれ設定した成果に応じて、成果給としてしっかり還元しております。 【FDSグループの実績と安定性】 2001年の設立以来、24期連続で増収増益。 帝国データバンク評点も69と(全国不動産業約10万社の上位0.19%以内)高い数値です。 FDSグループでは土地の仕入れから、設計、施工、販売、管理まで一貫して行っています。主に収益用の賃貸物件(RC造、S造、W造)を手掛け、累計500棟超の施工実績、今後の事業拡大に向けて募集します。 【企業について】 ◆事業概要: 土地の購入>設計・デザイン>施工>管理・サポートまでトータルサポートを行っております。 ◆資産運用 FDSグループでは不動産を安心の自社一貫体制でご提供できるよう、まずは不動産及び、周辺の調査やマーケットリサーチから募集戦略の査定や賃貸条件の設定などお客様の快適な住まいの提供、不動産投資によるお客様の収益確保できるような物件をご紹介いたします。
給与
年収500~800万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25547)

【財務戦略スタッフ】世界初のモバイルゲームリリースしたグリーグループ!売上高は571億円!ソーシャルゲームから始まり、現在は5つの事業を多角的に展開する、プライム上場のインターネットサービス企業

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 服装自由
  • 時短勤務あり
  • 経験者優遇
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 入社後はコーポレートファイナンス領域全般をご担当いただくことを想定しています。将来的にはご志向に応じて経営企画領域全般へとキャリアの幅を広げていただくことも可能です。 <具体的な業務内容> ◆財務方針・資本政策の策定およびバランスシート管理 ◆資金調達、資金効率向上、資金運用など財務戦略の立案・実行 ◆IR ストーリーの策定および機関投資家とのコミュニケーション ◆M&A・企業投資における財務面からの審査 【事業概要】 (1)ゲーム事業・・・世界初のモバイルソーシャルゲーム「釣り★スタ」を2007年に公開して以降、数々のヒットタイトルを配信してきました。現在はグリー、WFS、GREE Studiosで運営・開発を行い、多数の人気タイトルを国内およびグローバルに配信しています。 (2)メタバース事業・・・グリーグループのメタバース事業では、スマートフォン向けメタバース「REALITY」の開発・運営を行うプラットフォーム事業、多彩なタレントをプロデュースするVTuber事業、ブロックチェーンゲームの開発やパブリッシングを行うWeb3事業を展開しています。 (3)IP事業・・・IP事業ではアニメやマンガといったコンテンツ領域でコンシューマ向けおよび法人向け事業を幅広く展開しています。 (4)DX事業・・・グリーグループのDX事業では、デジタルマーケティング、ソーシャルマーケティング、CRMといったマーケティング機能の提供、おでかけ・住まい・仕事に関するデジタルメディアとSaaSの展開を行なっています。 クライアント企業の進化に伴走し、事業成長を最大化する「マーケティングDX」、インフルエンサーマーケティング支援および流通拡大に取り組む「ソーシャルDX」、国内の観光DXおよび地域活性化を推進する「リージョナルDX」を通じて、労働生産性や地方創生といった日本の課題解決に寄与することを目指しています。 (5)投資事業・・・グリーグループの投資事業では「ファンド投資」「スタートアップ投資」の2つを通じて、日本国内ならびに海外のインターネット・IT領域を中心に投資事業を行い、ITによるイノベーションに貢献し、新たな価値創造に取り組んでいます。
給与
年収800~1,100万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【財務経理】2023年創業!資本金2億円!大手コンサルティング企業、大手IT企業出身のメンバーが集まり創業されたITコンサルティングに強みを持つIPO準備企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 経験者優遇
  • 研修充実
  • 資格取得支援制度
  • IPO準備

【募集背景】 当社はIPO準備を本格的に進めており、財務経理中心に、バックオフィス全体の強化を目的としてスタッフを募集します。 業務体制強化のための業務改善提案および整備・運用を行っていただきます。 開示・内部統制など上場に向けて幅広い経験を積んでいただける環境です。 【業務内容】 ◆バックオフィス全般の推進および業務効率化  ∟会計・財務経理、開示、人事労務、総務、法務まわりを対応いただきます。   ※会計・財務経理のご経験必須、その他の業務の知見またはご経験が1つ以上ある方(better) ◆バックオフィス業務の改善提案及び整備・運用 ◆監査法人、証券会社、税理士、(社労士、弁護士とのやり取り) 経営陣ともコミュニケーションをとっていただきながら、様々な業務の改善および整備をしていただきます。 【組織体制】 代表直下の部門となります。 現在4名のメンバー(公認会計士資格保有の管理部長、財務経理・情シス担当1名、労務・総務担当2名)が在籍しています。 【企業概要】 我々は閃きで戦略を作り出すような天才コンサルタントではありません。 多くの努力と経験を重ねて、時には失敗もしながらビジネスの経験を積んだコンサルタント集団です。ITや事業の泥臭い現場経験を多く積んで、使命に駆られコンサルタントというキャリアに踏み出したい方はぜひ一緒に働いてみませんか? <事業内容> ・ITコンサルティング ・業務コンサルティング ・戦略コンサルティング 【働き方・働く環境】 ・フレックス(コアタイム:10時~16時)勤務可 ・リモートワーク勤務可(原則出社)
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ファインディ株式会社

【経営企画(IR)担当】IPO準備中/登録ユーザー数は20万人を突破し、利用企業は4年で約13倍の3000社以上に成長!エンジニアと組織のマッチングサービス「Findy」を手掛ける急成長ベンチャー企業

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問

ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■求人概要 数年内の株式上場を目指す中で、投資家との関係を構築し、会社の財務情報や事業戦略に関する適切な情報提供を行う重要なポジションの立ち上げをお任せします。全社視点を身に着けていただくために、IR業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。 【業務内容】 数年内の株式上場を目指す中で、投資家との関係を構築し、会社の財務情報や事業戦略に関する適切な情報提供を行う重要なポジションの立ち上げをお任せします。 全社視点を身に着けていただくために、IR業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。 <具体的な業務内容> ◆決算説明資料・IR資料の作成 ◆投資家からの経営陣へフィードバック ◆投資家からの問い合わせ対応 ◆会社の業績やイベントに関するIR資料の作成 ◆株主総会や投資家向けのイベントの企画・運営 ◆資本市場のトレンドや競合他社の動向のモニタリング・分析 【企業の魅力】 ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は3000社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 <事業内容>https://findy.co.jp/service/ ・Findy : ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス ・Findy Freelance : フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス ・Findy Team+ : エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS ・Findy Tools : 開発ツールに特化したレビューサイト 【働き方・働く環境】 ※時差出勤制度あり (8:00〜10:00にて30分単位で稼働開始時間を選択可(1ヶ月毎に変更可、一部部署では8:00〜11:00で選択可)
給与
年収600~1,200万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理事務スタッフ】連結売上高は216億円超で、安定的かつ着実な成長を続けている純粋持株会社!3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されており、建設・IT領域を中心に技術者の派遣事業を展開している東証グロース上場企業

  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業

【募集背景】 ナレルグループは、2023年7月のグロース市場上場以降、建設・IT分野における人材派遣事業を中心に、安定的かつ着実な成長を続けています。 2025年現在、グループ全体の事業規模は拡大を続けており、取引先数や契約形態の多様化に伴い、経理財務部門に求められる業務の複雑性・専門性も高まっています。 こうした環境変化に対応し、財務課の体制強化と業務の安定運用を図るため、今回新たなメンバーを募集いたします。特に、預金管理・債権管理・与信管理といった財務実務において、正確性とスピードが求められる領域を担っていただける方を歓迎します 【業務内容】 自部門の経理財務部のみならず、営業部門等の他部門と協力して、以下の業務に取り組んでいただきます。 <具体的には> ◆売上管理(請求書照合業務、入金管理、未収追跡) ◆預金管理(預金照合、振込、口座振替) ◆債権管理(売掛金消込、全銀データ取込、延滞債権管理) ◆与信管理(信用調査、反社チェック、新規取引先登録、与信枠更新) ◆経費計上(通信費、交通費、交際費等) ◆監査対応(残高証明) 等となります。 【組織体制】 財務課は現在4名体制となっており、20代~30代の女性社員が活躍している組織となります。 【企業概要】 ナレルグループは純粋持株会社であり、建設技術者の派遣事業を展開するワールドコーポレーション、IT技術者の派遣事業を展開するATJCなど3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されています。 ナレルグループの経理財務部はグループ全体の経理財務業務を担っています。 そのグループ会社では、ゼネコン等の建設会社に施工管理技術者、CAD技術者等の人材派遣を行っており、ITベンチャー企業では、SIer等の開発案件・インフラ管理業務に対する人材派遣やSES(システムエンジニアリングサービス)契約による受託を行っております。
給与
年収350~400万円
勤務地
東京都千代田区二番町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【CFO候補/最高財務責任者候補】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業

  • フレックス制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 副業相談可
  • リモートワーク可能
  • IPO準備
  • 管理職・マネージャー
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 MyDearestは、米国をはじめとするグローバル市場で急速に成長を遂げているVRゲーム企業です。 本ポジションでは、資金調達(Equity/Debt)、事業計画策定、国内外の投資家・株主・事業パートナーとの交渉・折衝、取締役会・株主総会の運営など、経営戦略の中核を担っていただきます。企業価値の非連続的な向上に向けて、CFO候補として経営チームの一翼を担っていただける方を募集します。 <主な業務内容> ◆国内外の投資家との資金調達業務(面談、ニーズ把握、戦略立案、資料作成、ディスカッション) ◆海外プラットフォーマー、パブリッシャー、IPホルダー等との戦略的提携・交渉 ◆上場を見据えたIR戦略の策定と実行 ◆予算策定・予実管理、資金繰り計画の立案・運用 ◆事業計画およびKPIの設計・モニタリング、経営層へのレポーティング ◆プロジェクト単位のPL分析および損益分岐点分析、事業部との連携 ◆株主総会・取締役会等のガバナンス会議体の企画・運営 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
給与
年収1,000~1,500万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25467)

【財務・会計】フレックスあり/リモートワーク可能/英語を活かし、海外でも活躍できる!アフリカ諸国の食糧問題をはじめとする社会課題を解決し、貧困削減をめざす一般財団法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 アフリカの現地事務所と協力し、組織の経理、財務、予算管理等を担当する「財務・会計担当職員(ファイナンス・オフィサー)」を募集します。 事業の円滑な実施を財務面から支える、非常に重要でやりがいのあるポジションです。 アフリカ現地への出張の機会もあり、現場のダイナミズムに直接触れながら、日本を拠点にグローバルな視点でキャリアを広げたい方に最適な環境です。 <具体的には> 東京本部の経理課(現在4名)に所属し、日本財団の助成金による事業や日本NGO連携無償資金協力プロジェクト、アフリカ4カ国での国際機関などからの受託プロジェクトの予算管理等を、在外事務所の経理チームと連携し従事していただきます。 チームで業務を行いますので、下記すべての業務に精通している必要はありません。 ◆経理業務:経費精算、年次決算業務など ◆財務業務:キャッシュフロー管理、プロジェクト別収支管理、銀行口座管理(日本・海外)、送金(国内・海外)など ◆予算策定:管理:プロジェクトごとの収支バランス管理(モニタリング含む)など ◆監査業務:監査法人対応、内部統制の評価および改善提案など ◆その他:経理システムの改善、業務オペレーションの構築・改善、在外事務所の経理担当者へのトレーニングやサポートなど その他、各種会議資料の作成、経理に関連した規程の整備、各種契約書の締結、現地事務所の経理サポート(現地会計担当者との日常的なコミュニケーションあり)を行っていただきます。 上記業務に精通した後は、業務改善提案や民間企業との連携など、経験と関心に応じた多岐にわたる業務に取り組んでいただけます。 ※当財団の対象国(エチオピア、マリ、ナイジェリア、ウガンダ)へ海外出張あり(各国事務所の財務会計に関するモニタリング業務、担当者及びマネジメント層との会議) 【企業の魅力】 ササカワ・アフリカ財団(SAA)は35年以上にわたりアフリカの小規模農家に対して農業技術の普及を行なっています。 【事業内容】 アフリカ4ヶ国に事務所を置き、飢餓と貧困のないサブサハラ・アフリカの実現のため、以下の取り組みを行っています。 (1)農作物生産性向上 (2)ポストハーベスト&農産加工 (3)官民連携&市場アクセス (4)人材育成(大学教育) (5)モニタリング評価 【事業の特徴】 ササカワ・アフリカ財団(略称SAA)は、1980年代にエチオピアなどアフリカ諸国で起きた食糧問題をはじめとする社会課題を解決するため、「緑の革命」の実現を目指して始まった団体です(本部:東京)。 ※「緑の革命」とは、途上国で家族経営をする小規模農家に、生産性の高い品種や肥料など科学的な農業の手法を導入することで農業の技術革新を推進し、農家の収穫量を高め、自立できる道を示すことです。 【同法人の魅力】 これまでアフリカ15ヶ国において、現場で働く数千人の農業改良普及員や数百万人の農家に対し、農家の圃場を用いた、実践的な技術のデモンストレーションと研修を行ってきました。 対象としたのは、トウモロコシ、小麦、コメ、テフ、ソルガム、ミレット、豆類、根菜類など、地域の主食となる作物です。 アフリカの飢餓と貧困をなくすための直接的な取組を通じて、世界規模の社会貢献事業に携わる充実感を感じることが出来ます。また、同法人は日本財団を中心に、国際機関等の多様なドナーからの助成金で運営されており、財務基盤は堅固です。 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) 【こんな人におすすめのポジションです】 ◆グローバルな環境で経理の専門知識を活かし、非営利組織でアフリカの未来に貢献する仕事に挑戦したい。 ◆ODA事業だけでなく、国際機関や海外研究機関との事業の財務管理や収支報告、決算業務に携わりたい。 ◆東京を拠点にしつつ、年に数回は現地へ行き、アフリカの職員と日々連携しながら働きたい。 ◆在宅勤務と出社を組み合わせ、ワークライフワークバランスを取りながら働きたい。
給与
年収400~610万円
勤務地
東京都港区虎ノ門
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社コミチ

【財務・IR開示】漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業/年休125日/土日祝休み/裁量を持って働ける環境

  • IPO準備
  • リモートワーク可能
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

【募集背景】 上場準備へ向けたバックオフィス体制の強化により急募で本ポジションを募集しております。 【業務内容】 ◎IR開示業務  ①法定開示書類作成業務   ・有価証券報告書   ・四半期報告書   ・決算短信   ・計算書類  ②情報開示業務   ・適時開示での開示手続き   ・プレスリリース原稿作成 ◎財務  ・財務戦略立案  ・資金管理、キャッシュフロー計画作成  ・各種金融機関対応  ・予実管理(PL /BS /などの分析、シナリオプランニング)  ・出金や支払処理に関する承認業務 ※将来的に上場後はEDINETへの開示業務なども経験できる可能性があります 【仕事の魅力】 権限を多く移譲し、裁量を持って働ける環境 上場予定で、従業員向けのストックオプション制度を用意 豊富なキャリアを持つ経営陣のもと、経験を積む機会 【企業の魅力】 同社は、“マンガのデジタルトランスフォーメーションを支える”を企業ミッションに掲げる、テクノロジードリブンで新たなマンガ体験の創造に挑戦するスタートアップです。 マンガ投稿・販売プラットフォーム『コミチ』の運営やWebマンガ誌制作ツール『コミチ+』など、WEB時代の新しいマンガ体験を提供しています。
test
給与
年収500~900万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25438)

【経理】530万~720万|安定基盤でキャリアを磨く/三菱商事グループ主要企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 社宅あり
  • 落ち着いている雰囲気

【募集背景】 社員数3,000名超、売上高1,300億円超と事業拡大が続く中で、経理・財務部門の体制強化が目的 【業務内容】 日次・月次・年次決算(単体・連結) IFRS組替処理、税務申告書作成、監査法人対応 出納業務、手形管理、資金繰り ※配属は「経理」「連結決算」「財務企画」のいずれか、ローテーションあり ※将来的には監査・与信・内部統制などへキャリア拡大可能 【仕事の魅力】 ①スケールの大きな数字に携われる 売上高1,200億円超・社員数3,000名以上の規模を誇り、国内外12社の関係会社を含む連結決算を担当。大手グループならではのダイナミックな経理実務を経験できます。 ➁IFRS(国際会計基準)に触れられる 日常業務は日本基準(J-GAAP)ですが、親会社がIFRSを採用しているため、組替処理に関わる機会も豊富。国内外で通用する会計知識を習得でき、キャリアの市場価値を高められます。 ③多様な事業に関われる レンタル・製造・販売・修理・物流など多角的な事業モデルにより、固定資産、原価管理、資金繰り、税務、与信など幅広い論点に触れられるのが特徴。単調な経理ではなく「経営に近い数字」を扱えます。 ➃キャリアパスの広がり 経理・連結決算・財務企画の3チームを中心にローテーションを行いながら、将来的には監査・内部統制・与信管理へもステップアップ可能。マネジメント志向・専門特化志向の両方に応えられる環境があります。 ➄安定と挑戦の両立 安定基盤に守られつつも、デジタル化やオンラインレンタルなど新しい事業にも積極的。変化を取り込みながら、安心して長期キャリアを築けるのが大きな魅力です。 【企業の魅力】 取り扱う商品は約4,700種類・120万点にのぼり、土木・建築現場から鉄道・航空・造船・イベントまで多様な産業を支えています。レンタルという循環型ビジネスモデルを通じて環境負荷の低減に貢献し、災害時には仮設設備や発電機を迅速に供給するなど社会的使命を果たしている点も大きな特徴です。さらに、現場の声を起点に「線路の上を走れるトラック」といった独自商品を開発するなど、革新性も発揮。全国250以上の拠点と海外子会社を持つスケール感の中で、多様なキャリアパスが描けるのも魅力です。中途入社比率は6割を超え、異業種からの転職者も多数活躍しており、安心して挑戦できる文化が根付いています。安定した基盤の上で社会貢献性と成長性を兼ね備えたフィールドが広がっていることが、同社で働く最大の魅力です。 【働き方・働く環境】 勤務時間は8:30~17:30(休憩1時間)で、完全週休2日制・年間休日120日を確保。土日を基本とした休日に加え、年末年始、夏季、GW、リフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇、育児・介護休暇など、多様なライフステージに寄り添う制度が整っています。残業時間も適切に管理されており、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。また、在宅勤務やフレックス勤務も一部導入され、家庭やプライベートとの両立を支援しています。さらに、社員同士の交流を促進する「ニッケン倶楽部」の活動や、資格取得支援、各種研修制度が充実しており、スキルアップと人間関係の両面で安心できる環境です。全国に250以上の拠点を展開しているものの、転勤は限定的で、地域に根ざした働き方も実現可能。安定性と柔軟性を兼ね備えた環境で、自分らしいキャリアを描けるのが同社の大きな魅力です。
test
給与
年収530~720万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25425)

【財務経理】週2リモート可/フレックスあり/東レグループで安定基盤!前期売上高は218億円で最高売上を更新!織・編物を中心とした繊維事業と、ポリスチレンフォームなどの樹脂を用いた化成品事業の2つを主軸としている商社

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 退職金制度あり
  • 時短勤務あり
  • 経験者優遇

【募集背景】 財務経理業務強化のための増員です。 【業務内容】 ご経験や適性に応じて、下記のいずれかの業務をご担当いただきます。 <経理・財務> ◆支払管理、回収管理(未収管理) ◆月次、四半期、年次決算業務 ◆事業管理(予算実績管理) ◆税務申告業務  など <与信・契約管理> ◆与信管理 ◆取引基本契約管理  など 【組織体制】 経営管理部経理課 (要員構成) 男性:課長、課長代理、担当各1名 女性:担当3名     計6名  ※拠点にごとに駐在あり 【企業概要】 当社は東レグループで、生活に密着した『衣・食・住』に関わる事業で、国内だけに留まらず、海外に製造・販売ともに拠点を持ち、急成長する東南アジア・中近東での市場拡大、欧米市場との関係を強化し、ビジネスを展開しています。 コロナの影響は多少受けたものの、利益はしっかり出ており、且つ、今期最高売上を更新しております。フレックスタイム制やリモートワークなど、働き方も含めて大変働きやすい社風です。 【事業内容】 (1) 繊維(テキスタイル)事業/織物・編物の自主生産販売や委託販売、仕入販売 他 (2) 化成品事業:ポリスチレンフォームの成形加工販売、包装関連資材等の仕入販売 【働き方・働く環境】 時間外労働(月) ・通常期:20~30時間程度
test
給与
年収470~640万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社エスケーエレクトロニクス

【経営企画】フレックス/リモート可/連結売上高は257億円!スマートフォンやテレビに欠かせない「フラットパネルディスプレー」の進化を支える、世界トップクラスのメーカー!大型フォトマスク事業を展開している東証スタンダード上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 研修充実
  • リモートワーク可能
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ポテンシャル採用になるため、できる業務から徐々におまかせする予定です。 先輩社員のOJTにより、未経験でも安心してスタートできる環境です。 <経営戦略・経営企画> ◆事業計画、経営計画の立案、遂行管理 ◆業績管理(管理会計を用いて) ◆重要会議、関連会社管理の事務局的役割(資料作成や説明) ◆投資判断、投資配分検討 <その他 経営戦略室業務> ◆関係子会社の管理、サポート       ◆HP改訂   【組織体制】 経営戦略室 男性4名(60代1名・50代2名・40代1名)、女性2名(50代・30代) 計6名 【仕事の魅力】 業務の特性上、会社を俯瞰してみることができます。会社の戦略・経営に参画できるのが、やりがいにつながります! 部署は少数精鋭の為、業務の幅も広いので、色々な事に挑戦できます。 【企業の魅力】 ◎想定賞与4カ月(業績連動) ◎夜間・緊急対応なく土日祝しっかり休めます ◎年休124日+平均有給消化数14日で実質年間休日は138日(有給取得率86%) ◎平均勤続年数13年 ◎在宅制度有 ◎男性の育休取得率75%・女性の育休取得率100% 【企業概要】 大型フォトマスク事業 より大きく、より高精細に…FPD(フラットパネルディスプレー)の技術進化をエスケーエレクトロニクスの「フォトマスク」が、支えています。 テレビ、スマートフォン、ノートパソコン、カーナビゲーションシステムやデジタルカメラ、更には、医療機器、産業機器、ゲーム機器に至るまで、今では、私たちの生活の身近な存在となったFPD。 これらの製品開発は、より高精細に…より高性能に…、多岐に渡る、市場ニーズに応えるべく、日々進化しつづけています。 これらの製品の進化を、陰で支えているのが、エスケーエレクトロニクスの「フォトマスク」です。 「フォトマスク」とは、液晶ディスプレイ( Liquid Crystal Display = LCD )、有機E L ディスプレイ( Organic LED Display = OLED Display )をはじめとするFPDの製造工程になくてはならない高精細かつ大サイズの原版で、アナログ写真でいう、ネガフィルムの様な役割のものです。 パネルメーカーの工場では、エスケーエレクトロニクスの「フォトマスク」を用いたフォトリソグラフィー技術によりFPDが開発され、量産されています。 FPDの進化を支えるエスケーエレクトロニクスは、これからもお客様の最先端ニーズに対応し続けてまいります。 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <その他就業時間補足> 平均残業10~20h程度
給与
年収510~690万円
勤務地
京都府京都市上京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ネクステージグループホールディングス株式会社

【財務マネージャー】創業以来19期連続増収増益かつ売上高は165億円!異業種×多角化経営を進め、「IT」「金融」「通販」「エンタメ」の4つの領域で16事業を展開!30期までに100事業の創出を目指すベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【ミッション】 財務チームのリーダー候補として、実務を牽引しながら、チームを率い、グループ全体の財務基盤を強化していただきます。 30期までに100事業の創出を形成を、財務部門を率いる、重要ポジションです。 【業務内容】 <グループ財務オペレーションの統括・実行> ◆グループ全体の資金繰り管理(実績把握・予測・計画策定) ◆金融機関との実務交渉(融資実行、条件交渉など) ◆グループ各社間の資金移動やキャッシュポジションの最適化 <経営の意思決定を支える分析と提言> ◆月次/年次の予実管理、および差異分析に基づく改善提案のレポーティング ◆事業別・子会社別のPL分析を通じた、経営課題の抽出と提言 ◆新規事業やM&Aにおける投資対効果の分析サポート <M&A・投資戦略の推進> ◆M&A戦略立案、ソーシング、財務デューデリジェンス(DD)からPMIまでのプロセス統括 ◆新規事業への投資判断、リスク分析、リターン評価 <盤石な財務体制の構築とチームマネジメント> ◆財務レポーティングのフォーマット設計や標準化・効率化 ◆財務チームのマネジメント(メンバー1〜3名の業務分担、目標設定、育成) ◆業務マニュアルの整備や属人化の解消を推進し、強い組織を創る <財務組織の構築とマネジメント> ◆財務部門全体の戦略立案、メンバーの採用・育成、組織力強化 【ポジションの魅力】 ◆最前線で経営の意思決定に関われる あなたの分析やレポートが、そのまま経営会議の重要な判断材料となります。 「この事業にあといくら投資すべきか」「次のM&Aのリスクは何か」、日々の業務がダイレクトに経営の舵取りに繋がる、圧倒的な手応えを感じられます。 ◆グループ全体を動かすスケール感 担当するのは1社ではありません。 個性豊かな16社(そして未来の100事業)のキャッシュフロー全体を把握し、最適化するダイナミックな役割です。 グループ全体の血液である「お金」の流れを動かす、まさに財務の司令塔としての経験が積めます。 ◆リーダーとして、チームと仕組みを創る 単なるプレイヤーで終わるのではなく、財務チームを率いるリーダーとして、メンバー育成や業務フローの構築もお任せします。あなたの手で、盤石な財務チームと「仕組み」を創り上げていただきます。 ◆変革期の“当事者”になる面白さ ネクステージグループホールディングスは今、16事業から100事業へと向かう、まさに変革の真っ只中にいます。 完成された組織ではなく、未整備な部分も多いからこそ、自らの手で会社の基盤を設計し、成長を間近で実感する面白さがあります。 【企業について】 創業19年目を迎えた弊社は、ネクステージグループは、過去の学歴・経歴に関係なく、【あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる】という理念を掲げ、4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています! 【企業の魅力】 ◆事業成長率 コロナ禍の際も前年比130%成長を遂げるなど、柔軟かつ挑戦を重視する企業文化が根付いています。 ◆組織運営と人材育成 「カルチャーを軸にした経営」「事業多角化×連邦経営」「子会社社長の輩出・育成」を戦略として掲げ、すでに7名の子会社社長、3名の候補者、10名以上の社長候補となる人材を育成しています。 手を上げれば事業責任者に挑戦するチャンスがある「公募制度」を整え、グループ全体で次世代リーダーを生み出す仕組みを確立しています。 ◆社内イベント / 充実した福利厚生 社員が働きやすい環境を提供するため、さまざまな福利厚生を設けています。 ​例えば、年に一度の全額会社負担の社員旅行や、全社員が集まるキックオフイベントなどを実施しています。​ また、住宅手当や産前産後休業制度、育児・介護休暇制度、人間ドック受診のサポートなど、多岐にわたる福利厚生制度を整備しています。
test
給与
年収700~950万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25390)

【経理財務(子会社経理責任者候補)】子会社のチャリ・ロト社への出向求人/フレックスあり!インターネット販売サイト「チャリロト」を運営!プライム上場のMIXIグループで、競輪・オートレース領域で事業を展開する企業

  • 管理職・マネージャー
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度
  • 家賃補助あり
  • 副業相談可
  • フレックス制度あり
  • 服装自由

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 今回ご入社いただく方にはご経験やスキルに応じて下記業務をお任せします。 <経理範囲> ◆請求処理(請求額の計算や請求書の発行など) ◆振替伝票起票 ◆決算関連実務補助(月次・四半期・半期・年次) ◆親会社への連結決算業務連結パッケージ報告 ◆会議資料作成(財務分析資料) <財務範囲> ◆資金管理実務(口座残高管理、現金管理、日繰り/月次資金繰、資金予測のための情報収集) ◆借入等事務手続実務(契約締結、信託事務、コベナンツ対応、押印等) ◆出納業務(支払事務、現金同等物管理) ◆与信管理(与信審査、残高管理など) <共通範囲> ◆チャリ・ロト社の組織マネジメント ◆MIXI社の経理部門や財務部門との調整業務 【組織体制】 現在、経理財務部にはMIXI社からの出向者とチャリ・ロト社の社員を合わせて5名のメンバーにて構成されています。 MIXI社からもサポートをしてもらいながら、日々の業務に加えて、フローの見直しやシステム導入など取り組んでいます。 MIXI社とチャリ・ロト社のハブとなり、組織の中心となる人材を募集します。 【企業の魅力】 株式会社チャリ・ロトは、MIXIグループの一員として、公営競技業界に新しい挑戦を続けています。 当事業部では、多様な職種のスペシャリストが活躍しており、チャリ・ロト社の成長を支援しながら、共に成果をあげています。 この度、子会社として更なる高みを目指すべく、新たなメンバーを募集いたします。 熱意と専門性を持ち、私たちと共に成長し、挑戦を楽しむことができる方をお待ちしております。 【チャリ・ロト社について】 チャリ・ロト社は2006年に設立して以来、競輪・オートレース領域で事業を展開しています。 競輪・オートレースの車券や競輪くじのインターネット販売サイト「チャリロト」の運営のほか、競輪場の包括運営・再整備・施設管理、車券販売システムの自社開発などを行っています。 ネットとリアルを融合することで、競輪・オートレースの新たな価値創造や地域活性化に貢献していきます。 また、2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となりました。 【雇用元:MIXIについて】 2012年リリースの大ヒットモバイルゲーム「モンスターストライク(モンスト)」を基軸に、約1469億円(2022年)の売上高を上げており、純資産は約1835億円(2022年)の安定化のあるプライム上場企業です。 今後は主力事業であるモンストの横展開に加え、スポーツペッティング(スポーツの試合を対象とした賭け事)事業や「家族アルバムみてね」といったライフスタイル事業での拡大を目指しています。 特にスポーツベッティング事業においては、今後サッカーや野球といった国民的スポーツでのペッティングも合法化が前向きに検討されており、年間最大7兆円のポテンシャルを持つ新市場であり、成長性の高い分野での事業拡大も行っているプライム上場企業です。 【働き方・働く環境】 ※競輪・オートレースに関する知識は、入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません。 ご興味をお持ち抱ける方のご応募をお待ちしております。 ※本ポジションに関してMIXI雇用、チャリ・ロト社出向となりますので一部福利厚生や勤務体制に変更等がございます。 面接時に詳しくお伝えできればと考えております。
test
給与
年収504~1,008万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25377)

【財務担当】リモートワーク可能/フレックスあり/連結売上高は67億円!電力・ガス切り替えプラットフォーム「エネチェンジ」運営!「エネルギーの4D」のDXを推進し、業界にテクノロジーサービスを提供するグロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可

【募集背景】 弊社は「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、 脱炭素社会の実現に向けて「IT × エネルギー」を軸に、様々な事業を推進しています。 2015年の創業以降、毎年30%以上の成長を維持し、圧倒的なスピードで事業を成長・拡大させてまいりました。 2025年には伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携、また創業10周年を迎え、ここからさらにスピードを加速させていきたいと考えております。 コア事業の成長を加速させながら、将来的な戦略的拡張に向けM&Aを実行するなど、持続的な成長も目指していく必要があります。 コア事業の持続的成長とコーポレートアクションによる非連続な成長の両方を支える「財務担当」を新たに募集いたします 【業務内容】 「エネルギーの未来をつくるために自分と企業の価値を持続的に向上させる」をVISIONとする当社の経理財務部にて、上場企業における一連の財務業務を幅広くお任せします。 <具体的には> ◆資金繰り実績及び計画の作成 ◆金融機関との折衝・関係構築 ◆投資判断に関する財務分析 ◆有価証券や現預金の管理・運用 ◆財務戦略の立案 【組織体制】 配属先の経理財務部は、部長1名、経理チーム4名、FP&Aチーム1名、財務・IRチーム2名という少数精鋭のメンバーで構成されています。 全員が簿記1級・2級(経理事務は3級保持)、公認会計士のいずれかの資格を持っており、経理のプロとして業務にあたっています。 ざっくりとした担当はあるものの、大企業のような完全縦割りの業務分担ではなく、全員ですべての業務を行っております。 【企業について】 ENECHANGEは、エネルギーを軸としたデータ分析を得意とするエネルギーテック企業です。 電力というビッグデータの分析と自動化を強みにこの市場にファーストペンギンとして参入し、 電力のオンライン比較の領域においては高いシェアを獲得・現在も維持しております。 <事業とサービス> 脱炭素社会の実現が世界共通の課題であり、日本も温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする目標を政府が掲げています。そのために「エネルギーの4D」によるイノベーションは必要不可欠です。 ①規制緩和・競争原理の導入による自由化 ②スマートメーター設置に伴うデジタル化 ③再生可能エネルギーの基幹電源化による脱炭素化 ④電気自動車・蓄電池を組み合わせたスマートグリッド技術による分散化 という4領域におけるイノベーションが求められています。 ENECHANGEの基本戦略、それは、「エネルギーの4D」のDX(デジタル・トランスフォメーション)を加速するプラットフォームになることです。 脱炭素社会の実現にむけてイノベーションを加速させる「エネルギーテック」企業としてカテゴリーリーダーとなることを目指しています。 電力「自由化」にあわせた「エネチェンジ」のサービスで創業、「デジタル化」で成長を実現し、今後は「脱炭素化」、「分散化」での成長を見込むなど、「エネルギーの4D」すべての分野におけるDXサービスの提供実績を有しています。 【事業内容】 エネルギー流通プラットフォーム事業 【働き方・働く環境】 弊社は恒常的リモートワークを取り入れており、ハイブリット勤務が可能です。 また、フレックス制度を導入しているため、家庭やプライベートとの両立がしやすいのも特徴です。 ※制度としてはリモ週4可ですが、ポジション的に出社が必要になる場面も多くはなっている状況です。 残業時間:定時退社を会社として取り組んでいます。 月初や決算期は日に2,3時間の残業が出てしまう場面もございます。
給与
年収500~900万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社アドバンスクリエイト

【経理財務(管理職候補)】業界のパイオニアであり、業界唯一のプライム上場!90社以上の保険商品と、300万人の月間ユーザーを誇る総合保険代理店で、連結売上高は78億円!国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営している企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 育休・産休実績あり
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営するプライム市場上場企業の当社にて管理職候補として経理財務部門にてマネジメントに従事いただきます。 <決算業務> ◆伝票起票 ◆決算取りまとめ(月次/四半期/年次) ◆連結決算 <税務申告業務> ◆法人税/法人住民税/消費税申告書作成 ◆税効果会計 ◆税務調査対応 <開示業務> ◆決算短信作成 ◆四半期報告書作成 ◆有価証券報告書作成 <その他> ◆内部統制 ◆監査法人対応 ◆IR業務など 【仕事の魅力】 将来性のある優良企業(プライム市場上場企業) 保険代理店での盤石な経営基盤に加え、WEB集客を強みとした独自のノウハウを活かし、業界の常識を覆す新たなビジネスで拡大しております。 経営層との距離が近く、会社の成長にダイレクトに貢献できるポジションですので非常にやりがいもあります。 【企業概要】 専業保険代理店として唯一、東京証券取引所プライム市場、福岡証券取引所、札幌証券取引所に重複上場しております。国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営し、生命保険・損害保険の総合代理店事業を行っております。(国内・外資合わせて計95社以上(2024/11時点)の商品を取り扱っております。) 当社は従来の保険販売方法ではなく“新たな保険流通市場の創造”を行っております。 国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営している当社は駅近くのランドマークビルに拠点を置き、「保険を買いたい」という思いのあるお客様に、真摯に丁寧に高品質なサービス提供をさせていただいております。 <保険専門ソフトウェア開発の内製化> ・専業保険代理店でありながら、100名以上のIT人財を擁し、ソフトウェア開発を内製化 ・経営陣・営業現場と直結したシステム開発部隊により、顧客管理システムなどのアジャイル開発を実現 <独自のWEBマーケティング手法> ・国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営 ・広告代理店に依拠しない独自のマーケティングを実施 <変化にスピーディに対応する企業文化> ・企業文化・創業精神を軸とした教育・研修制度による人財育成 ・非管理職社員への自己投資支援手当など、社員の自己研鑽を促す体制を整備
給与
年収700~800万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社アドバンスクリエイト

【経理財務(部長候補)】業界のパイオニアであり、業界唯一のプライム上場!90社以上の保険商品と、300万人の月間ユーザーを誇る総合保険代理店で、連結売上高は78億円!国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営している企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 育休・産休実績あり
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営するプライム市場上場企業の当社にて部長候補として経理財務部門にてマネジメントに従事いただきます。 <決算業務> ◆伝票起票 ◆決算取りまとめ(月次/四半期/年次) ◆連結決算 <税務申告業務> ◆法人税/法人住民税/消費税申告書作成 ◆税効果会計 ◆税務調査対応 <開示業務> ◆決算短信作成 ◆四半期報告書作成 ◆有価証券報告書作成 <その他> ◆内部統制 ◆監査法人対応 ◆IR業務など 【仕事の魅力】 将来性のある優良企業(プライム市場上場企業) 保険代理店での盤石な経営基盤に加え、WEB集客を強みとした独自のノウハウを活かし、業界の常識を覆す新たなビジネスで拡大しております。 経営層との距離が近く、会社の成長にダイレクトに貢献できるポジションですので非常にやりがいもあります。 【企業概要】 専業保険代理店として唯一、東京証券取引所プライム市場、福岡証券取引所、札幌証券取引所に重複上場しております。国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営し、生命保険・損害保険の総合代理店事業を行っております。(国内・外資合わせて計95社以上(2024/11時点)の商品を取り扱っております。) 当社は従来の保険販売方法ではなく“新たな保険流通市場の創造”を行っております。 国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営している当社は駅近くのランドマークビルに拠点を置き、「保険を買いたい」という思いのあるお客様に、真摯に丁寧に高品質なサービス提供をさせていただいております。 <保険専門ソフトウェア開発の内製化> ・専業保険代理店でありながら、100名以上のIT人財を擁し、ソフトウェア開発を内製化 ・経営陣・営業現場と直結したシステム開発部隊により、顧客管理システムなどのアジャイル開発を実現 <独自のWEBマーケティング手法> ・国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営 ・広告代理店に依拠しない独自のマーケティングを実施 <変化にスピーディに対応する企業文化> ・企業文化・創業精神を軸とした教育・研修制度による人財育成 ・非管理職社員への自己投資支援手当など、社員の自己研鑽を促す体制を整備
給与
年収800~1,200万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社アドバンスクリエイト

【経理財務】業界のパイオニアであり、業界唯一のプライム上場!90社以上の保険商品と、300万人の月間ユーザーを誇る総合保険代理店で、連結売上高は78億円!国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営している企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 育休・産休実績あり
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営するプライム市場上場企業の当社にて経理財務業務をお任せします。 <決算業務> ◆伝票起票 ◆決算取りまとめ(月次/四半期/年次) ◆連結決算 <税務申告業務> ◆法人税/法人住民税/消費税申告書作成 ◆税効果会計 ◆税務調査対応 <開示業務> ◆決算短信作成 ◆四半期報告書作成 ◆有価証券報告書作成 <その他> ◆内部統制 ◆監査法人対応 ◆IR業務など 【仕事の魅力】 将来性のある優良企業(プライム市場上場企業) 保険代理店での盤石な経営基盤に加え、WEB集客を強みとした独自のノウハウを活かし、業界の常識を覆す新たなビジネスで拡大しております。 経営層との距離が近く、会社の成長にダイレクトに貢献できるポジションですので非常にやりがいもあります。 【企業概要】 専業保険代理店として唯一、東京証券取引所プライム市場、福岡証券取引所、札幌証券取引所に重複上場しております。国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営し、生命保険・損害保険の総合代理店事業を行っております。(国内・外資合わせて計95社以上(2024/11時点)の商品を取り扱っております。) 当社は従来の保険販売方法ではなく“新たな保険流通市場の創造”を行っております。 国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営している当社は駅近くのランドマークビルに拠点を置き、「保険を買いたい」という思いのあるお客様に、真摯に丁寧に高品質なサービス提供をさせていただいております。 <保険専門ソフトウェア開発の内製化> ・専業保険代理店でありながら、100名以上のIT人財を擁し、ソフトウェア開発を内製化 ・経営陣・営業現場と直結したシステム開発部隊により、顧客管理システムなどのアジャイル開発を実現 <独自のWEBマーケティング手法> ・国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営 ・広告代理店に依拠しない独自のマーケティングを実施 <変化にスピーディに対応する企業文化> ・企業文化・創業精神を軸とした教育・研修制度による人財育成 ・非管理職社員への自己投資支援手当など、社員の自己研鑽を促す体制を整備
給与
年収400~700万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

フィリックス株式会社

【財務リーダー】年間休日125日◎IPO準備中!投資用アパートの開発やガレージアパートのフランチャイズ、 プレカット材・2×4パネルの販売、賃貸管理など不動産関係の幅広い事業を展開!急成長中の建設不動産ベンチャー企業

  • IPO準備
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 服装自由

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 同社の経理として下記業務を担当していただきます。 <具体的には> ◆財務戦略の検討・立案 ◆予算編成・管理 ◆資金調達 ◆余剰資金や資産の運用 ◆IRや監査対応など 【企業について】 同社は土地仕入から木材の調達、2×4プレカット製造、建材商社機能、アパート建築、販売、賃貸管理の全てを一貫して行う全国でも他に例のない会社です。 この垂直統合モデルはすべての品質を上げるために「建設不動産改革」として推進してきました。 しかし、建設不動産改革には、単にビジネス的に業界を改革するという概念だけではなく、社員もお客様も、かかわる人々すべての信頼と満足の上で改革していくことを同社は目指しています。 【企業の魅力】 <独自工法で革命を起こす企業!> 「建設不動産改革で人々を幸せに」を掲げ、投資用マンション建設をメイン事業とし、急成長中の会社です。 当社が独自で開発した[フィリックス工法7.0]においては、建築における全工程の7割ほどを工場で行い、現地での作業を最小限まで簡略化したことにより、工期の短縮のみならず、施工現場での安全性を担保できるようになりました。 工場で作ることは他社でも見受けられる体制ですが、当社の特徴は 『木造建築』 であることです。 木材はその輸送過程で必ず[うねり]が出てしまうものですが、[うねり]が出てもその影響を最小限に抑えられるのが当社の技術力です。 <見据えている未来> 当社の技術は国内各所から注目をされており、直近では国内のみならず、海外から視察が入る程となります。 工期の短縮化や安全性の担保は、「住宅を建築する」点において、非常に需要が高く、ゆくゆくは災害現場での仮設住宅の建築や 発展途上国での住宅建築にも発展させていきたいと考えています。 【事業内容】 ◆新築アパート建築・分譲事業、不動産投資・収益物件の販売事業 ◆設計・建築事業、賃貸管理事業、住宅設備事業、IT事業、建設業者支援サービス 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <勤務地について> 名古屋駅直結のJPタワー名古屋内の本社勤務となります。 勤務後にショッピングなどご自身のPBタイムを充実させる事ができます。 銀行&ATM、郵便局が徒歩圏内にあり、関連手続きも容易に行えます。 また、コンビニ、ドラッグストアなども近くなので便利です。
給与
年収345~652万円
勤務地
愛知県名古屋市中村区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25315)

【コーポレート責任者候補】リモートワーク可能/フレックスあり/プレシリーズBラウンドで総額13.3億円の資金調達を実施!独自開発の自動発注・原価計算・売上予測のクラウドサービス「HANZO」を展開!フードロス削減を目指し食品産業に貢献するスタートアップ企業

  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 副業相談可
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • 資金調達10億円以上

【募集背景】 食材高騰・人材不足などの社会情勢により、外食産業をはじめ、小売・流通企業からのご相談・導入が増えており、サービスが急成長するフェーズを迎えております。 当社に対するお客様からの期待が強まる中で、適切なサービスを提供するため、弊社の体制強化が喫緊の課題です。 同様に、管理部門においても管理体制と内部統制の高度化が必要であり、将来的な上場も見据えながら社内の体制強化・整備をリード頂ける方を募集します。 【業務内容】 管理部門(経理・財務・総務・法務・ITなど)を横断的に統括し、経営戦略の実行を支える推進役として、経営チームと連携し、組織基盤の強化とガバナンス体制の構築を担っていただきます。 <経理・財務オペレーション> ◆月次/四半期/年次決算の取りまとめ ◆税務申告(法人税・消費税)・税理士対応 ◆内部統制(伝票フロー・承認ルール)の設計・運用 <総務・法務・リスクマネジメント> ◆契約審査・リーガルチェック ◆社内規程整備 ◆リスクマネジメント体制の構築 <ITガバナンス> ◆社内ITポリシー策定、ベンダーマネジメント ◆ISMS対応 <経営企画・ガバナンス> ◆中期経営計画の策定支援、KPI設計・進捗管理 ◆取締役会・経営会議の運営・資料作成 【企業について】 日本のGDPの約10%を占める食品産業を変革し、日本経済全体の成長に貢献することを目指すスタートアップです。 日本の食品産業では、産業起因の年間231万トンもの食品ロスをはじめ、食材価格の高騰、人手不足や物流クライシスなど、様々な課題を抱えています。 Goalsは「食品産業の、ロスをなくす。」というミッションを掲げ、無駄の無い製造・流通・販売の実現を目指して現場オペレーションの改善からサプライチェーンの最適化まで、本質的な課題解決の推進に取り組んでいます。 ミッション実現に向けた1stステップとして、2019年から外食産業に特化したAIデータプラットフォームと業務自動化アルゴリズムのR&Dを開始し、コンパウンド戦略に基づき、自動発注・人件費分析・原価分析などのマルチプロダクトを順次リリースしてきました。 現在では、大手外食チェーンを中心に4,000店舗以上でご契約をいただき、基幹ソリューションとして顧客の経営改善をサポートしています。 今後は蓄積した需要データと知見を活かして、食品流通や製造領域への事業拡大にも挑戦し、食品産業全体の食品ロス削減などの課題解決を目指します。 【事業内容】 ◆外食企業向け業務支援クラウドサービスの開発・販売・運用支援 【働き方】 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム   始業時間帯:5:00 - 11:00   終業時間帯:16:00 - 22:00 ・コアタイム:11:00 - 16:00   ※業務の都合により変更する場合あり   ※所定時間を超える労働あり 【働く環境】 <経営直結の実務経験が得られる> ◆経営会議や取締役会の資料・議事運営をリードし、意思決定プロセスを間近で体感 ◆経営陣と二人三脚でスケーラブルな組織基盤を構築し、経営戦略を実行 <幅広いミッションでスキルを加速的にスキルを伸ばせる> ◆「経理・法務・総務・ITガバナンス」など管理部門全領域を自走的に担当 ◆0→1環境での制度設計・フロー構築を一気通貫で経験し、市場価値の高いナレッジを習得 <社会的インパクトの実感> ◆グローバルで生じている社会課題に対して事業・テクノロジーを通じた課題解決への貢献実感
給与
年収800~1,200万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

マテリアルグループ株式会社

【経理・財務メンバー】フレックスあり/年間休日125日~最大144日◎M&Aを行いながら急成長を続け53億円!マーケティングコミュニケーションの専門事業集団として、PRコンサルティングを中核とした事業を手掛けるグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 今後上場により、開示業務など経理としてカバーしていただく領域が拡大している最中になり、ご経験やご希望に合わせて積極的にトライしていただければと考えています。 よりキャリアアップを計れる環境にはなりますので、ぜひまずはご応募いただいてお話ができればと思います。 経理・財務の面から強力にグループ全体の経営管理能力強化へ貢献いただける方を募集します。 【業務内容】 グループ各社の内1社をメイン担当として管轄いただき、経営陣や経理財務チームと連携して正確かつ迅速な経理・財務業務の遂行を担っていただきます。 <具体的には> ◆月次決算、四半期決算、年次決算と付随する経理業務 ◆法定調書作成 ◆資金管理、支払業務 ◆監査法人、証券会社対応 ◆上場にともなう、開示業務 ◆その他イレギュラーで発生する業務 (例:福利厚生の利用方法周知等) ご経験やご希望に合わせて、キャリアアップしていただける環境です。 【使用会計ソフト】 会計システム:freee 【組織体制】 経理・財務グループは6人体制(GM1名:30代男性、SMGR1名:40代女性、メンバー3名:30~40代女性、派遣:1名) 【求人の魅力】 上場企業で経理・財務の実務を経験することができ、ご自身の成長・キャリアアップに繋げることが出来ます。 【企業の魅力】 当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。 広告業界全体で最も成長を遂げている分野でアジア1位・世界18位の評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築するとともに、M&Aによりマーケティング事業領域を拡充し、2024年3月にはグロース市場への上場も果たしました。 【受賞歴】 <マテリアル受賞歴> 2018年8月 カンヌライオンズ「Global Creativity Report 2018」PR Agencyランキング世界18位獲得 2021年5月 「2021 Asia-Pacific Stevie® Awards」PRエージェンシー・オブ・ザ・イヤー部門ゴールド受賞 2021年8月 Z世代の視点でSDGsを考えるプロジェクト「SDGzプロジェクト」参画 2021年10月「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS 2021」シルバー受賞 2021年12月 Campaign Asia Pacific「ジャパンPRエージェンシー・オブ・ザ・イヤー」受賞 2021年12月「PRアワードグランプリ 2021」シルバー受賞 2021年12月 Z世代を対象としたシンクタンク組織「Z総研」運営開始 2022年3月 「Spikes Asia 2022」グランプリ受賞 2022年5月 Campaign Agency of the year GLOBAL PR Agency部門 ブロンズ受賞 【働き方・働く環境】 ※残業時間:閑散期は20h程度、繁忙期は40h程度になることもあります。 ◆フレックスタイム(コアタイム有り) コアタイム:月曜(週頭MTG実施日)10時~13時、火曜~金曜(週頭以外)12時~15時 ◆リモートワーク:相談可
test
給与
年収360~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

マテリアルグループ株式会社

【経理・財務リーダー候補】フレックスあり/年間休日125日~最大144日◎M&Aを行いながら急成長を続け53億円!マーケティングコミュニケーションの専門事業集団として、PRコンサルティングを中核とした事業を手掛けるグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 今後上場により、開示業務など経理としてカバーしていただく領域が拡大している最中になり、ご経験やご希望に合わせて積極的にトライしていただければと考えています。 よりキャリアアップを計れる環境にはなりますので、ぜひまずはご応募いただいてお話ができればと思います。 経理・財務の面から強力にグループ全体の経営管理能力強化へ貢献いただける方を募集します。 【業務内容】 グループ各社の内1社をメイン担当として管轄いただき、経営陣や経理財務チームと連携して正確かつ迅速な経理・財務業務の遂行を担っていただきます。 <具体的には> ◆月次決算、四半期決算、年次決算と付随する経理業務 ◆法定調書作成 ◆資金管理、支払業務 ◆監査法人、証券会社対応 ◆上場にともなう、開示業務 ◆その他イレギュラーで発生する業務 (例:福利厚生の利用方法周知等) ご経験やご希望に合わせて、キャリアアップしていただける環境です。 【使用会計ソフト】 会計システム:freee 【組織体制】 経理・財務グループは6人体制(GM1名:30代男性、SMGR1名:40代女性、メンバー3名:30~40代女性、派遣:1名) 【求人の魅力】 上場企業で経理・財務の実務を経験することができ、ご自身の成長・キャリアアップに繋げることが出来ます。 【企業の魅力】 当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。 広告業界全体で最も成長を遂げている分野でアジア1位・世界18位の評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築するとともに、M&Aによりマーケティング事業領域を拡充し、2024年3月にはグロース市場への上場も果たしました。 【受賞歴】 <マテリアル受賞歴> 2018年8月 カンヌライオンズ「Global Creativity Report 2018」PR Agencyランキング世界18位獲得 2021年5月 「2021 Asia-Pacific Stevie® Awards」PRエージェンシー・オブ・ザ・イヤー部門ゴールド受賞 2021年8月 Z世代の視点でSDGsを考えるプロジェクト「SDGzプロジェクト」参画 2021年10月「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS 2021」シルバー受賞 2021年12月 Campaign Asia Pacific「ジャパンPRエージェンシー・オブ・ザ・イヤー」受賞 2021年12月「PRアワードグランプリ 2021」シルバー受賞 2021年12月 Z世代を対象としたシンクタンク組織「Z総研」運営開始 2022年3月 「Spikes Asia 2022」グランプリ受賞 2022年5月 Campaign Agency of the year GLOBAL PR Agency部門 ブロンズ受賞 【働き方・働く環境】 ※残業時間:閑散期は20h程度、繁忙期は40h程度になることもあります。 ◆フレックスタイム(コアタイム有り) コアタイム:月曜(週頭MTG実施日)10時~13時、火曜~金曜(週頭以外)12時~15時 ◆リモートワーク:相談可
test
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【コンプライアンス室責任者】上場を見据えた体制立ち上げをリード/金融二種免許取得に向けた内部統制を整備/実務経験者歓迎

  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • ベンチャー企業
  • 代表面談

【会社の概要】 トラックを対象としたオペレーティングリース商品の組成販売をしております。中小企業に対しての利益繰越のソリューションとしてトラックはマーケットの中でも非常に性能が良く、運送会社に対してはキャッシュフロー改善ができるため本当の意味で社会に求められている3方良しの商材となっております。 【業務概要】 当社は、トラックを対象としたオペレーティングリース商品の組成販売を行う企業です。現在、2029年の第二種金融商品取引業の取得を目指して内部体制を整えております。コンプライアンス室は、全社コンプライアンス規定や内部監査計画、関係当局への対応や報告など会社を守る重要な役割を担います。代表と密に連携しながら、事業の健全な成長をコンプライアンス面からサポートし、免許取得を見据えた社内体制の構築に貢献していただきます。 資金調達を終えて本格的に事業立ち上げフェーズに入ります。 現在営業サイドが急激に成長しているが、免許の取得を含む社内体制の整備や管理業務・上場準備を行う実務経験者が不足している状態となっています。特に金融二種免許の取得は事業の要となるため、共にコンプライアンス室の立ち上げを行なってくれる優秀なメンバーを募集します。 【業務詳細】 ・全社コンプライアンス戦略の立案・推進 ・コンプライアンス規程・社内ルールの策定・改定 ・モニタリング・内部監査計画の立案および実行 ・不正・苦情対応フローの整備および対応 ・社員向けコンプライアンス研修の企画・運営 ・関係当局(金融庁など)への対応・報告書作成 ・他部門(法務・人事・リスク管理等)との横断的な連携 ・コンプライアンス室スタッフのマネジメント
test
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25289)

【経営企画マネージャー候補】創業10期で売上高150億円超のIPO準備企業!不動産とテクノロジーを融合させ、不動産流通WEBサービスブランド「イエリーチ」シリーズや、共同出資サービス「みんなの年金」を運営している企業

  • 完全週休2日制
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 資格取得支援制度
  • 管理職・マネージャー
  • IPO準備

【募集背景】 当社は、不動産×IT×金融のシナジーを活かし、成長を続ける企業です。事業の拡大に伴い、経営戦略の実行力強化と、組織の意思決定を支える経営企画機能の拡充が急務となっています。 現在、経営企画部門には一定の人数がいるものの、経営戦略や事業計画の策定・推進を担う中核層が不足している状況です。そこで、経営戦略の立案・実行を支え、部門横断的な連携を強化できる即戦力の「経営企画マネージャー候補」を募集します。 本ポジションでは、経営陣とともに事業計画の策定・実行、KPI管理、財務分析、市場調査、組織マネジメントなど、経営の根幹に関わる業務を担っていただきます。 「経営企画の経験を活かし、より経営に近いポジションで活躍したい」「事業成長を支える戦略立案・推進に挑戦したい」そんな方を歓迎します!あなたの知見とリーダーシップで、当社の経営企画機能を強化しませんか? 【業務内容】 経営企画マネージャー候補として、経営戦略の策定・推進を担い、IPO準備を加速させる 役割をお任せします。 経営陣と密に連携しながら、中長期的な事業成長を見据えた経営計画の立案、予算管理、データ分析 を通じて、組織の成長を支えるポジションです。 <具体的な業務内容> ◆ 経営戦略・事業計画の策定・実行 └ 中期経営計画・年度経営計画・総合予算の作成 └ 予算編成および予算実績管理 ◆ 経営データ分析・KPI管理 └ 収益性分析・コスト管理・市場分析を基にした経営戦略立案 └ 経営層向けレポーティング、意思決定サポート ◆ IPO準備・ガバナンス強化 └ IPOに向けた経営管理体制の整備・内部統制の強化 └ 投資家・監査法人対応、開示資料作成サポート ◆ 他部門との連携・経営課題の解決 └ 各部門の事業戦略との整合性を図り、実行支援 └ 組織マネジメントのサポート、業務改善の推進 【組織体制】 経営企画室 30代:2名 20代:3名 【経営企画マネージャー候補としての成長ポイント】 ◆IPO準備の実務を経験し、上場企業基準の経営スキルを習得できる ◆事業戦略・財務戦略・マーケティングなど、経営全体を俯瞰したスキルが身につく ◆CxO・経営幹部へのキャリアパスが広がる ◆データ分析・ファイナンス・投資戦略など、定量的な経営判断力を養える ◆経営陣と直接コミュニケーションし、意思決定に関与できる裁量の大きな環境 あなたの戦略的思考とリーダーシップを活かし、当社の成長を加速させる経営企画のリーダーとして活躍しませんか? ご応募をお待ちしています! 【企業の魅力】 ◎急成長と裁量ある環境 創業から10期目にして、売上高は150億円を突破するという急成長を遂げています。年齢に関わらず、誰もがチャレンジし、新しいことに挑戦できる環境を整えています。 ◎成果を称える文化 毎月の表彰式や締会(懇親会)を通じて、優れた成果を挙げた社員やチームを積極的に称え、努力を讃える文化があります。 ◎充実した研修制度 当社は社員の成長が企業の成長に直結すると考えており、年間1億円以上を投資した充実した研修制度を提供しています。 ◎経営陣との距離の近さ 毎週の全体会議では、経営陣が全社員に直接ビジョンを共有し、透明性の高い経営を実践しています。 ◎熱意あふれるリーダーシップ 社長は過去に困難を乗り越えた経験を持ち、その熱意は社員に強い影響を与えています。業務中は厳格に指導しながらも、交流の場では親 しみやすく接することで、社員一人ひとりの成長を支援しています。 【事業内容】 少子高齢化がもたらす年金問題など、現代の日本社会が抱える様々な問題を解決していきます。 そのために、テクノロジーの力を用い、不動産業界の透明性×信頼性を向上させ、「自らの意志と判断でリスクを取って市場に参加する人」を増やし、不動産業界の発展に貢献するために3つの事業を柱に事業を展開しております。 ◆ブローカレッジクラウド(不動産に特化したエージェントが集まるエージェントプラットフォーム) 「不動産屋」ではなく、「不動産エージェント」と呼ばれるブランディングを構築し、米国式市場を創造することにより、エージェントの透明性×信頼性を構築し、市場参加者数を増加させ、市場の流動性向上に貢献することを目的としております。 ◆イエリーチ(不動産流通プラットフォーム) 第一に、ビッグデータを活用し、AIによる透明性×信頼性を向上させることにより、市場への参加者数を増加させる。 第二に、取引回数を増加させることで資産額の向上×国民の投資へのリテラシーの向上が実現すれば、米国市場同様に個人間での取引ができる透明性×信頼性のある市場を創造し、場の提供をすることでより市場の流動性向上に貢献することを目的としております。 ◆みんなの年金(不動産クラウドファンディング) 第一に、人口動態から見ても年金が枯渇することは明らかである。 眠る個人金融資産を不動産の小口化を通じて不動産市場に流入させ、市場の付加価値を向上すること、そして第二の年金代わりになる事業を目指しております。 第二に、その調達した資金を、「新・日本列島改造論」を提唱し、都心部と郊外の不動産を最適化することで不動産市場の流動性向上に貢献する。 <ネクサスエージェントの急成長の理由> ①データマーケティングによる効率的な営業活動 不動産業界の中小企業の中でデータマーケティングと組み合わせたセールスイネーブルメントを実施し、成果を上げている会社は少ないと考えております。 ②採用力 プロパー文化による若手の成長と、中途入社で入ってくる経験豊富で優秀な人材による相乗効果にあります。 若手社員が早期に成長し、スキルを磨く環境を提供します。 一方で、中途入社の社員は、既に豊富な経験と専門知識を持っており、即戦力として活躍をしていただいております。 この二つの要素が融合することで、組織全体のパフォーマンスが向上し、より強力なチームが形成されます。 ③自社開発をしていること(技術力) 社内に内製開発組織があり、日本でもトップレベルの開発生産性を誇っています。 また、最新技術を積極的に取り入れる文化が根付いています。 強い営業組織と、営業活動によって得られるデータを駆使した商品開発、またそれらの商品をタイムリーに実現する開発力が急成長の根幹にあると考えております。 【ネクサスエージェントの今後について】 今後も積極的に新規事業や新商品の開発を取り入れていきます。基本的には、資産運用とテクノロジーを組み合わせた文脈で、我々が持つリソースを最大限活用し、価値を見出せると判断した事業に取り組みます。 また、基本的な考え方として、「顧客のニーズ」を重視し、中長期的に取り組むべきだと判断した事業には、リスクを負ってでも挑戦します。 その他、中長期で想定している事業についてもお伝えしたいと思いますが、その前に、ネクサスエージェントという名前の由来を簡潔にご説明します。 「私たちは、地球上の人々が世界を超え、人種を超え、業種を超えて、個人が地球上の課題を解決し、より良い社会を創造する意志と行動をつなぐ場の提供=組織であり、プラットフォームを創造することを目的としています。地球上の人々が自らの意志と選択でより良い社会への貢献を行い、その結果を最大化し、世界中の人々と共に発展する社会を目指します。」 この創業の考え方から、Nexus(つながり、結合)とAgent(代理人)という言葉を組み合わせ、言語や地域、考えが異なる人々が「誰かの何かのために貢献したい」という思いの行動を支援できるプラットフォームを開発したいと考えています。 不動産業界での取り組みに続き、次は不動産への投資ではなく、人と事業への投資ができるクラウドファンディング事業を検討しています。
給与
年収600~900万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社山陽

【財務経理(部長候補)】税理士資格保有者歓迎/残業ほぼなし/鉄鋼業界を中心に70年以上の歴史を持ち、年商314億円を誇るSKグループで安定基盤!鉄に命を吹き込む技術で、豊かな社会を実現する、リサイクルカンパニー

  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の経理・財務の部長候補として経営企画的な視点から経理業務全般かつマネジメントをお任せします。 会計上の様々な数字や指標を通じて会社の状況を把握・分析して社内各部門に対してのアドバイスをお任せします。 <詳細> 経理全般 ◆月次監査・試算表作成 ◆決算書類作成 ◆税務申告業務 ◆税務調査対応やマネジメント業務など 【企業概要】 山陽特殊製鋼社・合同製鐵社とのお取引が長く、安定した売上を築いてきました。更に今後は海外展開も進めて参ります。鉄は生活に欠かせない物ですが、限りある資源のためリサイクル需要は今後も増え、益々発展する産業と言えます。 <未来を繋ぐ3つのピース> ◎地球と共に 私たちは、リサイクル業者として地球環境を守ることが、持続可能な社会を築くための重要な責任であると考えています。鉄スクラップや非鉄金属の再生を通じて、CO₂の削減と資源の再利用に貢献することを使命としています。 これからも、地球の未来を見据えたリサイクル活動を推進し、次の世代に美しい地球を残していくことを目指します。 ◎社会と共に 私たちは、地域社会との連携を通じて、社会に求められる役割を果たすことを大切にしています。 バレーボールチームの支援、駅前の時計塔の設置などを通じて、地域社会に活気をもたらし、共に成長することを目指しています。 これからも、持続可能な社会の実現を加速させるため、地域に根ざした活動を積極的に推進し、社会課題の解決に貢献する企業であり続けます。 ◎チームと共に 私たちは、社員一人ひとりが大切なピースであり、その力が集まることで、強固で明るい未来を築くことができると考えています。 多様な人材が強みを発揮し、共に成長できる環境を整えることで、社員の幸せが社会全体に広がるよう努めています。これからも挑戦する姿勢を大切にし、働きやすい環境づくりに力を注いでまいります。 【事業内容】 製鋼原料及び非鉄金属の加工並びに販売、解体工事業、不動産賃貸業、太陽光発電事業 【働き方・働く環境】 BGMの流れるオシャレなオフィスです。 残業はほぼ無。平均有給取得日数10日。経済産業省より地域未来牽引企業に認定されております。働く社員同士連携し、比較的柔軟に有休取得できる環境です。午前や午後だけの休暇取得なども気軽に相談いただけます。
給与
年収800~1,500万円
勤務地
兵庫県姫路市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談