- 仕事内容
- ~IT戦略・DXに挑戦/グローバル案件/ワンプール制で市場価値を高める/ホワイト500/高年収~
■業務内容:
様々な業界のリーディングカンパニーを中心に、クライアントが直面する多くの課題(IT戦略の立案・DX推進・基幹システム刷新など)に対して、テクノロジーに関する経験・スキルを用いて、問題解決をお任せいたします。
■プロジェクト事例:
・ドローンによる運搬事業の戦略立案
・決済システム開発PJの企画策定/実行支援
・DX・AIに関する戦略策定支援
・システム再構築における、基本構想・システム要件定義・ベンダー選定までのご支援
・AIを活用した販促機能のアプリケーション開発支援 等
■同社の特徴:
<1>キャリアアドバイザー制度
・社員が自らのキャリアプランを相談できるキャリアアドバイザー役を設けるなど各コンサルタントの将来をサポートしています。
<2>充実した教育制度
・キャリアサポート制度(自己研鑽の補助)
・コンサルティングスキルアップ研修(常時8000本以上の研修がオンラインで受講可能)
・中途入社者向けトレーニング(問題解決基礎研修、ドキュメンテーション研修、リサーチ研修、DXセミナー等)
<3>業界トップクラスの年収
・年功序列ではなく、実力に応じた評価制度、報酬体系を整えています。
会社の利益は会社の財産である社員に還元すべき、というポリシーのもと、高水準の報酬にて社員ならびに社員の家族の生活水準の向上に努めております。
■キャリアパス:
現在のビジネススキル/ITスキルと経験を分析して、目指すべき姿(目標)とのギャップを捉え、実現方法やアプローチを個別にお話しながら設定していきます。これにより多くの方が、SEからITコンへのキャリアチェンジ、ITコンから戦略/ビジコンへのキャリアチェンジに成功しています。
■同社が誇るOne Pool制について
同社では他社に無いOne Pool制という組織体制を取っています。従来のファームでは業界と領域(戦略、業務、ITなど)のマトリクスにより配属組織が決まり、一度配属されるとなかなか異動が出来ないことがデメリットとされてきました。同社ではその組織を壁の無い文字通りOne Poolにすることにより、コンサルタントが幅広い業界と幅広い領域の経験を積める構造になっています。
変更の範囲:会社の定める業務
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(6ヶ月)
- ポジション
- IT戦略コンサルタント
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下、いずれかに該当する方
・エンジニアとして何らかの開発経験がある方
・コンサルティングファーム出身者
- 語学力
- なし
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 428,599〜1,428,600円年収 6,000,000〜20,000,000円
<予定年収>
600万円~2,000万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):317,600円~1,058,700円
固定残業手当/月:111,000円~369,900円(固定残業時間21時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
428,600円~1,428,600円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・昇給年1回(4月)、賞与年2回
※著しい成果や貢献があったと認められた場合、改定時期に関わらず臨時昇給を行うこともあります
※オファー金額は面接評価によります
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都港区麻布台1-3-1(最寄り駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
休日:土曜日、日曜日、祝日、その他会社が定めた日。
休暇:夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、代休、シックリーブ、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、子の看護休暇、生理休暇"
会社概要
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項無し
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・新規入社者向け研修、
・研修プラットフォーム(1万件以上のコンテンツあり)
・職位別研修、コアスキル研修、専門スキル研修、業界別研修 等
・資格取得補助制度
・社外研修受講支援制度
<その他補足>
■福利厚生
社員持株会、全社パーティー、自社健康保険組合、健康診断・人間ドック、カフェテリアプラン、企業主導型保育園
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社ベイカレント
- 求人番号
- 27048