求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[勤務地]東京都

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25495)

【健康・衛生担当/エキスパート職】週2回リモート可!少数精鋭!裁量を持って働きたい、変化を楽しみたい、業務領域を広げたい、そんな想いをお待ちしています!組織開発・人材育成支援を手掛けるコンサルティング企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

【募集背景】 事業拡大による新規採用:1名 【業務内容】 健康・衛生関連業務を中心に業務を担当していただきます。 ※担当業務は、ご本人の希望やご経験、能力、適性等を考慮した上で決定いたします。 《健康・衛生関連業務》 ◆社員からの健康相談対応 ◆メンタルヘルスケア ※産業医との連携がございます ◆休業者の復職支援~支援後のサポートや仕組みつくり ◆健康に関する情報提供や教育プログラム策定および促進 ◆健康診断結果および就業判定に関する産業医連携や労働基準監督署への報告書提出 ◆ストレスチェックの実施や結果の分析 ◆職場環境の改善提案(職場巡視を通じて作業環境や衛生状態の確認を行う) ◆衛生委員会の立案・参加 ◆応急処置や急な病気やけがへの第一窓口対応 ◆災害時の救護活動の立案  ※上記の他に、法改正に伴う対応や、制度変更等の非定型常務もあります。  ※場合により、社員の労務トラブル対応や、ハラスメントの通報窓口も担当いただくことがございます ≪その他業務≫ ◆入社者向け入社オリエンテーション対応(ヘルスケア等) ◆各種社内イベントの運営/運営補助(社員研修/忘年会 等)  ※その他コーポレート本部内の業務をお任せすることもあります(コーポレートグループ:人事/経理/総務) 【入社後のイメージ】 健康管理部門の担当者として、上記業務の全般および立案や推進を行っていただきます。 お客様の人材育成・組織開発をサポートするという業務特性上、社内や部署内での社員同士のコミュニケーションやフォローが活発です。 社員からは健康管理部門の担当者からのサポートを期待されておりますので事務処理をこなすだけではなく、 業務フローの見直しや、新しいルールの策定等運用自体の改善にも積極的に関わっていただくことを期待します。 ゆくゆくは、個人の志向性や実力次第で、人事領域のチャレンジを目指していただくことも可能です。 【会社概要】 人と組織、そのあらゆる可能性のために。 私たちALL DIFFERENT株式会社は、組織開発・人材育成支援を手掛けるコンサルティング企業です。 人材育成から、人事制度の構築、経営計画の策定、人材採用に至るまでの組織開発・人材育成の全領域において、企業の持続的な成長を一貫してご支援しています。 2006年の設立以来、のべ20,000社以上のクライアントと向き合い、深く・広く・長く伴走してきました。 その中で、組織全体が継続的に変化・成長する仕組みを提供する定額制研修「Biz CAMPUS Basic」、15 万人以上が受検するビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」、ビジネススキル学習アプリ「Mobile Knowledge」、実践と内省のサイクルで行動変容を促す特許取得プログラム「Biz ACTION Program」など、業界初*・特許取得のサービスを多数開発・提供しています。 私たちは、組織開発・人材育成 × イノベーションを軸に、圧倒的Only1, No1の”縁の下の力持ち”として、クライアントに深く・広く・長く貢献し続けてまいります。 【事業フェーズ】 ALL DIFFERENT株式会社は今、"人と組織の未来創り"をより多くの企業・社会に届けるため、事業の拡大と組織の進化を同時に進める変革期を迎えています。 これまで以上にクライアントとの深く・広く・長いパートナーシップを築くために、会社全体の仕組みを見直し、組織をアップグレードしながら、さらなる飛躍を目指しています。 人と組織の可能性を信じ、ともにスピーディかつ大胆に変革・創造していける仲間を求めています。 ビジネススキル習得支援に留まらず、業界ごとの人・組織の課題に応えるサービス開発や支援を進めています。さらに、採用支援事業や人事制度構築事業も立ち上げ、クライアントの組織開発・人材育成上の課題を解決し続けるパートナーを目指しています。 【業務内容の変更範囲】 ご入社いただいた際の職種は応募ポジション業務を担当していただきます。 将来的には当社業務全般に変更する可能性があります。 【就業場所】 ◆初任地:東京本社 ※転勤は当面想定していないものの、将来的には「東京本社及び関西支社、中部支社」に変更する可能性があります。実際の転勤頻度については当社HPのよくある質問を参照ください。 URL:https://career.all-different.co.jp/faq/ 【働き方・働く環境】 ◆勤務時間:8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間 11:45~12:45) ※業務の繁忙による時間外労働あり ◆リモートワーク可能(週2回まで/応相談)
給与
年収435~602万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理事務スタッフ】連結売上高は216億円超で、安定的かつ着実な成長を続けている純粋持株会社!3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されており、建設・IT領域を中心に技術者の派遣事業を展開している東証グロース上場企業

  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業

【募集背景】 ナレルグループは、2023年7月のグロース市場上場以降、建設・IT分野における人材派遣事業を中心に、安定的かつ着実な成長を続けています。 2025年現在、グループ全体の事業規模は拡大を続けており、取引先数や契約形態の多様化に伴い、経理財務部門に求められる業務の複雑性・専門性も高まっています。 こうした環境変化に対応し、財務課の体制強化と業務の安定運用を図るため、今回新たなメンバーを募集いたします。特に、預金管理・債権管理・与信管理といった財務実務において、正確性とスピードが求められる領域を担っていただける方を歓迎します 【業務内容】 自部門の経理財務部のみならず、営業部門等の他部門と協力して、以下の業務に取り組んでいただきます。 <具体的には> ◆売上管理(請求書照合業務、入金管理、未収追跡) ◆預金管理(預金照合、振込、口座振替) ◆債権管理(売掛金消込、全銀データ取込、延滞債権管理) ◆与信管理(信用調査、反社チェック、新規取引先登録、与信枠更新) ◆経費計上(通信費、交通費、交際費等) ◆監査対応(残高証明) 等となります。 【組織体制】 財務課は現在4名体制となっており、20代~30代の女性社員が活躍している組織となります。 【企業概要】 ナレルグループは純粋持株会社であり、建設技術者の派遣事業を展開するワールドコーポレーション、IT技術者の派遣事業を展開するATJCなど3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されています。 ナレルグループの経理財務部はグループ全体の経理財務業務を担っています。 そのグループ会社では、ゼネコン等の建設会社に施工管理技術者、CAD技術者等の人材派遣を行っており、ITベンチャー企業では、SIer等の開発案件・インフラ管理業務に対する人材派遣やSES(システムエンジニアリングサービス)契約による受託を行っております。
給与
年収350~400万円
勤務地
東京都千代田区二番町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理職】1200億中国不動産再開発の大規模PJT/売上高は10億円!総合投資会社として、主に中国・深圳での巨大な都市再開発プロジェクト「ワールド・イノベーション・センター」への投資と推進を行っているプライム上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆日常経理業務から決算まで、実務全般 ◆税務申告書の作成 ◆財務業務 など 【部門紹介】 経理部(2名、30代~50代) 【企業概要】 ◆中国・深セン市の都市総合開発プロジェクトの推進。日本をはじめ、欧米、アジアのグローバル企業を進出させ、中国ビジネスの課題解決プラットフォームを提供します。また、環境や省エネに対応した複合都市総合開発の企画・推進、傘下子会社6社の経営管理も行っています。 ◆当社は電気機器メーカーとして創業し、その後総合投資会社へと事業を転換。現在投資会社として第1号の大型案件である深センプロジェクトにおいて、中国・深セン市の中心都にある自社工場用地(127,000平方メートル)の再開発、アジア最大級を誇るイノベーションセンターの建設を推進しています。 ◆当社グループが開発プロジェクトを推進している深セン市は、中国政府が進める広東省、香港、マカオを網羅した大湾区(グレーターベイエリア)構想の中心都市として、ハイテク/医療/フィンテック分野の最先端技術企業が集結し、中国経済の革新エンジンとしての存在感を明確にしており、新たなイノベーションを発信する都市として発展し続けています。当社グループは日本を始め、海外の先進的開発、運営技術を導入しながら、深セン市の更なる経済発展の見本となる複合都市再開発を目指しています。 <事業内容> 1. 深圳市都市総合開発の推進 2. 日本・中国・アジア圏の国々で将来性ある企業やプロジェクトへの投資 3. 環境・省エネに対応した複合都市総合開発の推進 4. 傘下子会社の経営管理
test
給与
年収700~800万円
勤務地
東京都大田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人ガルベラ・パートナーズ

【社会保険労務士スタッフ】フレックス制度あり/教育研修制度充実/ビジネスシーンにおける様々な問題をワンストップで解決し、日本企業の海外進出支援も行うグローバルな専門家集団!人事労務管理に関する幅広いコンサルティングを行う法人

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり

【募集背景】 このたび、事業拡大&社内体制強化に伴い、給与計算業務、各種社会保険手続等をご担当していただける方を募集いたします! 【業務内容】 主には給与計算業務、各種社会保険手続等をご担当いただきます。 ◆顧問先の給与計算業務 ◆各種社会保険手続業務 ◆スポット案件補助業務(資料作成等の補助業務など) <主なクライアント様について> 従業員数名のスタートアップ企業から数百名規模の上場準備企業、上場企業までクライアント様は多岐に渡ります。業種もサービス業、製造業、飲食小売業、IT業、建設業、様々です。企業様のステージに応じた経営視点からの人事労務コンサルティングサービスをご提供しています。 <教育研修体制について> 教育サポート体制としては、基本的にはOJTを通じて業務知識、経験を積んでいただきます。チーム担当制でおこないます。周りには経験豊富なスタッフがおりますので、いつでも質問等していただける環境にあります。 その他には下記のようなバックアップ体制を構築しております。 (なお、研修へのご参加は任意です) ・社内勉強会・研修会 ・労務専門弁護士との提携(複雑事例、紛争案件でも質疑応答をすることが可能) ・海外拠点との提携(海外現地の労働法規制、契約書、ビザ等についてメール・ZOOM等で質疑応答可能) ・RPAやExcelマクロを活用し、チェック作業や単純作業を効率化(より専門性の高い業務に集中できる環境を整備) ・グループ専門家間で積極的に事例共有、業務のパッケージ化(各メンバーが高いレベルの業務を低コストで再現できるようにするため、ノウハウを集約し、業務のフォーマット化を推進) 【企業概要】 <ガルベラ・パートナーズグループとは?> 人事制度や採用コンサルティング案件を扱う他、税理士、社会保険労務士、行政書士といった、さまざまな職種の専門家が集まり、専門家どうしの垣根を越えた能力を必要とする企業様をグループ全体で支援しています。 また、海外においては中国、香港、台湾、東南アジア、アメリカなどに子会社を有し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を税務、労務、法務の面からワンストップでサポートする体制を築いています。 こうして書くと「難しそうだな・・」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんがご安心ください!高度な専門性を追求する弊社ですが、指導・サポート体制をしっかりと構築しておりますので、未経験分野の業務があっても難しく考える必要はありません。社歴や年齢に関係なく、質問したり、意見を言い合える雰囲気があり、お互いが協力しながら仕事に取り組んでいます。 ご入社後は、ご経験のある業務や得意な分野から徐々にお任せしていきます。一人担当制ではなく、チーム体制でのお仕事となりますし、周りには経験豊富なメンバーがおり、丁寧に指導させていただきます。ブランクのある方も心配はいりません。 <会社の雰囲気> グループのメンバーは30〜40代が中心です。年齢の近いメンバーが集まっていることもあり、社内は和気あいあいとした雰囲気です。定期的に食事会等も開催しておりますので、社内の雰囲気にもすぐに馴染んでいただけるでしょう。 <入社後の働き方> 『週5日、1日8時間のフルタイムで働きたい』 『週5日働きたいけれど、子どもがまだ幼いので時短勤務したい』 『子どもの手が離れるまでは 週3日、1日6時間程度で働きたい』 など、まずはあなたのご希望をお聞かせください。 これまでのご経験や、将来的なご希望、今後チャレンジしたいことなどをしっかりとお伺いしながら、どのような形でご勤務いただくのがベストか相談しながら決定しましょう。 弊社は仕事とプライベートを両立し、長くお勤めいただく中で確実に経験や知識を身に着けていただけるような環境をご用意したいと考えております。 すこしでも興味をお持ちいただいた方はぜひご応募ください! お待ちしております。
test
給与
年収240~400万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【コンサルティングセールス】2029年に上場を目指す急成長スタートアップ!シードラウンド累計調達金額は1.65億円!トラックを活用したオペレーティングリース事業を中心に、節税・資金繰り改善といった財務課題の解決をサポートしている企業

  • NEW
  • 時短勤務あり
  • 完全週休2日制
  • 家賃補助あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 利益繰越ニーズを持たれている中小企業オーナーを税理士、会計士、保険代理店、IFAなどからご紹介いただき、トラックのサブリース商材を提案、販売します。 そのためにまず税理士、会計士、保険代理店などを開拓していただきます。 <業務詳細> ◆新規代理店の開拓  - 税理士、会計士、保険代理店、IFAなどとの代理店契約  - クライアントの課題やニーズの把握とその課題解決方法の提案  - コールリスト作成~商談~クロージング  - 契約書作成  - 資料作成  - ご契約いただいた代理店への継続的な情報提供&紹介打診  - ご紹介いただいた中小企業オーナーへの提案、契約 ◆既存顧客への提案  - 資料作成  - ご契約いただいた代理店への継続的な情報提供&紹介打診  - ご契約いただいた中小企業オーナーの決算月を把握し、それに合わせて毎年再提案をしていく。 【キャリアパス】 会社の急成長に伴い営業からマネジメントや事業開発など、ご自身のキャパシティを広げていただきたいです。 具体的には下記の業務もゆくゆくお任せします。 ◆部下の育成管理 ◆部下のマネジメント ◆戦術策定、予算管理 ◆社内プロジェクトマネジメント ◆全体プロデュース業務 ◆新規事業開発。 またこの仕事で成果を上げ続けられる方は、好業績の中小企業の財務状況に精通し、将来的には経営者になることができる方だと認識しています。アンビシャスがこのまま事業展開して行った際はM&A後のPMIなどにも携わっていただきたいです。 【企業の魅力】 「日本一の財務コンサルティンググループになり、日本の底力である中小企業を強くする」ことをミッションに掲げる、2022年創業の金融・財務コンサルティング企業。中小企業の経営財務の健全化を支援するために、運送会社向けのトラックリース・売却支援事業をはじめ、中小企業の財務戦略支援、経営承継サポート、資産運用コンサルティングなど、幅広い金融ソリューションを提供しています。 トラックを対象としたオペレーティングリース商品の組成販売をしております。中小企業に対しての利益繰越のソリューションとしてトラックはマーケットの中でも非常に性能が良く、運送会社に対してはキャッシュフロー改善ができるため本当の意味で社会に求められている3方良しの商材となっております。 <事業内容> ・オペレーティングリース案件の組成販売事業 ・運送会社向け財務コンサルティング事業 ・車両買取・再販・リース事業 【働き方・働く環境】 残業:あり (月平均40時間)
test
給与
年収420~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事責任者候補】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業

  • フレックス制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 副業相談可
  • リモートワーク可能
  • IPO準備
  • 管理職・マネージャー
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 採用、労務管理、人事制度企画、IPOに向けた人事・労務リスク管理やコンプライアンス強化を推進します。 <主な業務内容> ◆採用業務全般(戦略立案~候補者オンボーディング) ◆労務管理(勤怠・給与・社会保険・規程整備) ◆人事制度・評価制度の企画・運用 ◆社員オンボーディング・研修企画 ◆IPOに向けた人事・労務リスク管理、コンプライアンス強化 ◆従業員面談やコンプライアンス相談窓口 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【CFO候補/最高財務責任者候補】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業

  • フレックス制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 副業相談可
  • リモートワーク可能
  • IPO準備
  • 管理職・マネージャー
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 MyDearestは、米国をはじめとするグローバル市場で急速に成長を遂げているVRゲーム企業です。 本ポジションでは、資金調達(Equity/Debt)、事業計画策定、国内外の投資家・株主・事業パートナーとの交渉・折衝、取締役会・株主総会の運営など、経営戦略の中核を担っていただきます。企業価値の非連続的な向上に向けて、CFO候補として経営チームの一翼を担っていただける方を募集します。 <主な業務内容> ◆国内外の投資家との資金調達業務(面談、ニーズ把握、戦略立案、資料作成、ディスカッション) ◆海外プラットフォーマー、パブリッシャー、IPホルダー等との戦略的提携・交渉 ◆上場を見据えたIR戦略の策定と実行 ◆予算策定・予実管理、資金繰り計画の立案・運用 ◆事業計画およびKPIの設計・モニタリング、経営層へのレポーティング ◆プロジェクト単位のPL分析および損益分岐点分析、事業部との連携 ◆株主総会・取締役会等のガバナンス会議体の企画・運営 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
給与
年収1,000~1,500万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社キユーソー流通システム

【経理事務】未経験歓迎/大手食品メーカーのキユーピーグループ!1,000社以上と取引実績があり、連結売上高は1951億円超!スーパー、コンビニエンスストア、外食産業などに向けた「食品」をメインに扱う、スタンダード上場の総合物流企業

  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 会計の新基準導入プロジェクトメンバーとしての業務をお任せします。 【組織体制】 財務部経理課:20名 【企業概要】 大手食品メーカーの「キユーピー」のグループ会社です。人々の生活にはなくてはならない「食品」を専門に扱う総合物流企業であり、品質管理・技術力・規模において業界のリーディングカンパニーです。取引企業は食品メーカーや外食チェーンなど1,000社以上です。さまざまなご要望に柔軟に対応する物流事業を全国展開しています。食品物流のパイオニアとしての更なる発展・進化を続けています。 ◎お取引先は食品メーカー、外食チェーン、CVSなど1,000社以上で身近な「食」を支えています。 ◎全国 67カ所の拠点と情報ネットワークを築いております。また、物流システムを自社開発(最適物流設計、物流支援など)し、最新作業機器による作業オペレーション、最新の保管設備を所有しております。 ◎4温度帯(冷凍・冷蔵・定温・常温)の物流網を全国展開し、食品の特性に合わせた温度帯での品質管理を徹底しています。 【事業内容】 <共同物流事業>取引企業:食品メーカーなど ・同一納品先へ届ける複数企業の少量多品種商品を当社で取りまとめて一括で納品する物流形態。  全国に展開する物流拠点と輸配送網・情報サービスを組み合わせ、調達~生産~販売まで最適な物流ソリューションを提供しています。 ・国内でいちはやく2室式冷凍車を開発導入し、1982年より冷蔵・冷凍食品の全国共同配送を業界に先駆けて開始。 ・4温度帯に対応した共同配送サービスを展開し、食品物流のリーディングカンパニーとしてのポジションを確立しています。 <専用物流事業>取引企業:スーパー・CVS・外食チェーンなど ・チェーン向け物流センター運営など、お客様の物流を包括的に請負う。 ・量販店、外食チェーン、コンビニエンスストアなどを得意先に、物流センター運営および店舗への配送業務をおこなっています。 ・これまでの豊富なセンター運営ノウハウをもとに、コンサルティングやエンジニアリングなど、様々な付加価値サービスを提供しています。 <関連事業> ・車両・マテハン機器・燃料の販売なども行っております。
給与
年収320~350万円
勤務地
東京都調布市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】未経験歓迎/部署設立以来、増収増益を実現!当期連結売上高は462億円!WEB事業、人材事業、医療事業、M&A事業、企業再生事業、不動産事業など、幅広い分野で新規事業を次々と立ち上げる成長中のベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 管理部門の一般職として財務経理業務サポート、伝票処理や労務業務等に携わっていただきます。 入社2~3年で若くしてリーダー職でバリバリ働いている一般職もいます。 【業務内容】 管理部内の経理担当として下記業務のいずれかをお任せします。 ◆伝票処理 ◆社内経費精算 ◆入出金管理 ◆月次、年次決算 ◆売掛金管理/買掛金管理 ◆年次決算補助 ◆売上管理 ◆労務・給料計算等 【仕事の魅力】 制度構築・業務フロー策定など、一歩深く踏み込んだ業務ができるので、非常にやりがいがあり、確実に成長できる環境です。 自らの提案が認められ、業務に採用されるケースも多く、管理部門の視点から、会社経営に踏み込めるダイナミックさは当社ならではです。 【充実の休暇制度】 勤続3年ごとに平日連続5日休み(9連休)になり、10万円支給されます。 【研修制度】 OJTを中心にメンバーを育てていくメソッドがあり、必要なスキルや能力を実務を通じて習得していただくことになるでしょう。 新卒や第二新卒の方向けには、マナー研修やコミュニケーション研修、意識改革に関する研修などを実施しています。 その他、社外の有識者による勉強会も多く、知識や知恵を増大させる機会もあります。また、管理職は部下の育成に対する意識が高く、質問や疑問に対して真摯に対応しています。 【会社の雰囲気】 平均年齢は26歳。幹部層の半分が20代と若いメンバーが活躍しています。 当社代表は非常にフランクで社員との距離も近く、一緒に飲みに行く機会も多々あります。 高い目標を掲げ、チャレジし続ける、アグレッシブで意識の高い社員ばかりです。 20代半ばで、10名以上のマネジメントを担当したり、入社6ヵ月で役職に就いたりと、年齢や社歴に関係なく、実力に応じてポジションが与えられる環境です。 【当社独自の福利厚生】 代表が医療法人も経営しているため、提携先クリニックの利用であれば、医療費は会社が全額負担。その他にもインフルエンザの集団予防接種など医療面で手厚いサポートがあります。 【重要ポジションへの抜擢事例】 取締役、執行役員は全員30代前半。若いメンバーが活躍しています。幹部層の半分は20代です。一年目から経営会議へ参画できるチャンスもあります。 【業績好調】 部署設立以来、増収増益を続けております。東京のみで開始した事業も現在では札幌、名古屋、大阪、福岡、仙台、広島、京都と拠点を増やし、更なる進出も検討中です。 【企業概要】 DYMは「世界で一番社会を変える会社を創る」のビジョンの下に 世界で一番社会貢献のできる会社を目指しています。 事業の中で必ず社会に貢献していければと思っています。 私達は本気で世界中の社会を変革し、社会に貢献できればと考えています。 <事業内容> ・WEB事業 ・人材事業 ・研修事業 ・エグゼパート事業 ・ウェルフェアステーション事業 ・投資育成事業 ・不動産仲介・オフィスコンサルティング事業 ・M&A事業 ・医療事業 ・スポーツ事業 ・コールセンター事業 ・飲食業 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~19:00 休憩:120分
給与
年収324~348万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25481)

【 税務スタッフ)】フレックスタイム制、リモート勤務可能で柔軟に働ける!クライアントにとって価値のある確かなサービスを提供する会計税務コンサルティングファーム

  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 服装自由
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆記帳代行 ◆税務申告業務(ご経験に応じて補助~完結まで) ◆顧客対応補助 【組織体制】 グループ全体で21名が在籍しています。 【企業の魅力】 ◎サービスの特徴 ◆専門性 ⼤⼿会計ファーム・⼤⼿中堅税理⼠法⼈等にてIPO・上場企業⽀援・事業承継・M&A・再生支援その他会計税務領域に関する実務経験を積んだ公認会計⼠・税理⼠等により構成されています。 当グループメンバー各⾃の専⾨領域に特化したサービスを提供することが可能です。 ◆ワンストップ 案件のスタートからクローズまで、専門経験を有する担当者が一貫して貴社の支援を実施することで、案件実行後も適宜のメンテナンスや相談対応等の伴奏支援も実施することが可能です。 また、IPO支援から再生支援まで会社の事業ライフサイクルに応じたサポートをワンストップで支援することが可能です。 ◆クライアントの多様性 中小企業から上場会社等の大企業までクライアントが多数存在するため、会社の成長フェーズにともなって他社事例を用いながら最善のソリューション提供を実施します。 また、クライアント間の業務提携や資本提携等のサポートも実施することが可能です。 【事業内容】 ◆IPO・上場会社支援 ◆事業承継支援 ◆M&A支援 ◆再生支援 ◆税務顧問・申告業務 【資格保有者数】 会計士8名、税理士3名 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制(コアタイム:10時半〜15時半)。 固定の定時は無く、自由に調整していただけます。 ◆リモートワーク:在宅勤務可能。(週2程度)
給与
年収400~700万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【事業承継/後継者募集】税理士科目3科目以上必須/実働7h/会計事務所経験3年以上/残業は繁忙期で月20時間以内とワークライフバランスも充実!顧問先の経営を長年にわたりサポートしている、地域に根差した会計事務所

  • NEW
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ

【募集背景】 事業承継をしていただける税理士を募集いたします。 【業務内容】 ◆法人・個人の月次試算表の作成、税務申告業務 ◆月次訪問 ◆税務調査立会 ◆年末調整業務 ◆税務相談・経営相談など 【仕事の魅力】 税理士資格を取得後は、後継者として事務所経営に意欲のある方、独立開業したい方を募集します。 当事務所は、地域に根差しながら顧問先企業の経営を長年にわたり支えてきました。所長が積み上げてきた豊富な経験と信頼関係を、次の世代へとつなげていきたいと考えています。 また、当事務所での経験は「実務スキルの幅広さ」と「経営視点の習得」の両方を磨けることが大きな魅力です。相続や事業承継など地域企業の根幹に関わる案件に携われるため、単なる会計業務にとどまらず、経営者の良き相談役として成長できます。独立開業を視野に入れている方には、顧客・設備といった基盤を活用しながらスムーズに独立できる環境を整備しています。 ゼロからの新規開業を目指す方も、当事務所の基盤を活かして安定した経営に挑戦してみませんか? 業務の進め方(担当制、チーム制)、顧客割合(法人:個人=5:5)、顧客対応方法(メール、電話、対面) 【使用会計ソフト】 MJS 【働き方・働く環境】 9時ー17時が定時ですが、8時ー16時へ調整が可能なため、生活リズムに合わせて柔軟に働けます。 <残業の有無について>  繁忙期:月20時間以内(12月~3月)
test
給与
年収400~400万円
勤務地
東京都世田谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25467)

【財務・会計】フレックスあり/リモートワーク可能/英語を活かし、海外でも活躍できる!アフリカ諸国の食糧問題をはじめとする社会課題を解決し、貧困削減をめざす一般財団法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 アフリカの現地事務所と協力し、組織の経理、財務、予算管理等を担当する「財務・会計担当職員(ファイナンス・オフィサー)」を募集します。 事業の円滑な実施を財務面から支える、非常に重要でやりがいのあるポジションです。 アフリカ現地への出張の機会もあり、現場のダイナミズムに直接触れながら、日本を拠点にグローバルな視点でキャリアを広げたい方に最適な環境です。 <具体的には> 東京本部の経理課(現在4名)に所属し、日本財団の助成金による事業や日本NGO連携無償資金協力プロジェクト、アフリカ4カ国での国際機関などからの受託プロジェクトの予算管理等を、在外事務所の経理チームと連携し従事していただきます。 チームで業務を行いますので、下記すべての業務に精通している必要はありません。 ◆経理業務:経費精算、年次決算業務など ◆財務業務:キャッシュフロー管理、プロジェクト別収支管理、銀行口座管理(日本・海外)、送金(国内・海外)など ◆予算策定:管理:プロジェクトごとの収支バランス管理(モニタリング含む)など ◆監査業務:監査法人対応、内部統制の評価および改善提案など ◆その他:経理システムの改善、業務オペレーションの構築・改善、在外事務所の経理担当者へのトレーニングやサポートなど その他、各種会議資料の作成、経理に関連した規程の整備、各種契約書の締結、現地事務所の経理サポート(現地会計担当者との日常的なコミュニケーションあり)を行っていただきます。 上記業務に精通した後は、業務改善提案や民間企業との連携など、経験と関心に応じた多岐にわたる業務に取り組んでいただけます。 ※当財団の対象国(エチオピア、マリ、ナイジェリア、ウガンダ)へ海外出張あり(各国事務所の財務会計に関するモニタリング業務、担当者及びマネジメント層との会議) 【企業の魅力】 ササカワ・アフリカ財団(SAA)は35年以上にわたりアフリカの小規模農家に対して農業技術の普及を行なっています。 【事業内容】 アフリカ4ヶ国に事務所を置き、飢餓と貧困のないサブサハラ・アフリカの実現のため、以下の取り組みを行っています。 (1)農作物生産性向上 (2)ポストハーベスト&農産加工 (3)官民連携&市場アクセス (4)人材育成(大学教育) (5)モニタリング評価 【事業の特徴】 ササカワ・アフリカ財団(略称SAA)は、1980年代にエチオピアなどアフリカ諸国で起きた食糧問題をはじめとする社会課題を解決するため、「緑の革命」の実現を目指して始まった団体です(本部:東京)。 ※「緑の革命」とは、途上国で家族経営をする小規模農家に、生産性の高い品種や肥料など科学的な農業の手法を導入することで農業の技術革新を推進し、農家の収穫量を高め、自立できる道を示すことです。 【同法人の魅力】 これまでアフリカ15ヶ国において、現場で働く数千人の農業改良普及員や数百万人の農家に対し、農家の圃場を用いた、実践的な技術のデモンストレーションと研修を行ってきました。 対象としたのは、トウモロコシ、小麦、コメ、テフ、ソルガム、ミレット、豆類、根菜類など、地域の主食となる作物です。 アフリカの飢餓と貧困をなくすための直接的な取組を通じて、世界規模の社会貢献事業に携わる充実感を感じることが出来ます。また、同法人は日本財団を中心に、国際機関等の多様なドナーからの助成金で運営されており、財務基盤は堅固です。 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) 【こんな人におすすめのポジションです】 ◆グローバルな環境で経理の専門知識を活かし、非営利組織でアフリカの未来に貢献する仕事に挑戦したい。 ◆ODA事業だけでなく、国際機関や海外研究機関との事業の財務管理や収支報告、決算業務に携わりたい。 ◆東京を拠点にしつつ、年に数回は現地へ行き、アフリカの職員と日々連携しながら働きたい。 ◆在宅勤務と出社を組み合わせ、ワークライフワークバランスを取りながら働きたい。
給与
年収400~610万円
勤務地
東京都港区虎ノ門
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25466)

【会計士】住友グループの中核会社!6期連続で経常利益2,000億円超えかつ純利益は過去最高を更新中!分譲マンション/住宅リフォーム/注文住宅/不動産仲介などの事業を手広く展開している東証プライム上場の総合不動産会社

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 グループの事業規模拡大に伴う、決算業務取り纏めや監査法人対応をお任せし、将来的には住友不動産の会計税務スペシャリストして管理職になり、経理部門をリードして頂ける方を募集しております。 現状では新卒総合職を経理部門に増員する予定はなく、ご入社頂く方々には将来のポストを担って頂く予定です。 <具体的には> ◆単体決算・連結決算の数値取り纏め ◆計算書類、四半期報告書及び有価証券報告書の作成 ◆監査法人からの問い合わせ対応、決算開示内容の協議 ◆新リース会計等、会計制度改正対応 ◆日常経理業務における事業部門・関連会社との調整 ◆および、上記に関わる業務改善全般 ※将来的には、税務申告書作成や税務調査対応など税務よりの業務を経験頂くことも可能です。 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 入社後は経理部門内に限らず、事業部門担当者や監査法人等様々な方と触れ合うこととなります。 ご自身の意見を持って積極的に発言を行えるような、コミュニケーション能力に⻑けた方を求めています。 【成長ステップ】 担当者→主任→係⻑と役職が上がるにつれて、より会社の中心的な業務を担っていただきます。 【企業概要】 住友不動産グループはオフィスビル事業を中心として、分譲マンション、新築そっくりさん、注文住宅、仲介、商業施設からフィットネスクラブ、ホテル等の事業のほか、近年では東京でのオフィスビルに対する集中投資や、インド・ムンバイへの積極的な投資等、幅広く事業を展開しております。 当社の成長基盤は、東京都心のオフィスビルを中核とする不動産賃貸事業であります。 1970年代初頭から再開発等により多くの旗艦ビルを創造してまいりました。 同時に、事業資産の構築だけでなく街づくりを通じて地域課題の解決にも取り組み、都市と共に持続的な成長、発展を遂げてまいりました。 ◎安定性 東証プライム上場企業は1,600社以上ありますが、当社の経常利益は2,500億円を超えており、上位に入っています。 ◎収益基盤 主力のビル賃貸は東京に230棟超。 分譲マンションは全国規模で業界トップクラスの供給戸数を誇ります。 大手デベロッパーの知名度、総合力、商品力は他社と比べても自信があります。 【企業の特徴】 ◆都市部での再開発プロジェクトに強みがある ◆分譲住宅では高層マンションや戸建てを提供している ◆リフォーム、不動産仲介、フィットネスクラブ運営など、住環境に関わる幅広いサービスを提供している ◆高級ホテル・マンションのような高いデザイン性 ◆土地探しからリフォームまでトータルサポート ◆オリジナル住宅設備が充実している 【働き方・働く環境】 転勤あり (主に東京、ただし配属先の経理課は東京にしかございません) ※職種の変更はありませんが、部署異動の可能性はあります
給与
年収700~1,200万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25465)

【税理士】住友グループの中核会社!6期連続で経常利益2,000億円超えかつ純利益は過去最高を更新中!分譲マンション/住宅リフォーム/注文住宅/不動産仲介などの事業を手広く展開している東証プライム上場の総合不動産会社

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 管理部門における「専門力」の強化、将来に向けたノウハウ蓄積のために、税理士(科目合格者を含む)の採用を強化しています。ただし、「先生」「専門家」を採用するわけではなく、将来的に「住友不動産の税務会計スペシャリスト」として管理職になり、経理課をリードする方を募集しております。 現状では新卒総合職を経理課に増員する予定はなく、ご入社いただく方々に将来のポストを担っていただく予定です。 ご入社いただきましたら、 1.税務申告書作成等の専門業務 2.通常の経理業務 3.すべてに関わる業務改善、をお任せする予定です。 <具体的には> ◆法人税、消費税、事業所税等の税務申告書作成 ◆税務調査対応 ◆税制改正対応 ◆日常経理、事業部門・関連会社との調整及び税務相談への対応 ◆および、上記に関わる業務改善全般 ※将来的には、連結決算や有価証券報告書の作成など会計寄りの業務を経験いただくことも可能です。 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 税務申告書作成等の専門的業務に加えて、事業部門・関連会社と経理業務の改善もやって頂きます。資格がなくても(科目合格であっても)、これまでの経験を生かし経理等の仕組みをより良い仕組みに変えていく意欲がある方を求めます。 【企業概要】 住友不動産グループはオフィスビル事業を中心として、分譲マンション、新築そっくりさん、注文住宅、仲介、商業施設からフィットネスクラブ、ホテル等の事業のほか、近年では東京でのオフィスビルに対する集中投資や、インド・ムンバイへの積極的な投資等、幅広く事業を展開しております。 当社の成長基盤は、東京都心のオフィスビルを中核とする不動産賃貸事業であります。 1970年代初頭から再開発等により多くの旗艦ビルを創造してまいりました。 同時に、事業資産の構築だけでなく街づくりを通じて地域課題の解決にも取り組み、都市と共に持続的な成長、発展を遂げてまいりました。 ◎安定性 東証プライム上場企業は1,600社以上ありますが、当社の経常利益は2,500億円を超えており、上位に入っています。 ◎収益基盤 主力のビル賃貸は東京に230棟超。 分譲マンションは全国規模で業界トップクラスの供給戸数を誇ります。 大手デベロッパーの知名度、総合力、商品力は他社と比べても自信があります。 【企業の特徴】 ◆都市部での再開発プロジェクトに強みがある ◆分譲住宅では高層マンションや戸建てを提供している ◆リフォーム、不動産仲介、フィットネスクラブ運営など、住環境に関わる幅広いサービスを提供している ◆高級ホテル・マンションのような高いデザイン性 ◆土地探しからリフォームまでトータルサポート ◆オリジナル住宅設備が充実している 【働き方・働く環境】 転勤あり (主に東京、ただし配属先の経理課は東京にしかございません)
給与
年収700~1,200万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社SANN

【経理マネージャー】前年比140%以上の成長率!IT×集客×人材の3方から業界変革をリードするデジタルマーケティングを筆頭に、企業と社会の課題を人とテクノロジーの力で解決する多角的な事業を展開するIPO準備中企業

  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 昨対売上高140%を超える事業拡大・成長フェーズの当社において、マネジメントのみならず、全体的な実務にも当たりながら、株式上場も見据えた体制強化、組織の成長を経理財務領域で牽引していただける方を募集いたします。 【業務内容】 ◆日常経理業務のチェック・取りまとめ ◆経理部門のマネジメント(チームの指導・育成・評価) ◆月次・四半期・年次決算業務の統括 ◆監査法人・税理士対応 ◆資金繰り、キャッシュフロー管理 ◆経営層への財務報告、経営判断のサポート ◆業務プロセス改善、内部統制の整備 ◆IPO準備関連業務 【配属先】 管理本部 経理グループ 【企業について】 私たちSANNでは、Business solution(企業課題の解決)とSocial solution(社会課題の解決)という 2つの軸にて事業を展開しております。 Business solutionでは、「IT・集客・人材」を核とした事業にて、様々な企業をサポートし、Social solutionでは、障害を持つ方々の就労や生活の支援、福祉現場へのDX推進事業などで地域社会を支えております。 【事業概要】 <企業のために> IT×集客×人材の3方から業界変革をリードする ◆デジタルマーケティング 様々な業界やニーズに対応したインターネット広告やSNS広告を運用。 進化し続けるITメディアやプラットフォームを駆使し最適かつ効果的なマーケティングを提供します。 ◆セールスプロモーション 商業施設を中心にデジタルとアナログを組み合わせたプロモーションを提供します。 メディアミックスを中心に様々な販売促進プランでの多様なニーズに応えます。 ◆海外BPO/人材派遣 企業の成長戦略において労働力の確保が大きな課題となっております。 海外BPOサービス『カクシン』では、『安価』×『即戦力』という2つの相反する要素を解決する手法として新たにリリースした注目のサービスです。 人材派遣では、スピーディーで戦略的な人材採用を実現すべく、人材派遣を中心にコンサルティングから採用全体のアウトソーシングまで、クライアント企業のノンコア業務を高度なサービスで支えます。 <社会のために> 新しい福祉事業のカタチを目指し、多様な人々の自立と自己実現へつながる支援を実施 ◆福祉TECH 煩雑な作業に追われている介護の現場をテクノロジーの力でより効率を高めるプロダクトやサービスを開発・提供中。 ひっ迫する介護現場の危機に福祉TECHで笑顔を生み出します。 ◆障がい者雇用創出&定着支援 仕事を通じて「ありがとう」と言われる“喜び”を、社会から必要とされる“生き甲斐”を皆さんと分かち合いたい。 働く意欲のある障がい者の社会的自立の支援、就労支援、就労後の定着支援までをワンストップでサポートします。 業務の切り出しや採用など、企業の障がい者雇用も全面的に支援します。 ◆福祉施設の運営 重度知的障害に対応したグループホームを展開中。 24hの生活支援とご家族へのサポートで地域を支えます。 【働き方・働く環境】 時差出社可(前後1時間ずつ、30分単位で調整可)
給与
年収550~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社SANN

【経理担当】前年比140%以上の成長率!IT×集客×人材の3方から業界変革をリードするデジタルマーケティングを筆頭に、企業と社会の課題を人とテクノロジーの力で解決する多角的な事業を展開するIPO準備中企業

  • 年間休日120日以上
  • IPO準備

【募集背景】 昨対売上高140%を超える事業拡大・成長フェーズ、IPO準備を進める当社において、経理体制の更なる強化のため経理担当正社員を募集いたします。 【業務内容】 ◆日次・月次の仕訳入力、伝票処理 ◆売掛金・買掛金の管理、入出金管理 ◆月次・四半期・年次決算業務の補助 ◆経費精算 ◆その他、経理関連業務全般 【配属先】 管理本部 経理グループ 【企業について】 私たちSANNでは、Business solution(企業課題の解決)とSocial solution(社会課題の解決)という 2つの軸にて事業を展開しております。 Business solutionでは、「IT・集客・人材」を核とした事業にて、様々な企業をサポートし、Social solutionでは、障害を持つ方々の就労や生活の支援、福祉現場へのDX推進事業などで地域社会を支えております。 【事業概要】 <企業のために> IT×集客×人材の3方から業界変革をリードする ◆デジタルマーケティング 様々な業界やニーズに対応したインターネット広告やSNS広告を運用。 進化し続けるITメディアやプラットフォームを駆使し最適かつ効果的なマーケティングを提供します。 ◆セールスプロモーション 商業施設を中心にデジタルとアナログを組み合わせたプロモーションを提供します。 メディアミックスを中心に様々な販売促進プランでの多様なニーズに応えます。 ◆海外BPO/人材派遣 企業の成長戦略において労働力の確保が大きな課題となっております。 海外BPOサービス『カクシン』では、『安価』×『即戦力』という2つの相反する要素を解決する手法として新たにリリースした注目のサービスです。 人材派遣では、スピーディーで戦略的な人材採用を実現すべく、人材派遣を中心にコンサルティングから採用全体のアウトソーシングまで、クライアント企業のノンコア業務を高度なサービスで支えます。 <社会のために> 新しい福祉事業のカタチを目指し、多様な人々の自立と自己実現へつながる支援を実施 ◆福祉TECH 煩雑な作業に追われている介護の現場をテクノロジーの力でより効率を高めるプロダクトやサービスを開発・提供中。 ひっ迫する介護現場の危機に福祉TECHで笑顔を生み出します。 ◆障がい者雇用創出&定着支援 仕事を通じて「ありがとう」と言われる“喜び”を、社会から必要とされる“生き甲斐”を皆さんと分かち合いたい。 働く意欲のある障がい者の社会的自立の支援、就労支援、就労後の定着支援までをワンストップでサポートします。 業務の切り出しや採用など、企業の障がい者雇用も全面的に支援します。 ◆福祉施設の運営 重度知的障害に対応したグループホームを展開中。 24hの生活支援とご家族へのサポートで地域を支えます。 【働き方・働く環境】 時差出社可(前後1時間ずつ、30分単位で調整可)
給与
年収380~550万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25455)

【経理(管理職候補)】物流保管・文書資料保管で業界トップシェアの実績があり売上高は124億円!提案から設計、製作、施行までのワンストップサービスが強み!創業100年以上の歴史を持つ保管システムにおける専業メーカー

  • 退職金制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 家賃補助あり
  • 転勤なし
  • 研修充実
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当社の経理職として、決算業務から税務対応まで幅広く担っていただきます。 将来的には当社の経理部を率いていく役割を期待しております。 <具体的には> ◆月次決算業務 ◆年次決算業務 ◆原価計算 ◆税務申告 ※今後、生産管理・販売等の業務システム導入を控えており、段階的にバックオフィスの業務効率化を進めている状況です。 【組織体制】 人数:9名 役職:部長(課長兼務)、係長各1名 男女比:男6:女3/年齢:20代2名、40代2名、50代3名、60代2名 配属される経理部は、会計課と経理課に分かれており、今回は決算業務を担う、会計課の募集となります。 中途入社者が多く非常になじみやすい環境です。 【企業について】 図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がいます。 特に図書館や大学での蔵書システムや各種専用保管システムなどは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。 <当社製品の特徴> ◆図書・資料保管システム: 自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍や資料などを収納する際に必要不可欠な設備です。 機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、あらゆる角度から利便性を追求した設計が強みとなっています。 企画段階から深く、長く、プロジェクトに関わって頂きます。 ◆物流保管システム: 検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。 同システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力が求められます。 「同社のシステムを使うことで、顧客の業務効率を想像以上のものにすること」が目標です。 【事業内容】 ◆大学図書館・公共図書館の自動化書庫や図書館設備の開発・製造販売 ◆図書・資料の保存処理技術の開発及びサービスの提供 ◆物流保管設備や自動化機器の開発・製造販売 ◆物流及び情報保管システムの開発・設計・施工及びコンサルタント業務 ◆医用保管設備、機器の開発・製造販売 【働き方・働く環境】 ◆当ポジションの残業時間は繁忙期でも月30H程度で収まっております。 ◆年休123日、休日出勤もほぼ発生せず、ワークライフバランスも充実させながらの就業が可能です。 <勤務時間> 8:45~17:30 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。
給与
年収650~750万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社コミチ

【財務・IR開示】漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業/年休125日/土日祝休み/裁量を持って働ける環境

  • IPO準備
  • リモートワーク可能
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

【募集背景】 上場準備へ向けたバックオフィス体制の強化により急募で本ポジションを募集しております。 【業務内容】 ◎IR開示業務  ①法定開示書類作成業務   ・有価証券報告書   ・四半期報告書   ・決算短信   ・計算書類  ②情報開示業務   ・適時開示での開示手続き   ・プレスリリース原稿作成 ◎財務  ・財務戦略立案  ・資金管理、キャッシュフロー計画作成  ・各種金融機関対応  ・予実管理(PL /BS /などの分析、シナリオプランニング)  ・出金や支払処理に関する承認業務 ※将来的に上場後はEDINETへの開示業務なども経験できる可能性があります 【仕事の魅力】 権限を多く移譲し、裁量を持って働ける環境 上場予定で、従業員向けのストックオプション制度を用意 豊富なキャリアを持つ経営陣のもと、経験を積む機会 【企業の魅力】 同社は、“マンガのデジタルトランスフォーメーションを支える”を企業ミッションに掲げる、テクノロジードリブンで新たなマンガ体験の創造に挑戦するスタートアップです。 マンガ投稿・販売プラットフォーム『コミチ』の運営やWebマンガ誌制作ツール『コミチ+』など、WEB時代の新しいマンガ体験を提供しています。
test
給与
年収500~900万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

かがやき税理士法人

【税理士補助】リモートワーク/フレックス制度ありなのでプライベートや受験勉強に専念できる!1997年の創業以来「中小企業の応援団になる」という想いを元に成長してきた大手税理士法人

  • リモートワーク可能
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 育休・産休実績あり
  • 服装自由
  • 未経験可
  • フレックス制度あり
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 落ち着いている雰囲気
  • オンライン面接あり

【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 ■決算書・税務申告書の作成・レビュー業務、顧問先への税務相談・税務アドバイス対応に携わっていただきます。 ■希望者は資産税業務、複数人体制での全国の大型案件にもチャレンジできます。 ※未経験者は、会計入力等の内勤業務・先輩スタッフとの同行・社内研修を通じて、主担当を目指しながら業務を行っていただきます。 【使用会計ソフト】 マネーフォワード・TKC・弥生 【かがやきグループについて】 1997年の創業以来「中小企業の応援団になる」という変わらぬ想いを持ち続けている会計事務所系グループです。 グループ合計約3,200先以上のお客様の顧問・コンサルティングに携わり、税理士法人・社会保険労務士法人・司法書士法人の士業法人とのネットワークを活用し、お客様のあらゆる悩みにワンストップで対応でするサービス体制を構築しております。 社員が働きやすい環境の為にITの積極的な活用・フレックス制度・テレワークの活用・フリーアドレス・オフィスカジュアル等を導入し、業務の生産性を高めています。 色々な経験を積める環境があり、チャレンジしたい気持ちがあれば特定の領域の専門性を高めることも、領域を広げることも可能です。 【働き方・働く環境】 経験者の方であれば15社~30社、未経験者の方であれば2~3年の内勤業務と先輩スタッフへの同行などを通じて、主担当を目指しながら業務対応を行っていただきます。 入力・試算表作成業務は原則、アシスタントチームが実施していますので、クライアントの窓口に注力できる環境です。 ☆在宅勤務も可能!
給与
年収344~1,500万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

日本住宅株式会社

【経理部/次長ポジション(原価)】北海道・東北エリアで20年連続完工数No.1を獲得!東北エリアでの管理戸数もNo.1の実績で1.7万戸越え!「ないものを創りだす。」という独自のビジネスモデルを基盤に6つの事業展開を行う総合不動産会社

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 全国展開を視野に入れて人的・物的・財務的に急速に成長している当社では今後の継続的な会社の規模拡大に向け、『攻めの財務経理』を実現すべく、管理本部の組織拡大・体制強化を図っております。 その中でも経理部のリーダーとして経営層と近い距離で業務を行っていただきます。 利益を最大にする予算策定、工事原価の管理及び分析など『攻めの経理』を推進していただく方を募集します。 【業務内容】 ◆予算策定、予実管理 ◆工事原価の予実管理、分析、起票 ◆決算業務取り纏め(月次・四半期・年次) ◆部門全体の統括業務 【組織体制】 ◆管理本部長 1名 <経理部:8名> ◆部長 1名 ◆次長 2名 ◆課長 1名 ◆課長代理 2名 ◆主任 1名 ◆一般 1名 【企業概要】 『ないものを創りだす。』  この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。  わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、 新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 【事業内容】 「ないものを創りだす。」という独自のビジネスモデルを基盤に6つの事業を展開しています。 ◆ビズハウジング事業 [賃貸住宅] ◆ODEAアセットマネジメント事業[多層階レジデンス] ◆不動産事業 [賃貸管理] ◆公共施設[公共施設・土木] ◆コンパスホーム事業 [戸建住宅] ◆日本ジョイントパートナーズ事業 [民間大型施設] 【働き方・働く環境】 残業:40時間/月 ※繁忙期により増減有り
給与
年収822~889万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25438)

【経理】530万~720万|安定基盤でキャリアを磨く/三菱商事グループ主要企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 社宅あり
  • 落ち着いている雰囲気

【募集背景】 社員数3,000名超、売上高1,300億円超と事業拡大が続く中で、経理・財務部門の体制強化が目的 【業務内容】 日次・月次・年次決算(単体・連結) IFRS組替処理、税務申告書作成、監査法人対応 出納業務、手形管理、資金繰り ※配属は「経理」「連結決算」「財務企画」のいずれか、ローテーションあり ※将来的には監査・与信・内部統制などへキャリア拡大可能 【仕事の魅力】 ①スケールの大きな数字に携われる 売上高1,200億円超・社員数3,000名以上の規模を誇り、国内外12社の関係会社を含む連結決算を担当。大手グループならではのダイナミックな経理実務を経験できます。 ➁IFRS(国際会計基準)に触れられる 日常業務は日本基準(J-GAAP)ですが、親会社がIFRSを採用しているため、組替処理に関わる機会も豊富。国内外で通用する会計知識を習得でき、キャリアの市場価値を高められます。 ③多様な事業に関われる レンタル・製造・販売・修理・物流など多角的な事業モデルにより、固定資産、原価管理、資金繰り、税務、与信など幅広い論点に触れられるのが特徴。単調な経理ではなく「経営に近い数字」を扱えます。 ➃キャリアパスの広がり 経理・連結決算・財務企画の3チームを中心にローテーションを行いながら、将来的には監査・内部統制・与信管理へもステップアップ可能。マネジメント志向・専門特化志向の両方に応えられる環境があります。 ➄安定と挑戦の両立 安定基盤に守られつつも、デジタル化やオンラインレンタルなど新しい事業にも積極的。変化を取り込みながら、安心して長期キャリアを築けるのが大きな魅力です。 【企業の魅力】 取り扱う商品は約4,700種類・120万点にのぼり、土木・建築現場から鉄道・航空・造船・イベントまで多様な産業を支えています。レンタルという循環型ビジネスモデルを通じて環境負荷の低減に貢献し、災害時には仮設設備や発電機を迅速に供給するなど社会的使命を果たしている点も大きな特徴です。さらに、現場の声を起点に「線路の上を走れるトラック」といった独自商品を開発するなど、革新性も発揮。全国250以上の拠点と海外子会社を持つスケール感の中で、多様なキャリアパスが描けるのも魅力です。中途入社比率は6割を超え、異業種からの転職者も多数活躍しており、安心して挑戦できる文化が根付いています。安定した基盤の上で社会貢献性と成長性を兼ね備えたフィールドが広がっていることが、同社で働く最大の魅力です。 【働き方・働く環境】 勤務時間は8:30~17:30(休憩1時間)で、完全週休2日制・年間休日120日を確保。土日を基本とした休日に加え、年末年始、夏季、GW、リフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇、育児・介護休暇など、多様なライフステージに寄り添う制度が整っています。残業時間も適切に管理されており、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。また、在宅勤務やフレックス勤務も一部導入され、家庭やプライベートとの両立を支援しています。さらに、社員同士の交流を促進する「ニッケン倶楽部」の活動や、資格取得支援、各種研修制度が充実しており、スキルアップと人間関係の両面で安心できる環境です。全国に250以上の拠点を展開しているものの、転勤は限定的で、地域に根ざした働き方も実現可能。安定性と柔軟性を兼ね備えた環境で、自分らしいキャリアを描けるのが同社の大きな魅力です。
test
給与
年収530~720万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社Copia

【法務部長】フレックス/週2回リモート可/6年で22倍の売上成長中!金融教育スクール「GFS」は生徒数5万人越えで受講者数日本一!Empower Japanをミッションとし、2045年に100以上の事業展開、年商1兆円を目指す急成長ベンチャー

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • IPO準備
  • 経験者優遇
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 Copiaのパーパスは「Empower Japan」です。 停滞するに日本を復活させ、日本を再度『世界に誇れる国』にするべく様々な事業に取り組んでおります。 また、目標として2045年に年商1兆円を目指しております。 弊社ではマルチスタートアップ戦略を掲げ、2045年に100以上の事業展開を目指しています。 ココロ起点でのビジネスづくりを徹底しており、主軸事業であるお金の学校「GFS」は累計5万人以上が受講し、毎月1,000名を超える新規受講者を迎える、講座数日本一の金融教育プラットフォームです。 今後、私たちのミッション達成に向け法務部長というポジションにて、最前線で会社を応援したい、社会を変えていきたいという熱い想いを持った方を募集します。 【業務内容】 ◆契約法務(契約書作成・審査) ◆新規ビジネス立ち上げ支援 ◆新規制対応(AI・経済安保等) ◆M&A支援 ◆各種社内法律相談 ◆訴訟・紛争対応 ◆コンプライアンス関連業務(社内通報対応・研修・各種マニュアル類の整備等) ◆コーポレート支援 【仕事の魅力】 ◎法的リスクのヘッジを基本線としつつ、一方でビジネス拡大に資する助言(合理的な代替案の提示)も行う、ビジネスの攻めと守りの両翼を担うやりがいのある仕事です。 ◎拡大を続ける当社グループのガバナンスやコンプライアンスを支える裁量の大きな仕事を通じて、自身の成長はもちろんのこと、会社の成長による達成感をしっかりと感じられる仕事です。 【企業の魅力】 私たちの会社は「Empower Japan 停滞する日本を復活させる」をミッションとし、常に変化し続ける社会に適応しながら成長してまいりました。 時代の変化は急速であり、ビジネスの形も絶えず進化していますが、私たちの根底にある顧客起点マーケティングという価値観は、これからも変わることはありません。 当社では、社員一人ひとりが主体的に行動し、やり抜く力、ナイスパーソンを基盤に、チームとして高い目標に挑戦しています。 私たちは、どんな時でもお客様、パートナー、そして社会に対して誠実であり続けることを大切にし、その信頼関係の上に、持続可能な成長を築いていきたいと考えています。 また、日本の社会全体が新しい課題に直面している今こそ、私たちは次世代に向けて持続可能な社会を創り出す責任があります。当社はマルチスタートアップ戦略を掲げ、今後も多くの新規事業を生み出し2045年には1兆円の売上を創り出すことで日本社会に貢献できるよう、ビジネスを積極的に進めていきます。 【事業内容】 ◆金融教育スクール事業 ◆動画制作事業 ◆資産運用検定事業 ◆オフショア開発事業 ◆リスキリング事業 ◆パーソナルトレーニング事業 【働き方・働く環境】 ◎フレックスタイム制 ◎標準就業時間10:00〜19:00 ◎一部リモートワーク有(週三日出社)
test
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都港区芝浦
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】上場準備中の成長企業で経理財務の専門性を高めませんか?全国に27病院を展開し、総勢約550名の総スタッフ数!日本最大級の動物病院グループで、動物医療の質の向上を目指して事業を展開している企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • IPO準備

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理業務を担当していただきます。企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 【組織体制】 管理部長 経理スタッフ2名 40代の方 40代の方 <具体的な業務内容> ・経理業務(単体)を担って頂きます ・ グループ会社の月次/四半期/年次決算業務(BS・PL・キャッシュフロー計算書) ・ グループ会社の税務申告 ・ グループ会社の日次経理業務 ・グループ企業の月次業績のモニタリング業務 ・グループ企業の経理実務の支援 ・会議資料の作成 ・その他、スタートアップ企業ですので、上記に関わらず様々な業務が発生する可能性が ございます 動物病院グループの持株会社の経理担当として、グループ会社1社以上の経理業務を丸ごとご担当頂きます。 【仕事の魅力】 ◎最大級の動物病院グループで、成長企業の経理業務に携われます。 ◎上場準備中の企業で、経理財務の専門性を高められる環境です。 ◎動物医療という社会的意義の高い事業に関わることができます。 【企業概要】 当社は、動物医療の新時代を切り拓く、日本最大級の動物病院グループです。「いつでも、ずっと頼りになる」存在でありたいという想いを胸に、獣医療の質の向上に取り組んでいます。 <グループ病院> ・アイ動物医療センターグループ ・ウイル動物病院グループ ・エルザ動物病院グループ ・ダイゴペットクリニック ・長谷川動物病院 【働き方】 残業時間閑散期40時間・繁忙50時間・固定45時間 ※地方に複数拠点があるので、定期的に出張が発生しますので、出張が問題無い方。
給与
年収400~700万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社Copia

【人事採用マネージャー】リモートフレックス可!経営直下で採用のあらゆる打ち手を担うポジション◎6年で22倍の売上成長中!金融教育スクール「GFS」は生徒数5万人越えで受講者数日本一!Empower Japanをミッションとし、2045年に100以上の事業展開、年商1兆円を目指す急成長ベンチャー

  • IPO準備
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能

【募集背景】 Copiaのパーパスは「Empower Japan」です。 停滞するに日本を復活させ、日本を再度、世界に誇れる国にするべく様々な事業に取り組んでおります。 また、目標として2045年には1兆円の売上を目指しております。 Copiaの急成長フェーズをさらに加速させるため、新卒・中途の採用領域を一気通貫で担い、事業と組織のスケールを人材面から支えていくポジションです。 「どんな人材を仲間にするか」を通じてCopiaの未来をつくっていく、まさに採用のオーナーとして活躍していただける方をお待ちしています。 【業務内容】 新卒・中途いずれの領域でも、戦略設計から実行・クロージングまで、採用活動の全工程をリードしていただきます。 職種・レイヤーを問わず、経営直下で採用に関するあらゆる打ち手を担うポジションです。 <具体的な内容> ◆採用戦略の立案/KPI・予算管理 ◆採用要件定義/ペルソナ設計(経営・現場責任者との連携) ◆エージェントの開拓・リレーション構築 ◆ダイレクトリクルーティング(媒体選定・運用・改善) ◆採用イベント(説明会、外部出展など)の企画・運営 ◆採用マーケティング(コンテンツ企画、記事作成、SNS運用など) ◆面談・面接の対応/選考プロセス設計 ◆候補者のアトラクト・フォローアップ ◆リファラル採用の促進 ◆新卒採用におけるインターンの設計から運用 【企業の魅力】 私たちの会社は「Empower Japan 停滞する日本を復活させる」をミッションとし、常に変化し続ける社会に適応しながら成長してまいりました。 時代の変化は急速であり、ビジネスの形も絶えず進化していますが、私たちの根底にある顧客起点マーケティングという価値観は、これからも変わることはありません。 当社では、社員一人ひとりが主体的に行動し、やり抜く力、ナイスパーソンを基盤に、チームとして高い目標に挑戦しています。 私たちは、どんな時でもお客様、パートナー、そして社会に対して誠実であり続けることを大切にし、その信頼関係の上に、持続可能な成長を築いていきたいと考えています。 また、日本の社会全体が新しい課題に直面している今こそ、私たちは次世代に向けて持続可能な社会を創り出す責任があります。当社はマルチスタートアップ戦略を掲げ、今後も多くの新規事業を生み出し2045年には1兆円の売上を創り出すことで日本社会に貢献できるよう、ビジネスを積極的に進めていきます。 【事業内容】 ◆金融教育スクール事業 ◆動画制作事業 ◆資産運用検定事業 ◆オフショア開発事業 ◆リスキリング事業 ◆パーソナルトレーニング事業 【働き方・働く環境】 ◆標準就業時間10:00〜19:00 ◆一部リモートワーク有(週3日出社)※出社日はコアタイム10:00~14:00 ◆フレックスタイム制 現在やフルリモート・フルフレックスで1月より週2~3のリモートワークに切り替わる予定です。
test
給与
年収700~900万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25431)

【経営企画】売上高は155億円!プライム上場のIIJグループ!ネットワーク運用監視、ヘルプデスクからインフラ設計・構築まで、幅広い総合ITアウトソーシング ソリューションを提供する企業

  • 副業相談可
  • 研修充実
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経営管理部経営企画課にて、事業計画立案及び業績管理をご担当いただきます。 <具体的には> ◆事業計画立案、進捗管理  ・中期計画や事業計画における立案プロセスに携わります。  ・これまでの実績や経営・事業部門と連携した将来の施策を鑑みた計画の分析、課題抽出を行い、経営層と協力して計画のまとめを担当します。  ・事業計画に沿ったアクションプラン進捗管理を行います。 ◆予実績管理  ・実績管理プロセスにおける管理会計やレポーティングなどの運営を行います。  ・月次予実績分析や課題抽出を行い、現場やマネジメントと連携して対策を立案します。  ・予実管理に必要なBIツールの改善やFP&Aの推進などの仕組み作りを行います。 ◆経営会議(社内意思決定機関)の準備、運営 ◆その他特命事項における対応  ・事業部門と協力した業務改善  ・M&Aや新規事業計画の企画  ・その他、経営特命事項に携わって頂きます。 【組織体制】 経営企画課は男性2名、女性2名 経理面やシステム面について、経理課(4名)、デジタル企画課(4名)と協力しながら業務を進めることで、会計・税務・システム面の能力向上も図れます。 【企業の魅力】 当社はIIJ(日本初、国内インターネット接続事業者として創業)の運用業務を担当。 IIJグループはサービスの企画・設計構築~運用・顧客サポートまでグループ内で完結。 当社は業界最高水準のネットワークサービスを守りつづけてきた実績とノウハウをもとに、ネットワーク運用監視、ヘルプデスクからインフラ設計・構築まで、幅広い総合ITアウトソーシングソリューションを提供しています。 【事業領域】 ◆テクニカルサポート IIJネットワークを支える運用ノウハウをもとに、法人顧客のネットワーク・情報システムを万全の体制でサポートいたします。 ◆運用・監視 「みえる」監視情報をリアルタイムにご提供。安心、確実な運用サービスでお客様のシステムを強力に支えます。 ◆データセンター 最高水準の設備と豊富な知識に基づく運用技術を備えた、信頼性の高いデータセンターサービスをご提供します。 ◆インフラ設計・構築 運用プロフェッショナルとしての実績をもとに、高品質なネットワーク/システムの設計・構築を行います。 ◆顧客支援 お客様のビジネスオペレーション現場における、様々なアウトソースニーズにお応えするサービスをご用意しております。
給与
年収500~600万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談