求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]人事
[勤務地]愛知県
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25118)
【人事(管理職候補)】「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa」の評価を取得の安定企業!売上高は168億円!道路工事や河川工事といった大規模インフラ整備事業において、工事の品質を確保し、安全に進めるために事業を管理する専門機関
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 研修充実
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 新卒/中途の採用業務と、労務管理業務を担当いただきます。今回は組織体制強化のための採用となり、まずは係長候補としてご採用致します。 <業務詳細> ※業務の割合は、採用が30%、労務が70%を予定しています。 (1)採用業務 ・採用戦略…予算作成、募集チャンネル・媒体選定 ・採用活動実務…学校訪問、人材エージェント対応 ・選考実施…会社説明、面接の設定および実施 ・その他…インターンシップ企画および運営 (2)労務業務 ・就業規則、社内規定(就業規則の企画・改定/問合せ対応) ・労働管理(労災手続き/安全衛生/健康推進/メンタルヘルス対策) 【企業概要】 ~主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、新型コロナウイルスの国内感染が収まらないなか、自然災害の対応や、耐震化などの防災・減災事業などの分野において成長を続けていることが高く評価されています。~ <事業内容> 建設コンサルタント・補償コンサルタント <事業の特徴> 事業監理部門と調査設計部門があり、両部門の連携により、事業者へ質の高いサービスを提供しています。 (1)事業監理部門…公共事業などの企画・調査・計画・設計・施工・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための技術サービスを提供しています。この部門において、同社はリーディングカンパニーとしての誇りを持ち、事業者からの高い信頼を得ています。 (2)調査設計部門…測量・ボーリング調査などの調査業務や道路・河川、下水などの設計業務を実施しています。また、補償業務(事業用地や物件への損失等に関する調査及び補償金算定業務)も多数の実績を有しています。 <同社の特徴> 道路工事や河川工事、ダム建設といった大規模インフラ整備事業において、 工事発注者側である「各省庁」や「地方自治体」と、 施工者である「建設会社」や、設計者である「コンサルタント」の架け橋となる仕事を中心に行う建設コンサルタントです。 具体的には、工事の計画段階から、工事を進める上で必要な調査・設計から関わり、着工後も工事が正しく行われているか、計画がスムーズに進行しているかなど、公共事業の品質や安全を守る仕事をしています。 近年は特に災害復旧やインフラの維持管理に力を注いでいます。創業のきっかけとなった災害復旧・復興には、特別な想いがある会社です。 【働き方・働く環境】 残業平均月20時間程度

- 給与
- 年収500~750万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【コーポレートスタッフ/フレックスあり】総額約1.5億円の資金調達を実施!中小製造業向けに自動化設備を提案する営業支援データベース『AKINDO』を運営!工場内の生産工程の自動化を支援するサービスを提供し、産業設備の流通をアップデートすることを目指すベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ベースの期待ミッション : 管理部各種業務の実行担当(経理を中心に、人事・採用・総務・法務などバックオフィス全般の統括) 全ての領域に現時点で知見がある必要はなく、外部プロフェッショナル(弁護士、税理士、会計士、社労士、RPO等)を活用しながら実行できればOK 具体的には、下記の様な業務 <経理> ◆各種証憑を管理し月次会計(税務会計)を締める(実際の仕訳は外部なので指示出しと確認) ◆定められたカットに基づき管理会計を締める ◆支払実務を行う ◆予実の比較整理を行う <人事労務・採用> ◆勤怠管理を行う(給与計算は外部なのであくまで管理) ◆採用活動の管理を行う(採用判断は現場メンバが行うまであくまで管理) ◆新規入社の入社手続き(実務は外部なのであくまで管理) <総務・法務> ◆株主総会等の機関決定等手続き(登記などは弁護士依頼なのでペーパーワーク中心) ◆各種規程のドラフト作成(社労士活用前提) ◆各種郵便物の確認と差配 ◆必要な総務備品などの手配 ◆簡単な契約確認(事業上必要な契約、資金調達関連契約) ※外部弁護士活用前提 Nice to haveの期待ミッション : ◆上記各種業務の責任者(ある程度自身で判断して実行、管理方法の変更なども適宜検討) ◆上場要件を睨んだ機能強化の検討・実行 ◆実績を踏まえた将来計数計画の修正・立案 ◆資金調達活動(株主、銀行などとのコミュニケーション) ◆各種契約の確認・ドラフト・交渉(事業上必要な契約、資金調達関連契約) ※外部弁護士活用前提 ◆管理会計方法の修正・立案 ◆必要䛺事業KPIの設計・立案 ◎Mission: 全国の中小製造業10万社分の保有設備情報を活用し、日本の中小製造業の自動化ニーズを体系的に把握し、フルオーダーメイドではなく、モジュール設計に基づく設備提案を行う。 それにより高い価格競争力を実現し、売上拡大を狙う。 2028年のIPOを目指し、法人としての機能拡充を行う ◎当該ポジションの業務内容 CEO直下として、あらゆるバックオフィス業務の実行(可能であれば企画も)を行う (一人ですべてやるという意味ではなく、外部プロフェッショナルの活用、人員拡充含めて検討していく) 【配属部署】 管理部 CEO直下での業務を想定 【仕事の魅力】 グロースステージのベンチャーにおいて、法人機能の内容に対する広範な理解を得られる 主:成長著しいベンチャー企業で広範かつ上場をにらんだ業務経験を積め、成長機会が多い 副:リモートワーク及びフレキシブルな働き方でワークライフバランスの調整がしやすい 【企業について】 Robofull (ロボフル)は「独自の構想設計システムを用いた自働化設備の導入サービス」や「製品を本当に必要とする新しいお客様を見つけ出すデータドリブンな営業支援サービス」の提供を行うことで、従来の自動化システム導入におけるオーダーメイド構造からの脱却、メーカーと顧客の情報格差の解消を図り、わかりやすく導入しやすい設備が最適に提案される世界を追求いたします。 【働き方・働く環境】 リモートワークOK、ただし週3程度の出社 (社内打ち合わせは清須市、総務管理などで、鶴舞 or 清州に出社、その他銀行への訪問など名古屋市内業務の可能性あり)
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 愛知県昭和区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます