- 仕事内容
- 【業務内容】
金融機関の財務会計プロセス等の高度化支援をお任せいたします。
(1)金融機関の財務報告プロセスの早期化・効率化・変革の支援(BPRやERP導入を含むDX化施策)
(2)金融機関の財務会計と親和性の高い管理会計高度化、バーゼル規制対応、市場・信用リスク管理高度化の支援 他関連業務
【変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり】
【チームについて】
チーム規模(≒チームマネジメント/ピープルマネジメントをお任せする人員数)5~10名
・DTC(デロイト トーマツ コンサルティング)、デロイトの海外メンバーファームとの協働も発生します
【魅力】
・複雑多岐な大手金融機関における財務報告プロセスを会計とITシステムの面から全面的に支援をすることができる社会的意義の大きいポジションです
・先行するグローバル金融機関における知見を参照し、デロイトメンバーファームと協働でプロジェクトに取り組むことができます
・大手金融機関に対する会計監査経験に裏付けられた決算実務が豊富な人材が揃っており、会計×ITシステムの両者を融合させることで、クライアントに対する高付加価値を提供することができます
【グループ協業・グローバル連携が盛ん】同業界の法人に比べグループ協業が盛んで、DTCやDTFA等とのクロスアサインも珍しくありません。各法人が専門性を高め、協業することでシナジーを生むというデロイトトーマツグループの方針が背景にあります。また海外連携も盛んで、グローバル案件に携わる際は海外のデロイトともやり取りを行います。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(6ヶ月)
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
- ポジション
- デジタルトランスフォーメーションアドバイザリー(管理監督者)
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
・以下のいずれかの経験をお持ちであること
└金融機関/コンサルティングファーム/SIerにおける、金融機関向け財務報告プロセス高度化・改善にかかるプロジェクトマネジメント/責任者経験(10年以上)
└金融機関/コンサルティングファーム/SIerにおける、金融機関向け財務報告システム刷新・モダナイゼーションにかかるプロジェクトマネジメント/責任者経験(10年以上)
・チームマネジメント/ピープルマネジメント経験(5年以上)
【歓迎業務経験】
・日商簿記2級、あるいは、同程度の会計知識
・金融機関における経営企画/経理/財務領域の経験
・ERP導入におけるプロジェクトマネジメント経験
・DX領域におけるプロジェクト責任者として、グローバルプロジェクトや海外メンバーファームとのコミュニケーションが円滑にできる水準の英語力・コミュニケーション能力
・日本国外でのプロジェクト参画経験、業務経験
<資格>
【必要資格】
なし
【歓迎資格】
日商簿記2級
- 語学力
- 【歓迎要件】
DX領域におけるプロジェクト責任者として、グローバルプロジェクトや海外メンバーファームとのコミュニケーションが円滑にできる水準の英語力・コミュニケーション能力
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜17:30
- 休憩時間
- :45分
- 残業の有無について
- 残業はありません
- 給与
月給 1,000,000〜1,750,000円年収 16,000,000〜24,000,000円
<予定年収>
1,600万円~2,400万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):1,000,000円~1,750,000円
<月給>
1,000,000円~1,750,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※詳細は前職考慮の上決定します。
■賞与:年1回
■昇格:年1回(10月)※能力査定の上決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:千代田線二重橋前駅)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇 他
- 福利厚生
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
継続雇用制度(65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
e-learning、OJT
<その他補足>
■団体生命保険
■団体損害保険
■資格取得奨励
■各種学校費用補助
■確定拠出年金
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 25822