選ばれる存在であるために、プロフェッショナルとして成長し続ける

KPMG税理士法人

国際税務サービス
国内税務サービス
M&A関連
組織再編/企業再生
不動産関連
証券化/リース関連 など

選ばれる存在であるために、プロフェッショナルとして成長し続ける

弊法人は、世界143ヵ国に約273,000人の職員を擁するグローバルメンバーファームです。 監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる9つのプロフェッショナルファームによって構成されています。

税務部門を担う弊グループは、東京、大阪、名古屋、京都、広島、福岡を国内拠点とする国内最大級の税理士法人です。グループのグローバルネットワークを駆使した、高品質な税務関連のアドバイスを、多くの上場企業、外資系企業及び、政府系機関に提供しています。

社内風景

KPMG税理士法人ってどんな会社?

「どんな働き方ができるの?」「知りたいけど、なかなか聞けない・・・」など、転職活動中の皆さまの気になる疑問を解消!KPMG税理士法人の魅力をお伝えします!

チーム体制について

KPMG税理士法人ではクライアントの業種や提供するサービスによって担当する部門を分けています。どの部門でもクライアントごとにチームを組んで対応しており、案件規模や内容によって変動することもありますが、基本的にはスタッフ、シニア、マネージャー、パートナーの4名で構成されます。1人当たりが担当するクライアント数は、部門や業務内容によっても異なり、規模も大小さまざまですが、平均的なイメージとしては年間でおよそ10~20社です。

◎日々の業務の調整からキャリアの設計までサポート
「PM」と呼ばれる「パフォーマンスマネージャー」が各人に付き、人事面をサポートします。業務量の調整や日々の困りごとの解決、キャリアの設計などを支援します。毎週1on1を実施するケースもあれば、必要な時のみMTGを行うなど、各人の状況や希望に応じて伴走します。

◎時短勤務や在宅勤務はフレキシブルに実施可能
子育て中の人をはじめ、プライベートとの両立が必要な人は、突発的な業務が少なくスケジュールをコントロールしやすい業務を多くアサインすることが可能です。

社員の声

◎効果的なキャリア形成を支援しています
(50代男性/入社28年目/税理士、米国公認会計士/パートナー)

顧客ニーズの多様化を受け、KPMG税理士法人で活躍できる人材の幅は年々広がっています。言語や文化面はもちろんのこと、相手の要望を理解して最適な形で応えるためのコンサルティングスキルの必要性が高まっています。その意味では、必ずしも高い専門知識を身につけていなくても活躍できる場がKPMG税理士法人にはあります。異業種出身の方でも高い労働満足度を感じてもらえているケースがたくさんありますので、ぜひ、気負わずにチャレンジしてみていただければ嬉しいです。私の経験上、「クライアントに喜んでもらいたい」という思いがある人の成長は早いです。ぜひ、そのような方に来ていただければと思います。

KPMG税理士法人では「出る杭は伸ばす」の方針で、手を挙げれば積極的に任せるカルチャーとフラットな環境があります。また、専門のパートナーが所属する研修チームでは、現状に合わせて常に細かく研修体制をデザインしています。

仕事に100%コミットできないライフステージがあっても問題ありません。時差出勤、在宅勤務などの制度を最大限に活用しながら、効果的にキャリアを築いていただきたいと願っています。

◎グローバルに活躍できるステージを求めて
(30代女性/入社2年目/税理士試験科目合格者/エクスペリエンスドスタッフ)

中小の税理士事務所と財務コンサル会社を経て、2年前にKPMG税理士法人に転職してきました。海外に興味があり、視座を上げて広い世界と業務を経験し、グローバルに活躍できる人材になりたいというのが動機です。

KPMG税理士法人には外国人も在籍しているので日常的に英語を使う機会があり、同僚の仕事レベルも高く、日々よい刺激を受けています。自身の成長スピードの加速を実感しています。
研修や語学トレーニングも充実しており、特に「TREK」と呼ばれる、KPMGの海外事務所との交換留学プログラム(3ヵ月)は人気です。いつかは私もこのプログラムを利用したり、海外赴任したりといった夢が叶うといいなと思っています。

「Big4なんて私には無理なんじゃないか」と以前は思っていましたが、意外とどうにかなるものです。諦めるのはもったいないので、ぜひトライしてみてください。

育成制度/キャリアプラン

■育成制度
「新入社員研修」と称した新入社員(中途採用も含む)研修を年に2回(4月、9月)行っています。ロジカルシンキングやチームワーク・コミュニケーションなどの基礎スキルに加え、架空の法人の申告書を実際に作成する「申告書作成研修」で実用的なスキルを養ってもらいます。

その後もポジションに応じた研修を適宜実施します。顧客ニーズの理解やソリューション提供力にフォーカスした「Professional Camp」では、ケーススタディや講義を通じてプロフェッショナル力の強化を目指します。

コロナ禍を経て、メンタルヘルスや在宅勤務におけるコミュニケーションに関するソフトスキル面の研修も開始するなど、時代と働き方に合わせた多方面からの研修制度へと、随時アップデートしています。

◎充実した語学トレーニング
グローバル企業をサポートする機会が多く、海外のKPMG事務所と連携する必要があることから、社員の語学力アップの支援には力を入れています。語学学校の受講料補助や、TOEICの社内受験制度、TREK、語学留学プログラムなどの制度があります。入所前に語学のスキルを問うことはありません。

■キャリアプラン
管理職やパートナーを目指す人もいる一方で、子育てや家族のサポートといったライフイベントやプライベートと両立しながら無理なく働く選択をする人もたくさんいます。多様性ある働き方を尊重しているため、それぞれの人の望む形でのキャリア形成を応援します。また、独立して自ら事務所を立ち上げるケースやほかのBig4や中小の事務所へ転職していくケースもあります。KPMG税理士法人では短いスパンで多くの経験を積めることから成長スピードが早く、同法人の出身者は採用市場でも高い評価を得られる傾向があります。

◎部門間異動で望む専門性を身につけられる
KPMG税理士法人では本人が手を挙げればそれを実現できる仕組みや環境を整えています。同じ部門でキャリアを重ねるのも1つの道ですが、興味関心や自分に合う専門性を突き詰めるために部門間異動の制度を利用する人もいます。KPMG税理士法人はスケールも内容も多種多様な案件を抱えており、おおよその経験は法人内で積むことができます。

クライアント例

上場企業のような規模の大きな組織をはじめ、中小企業、省庁などの国家機関、社団法人、個人まで、幅広い規模と内容のクライアントに対応しています。業種や提供するサービスによって大きく3つの部門に分かれており、税務申告や税務アドバイザリーを担当する部門(ICT、TAG、FinTech、MAGS、AMSなど)、移転価格を担当する部門、アウトソーシングを担当する部門があります。

◎グローバルに活躍する企業をサポート
KPMG税理士法人の抱える約3,300社のクライアントのうち、国内企業と外資企業の割合は6:4です。日系企業の多くは海外に子会社を展開するグローバル企業です。

資格支援制度

・試験休暇(7~8月に有給休暇と組み合わせて最長1ヵ月を取得可能)
・税理士資格、公認会計士資格の登録費の負担
・専門学校の受講費用の割引制度
・大学院の入学金、授業料の貸付制度(勤続2年以上対象)

◎早期の資格取得を支援
大学院へ通い早期の資格取得を目指す方に向けて、貸付金の制度を用意しています。勤務と両立できるよう、業務量や退勤時間の調整もサポートしています。実際に両立している社員も多くいます。

選考時には資格の有無や科目合格数などは問いません。

選考フロー

Step1:書類選考
Step2:適性検査
Step3:面接(1~2回)

グラフで見る

企業担当者のおすすめポイント

ヒュープロ君

インタビューで多くの社員が声を揃えたのが「成長スピードの速さ」と「社内のフラットなコミュニケーションと人間関係」。ライフイベントやステージに合わせて周囲の目を気にすることなく自分らしいキャリアを築いていけそうです。

【無料】LINE@で転職相談してみる

企業情報

会社名KPMG税理士法人
本社所在

〒106-6012
港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー

支社所在なし
最寄駅

六本木一丁目駅

代表者宮原雄一
設立2004年 01月
士業形態・専門分野サービス業
従業員人数820名
この企業の求人を見る
JOBS