求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[勤務地]東京都

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25430)

【経理管理職候補】フレックス/実働7.5h/平均勤続年数約15年/売上高は107億円と、業界3位の売り上げ規模を誇る水の総合コンサルタント!国・地方公共団体等を取引先とし、上下水道事業のコンサルティングを行う企業

  • NEW
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 研修充実
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • 社宅あり
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 <経理領域> ◆日次経理業務(仕訳・申請承認・支払承認) ◆原価管理 ◆決算業務(月次、年次) ◆税務申告、調査対応 ◆資産、負債、固定資産管理 ◆売掛金、前受金管理 ◆税理士、金融機関対応 <総務領域> ◆各種書類作成、管理、整備 ◆派遣契約管理 ◆備品、什器管理 ◆電話、来客対応 ◆BCP対応 ◆オフィス管理(ビル管理会社との折衝) 経理業務を軸に、徐々に総務業務も対応いただきます。 【入社後について】 経理業務に軸を置きながら、全社を管理する本社管理部門管理職としてジェネラリストのキャリアを築いていただくことを期待します。 【組織体制】 経理チーム:6名(課長1名、メンバー5名) 年齢構成:30代3名、40代3名 男女比:女性3名、男性3名 <教育体制> OJTメインです。必要に応じて講習会などに自己負担なしでご参加いただけます。 【企業概要】 当社は、国・地方公共団体等を取引先とし、上下水道事業のコンサルティングを行う企業です。 ◎企業の安定性について 1:インフラ施設の老朽化におけるニーズが多様にあり、昨今は技術力を生かしてPFI事業への参画にも積極的です。 2:上下水道事業に全力投球し続けてきたが故の技術力で顧客との信頼を得られていることが安定受注の要因です。 当社は、水インフラを支える業界において業界3位の売り上げ規模を誇ります。 街づくりの構想段階から地方自治体や官公庁とやりとりを重ね、より良い水インフラを構築する計画を策定しています。 多数の有資格者が在籍し、技術表彰の実績も多く、大きなやりがいを実感することができます。 また、平均勤続年数は約15年と、長く腰を据えて働ける環境が整っています。 【事業内容】 ・上水道・下水道・工業用水・河川・廃棄物処理等の調査・解析・計画・設計 ・上下水道事業の経営支援・コンサルティング ・施工監理・施設機能診断 ・防災関連調査・対策・計画策定 ・情報システムの分析・設計・構築、データ解析 ・海外コンサルティング 【働き方・働く環境】 ◎年間休日125日 ◎完全週休二日制 ◎所定労働7.5時間 ◎平均残業25.6時間 ◎ノー残業デー導入 ◎就業時間選択制 非常に働きやすい環境を整えています。
給与
年収650~850万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【法務】フルフレックス/フルリモート可能/累計資金調達額は85.8億円!日本が誇る野菜やフルーツの生産から販売まで一気通貫で行い、儲かる農業の構築を実現するIPO準備中企業

  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • IPO準備
  • 資金調達10億円以上
  • フルフレックス制度あり
  • フルリモート可能

【募集背景】 事業の急拡大、その成長と準備を着実に支えるためのバックオフィス機能の強化が必要となっております。 さらにはIPOを目指していく上で日々の法務業務が増加しており、現在の1名体制から2名体制へと、組織体制を強化することとなり、募集を行っております。 【業務内容】 スピード感のある中で、裁量をもってプロジェクトを推進していただける環境ですので、これまでのご経験を活かしながら更なるキャリアアップを目指していただけます。 <業務詳細> 1)会社法関連 ◆株主総会・取締役会運営、体制の整備・運用等 2)コーポレートガバナンス設計 ◆法令遵守体制の構築、運用 ◆子会社管理 3)リーガル業務 ◆契約書(英文契約を含む)作成、管理、レビュー、交渉  ・対応件数:月60~80件程度  ・内容:NDA、売買契約、ビジネスモデル構築に伴う契約、業務委託契約、農地開園に伴う企業との契約対応等  ・日英比率:9:1 4)コンプライアンス ◆規程作成、教育、委員会事務局対応 5)知的財産管理、戦略(商標、知財) 6)M&Aに関わる業務(法務DD等) 7)IPO準備支援(全体業務のうち3~4割程度) 8)社外弁護士との折衝 9)その他企業法務全般 【組織体制】 所属:管理本部 法務課 組織構成:課長1名、業務委託1名 【企業について】 弊社は2016年に創業した農業スタートアップです。 「日本の農業で世界を驚かす。」をミッションに、日本の農業が抱える国内需要の頭打ちという課題に対し、「輸出」を軸とした構造改革を進めています。 弊社は、単に農産物を輸出するだけでなく、農地を保有して国内外の最新の生産手法を取り入れることで、海外でも競争力のある高品質な農産物づくりに取り組んでいます。 さらに、生産から輸出・販売までを自社で一貫して行うことで、中間業者を省き、流通コストを削減。 これにより生産者が利益を上げやすい仕組みを構築し、「生産すればするほど儲かる」農業の実現を目指しています。 特にりんごでは、青森県に選果場を立ち上げて流通改革を行い、効率化とコスト削減を実現。 2023年度には売上45億円を達成し、収益の柱となっています。 また、農業の低生産性という課題に対し、最新の栽培ノウハウを導入することで世界レベルの生産性と美味しさの両立を目指しています。 さらに、自社生産に加え、これまでの川上~川下まで自社で展開してきたノウハウを活かし、企業の農産業への参入を伴走支援し、農業のビジネス化をサポートする事業の立ち上げも行っております。 企業の経営ビジョンを踏まえ、農業を通じて企業価値向上を提案し、資本・労働力を呼び込むことで、新たな価値創造を目指しています。 【事業概要】 ①生産:国内外での大規模園地保有・運営 国内では青森でりんご、静岡でさつまいも、香川・群馬でキウイ、栃木でぶどうの園地を運営し、海外ではタイにていちごの園地を運営しています。 収穫量を増やす栽培方法、海外の最新農業機器の導入と共に、大規模な園地を運営することで、生産効率の向上を実現しています。 ②選果・梱包:複数品目に渡る選果場の運営 自社内に青果物の選果機能を持つことで、ニーズや基準の異なる国内外の出荷に対応。 最新の大型選果機器を導入することで、最適化された大ロットでの選果を行い、主軸販路の輸出で求められる厳しい基準での選果と、国内・海外への大規模出荷を同時に実現しています。 ③販売 ◆アジア各国への日本産青果物輸出 輸出商社として、香港、台湾、タイをはじめとした東南アジア各国を中心に日本産青果物を輸出しています。 日本産青果物に対する需要は年々高まっており、その需要に応えるべく、海外の現場に足を運び、現地パートナーと密に連携を取りながら販売を行っています。 ◆海外でのブランディング活動 日本の青果物は、高品質な品目・品種が多いにも関わらず、アジア各国における認知度は高いとは言えません。 日本の農産物の抜きん出た品質について、その魅力を伝えるためのブランディング活動を行っています。 ◆日本全国への産地直送青果物販売 輸出だけではなく、日本国内(市場、仲卸、量販店)での販売活動も行っています。 1つの品目を取っても幅広い品種、等級の取扱いがあり、その全てを輸出することは出来ません。 国内でも販売を行い、各SKUを最適な販路へ販売することで、販売ポートフォリオを最適化しています。 【働き方・働く環境】 ・就業時刻:フルフレックスタイム制(フレキシブルタイム: 5:00-22:00) ・休憩時間:60分 ・標準労働時間:8時間/日 ※フルリモート可だが、必要なタイミングで出社等が可能な方に限ります
test
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理リーダー候補】フルフレックス/リモートワーク可能/累計資金調達額は85.8億円!日本が誇る野菜やフルーツの生産から販売まで一気通貫で行い、儲かる農業の構築を実現するIPO準備中企業

  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • IPO準備
  • 資金調達10億円以上
  • フルフレックス制度あり

【募集背景】 事業の急拡大、IPO準備を進めていく上で、経理体制の強化が必要となっております。 特に経理業務をスピーディーに、かつ正確に進めていくためにオペレーションの設計や改善が求められております。 本ポジションでは業務オペレーションの改善を一緒に推進いただける方を求めております。 【業務内容】 公認会計士やコンサル出身者など様々なバックグランドを持つメンバーが集うビジネスサポートチームのメンバーとして、仕訳等の「一般経理」から「決算業務」までを塊として担当しご活躍いただける人材を募集致します。 経理責任者が会計情報収集のためのプラットフォームづくりを一定行っておりますが、仕組み等により改善できる要素もまだまだたくさんありますので、スタートアップの経理として、「ただ型にはまった仕事」としてではなく、「よりよい仕組みづくりをしていく」エキサイティングな業務をお任せしたいと考えており、大きな成長機会を提供できると考えております。 事業成長と自身の成長をリンクさせ、経理の共同主担当者として経理・会計業務の仕組みづくりをリードしてくれる仲間を募集しております。 <具体的には> ◆本社または子会社の月次・年次決算、入力、レビュー、修正 ◆仕訳実施、請求書入力、預金入力等の一般経理業務 ※ルーティン作業担当のパートスタッフ在籍 ◆在庫計算 ◆売掛金管理、振込等のその他経理業務 ◆会計情報をより正確に早く集計できるようにするための仕組み、オペレーション設計、等 【組織体制】 部長、メンバー5名、パート3名で構成されています。 【企業について】 弊社は2016年に創業した農業スタートアップです。 「日本の農業で世界を驚かす。」をミッションに、日本の農業が抱える国内需要の頭打ちという課題に対し、「輸出」を軸とした構造改革を進めています。 弊社は、単に農産物を輸出するだけでなく、農地を保有して国内外の最新の生産手法を取り入れることで、海外でも競争力のある高品質な農産物づくりに取り組んでいます。 さらに、生産から輸出・販売までを自社で一貫して行うことで、中間業者を省き、流通コストを削減。 これにより生産者が利益を上げやすい仕組みを構築し、「生産すればするほど儲かる」農業の実現を目指しています。 特にりんごでは、青森県に選果場を立ち上げて流通改革を行い、効率化とコスト削減を実現。 2023年度には売上45億円を達成し、収益の柱となっています。 また、農業の低生産性という課題に対し、最新の栽培ノウハウを導入することで世界レベルの生産性と美味しさの両立を目指しています。 さらに、自社生産に加え、これまでの川上~川下まで自社で展開してきたノウハウを活かし、企業の農産業への参入を伴走支援し、農業のビジネス化をサポートする事業の立ち上げも行っております。 企業の経営ビジョンを踏まえ、農業を通じて企業価値向上を提案し、資本・労働力を呼び込むことで、新たな価値創造を目指しています。 【事業概要】 ①生産:国内外での大規模園地保有・運営 国内では青森でりんご、静岡でさつまいも、香川・群馬でキウイ、栃木でぶどうの園地を運営し、海外ではタイにていちごの園地を運営しています。 収穫量を増やす栽培方法、海外の最新農業機器の導入と共に、大規模な園地を運営することで、生産効率の向上を実現しています。 ②選果・梱包:複数品目に渡る選果場の運営 自社内に青果物の選果機能を持つことで、ニーズや基準の異なる国内外の出荷に対応。 最新の大型選果機器を導入することで、最適化された大ロットでの選果を行い、主軸販路の輸出で求められる厳しい基準での選果と、国内・海外への大規模出荷を同時に実現しています。 ③販売 ◆アジア各国への日本産青果物輸出 輸出商社として、香港、台湾、タイをはじめとした東南アジア各国を中心に日本産青果物を輸出しています。 日本産青果物に対する需要は年々高まっており、その需要に応えるべく、海外の現場に足を運び、現地パートナーと密に連携を取りながら販売を行っています。 ◆海外でのブランディング活動 日本の青果物は、高品質な品目・品種が多いにも関わらず、アジア各国における認知度は高いとは言えません。 日本の農産物の抜きん出た品質について、その魅力を伝えるためのブランディング活動を行っています。 ◆日本全国への産地直送青果物販売 輸出だけではなく、日本国内(市場、仲卸、量販店)での販売活動も行っています。 1つの品目を取っても幅広い品種、等級の取扱いがあり、その全てを輸出することは出来ません。 国内でも販売を行い、各SKUを最適な販路へ販売することで、販売ポートフォリオを最適化しています。 【働き方・働く環境】 ・就業時刻:フルフレックスタイム制(フレキシブルタイム: 5:00-22:00) ・休憩時間:60分 ・標準労働時間:8時間/日 ※週1~2日のリモート可
test
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

あすか社会保険労務士法人

【助成金スタッフ】子育て中のママさん活躍中◎ブランクOK/未経験者歓迎のサポート体制!グループ企業を含め50名のスタッフで質の高いサービスを提供する、創業28年の歴史を持つ社会保険労務士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 研修充実
  • 未経験可
  • リモートワーク可能

仕事もプライベートも大切に! 私たちの会社は、仕事と家庭の両立をサポートします。 皆さんが仕事を探す際に一番心配することのひとつは、家庭とのバランスではないでしょうか。私たちの会社では、パート比率が約50%で、多くのパートタイムの方々が活躍しています。 例えば、子育て中のママさんや、子育てが少し落ち着いて長めに働いているママさんなど、様々なライフステージの方々が在籍しています。 お子さんの急な病気や学校行事など、家庭の事情を優先できるようにサポートしており、スタッフ全員が「お互い様」の気持ちで助け合いながら働いています。 あなたも、私たちの仲間になって、仕事もプライベートも充実させませんか? 1,助成金業務に特化したキャリア構築: 顧問先の従業員状況を把握しながら助成金を提案するなど、専門性の高い助成金業務を経験できることが大きなアピールポイントです。助成金紹介セミナーの企画や新たな助成金の開拓も含め、幅広い知識と経験を積むことが可能です。 2,顧問先の成功に貢献できる充実感: 提案した助成金が顧問先のお客様の助けとなり、結果的に受給できた際には大きな喜びと感謝を得られるやりがいがあります。お客様の成長に貢献できる充実感が仕事の原動力となります。 3,在宅勤務の柔軟な働き方: ノートパソコンの貸与や専用ネットサーバーの使用によって、在宅勤務が可能です。社員一人あたり週に1~3日の在宅勤務が推奨されており、ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方ができる点が魅力です。 4,未経験者歓迎のサポート体制: 社労士事務所での経験がなくても、未経験からキャリアをスタートできるサポート体制があります。新しいことに挑戦する意欲があれば、スキルを身につけていく環境が整っています。 5,成長の機会と昇進のチャンス: 業務を通じて経験を積むことで、管理職やスペシャリスト(高度専門職)として昇進する道が用意されています。キャリアアップを目指す方には成長の機会が豊富です。 【募集背景】 組織体制強化による増員です。 【業務内容】 当法人は創業28年の実績を持つ社会保険労務士法人です。東京・大阪・名古屋・兵庫の4拠点に展開し、50名を超えるプロフェッショナルチームが、クライアントの事業発展を多角的にサポートしています。 今回募集するのは、顧問先の助成金申請を支える事務スタッフ。企業の挑戦を制度面から支える、意義あるポジションです! <主な仕事内容> ◆クライアントの状況をヒアリングし、適した助成金をリサーチ・提案 ◆助成金に関するセミナーの企画・運営サポート ◆新設・改正された助成金制度の情報収集と整理 ◆給与計算・社会保険手続きチームとの連携業務 ◆労働局等の関係機関との対応・調整 支援先企業の成長に直結する仕事で、成果が実感しやすい業務です。PCを使った実務が中心で、これまでのスキルを活かしながら成長できます! <現在活躍しているメンバーの前職例> 製造業(研究・生産関連) 医療系職種(看護師など) アパレル販売・接客職 介護現場スタッフ メーカーの営業担当 金融機関勤務者 教育関連(塾講師など) 【柔軟な働き方を支援】 スタッフにノートPCを支給し、社内サーバーを活用したテレワーク環境を整備。週1~3日程度の在宅勤務を推奨し、プライベートと両立しやすい働き方を実現しています! あなたの経験と意欲を、クライアントの発展につなげてみませんか? ぜひ私たちと一緒に、企業の未来を支える仕事に挑戦しましょう! 【働き方・働く環境】 会社が認めた人はフレックタイム制で働いています。 ※車通勤不可。電車・バス・徒歩での通勤になります。
給与
年収350~420万円
勤務地
東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

SAO税理士法人

【挑戦を後押しする税理士法人】半年ごとの明確評価×多彩な案件/DX化で平均残業時間20h/グループ社員100名突破の安定成長中税理士法人!

  • NEW
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • エージェントおすすめ求人

■業務内容 売上高 数千万~数百億円規模の法人・個人事業主のクライアントに対し、税務顧問をはじめとした決算申告、税務調査対応など、幅広い税務会計業務に携わっていただきます。 具体的には… □税務相談 □月次・年次決算作成 □法人税・消費税・所得税等の各申告書作成 □年末調整・法定調書作成 □給与計算・源泉事務 □税務調査対応 □会社設立相談 【仕訳入力について】 担当件数やクライアントの規模に応じて補助者をつけながら対応いただきます。AIの導入を積極的に行っており、業務を効率化し、クライアントに向き合える環境を推進しています。 【顧客との打ち合わせ方法】 訪問(20%)・来社(30%)・オンライン(50%) 【使用ソフト】 弥生会計・達人シリーズ・freee・マネーフォワードクラウド・MJS等 【組織構成】 会計部門:60名 相続部門:6名 融資部門:11名(グループ全体100名) ■当社の魅力 ◆◇“クライアントのCFO"というスタンスの元、多角的にクライアントをサポートできる◇◆ 税理士業を「サービス業」と捉えクライアントと向き合うことで、従来業務のみならず事業成長に必要な財務戦略をともに考え、さまざまなサービスを通じて革新的にクライアントをサポートしています。グループには司法書士法人、社会保険労務士法人、行政書士法人、ビジネスコンサルティング会社もあり、法務・ビジネスの専門家ともタッグを組むことが可能です。当社だからできる独自のノウハウを持っていることが強みです。 ◆◇ 明確な評価制度のもと、意欲と実力に応じたキャリアアップが可能 ◇◆ 2025年5月より、新たな人事評価制度を本格施行。 「透明性」「公平性」を重視した仕組みのもと、年齢や社歴にとらわれず、能力と意欲次第でスピーディーな昇進・昇格が可能です。また、当法人では幅広い業種・業態のクライアントを担当できる環境が整っており、業務の“深さ”と“広さ”の両面で成長できるほか、マネジメントや後進育成、さらには会社経営に関わるチャンスもご用意しています。一人ひとりの志向に応じたキャリア形成を実現できる環境です。 ◆◇明るくフラットであたたかい社風◇◆ 会計事務所特有の堅苦しさはなく、社内は明るくフラットな雰囲気です。 メンバーはみな温かい人柄なので、経験年数、年齢、性別問わず安心してご活躍頂けます。 ■勤務時間 下記よりいずれかを選択いただきます。 1)9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) 2)10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間) ■残業について 弊社では社員の働きやすさを大切にしており、顧問業務と記帳業務の分業化、記帳業務のデジタル化など、スタッフ一人ひとりの業務負担が重くなりすぎないような環境整備も整えています。そのため、残業時間も繁忙期であっても<20時間~30時間程度>とプライベートや勉強との両立が取りやすいのが魅力です◎
test
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理事務】未経験者歓迎◎ヘルスケア事業を展開するビオネストグループ!関東圏・愛知・福岡で介護福祉施設を多数運営!人々の暮らしを幅広く支援できるよう新しい福祉サービスを展開する企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 残業少なめ

【募集背景】 増員・体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆売掛金管理 ◆請求書管理 ◆電子帳簿保存の対応 ◆内部資料作成 ◆その他経理事務 【企業について】 私たちは「障がい福祉サービスの新しい風を創る」というミッションを掲げ、「Innovation」と「Novel」を融合させた先進的なアプローチと温かみのある支援を両立させることで、新しい福祉サービスを創造してまいります。 また、「Novel」には小説という意味もあり、利用者様や従業員様一人ひとりが「人生の主人公」であることを表現しています。 私たちは、それぞれの人生がより豊かで輝くものとなるよう、革新と人間性を大切にしながら支援を続けてまいります。 【事業内容】 ◆相談支援事業 ◆居宅介護支援事業 ◆児童発達支援事業 ◆放課後デイサービス事業 ◆生活介護事業 ◆就労継続支援事業 ◆共同生活援助事業 ◆短期入所/ 日中一時支援事業 地域生活支援拠点事業 【働き方・働く環境】 残業:月平均0~10時間
test
給与
年収300~360万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25421)

【管理部マネージャー】3年で売上高は347%成長!取引先店舗数は10,000店越え!タイヤ保証事業の分野のリーディングカンパニー!保証×IT×BPOをテーマにしたサービスを提供するIPO準備中企業

  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍
  • IPO準備
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆月次~年次決算(単体)における会計伝票承認 ◆新規事業の事業フロー理解と会計処理構築 ◆固定資産管理 ◆税効果会計 ◆減損会計 ◆金商法に準じた会計監査対応、内部統制監査対応(整備運用)◆ポジションペーパー作成 ◆開示資料(単体)作成(Ⅰの部、Ⅱの部、招集通知) ◆事業計画における予算策定(3年~5年)~予実分析(取締役会で報告) ◆上場準備におけるフロント業務、規程及び業務フローの整備運用 ◆ショートレビューにおけるタスク管理表の解消業務 【組織構成】 CFO 40代 マネージャー 30代 メンバー3名(50代2名 20代1名) 総務担当2名(50代と20代) 【働き方】 残業時間は約20時間です。 【企業について】 保証とテクノロジーが融合して、Warran Techができました。 『THE Warrantech Company』として、革新的なテクノロジーを活用し、お客様のために特別なワランティサービスを提供します。 【サービス】 <ワランティ事業> ◆タイヤ保証 車両販売時に装着されているタイヤ、タイヤ販売時にお買い上げ頂いたタイヤ4本を対象に保証を付けることができ、タイヤ1本でもパンク・バーストした際に、保証加入者様はタイヤ代自己負担0円で同クラスの新品タイヤ4本へ交換できる保証制度です。 ◆ガラス保証 車のガラス破損に備える安心の保証サービスです。 飛び石や事故でのガラス損傷に迅速対応し、修理・交換の負担を軽減。専門スタッフが確実な作業を行い、快適で安全なドライブ環境を守ります。 予期せぬトラブルでも安心できる、頼れるサポートをご提供します。 ◆パーツ保証 中古車販売時に提供する保証サービスで、エンジンや足回りの不具合など、経年劣化や故意によるものを除く修理費用をカバーします。 この保証により、お客様には中古車購入時の安心を、販売店様にはトラブル防止のサービスを提供します。 お客様と販売店様の双方にとって最適な保証プランを設計し、安心のカーライフをサポートします​。 <ノベルティ保証事業> ◆ノベルティ保証 健康食品やサプリメント、玩具などの定期便商品に保証を付帯することで、お客様に安心を提供するサービスです。 保証付きの定期便商品は、顧客満足度の向上と解約率の低減に寄与し、広告効果の向上も期待できます。 商品自体の価値を超えた「安心」を提供し、継続利用を促進します​。
給与
年収600~900万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人ISYパートナーズ

【税務会計】資格勉強中の方歓迎!勉強と仕事を両立しながら、幅広い業務でスキルを伸ばせる税理士法人

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 未経験可

【募集背景】 お客様への対応力強化、ならびに組織としての成長を志向した増員採用を実施しています。 【業務内容】 ・経営アドバイス・レポート作成 ・巡回監査 ・税務申告 ・スポットコンサルティング業務 ・記帳・税務申告 ・医療コンサルティング ・企業評価(デューディリジェンス) ・株式評価 ・事業戦略などの経営企画 ・税務コンサルティング ・事業承継・相続対策 等 【資格支援制度】 「資格取得を応援します!」 お客様の信頼を高めるためにも、資格はとても大事なものです。それを知るからこそ、資格取得も力強く応援したいと思っています。試験休暇の取得は言うに及ばず、予備校通学などにあわせた勤務時間の選択も可能です。 【組織体制】 13名(男5・女8) 【有資格者】 税理士:3名 税理士科目一部合格者:3名 【企業の魅力】 「実務経験も積みたいが、資格勉強できる時間も欲しい!」 そんな方に、オススメの事務所です! 【働き方・働く環境】 あなたの経験・スキル、そして意欲に応じた業務へ、夢中になって取り組んでいただける環境をご用意しています。また昨年より、資産税部門も立ち上げ、セミナーなども開催しています。 大事なのは、担当するお客様に向けて、「自分のお客様だ!」と強く意識し、真摯に取り組める姿勢。「こうしたら、お客様の力になれる!」と考え、実行できる方を歓迎し、仲間として大切にしたいと思っています。あなたの知識や経験の蓄積に合わせて、活躍の領域を広げていきましょう。 また、学校に通われている方は、 週二日9:00-17:30の勤務時間も可能です!
test
給与
年収350~700万円
勤務地
東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

【経営管理・管理会計(アソシエイト)】フルフレックス/リモートワーク可能/3期連続増収増益で、売上高は76億円!新規事業・業務改革・ITといった幅広いテーマについてAI、IoT、デジタルなどの最新技術に関連したコンサルティングサービスを提供するグロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • 研修充実
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 下記のような業務をお任せ致します。 スキル、ご経験を考慮しながら補助的な役割から参画頂きます。 <具体的には> ◆当社および子会社のKPI、予実、過去比較など取締役会の報告資料作成 ◆当社および子会社の予算策定、事業計画の作成 ◆部門横断的課題や経営課題への対応 ◆定例業務の改善活動など 【キャリアパス】 当社では、役割と責任を拡大していくことで、着実に成長していけるよう、キャリアパスを設定しています。 <例> ◆アソシエイト ◆シニアアソシエイト ◆マネージャー ◆シニアマネージャー ◆ゼネラルマネージャー 【仕事の魅力】 ◆成長を続けるコンサルティング会社で事業成長に貢献できます。 ◆働き方はリモート×フルフレックス可。成果の最大化を目指せます。 ◆経験豊富な仲間や管理本部長のもと、躍動するチームで働けます。 ◆上場後間もない若い組織であるため、既存の枠組みに囚われず新しいアイデアを取り入れ、スピード感を持って挑戦できます。 【企業の魅力】 当社は、「PRODUCE NEXT しあわせな未来を、共に拓く。」をミッションに掲げ、「戦略の実行」と「成果の上昇」に拘ったコンサルティングサービスを提供し、顧客企業への支援を中心に「しあわせな未来を、共に拓く」ことに貢献し続けています。 また「Hands-on」, 「Scopeless」, 「More than Reports」, 「Professionals」といった独自のアプローチにより、顧客価値の最大化を実現し、顧客企業とワンチームになって戦略策定から実行までの過程にコミットするスタイルを貫いています。 このような経営ビジョンに共感する形で、外資/国内の有名コンサルティング会社からの経験豊富なメンバー達が続々と集結しており、結果として各社員が切磋琢磨して、急成長できるようなエコシステムが実現されています。 【事業内容】 ◆NewTechコンサルティング ◆新規事業コンサルティング ◆業務改革コンサルティング ◆ITコンサルティング 【働き方・働く環境】 ・残業時間 閑散20時間・繁忙30時間・固定30時間 ・フレックスタイム制 ⇒始業9:00~終業18:00を基本とし労働者の決定に委ねる(所定労働時間8h/1日) └休憩1h └コアタイム なし/フレキシブルタイム 5:00~22:00
給与
年収350~500万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】フレックス/東証プライム上場のTBSホールディングス連結子会社!雑貨小売事業や化粧品・医薬品事業など手広く展開!「いつも新しく楽しく質の良い商品・空間・サービス」を提供し続けるライフスタイルエンターテインメント企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 上場企業
  • オンライン面接あり
  • 有給消化推奨
  • 残業少なめ
  • 家賃補助あり
  • 女性活躍
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 TBSグループvision2030にも掲げられた「ライフスタイル事業の拡大」。 スタイリングライフ・ホールディングスの重要性はグループ内でも大きくなる中、プライム上場企業グループとして、正確かつ迅速な管理体制を求められています。 経理部門においても体制を強化したく、 PLAZAスタイルカンパニー(生活雑貨小売事業)担当の経理スタッフとしてご活躍いただける方を募集することになりました。 まずは同担当として、日常業務を習得し、ゆくゆくはグループ内の化粧品事業や連結決算も担当しながら、経理のプロフェッショナルとして、グループを支えていただきたいと考えています。 事業内容や業務内容に少しでもご興味お持ちいただけるようでしたら、お気軽にご応募ください。 【業務内容】 入社後は、プラザスタイルカンパニーの経理担当として、以下の日常業務を通して流れをつかみながら、徐々に知識やスキルを習得していただきます。 ◆日次・・・仕訳入力・チェック業務など ◆月次・・・試算表(T/B作成)、月次決算 ◆四半期・・・四半期決算 ◆年次・・・年次決算 ※詳細は面談時にお伝えいたします。 【組織体制】 今回の配属部署 課長:1名 メンバー:3名 派遣社員:1名 部署全体では担当事業会社別に4つの課からなり、部長1名、課長4名以下社員7名、派遣社員2名の部門です。 【仕事の魅力】 ◎入社後は、小売事業の経理担当として、日常業務を通して流れをつかみながら、徐々に知識やスキルを習得していただけます。 ◎キャリアパスとしては、グループ各社の経理業務、経営管理業務の経験を積めるチャンスもあります。 ◎小売りや化粧品メーカー、新規事業など様々な分野の経理業務を経験することができるので、経理のプロフェッショナルとしてさらにスキルを磨きたい方には最適の環境です。 ◎東証プライム上場企業のTBSホールディングスの連結子会社となる為、業務を通じて最新の会計知識をキャッチアップできる環境です。 ◎やる気次第で連結決算や税務へのチャレンジも。 ◎あなたのやる気次第で業務の幅を広げられます。 【企業の魅力】 <StylingLife Groupについて> ◆スタイリングライフグループは、TBSグループとして事業を展開しており、雑貨小売事業の「プラザスタイル カンパニー」、化粧品や医薬部外品等の開発/製造/販売等を行う、セルフコスメ流通展開の「BCLカンパニー」とCPサロン展開の「㈱CPコスメティクス」、ニットバッグの D2C 事業を行う「 KNT365」と様々な業態でビジネスを展開しているユニークなグループです。 ◆社風を一言で表すなら『自由闊達』。 個性を尊重し自由を重んじながら、様々なアイデアを事業に活かしています。 新しいことやユニークなことへ挑戦し続ける社風のもとで、業務に取り組める環境になっています。
test
給与
年収424~551万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25409)

【人事スタッフ】フレックスあり/週1~2回リモート可/人事として長期的にキャリアを築きたい方歓迎!「One Map」を運営し、海外在住者向けのショッピング&オークションサイトの購買代行サービスを展開する企業

  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 経験者優遇

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 人事総務全般 ◆採用活動 ◆社会保険・雇用保険の手続き ◆給与計算・勤怠管理 ◆入退社手続き・雇用契約書管理 ◆社内規程やマニュアルの整備 ◆福利厚生制度の運用 ◆在留資格の管理、更新申請 ◆オフィス内環境整備、美化 ◆安全衛生管理 ◆備品管理 ◆社内外からの電話、受付対応 ◆従業員からの相談や突発事項への対応 ※代表的なものは上記ですが、他にも様々な業務があります。  経験や適性により、振り分ける業務を調整いたします。 【事業内容】 越境型Eコマース (海外在住の⽅向け⽇本商品購買代⾏サービス事業) 【サービスについて】 One Map by FROM JAPANは、ショッピング&オークションサイトの購買代行サービスです。 世界中のあらゆるサイトからあなたの代わりに商品を購入 / 落札し、あなたのもとへお届けします! 日本では、国内最大級のオークションサイトのYahoo!オークションやインターネットショッピングモールの楽天のほか、フリーマーケットサービスであるメルカリ、楽天ラクマの商品を取り扱い。 アメリカでは、世界最大規模のマーケットプレイスであるeBayや、全米で数百万人が利用しているメルカリ US を展開。 新品から中古品まで幅広い商品を世界中からご購入いただくことが可能です。 豊富なサイトを横断して検索できるため、思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません! さらに、各国語に堪能なスタッフとともに、英語・中国語含め10言語対応を行っております。 【働き方・働く環境】 ※週3-4日の出社、週1-2日のリモートワークを予定。研修中は毎日出社想定。 ※入社時のロジスティクスセンター研修あり、産業医訪問時等、ロジスティクスセンターでの勤務もあり。 ロジスティクスセンター:東京都大田区東海1-3-6 プロロジスパーク東京大田6F ◎在籍社員情報 ・平均給与:600万円 ・平均年齢:37歳 ・平均残業時間:15時間/月 ※2025年3月1日時点
test
給与
年収350~450万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社SOKKIN

【人事スタッフ】採用業務に加えてSNS運用も担当◎3年で売上推移は13.5倍!ベストベンチャー100に選出!WEBマーケティングスキルを活かした、広告代理事業・プロ人材マッチング事業・メディア事業を展開するベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 研修充実
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 採用と広報を横断して、「SOKKINに共感して入社した仲間が、長くイキイキと活躍できる環境をつくる」ことがミッションです。 中途・新卒の採用活動では、戦略づくりから面談対応までを経験できます。 さらにSNSを使った採用広報でSOKKINの魅力を発信し、会社を知ってもらい、応募したいと思ってもらう仕組みを一緒につくっていきます。 入社後のオンボーディングや育成施策にも関わるため、「採用して終わり」ではなく、仲間が入社してから活躍し続けるまでをサポートできます。 採用実務やSNS運用にとどまらず、経営と近い距離で戦略を考えたり、組織文化や働きやすさを整える企画をしたりと、幅広いチャレンジが可能です! <具体的には> ◆採用業務(新卒・中途)  ・採用戦略の企画と実行  ・候補者とのやり取りや面談調整(カジュアル面談・面接対応)  ・人材紹介会社との連携や選考調整  ・候補者の体験向上のための仕組みづくり  ・Wantedlyや求人媒体の運用 ◆採用広報業務  ・採用サイトやSNSの運用(TikTok、Instagramなど)  ・広報記事やインタビュー記事の企画・制作  ・社内イベントや説明会の企画・運営  ・PR Timesなどを活用したプレスリリースの発信 ◆その他人事・育成業務※スキルに応じてお任せいたします。  ・入社後のオンボーディング企画(入社者が早く馴染める仕組みづくり)  ・社内制度やカルチャー施策の企画・実行  ・社員の育成やエンゲージメント向上に関する取り組み 【求人の魅力・アピールポイント】 <長期的に安定して働きたい方大歓迎> 「ベストベンチャー100」や「日本中小企業大賞 優秀賞」などにも選出されており、設立以来、全事業にて増収増益で順調に事業を拡大しています。 経営基盤が安定しているので腰を据えて働ける環境がここにはあります。​ <ストレスフリーな職場環境> 社風として、積極的にチャレンジすることが歓迎されており、大きな裁量を持って仕事ができる環境が整っています。 また、若手でも実力次第で大きな裁量が任せられるため、経営レイヤーと直接連携して業務推進ができます。 【企業概要】 当社は大手デジタル代理店で第一線を張っていたプレイヤー達が、 創業以来高い専門性とテクノロジーを武器に最高のソリューションを全ての企業に対して提供する事にこだわり、 企業活動・サービス開発に取り組んでおります。 従来まで大手代理店の上位プレイヤーが提供する質の高いマーケティングは、取引先企業の予算規模により、大手企業に限定されてサービス提供されておりました。 その結果の一つとして日本の約99.7%を支える中小・ベンチャー企業の成長が先進国の中でも遅れ、良いサービスを保有していたとしても、マーケティングが弱い・人材が不足している事で、 日の目を見る機会が少なく、日本経済の発展の足枷せとなってしまっていたと考えます。 その様な社会課題(デジタルデバイド)に対してWEBマーケティングスキルを活かして、広告代理事業・人材マッチング事業・メディア事業を展開しております。 【事業内容】 1. デジタルマーケティング事業(SOKKIN AGENT) 2. メディア事業(SOKKIN MEDIA) 3. 人材マッチング事業(SOKKIN MATCH) 4. WEB教育事業(SOKKIN ACADEMY)
給与
年収360~580万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

Studio51株式会社

【経理】着実にスキルアップしたい方にオススメ!全世界1000万本越えの有名ゲームのCGモデリングを担当する企業!AIキャラクター制作やCG映像制作にも介入し、ゲーム開発からアニメ制作まで幅広く活動するクリエイティブ企業

  • 服装自由
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 経験者優遇
  • 落ち着いている雰囲気
  • 面接1回のみ
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 代表面談

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 統括管理部署にて、グループ会社の経理を中心にご担当いただきます。 <ご入社後にお任せしたい業務> ◆伝票起票 ◆現預金管理 ◆売掛金管理 ◆債権債務管理 ◆請求・支払処理 ◆固定資産管理 ◆経費精算業務 ◆月次・年次決算 <ご経験に応じてお任せしたい業務> ◆管理会計 ◆法改正対応業務 ◆税理士との税務検討 ◆監査法人対応 ◆年末調整業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアパス】 ご入社後まずはメンバーのフォローのもと、グループ会社経理部門の日次業務をご担当いただきます。 業務に慣れてきたらご経験に合わせ、決算対応や管理会計などにも挑戦することができ、経理として専門性高く経験を積むことができる環境です。 【魅力】 グループ統合管理部署になるため、縦割り組織ではなく、会社経営に関係する業務全般に関わることができます。 また当社は先端技術を活用し、13期連続で赤字が一度もない安定した経営基盤を誇っています。 安定した就業環境がある一方で、積極的に手を挙げ裁量持って業務に挑戦することもでき長期的なキャリアを形成することができます 【企業理念】 「良質の作品を創り、世の中の人に心の幸福をもたらすこと」 Studio51株式会社はゲームや映画などの3DCG制作、アニメ制作のほか、ゲームの企画・開発・運用を行う企業です。現在、日本の一大産業とも言われているゲーム・アニメの市場は国内だけにとどまらず世界で通用するコンテンツとなり、今後もさらなる市場拡大が見込まれています。 レッドオーシャンである業界ではありますが、設立以来、黒字経営をしており、海外にグループ企業を有しています。従来の開発にも注力しながら、ゲーム関連以外の業界とも繋がりを持ち、AIなどの最先端技術のノウハウを用いた事業展開、またIPOを進めるなど、さらなる飛躍を目指しています。 【資格保有者数】 ◆ゲームパブリッシング ◆ゲーム開発 ◆アニメ制作 ◆CGアート制作 ◆AI・自然言語開発 ◆NFT/Crypto開発 ◆メタバース開発 【働き方・働く環境】 ◆平均残業時間20時間 ◆転勤なし
給与
年収350~450万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理リーダー候補】上場企業でプロフェッショナルなスキルが身につきます!5,400社超の導入実績をもつ固定資産管理システム「ProPlus」を自社開発し、売上高は68億円!固定資産管理業務に特化した、プライム上場のITソリューション企業

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得奨励一時金
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 上場企業としての経理経験を幅広く積んでいくことができますので、プロフェッショナルなスキルが身につきます!ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ◆決算業務(月次、四半期、年次) ◆日次経理業務(仕分入力、伝票起票、債権債務管理等) ◆管理会計分野(予算管理、原価管理) ◆有価証券報告書作成等の開示業務 ◆監査法人対応 【組織体制】 ご入社された後、管理本部への配属となります。 そのうち経理の領域は以下の構成となります。 ・部長(兼務) ・メンバー3名 50代1名 40代2名 【うち1名パート】 【仕事の魅力】 ◎経営層と距離が近く意見を言いやすい環境です。 ◎人数規模が多すぎないため、経理業務全般のスキルを磨くことが出来ます。 ◎上場企業ならではの経理経験を積むことが可能です。 ◎ご経験に合わせてリーダーやマネジメントなどのキャリアパスを目指せます。 【企業概要】 国内No.1シェアの自社開発の会計系ソフトウェアをベースに、上流~下流工程まで一気通貫したコンサルティングにこだわり、5400社以上の大手・上場企業の高度で煩雑な業務課題を解決してきました(大手企業様の約2社に1社が導入) ~固定資産管理システム「ProPlus」~ 多くの会計系システムが汎用性を重要視している一方で、当社の製品は固定資産に特化した専門性の高いシステムとなっております。 制度改正が頻繁に生じるだけでなく、企業によっての管理方法が異なる領域であるため、システムの複雑さが要求されます。 導入事例:https://www.proship.co.jp/cases/ 【働き方】 残業時間閑散40時間・繁忙50時間
給与
年収500~600万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社SOKKIN

【経理スタッフ】3年で売上推移は13.5倍!ベストベンチャー100に選出!WEBマーケティングスキルを活かした、広告代理事業・プロ人材マッチング事業・メディア事業を展開するベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 デジタルマーケティングを軸に『広告代理事業』、『人財マッチング事業』、『教育事業』、『メディア事業』を展開しており、それを支える「攻めのコーポレートチーム」の一員として経理、財務、(一部)販売管理業務を担っていただきます。 <具体的には> ◆月次決算対応 ◆経費精算 ◆原価計算 ◆予実管理 ◆社内制度、規定類の作成、整備 ◆管理部業務(その他、管理部業務) 【求人の魅力・アピールポイント】 <株式会社SOKKINが選ばれる理由> 「数字」で会社を支える、最初の専任ポジションです。 正確かつリアルタイムな数字が求められる今、経理財務は単なる管理部門ではなく、「経営の意思決定を支える中核」として非常に重要です。 <若手活躍中!安心して働けます◎> フラットな組織構造で、意思決定も速く、提案がそのまま会社の仕組みになります。 たとえば「経費精算フローを変えたい」「freeeの使い方をこう改善したい」といったことも、現場と相談しながらすぐに実行に移せます。 <長期的に安定して働きたい方大歓迎> 「ベストベンチャー100」や「日本中小企業大賞 優秀賞」などにも選出されており、設立以来、全事業にて増収増益で順調に事業を拡大しています。 経営基盤が安定しているので腰を据えて働ける環境がここにはあります。​ <ストレスフリーな職場環境> 社風として、積極的にチャレンジすることが歓迎されており、大きな裁量を持って仕事ができる環境が整っています。 また、若手でも実力次第で大きな裁量が任せられるため、経営レイヤーと直接連携して業務推進ができます。 【企業概要】 従来まで大手代理店の上位プレイヤーが提供する質の高いマーケティングは、取引先企業の予算規模により、大手企業に限定されてサービス提供されておりました。 その結果の一つとして日本の約99.7%を支える中小・ベンチャー企業の成長が先進国の中でも遅れ、良いサービスを保有していたとしても、マーケティングが弱い・人材が不足している事で、 日の目を見る機会が少なく、日本経済の発展の足枷せとなってしまっていたと考えます。 その様な社会課題(デジタルデバイド)に対してWEBマーケティングスキルを活かして、広告代理事業・人材マッチング事業・メディア事業を展開しております。 【事業内容】 1. デジタルマーケティング事業(SOKKIN AGENT) 2. メディア事業(SOKKIN MEDIA) 3. 人材マッチング事業(SOKKIN MATCH) 4. WEB教育事業(SOKKIN ACADEMY)
給与
年収480~800万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理リーダー】累計17億円の資金調達を実施!利用企業数2000社越えのIT起業家向けのマッチングサービス「IT PRO PARTNERS」やAIを用いたLINEサービス「就活craft」などの多数サービスを展開!急成長中のTechベンチャー企業

  • 資金調達10億円以上
  • ベンチャー企業

【募集背景】 「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」をビジョンに掲げ実現を目指す同社において、経理リーダー/リーダー候補を募集いたします。 2024年3月期において、売上99億、従業員数150名を超える規模となっております。 コーポレート・経理財務の立場から組織の急拡大を支えると同時に、コーポレートから会社全体にアクセルをかけることができるコーポレート組織を一緒に創っていただける方を募集しております。 本求人では、更なる組織・事業の拡大が見込まれる当社においてより強靭なバックオフィス組織を構築するべく、経理財務部門のリーダー/リーダー候補を募集いたします。 【業務内容】 <主要経理業務> ◆日常経理業務および業務改善 ◆月次、年次決算業務  ◆監査法人対応 ◆資金管理 ◆管理会計関連の体制整備 ◆会社/コーポレート全体の内部統制体制の構築 ◆部内教育体制整備 ※ご希望の場合、以下のお仕事についてもお任せしたいです。 ◆新規論点に関する経理処理の検討および対応(新規ビジネスへの対応、各種基準等の変更対応など) ◆財務業務(キャッシュ・フロー資料の作成・管理、金融機関とのコミュニケーションなど) ◆経営陣への実績、予算関連報告資料作成 ◆予算編成および中期計画の策定  ◆経営企画に係わる業務 【組織構成】 管理部長:1名(公認会計士) メンバー:1名 業務委託:1名 【企業概要】 「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というビジョンの実現を目指し、フリーランスと企業のマッチングサービスを中心に現在8事業を展開しています。 2022年からは長野県長野市にサテライトオフィスを設け、地方創生事業も開始いたしました。 【サービスについて】 <ITPRO PARTNERS> 優秀なIT起業家・フリーランスと成長企業のマッチング支援サービス 「挑戦者の自立を支え、自己実現に溢れた世界を創る」をミッションに、即戦力人材とのマッチングによって企業の抱える課題解決を支援しております。 優秀なIT人材を中心に50,000名超の方々のご登録、約2,000社の企業にご利用頂くサービスです。 <メンタープロ> 現役の経営者・役員による「社外メンター」紹介サービス メンタープロパートナーズとは、現役の経営者・役員が外部メンターとして入ることで、事業成長・幹部育成を最短で実現できるサービスです。 メンターに伴走してもらいながらノウハウ提供をもらうことで、ショートカットしながら目標を達成出来ます。 <人事PRO PARTNERS> 「即戦力人事」と「成長企業」の業務委託マッチングサービス 日本の人事を変え「人事のキャリア形成」「組織力アップ」を果たすという想いからサービスを立ち上げました。 2021年12月時点で5,000名以上のプロフェッショナル人事の登録があり、「採用」「評価制度設計」等々、組織課題を優秀な人事が解決致します。 <HRU> 1日5分で人事・マネジメントを網羅的・体系的に学べる「伴走型」eラーニング動画研修サービス 人材不足が深刻化するなか、人的資本の最大化が組織活性化の鍵を握っています。 人や組織を活性化させるビジネスナレッジを気軽に、確実に学べる場を作り、 職種・年齢・経験の枠組みを超えてチーム、組織、ビジネスパーソンを成長させる研修プログラムを提供します。 <Marketing PRO PARTNERS> マーケティング領域に特化したプロ人材マッチングサービス 他サービスを提供する中で、成長企業の本質的な事業課題の多くがマーケティング領域にあったため、2021年4月にサービス化しました。 実務〜CMOレイヤーまで計8,000名のユーザーの中から、企業の成長戦略に合わせて最短5日で適切な人材をご紹介いたします。 <Finance PRO PARTNERS> ハイスキル経理財務人材と成長企業のマッチングサービス ハイスキル経理財務人材を業務委託でご紹介するサービスです。経理財務人材の採用に課題を抱える企業に対し、新たなソリューションとなるべく、当サービスを立ち上げました。 「上場企業の経理部長クラス」「事業会社出身の公認会計士」のようなハイスキル経理財務人材を、最短5日でご紹介します。 <intee> ファーストキャリアに意志を。ハタラクに熱意を。 不確実性の高まるこれからの世の中において、個人も企業も自身の意志や意義を持つ重要性がますます高まっています。 一方、日本の労働環境では働くことに対し意志を見出せず、幸福度・生産性が低下している現状です。 だからこそ私たちは学生・企業に向き合い、ありたい姿を共に紡ぎ、偽りのない意志で繋ぐファーストキャリア支援サービスを提供しています。 <TUKURUS> 企業と地域の明日を創る、開発支援と地域支援事業 「TUKURUS」とは「 TUKURU(創る)」と 「 US(明日、私たち)」をかけ合わせた名前です。 地方へのIT人材の育成・地域のDX化促進支援、企業への開発支援を通じ、 私たちみんなの「あしたをつくる」サービスを提供いたします。 <syukatsu-craft> AIが伴走する自分らしい就活創りを支援するLINEサービス インターネットを検索して“答え“を探すのではなく、もっと気軽にありのままの自分と向き合える時間を過ごすためにAIを使います。 単なるAIの文章生成ではなく、何度でも納得がいくまで、自分らしさを言葉にし、自分らしいストーリー形成の第一歩を支援します。 自分と対話する時間が増えることで、就活を楽しくワクワクする期間にして欲しいです。
給与
年収500~750万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事労務スタッフ】フレックス可/労務領域のプロフェッショナルを目指しませんか?登録会員数55万人超を誇る、中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム『cowcamo』を企画・開発・運営している東証グロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 経験者優遇
  • 研修充実
  • 上場企業

【募集背景】 本募集は、ツクルバのコーポレート部門 人事部 労務チームに所属する労務担当の求人です。 事業・組織規模の拡大に伴う、労務業務の増大に対応するため、追加で人員を募集します。 【業務内容】 ◆給与計算、勤怠管理、年末調整 ◆入退社手続き、社会保険・労働保険関連の行政手続き ◆入社オリエンテーション ◆休職・復職者対応、退職者対応などの個別労務対応 ◆各種規程の改定・運用サポート ◆従業員持株会、ストックオプションの運用 ◆障がい者雇用関連業務 ◆社員からの労務関連の問い合わせ対応 ◆評価運用のサポート(評価シートの作成等) ◆その他、人事データ管理や業務プロセスの改善提案・実行 【組織体制】 人事部では以下の業務でチームで役割分担をしています。 ◆人事チーム(3名うち1名労務チームと兼務)  L 制度設計・改定  L 制度運用  L 離職者分析・環境改善  L 人材情報管理  L 役職者支援(役職者への情報提供等)  L オリエン・研修運営  L ウェルビーイング推進  L 個別労務対応(退職・休職面談等) ◆労務チーム(3名うち1名人事チームと兼務)  L 勤怠・給与対応  L 持株・SO対応  L 社会保険・福利厚生対応  L 安全衛生対応・労務コンプライアンス(健康診断、36協定順守等)  L 証明書発行  L 人事情報システム(SmartHR・ジョブカン等)の管理・運用  L 個別労務対応(退職・休職面談等) 労務チームに所属する労務担当として入社いただきますが、評価資料の作成等、一部人事チームのサポート業務もお任せできたらと考えています。 将来的には上記労務領域のプロフェッショナルとしてご活躍いただくキャリアイメージです。 【役割期待】 「会社の成長基盤を支える、労務のプロフェッショナルへ」 私たちのミッションは、従業員一人ひとりが安心して能力を最大限に発揮できる環境を構築することです。 今回お迎えする方には労務領域のプロフェッショナルとして、給与計算や社会保険手続き、人事情報の管理といった基幹業務を正確に遂行し、従業員の”当たり前”の安心感を支える役割を期待しています。 それに留まらず、日々発生する労務相談への丁寧な対応や、組織の成長に合わせた業務プロセスの改善提案など、チームの中核として「より良い組織づくり」にも主体的に関わっていただきたいと考えています。 【部署の働き方】 育児と両立して働く者も多いため、週2日出社日を設け、あとは必要に応じて出社という形のリモートワークとオフィスワークのハイブリッド型にしています。 労働時間制度はフレックスタイム制で、始業・終業時間も調整が可能です。直近半年の人事部の平均残業時間は14時間となっています。 【企業の魅力】 ツクルバは『住まいの「もつ」を自由に「かえる」を何度でも』というビジョンをかかげ、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた不動産サービス「cowcamo(カウカモ)」を展開する企業です。 カウカモは、首都圏の20代〜40代にご支持いただいているリノベーションを中心とした新しい不動産サービス。物件情報を発信するメディア・アプリの運営・中古マンションのリノベーションプロデュース・物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスなど、垂直統合型のサービスを展開しています。 住まいの購入はもちろん、住まいの売却や住み替えも含めた「ライフスタイルやライフステージにあわせた自分らしい住まい」文化の確立がわたしたちの目指す世界です。 2019年に上場後、サービス拡大を続け、現在の利用者は年間200万人以上。 今後のさらなるサービス拡大をともに推進してくださる仲間を募集しています。 【事業内容】 ◆カウカモ中古・リノベーション 住宅の流通プラットフォーム  「cowcamo(カウカモ )」企画・開発・運営    ・カウカモプラットフォーム事業    ・カウカモエージェントサービス事業 ◆ボックス事業(連結子会社)  ・一般売主や法人向け中古・リノベーション住宅の仲介、買取再販事業他
給与
年収450~500万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事スタッフ】未経験から人事労務業務を幅広く経験できるポジションです◎グループでは業界のパイオニアとしてリネンサプライ事業を展開!創業100年以上の歴史を持ちグループ5社を統括するHD企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 研修充実
  • 未経験可
  • 経験者優遇

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 大正12年創業の玉川グループ5社を支援する人事担当として、幅広い業務をお任せします。 人事業務および庶務業務が中心になります。 <人事業務> ◆勤怠管理、給与計算、年末調整、賞与計算、法定調書関係 ◆各種書類作成、住民税、雇用契約書作成、辞令作成、マイナンバーの管理 ◆採用補助(中途社員・パートタイマー・派遣社員)など <庶務業務> ◆資料作成、受付業務、ファイリング、備品管理、謄本管理など 【組織体制】 総務人事課 総務部長(男性)、マネージャー(男性/総務部長兼任)、メンバー2名(社員1名女性、派遣社員1名女性) 【企業について】 ◆創業大正12年、平成20年4月1日に事業持株会社となり、商号を株式会社玉川ホールディングスに改正。 不動産の貸付及び管理や、関係会社に対する経営指導及び業務指導を行っています。 ◆グループは業界のパイオニアとしてリネンサプライ・寝具リース・各種クリーニングサービスを展開。 エアコンなどの家電製品を中心にさまざまな分野で活用されるフェルト素材バイリトンの開発・販売や、地域に密着したきめ細かな対応で信頼を獲得する介護事業なども展開しています。 ◆官公庁や電鉄関連、ホテル関連、新聞社、病院などと取引を行い、安定した基盤を持ちながらも成長を続けています。 ◆今後も「地球にやさしい生活快適創造企業」をコンセプトに、快適な環境と暮らしを創り、広く社会に貢献していきます。 【事業内容】 ◆不動産の貸付及び管理 ◆関係会社に対する経営指導及び業務指導 【働き方・働く環境】 温和な社員が多く、落ち着いた環境のため、長期的に働きやすい環境です。 転勤なし ◆残業月平均10時間程度
給与
年収300~450万円
勤務地
東京都世田谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ネクステージグループホールディングス株式会社

【グループ本部管理責任者】創業以来19期連続増収増益かつ売上高は165億円!異業種×多角化経営を進め、「IT」「金融」「通販」「エンタメ」の4つの領域で16事業を展開!30期までに100事業の創出を目指すベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【ミッション】 グループ全体の経営基盤を盤石にし、未来の100事業展開を支えるインフラを構築する。 2024年で創業19年目を迎え、12の子会社を擁するまでに成長したネクステージグループ。 私たちの次なる目標は「2036年の100事業展開」です。 この壮大なビジョンを実現するためには、グループ全体の成長を支える強固な経営インフラが不可欠です。 あなたには管理責任者候補として、専務や部長と共に、経営の土台そのものを創り上げていただくことを期待しています。 【業務内容】 ※経験やスキルに応じて、できる範囲からお任せします。 一人で抱え込むことはありませんのでご安心ください。 <まずはここから:守りの強化と標準化> ◆経営管理の仕組み化:  ・月次資料や経営数値のフォーマット統一、子会社からの情報収集ルールの策定  ・Excelやスプレッドシートを用いたデータの集計・可視化 ◆管理本部の業務整理:  ・経理、人事労務、総務など各業務の進捗管理、役割分担の最適化  ・業務フローを可視化し、属人化を解消 ◆子会社のサポート:  ・現場からの「勤怠管理を整備したい」「請求処理が煩雑」といった相談の一次窓口となり、課題解決を支援 <将来的には:攻めの仕組みづくりとグループ統括> ◆グループ共通制度の設計・導入:  ・全社で運用可能な就業規則や契約書雛形の整備  ・勤怠管理や経費精算システムの統一プロジェクトの推進 ◆管理本部の組織デザイン:  ・各部門の役割を再定義し、チーム全体の生産性を最大化する組織づくり ◆子会社経営支援のモデル構築:  ・新規子会社設立時の支援テンプレートやチェックリストを作成し、立ち上げをスムーズに経営者と伴走し、グループ全体の管理レベルを標準化 【企業について】 創業19年目を迎えた弊社は、ネクステージグループは、過去の学歴・経歴に関係なく、【あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる】という理念を掲げ、4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています! 【企業の魅力】 ◆事業成長率 コロナ禍の際も前年比130%成長を遂げるなど、柔軟かつ挑戦を重視する企業文化が根付いています。 ◆組織運営と人材育成 「カルチャーを軸にした経営」「事業多角化×連邦経営」「子会社社長の輩出・育成」を戦略として掲げ、すでに7名の子会社社長、3名の候補者、10名以上の社長候補となる人材を育成しています。 手を上げれば事業責任者に挑戦するチャンスがある「公募制度」を整え、グループ全体で次世代リーダーを生み出す仕組みを確立しています。 ◆社内イベント / 充実した福利厚生 社員が働きやすい環境を提供するため、さまざまな福利厚生を設けています。 ​例えば、年に一度の全額会社負担の社員旅行や、全社員が集まるキックオフイベントなどを実施しています。​ また、住宅手当や産前産後休業制度、育児・介護休暇制度、人間ドック受診のサポートなど、多岐にわたる福利厚生制度を整備しています。
test
給与
年収800~1,200万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ネクステージグループホールディングス株式会社

【人事(リーダー候補)】組織づくりの中核を担うリーダーとして戦略人事として活躍できる◎創業以来19期連続増収増益!異業種×多角化経営を進め、「IT」「金融」「通販」「エンタメ」の4つの領域で16事業を展開!30期までに100事業の創出を目指すベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 ◆年間採用計画:新卒20名、中途80〜90名(進捗約7割) ◆事業・組織の拡大スピードに対し、人事機能の再強化が急務となっています。 ◆特に「採用実務+戦略人事」のハイブリッド型で推進できる中核人材の採用が必要な状況です。 【業務内容】 入社後は、これまでの採用実務のご経験を活かしながら、以下のような業務を主担当 or リードポジションでお任せします。 <採用業務(中途メイン、一部新卒)> ◆採用戦略立案(母集団形成〜選考プロセス設計) ◆エージェントマネジメント/媒体選定・運用 ◆面接対応/選考進捗管理 ◆候補者フォロー/入社後オンボーディング支援 <育成・制度企画> ◆階層別・職種別研修の企画・運営 ◆教育体系の設計/評価・制度まわりの改善提案 ◆子会社との連携による人材育成方針の策定 <組織戦略・経営人事領域(リーダー候補として関与)> ◆各子会社代表との組織課題ヒアリング/打ち手検討 ◆グループ全体の育成指針/評価制度の再設計 ◆新たな人事施策・仕組みの立案・実行 【組織体制】 現在の本社人事体制は下記の通りです: マネージャー1名 リーダークラス3名 メンバー3名(20〜30代中心) あなたには、将来的なリーダー・マネジメントポジションの候補として、若手メンバーの育成やチームマネジメントにも段階的に関わっていただきます。 【ポジションの魅力】 ネクステージグループの本社人事では、「採用のその先」=事業成長を支える“戦略人事”の実行部隊として、採用〜育成・制度企画まで一貫して担うリーダー候補を募集しています。 これまで人事として採用の実務を中心に経験されてきた方が、より上流の組織戦略や経営視点を持った人事にステップアップできるポジションです。 「実務だけでなく、戦略や仕組みづくりにも関わっていきたい」 「プレイヤーから、リーダーへとキャリアの幅を広げたい」 という方に最適な環境です。 <「事業×人事」の一体運営> ◆子会社立ち上げフェーズで、人事が0→1の仕組み作りに関与 ◆経営陣・事業責任者との距離が近く、提案→即実行のスピード感 <「人事としての広がり」> ◆経営人事・教育企画・組織設計・評価制度など幅広い業務領域 ◆「採用だけでは物足りない」「経営に近い人事に挑戦したい」という方に最適 【企業について】 創業19年目を迎えた弊社は、ネクステージグループは、過去の学歴・経歴に関係なく、【あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる】という理念を掲げ、4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています! 【企業の魅力】 ◆事業成長率 コロナ禍の際も前年比130%成長を遂げるなど、柔軟かつ挑戦を重視する企業文化が根付いています。 ◆組織運営と人材育成 「カルチャーを軸にした経営」「事業多角化×連邦経営」「子会社社長の輩出・育成」を戦略として掲げ、すでに7名の子会社社長、3名の候補者、10名以上の社長候補となる人材を育成しています。 手を上げれば事業責任者に挑戦するチャンスがある「公募制度」を整え、グループ全体で次世代リーダーを生み出す仕組みを確立しています。 ◆社内イベント / 充実した福利厚生 社員が働きやすい環境を提供するため、さまざまな福利厚生を設けています。 ​例えば、年に一度の全額会社負担の社員旅行や、全社員が集まるキックオフイベントなどを実施しています。​ また、住宅手当や産前産後休業制度、育児・介護休暇制度、人間ドック受診のサポートなど、多岐にわたる福利厚生制度を整備しています。
test
給与
年収500~650万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ネクステージグループホールディングス株式会社

【財務マネージャー】創業以来19期連続増収増益かつ売上高は165億円!異業種×多角化経営を進め、「IT」「金融」「通販」「エンタメ」の4つの領域で16事業を展開!30期までに100事業の創出を目指すベンチャー企業

  • 家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【ミッション】 財務チームのリーダー候補として、実務を牽引しながら、チームを率い、グループ全体の財務基盤を強化していただきます。 30期までに100事業の創出を形成を、財務部門を率いる、重要ポジションです。 【業務内容】 <グループ財務オペレーションの統括・実行> ◆グループ全体の資金繰り管理(実績把握・予測・計画策定) ◆金融機関との実務交渉(融資実行、条件交渉など) ◆グループ各社間の資金移動やキャッシュポジションの最適化 <経営の意思決定を支える分析と提言> ◆月次/年次の予実管理、および差異分析に基づく改善提案のレポーティング ◆事業別・子会社別のPL分析を通じた、経営課題の抽出と提言 ◆新規事業やM&Aにおける投資対効果の分析サポート <M&A・投資戦略の推進> ◆M&A戦略立案、ソーシング、財務デューデリジェンス(DD)からPMIまでのプロセス統括 ◆新規事業への投資判断、リスク分析、リターン評価 <盤石な財務体制の構築とチームマネジメント> ◆財務レポーティングのフォーマット設計や標準化・効率化 ◆財務チームのマネジメント(メンバー1〜3名の業務分担、目標設定、育成) ◆業務マニュアルの整備や属人化の解消を推進し、強い組織を創る <財務組織の構築とマネジメント> ◆財務部門全体の戦略立案、メンバーの採用・育成、組織力強化 【ポジションの魅力】 ◆最前線で経営の意思決定に関われる あなたの分析やレポートが、そのまま経営会議の重要な判断材料となります。 「この事業にあといくら投資すべきか」「次のM&Aのリスクは何か」、日々の業務がダイレクトに経営の舵取りに繋がる、圧倒的な手応えを感じられます。 ◆グループ全体を動かすスケール感 担当するのは1社ではありません。 個性豊かな16社(そして未来の100事業)のキャッシュフロー全体を把握し、最適化するダイナミックな役割です。 グループ全体の血液である「お金」の流れを動かす、まさに財務の司令塔としての経験が積めます。 ◆リーダーとして、チームと仕組みを創る 単なるプレイヤーで終わるのではなく、財務チームを率いるリーダーとして、メンバー育成や業務フローの構築もお任せします。あなたの手で、盤石な財務チームと「仕組み」を創り上げていただきます。 ◆変革期の“当事者”になる面白さ ネクステージグループホールディングスは今、16事業から100事業へと向かう、まさに変革の真っ只中にいます。 完成された組織ではなく、未整備な部分も多いからこそ、自らの手で会社の基盤を設計し、成長を間近で実感する面白さがあります。 【企業について】 創業19年目を迎えた弊社は、ネクステージグループは、過去の学歴・経歴に関係なく、【あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる】という理念を掲げ、4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています! 【企業の魅力】 ◆事業成長率 コロナ禍の際も前年比130%成長を遂げるなど、柔軟かつ挑戦を重視する企業文化が根付いています。 ◆組織運営と人材育成 「カルチャーを軸にした経営」「事業多角化×連邦経営」「子会社社長の輩出・育成」を戦略として掲げ、すでに7名の子会社社長、3名の候補者、10名以上の社長候補となる人材を育成しています。 手を上げれば事業責任者に挑戦するチャンスがある「公募制度」を整え、グループ全体で次世代リーダーを生み出す仕組みを確立しています。 ◆社内イベント / 充実した福利厚生 社員が働きやすい環境を提供するため、さまざまな福利厚生を設けています。 ​例えば、年に一度の全額会社負担の社員旅行や、全社員が集まるキックオフイベントなどを実施しています。​ また、住宅手当や産前産後休業制度、育児・介護休暇制度、人間ドック受診のサポートなど、多岐にわたる福利厚生制度を整備しています。
test
給与
年収700~950万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【内部監査(責任者候補)】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業

  • フレックス制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 副業相談可
  • リモートワーク可能
  • IPO準備
  • 管理職・マネージャー
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 IPO準備に伴う必要人員の為 【業務内容】 会社全体のリスク管理や内部統制の評価・強化をリードし、監査計画立案・実施、IPOに向けたJ-SOX対応体制構築を推進します。 <具体的には> ◆会社全体のリスク管理・内部統制の評価・強化 ◆監査計画の立案・実施(財務、業務、IT等) ◆監査報告書の作成及び経営層・監査委員会への報告 ◆各部門への改善提案およびフォローアップ ◆IPOに向けた内部統制(J-SOX等)体制の構築支援 【組織体制】 新設部署(新設まではコーポレート本部長付) 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理(責任者候補)】フレックスあり/累計資金調達額は28億円!「東京クロノス」や「アルトデウス: BC」などを代表作とし、オリジナルIPのVRゲームを多数開発!先端テクノロジーを用いたエンターテイメントを手掛けるIPO準備中企業

  • フレックス制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 副業相談可
  • リモートワーク可能
  • IPO準備
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 IPOに向けたコーポ体制強化のため 【業務内容】 IPO準備を会計面からリードする経理責任者候補ポジションです。月次〜年次決算の早期化と内部統制整備を進めつつ、プロジェクト別P/LやKPIレポートなど事業成長を数字面で牽引していただきます。 <具体的には> ◆月次・四半期・年次決算業務の統括(5営業日以内の早期化推進) ◆監査法人・証券会社対応および開示書類(決算短信/有価証券報告書)作成 ◆IPOに向けた経理規程策定、J-SOXドキュメンテーション、内部統制評価 ◆プロジェクト別原価計算・ロイヤリティ精算、部門別KPIレポート作成 ◆会計および分析ツールを用いたダッシュボード構築と業務プロセス改善 ◆資金繰り管理・資金調達サポート(デット/エクイティ) 【組織体制】 コーポレート本部(2025年9月現在正社員3名、業務委託2名) 【企業について】 MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」を ミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメント企業です。 代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation® VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があります。 また、2023年には『ディスクロニア: CA』をNintendo Switch™向けにもリリース予定です。 パブリッシング部門は、長年のVRゲーム開発経験と専門知識を他の開発者と共有することで、より多くのユーザーに素晴らしいゲーム体験を提供することを目指して設立されました。 私たちは、クリエイターによって作られた魅力的な世界観を持つプロジェクトを多くの人々に届けたいと考えています。 【事業内容】 ◆VRゲームの開発及びパブリッシング ◆ライツ事業 ◆マーチャンダイジング事業
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25392)

【法務担当】フレックスあり/グループ全体の法務業務を担当!世界累計利用者数5,500万人を突破したゲームアプリやSNS「mixi2」「mixi」など有名なコンテンツを手広く展開!今後は更なるグローバル市場の開拓に挑戦するプライム上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度
  • 家賃補助あり
  • 副業相談可
  • フレックス制度あり
  • 服装自由

【募集背景】 MIXIグループでは事業領域の拡大や複数の新規事業の立ち上げ、グループ会社との連携が活発化しております。 これらを法的な観点から支え、リスクを適切にコントロールする体制の強化を目的として、法務部の体制強化を行っています。 【業務内容】 法務部の担当としてMIXIグループ全体の法務業務全般をお任せいたします。 ※ご経験や適性が高い業務から順にお任せさせていただくことを考えています。 ◆MIXIグループの契約業務全般(作成、審査) ◆各種サービスの利用規約の作成、審査 ◆各種サービスの企画、運営に対する法的支援 ◆新規事業スキームについて法適合性観点からの検討 ◆コンプライアンス体制の整備・運用(研修制度の運用含む) ◆事業部からの、法令及びコンプライアンスに関する相談応対業務 ◆子会社管理(取締役会、株主総会の運営含む) ◆MIXI社及び子会社の株主総会、取締役会対応 ◆M&Aの法務対応(DD対応、PMI時の買収先出向など) ◆子会社の登記実務 ◆社内規程の作成、管理 ◆訴訟管理 ◆グループ全体のリスクマネジメント(フレームワーク作り~PDCA運用) 【期待する役割】 MIXIグループ全体における国内外のサービス運営を法務として支援していただき、各事業部と連携して事業・サービスの成長に貢献をしていただきたいと考えております。 【仕事のやりがい】 ◎多様な事業領域を経験できる 公営競技事業や観戦事業を含むスポーツ、「家族アルバム みてね」や「minimo」、SNS「mixi」などを含むライフスタイル、「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」などゲームやアニメを含むデジタルエンターテインメント、投資機能を活かした継続的な企業成長と企業価値向上の実現を目指す投資の4つの領域で事業推進を行っており、法務部ではいずれの事業とも深く関与しており、事業推進の支援に関与いただけます。 ◎M&Aに関連する業務経験を獲得できる 投資事業が会社の主要な事業領域の一つであり、完全子会社化からマイノリティ出資までM&Aに関して幅広い知見を獲得することができます。 子会社化した会社についてもそれで終わりではなく、当社との事業シナジーの強化や管理部門としての支援を行うなど、いわゆるPMI業務なども経験することができます。 ◎携わったサービスが一般消費者に届く 事業の立ち上げや企画にサービスが世に出ることも少なくなく、契約書の確認などに終始することが多い法務部にあっても事業の推進に貢献していることを実感できることが数多くあります。 【企業の魅力】 MIXI GROUPは、1997年の創業以来、国内有数のSNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。 ただ「つながればいい」という効率的な機能の提供ではなく、歓喜や興奮、温かな思い、幸せ、居心地の良さの共有を通じて、その先に、もっと深くて濃く豊かな、心のつながりを生み出していく。 それが「心もつなごう。」というタグラインへの思いです。 新しいMIXIは、人々をもっとワクワクさせ、世界中を笑顔で満たすために、エモーションとコミュニケーションで、「心もつなぐ」場と機会を創造し続けます。 <主な事業領域> ◆デジタルエンターテインメント 世界累計利⽤者数5,500万⼈を突破した「モンスターストライク」や共闘ことばRPG 「コトダマン」などのサービスを展開しています。これらはコミュニケーションツールとして、親しい友人達と一緒に遊べるスマホアプリとなっているのが特長です。また、アプリの枠に留まらず、マーチャンダイジングやリアルイベントをはじめ、動画・アニメの配信、そして他社IPや異業種とのコラボレーションなど、多岐にわたるメディアミックスを展開しています。 ◆スポーツ スポーツをエンターテイメントと捉え、「プロスポーツチーム運営」「公営競技」「ギフティング事業」それぞれの事業を運営しています。特に、公営競技は市場が大きく、かつ、成長率も高い魅力的な市場です。そこにテクノロジーを投入し、新たなエンタメとしてリノベーションしていきます。 ◆ライフスタイル SNS「mixi」、写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」、創業事業の求人情報サイト「Find Job!」、自律型会話ロボット「Romi」などのサービスを展開しています。 【働き方・働く環境】 業務の内容に応じて、出社とリモートを織り交ぜながら働くことができます。
test
給与
年収546~1,069万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談