応募へすすむ
お気に入り
掲載終了まで、あと9日
【募集背景】
事業拡大・組織強化のため人材を募集します。
【業務内容】
以下の業務を担当していただきます。
まずは手続き業務(アウトソーシング)から経験していただき、徐々に担当をもっていただき、アドバイザリーやコンサルティングも経験していただきたいと考えています。
◆アウトソーシング(各種手続業務、給与計算)
◆アドバイザリー(労務相談、行政対応から紛争対応まで)
◆コンサルティング(人事制度の設計、見直し)
◆その他(助成金申請や情報提供、労務リスクを把握するための調査をお引き受けする場合もあります。)
【仕事の魅力】
■労働保険、社会保険の手続きあるいは給与計算事務のアウトソーシングはもとより、日常的な労務相談、人事諸制度の変更などについてアドバイスをするコンサルティング業務にも豊富な経験と実績があり、注力しています。
【企業の魅力】
■当社の代表者は社労士開業後(2000年1月)に弁護士になった異色の経歴で企業の人事部での勤務経験もあります。そのため、他の社労士事務所や法律事務所などからのお問い合わせやご紹介も多数いただいております。法人化後、3年で売上倍増、4年で2.5倍と成長中です。
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎実務経験2年程度(企業内の経験でも構いません)
◎基本的なPC操作ができること(ワード、エクセル等)
【歓迎業務経験】
○業界経験2年以上歓迎
○社会保険労務士事務所(法人)での勤務経験者
○企業の人事総務部門での手続き経験者(要社労士資格)
<資格>
【必要資格】
◎社会保険労務士資格
【求める人物像】
○コミニュケーション能力が高く、問題点解決のために努力できる人
○自分で考えることができる人
○研究熱心、勉強熱心な人(自己啓発意欲)
〇立ち上げ業務がやりたい方
〇独立志向のある方
〇向上心があり、事務所の発展にお力添えできる方
不問
年収400〜600万円
■休日
1)日曜日
2)国民祝祭日
3)年末年始休日(12/30~1/3)
4)国民祝祭日が日曜日に当たる時は、その翌日
5)土曜日
6)その他会社が特に指定した日
■年次有給休暇
■特別休暇(慶弔休暇)
ほか
■労災保険
■雇用保険
■社会保険
■通勤手当
応募へ進む
お気に入り
【社労士】社労士資格必須・実務経験2年以上必須!直近4年で売上高2.5倍、労務コンサルタントを目指せる社労士法人
応募へ進む
お気に入り
応募へすすむ